X



香水・香りについての総合質問スレ25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 23:24:35.27ID:e0QXQJSg
「○○の香りの香水」や「★☆という香水に似た香りの香水」
「こんなボトルの香水を知りませんか?」などの質問を受け付けるスレです。

※質問する前にせめて板内検索を。
 過去レスや他の専門スレに答えがあることが多いです。

※質問して何か教えてもらったらお礼くらいは言いましょう

※石けん・キンモクセイの香りは>>2 紅茶・お茶系の香りは>>3
 バニラ・お菓子系は>>4 柚子・チャンダン(サンダルウッド・白檀)は>>5

前スレ
香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1518602216/
香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1538130002/
香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1551356455/
香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1563367968/
香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1577072283/
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:52.01ID:r04W2NYU
グルマンスレで駅ですれ違った甘い香りの人の香りを見つけ出したいって書き込みあってあれこれやったけど見つかったかどうかは結局分からないままだな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 15:05:26.41ID:oWG0aP5z
>>306
それわたしだw
303見て自分みたいと思ってたとこでした
実はあのあと猫によくないという書き込みがあったので香水は控えていて調べきれていないのです
嗅いだ中ではヴァニララストやヴァシリーサですと言われてもそんな感じだったかもという印象ですが記憶がもう曖昧になってしまいました…
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:35:47.03ID:my/kZOos
303ですが
クロエとかSAMURAIホワイトローズは好き
でもなんか違う
キャロライナヘレナ212
JILLSTUARTホワイトフローラル
Ferragamo辺りは好みではなかった
甘すぎず爽やかだけど香水くさくなく
独特な匂いでもなく
カッチリキレイめなお姉さんだったから香水と思っていたけど違ったのかな
探し当てたいです
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:13:47.68ID:1kYL1JIs
もう何年も前に似たような質問をしている人がいて
最終的にスティルという結論に辿り着いていた
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:31:59.89ID:ElPI5JUq
スティルは良いよね
メゾンフレグランスや3〜4万する香水は確かに良いし比べられないけど
姉がたまに付けるスティルはその度に良い香りだなーと思う
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:04.44ID:qShDVKo5
>>308
友達が似た感じでつけてる人に尋ねたらシャネルのガブリエルだったそうなんだけど甘すぎず爽やかなフローラル、どうかな?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:34:37.40ID:1STRxhfg
>>310
>>312
漠然とした印象からアドバイスありがとうございます
今度試してみます
香水は、どメジャーなものしか知らなくて
通販で評価が高いものを選んで香水ガチャを楽しんでいたんだけど
そろそろ自分には合わない、ハズレた時がキツくなってきてました

リピ買い出来るものに早く出会いたいです
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 09:28:53.61ID:feNE/WSK
シャネルはわりとどれもシャネル臭がするからどれか嗅げばこれの系統かなーって分かる気がする
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 13:06:30.69ID:rQs14edZ
ボディコロンとかまで入れると香りはキリないからなぁ
ビバーチェとかならもう分からないしね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 14:18:26.86ID:efrbs961
かつてとある店で会計中にレジの人に突然腕掴まれて「これ、何の香水ですか?」って凄い鬼気迫る目で聞かれたことがある
ビビったけど多分気に入ったんだろうと思って答えたよ
気になったなら本人に聞いちゃえ

でもあれはやっぱり怖かったなあずっと覚えてるから
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 16:54:35.16ID:0/YRwRbD
デニムなら訊かれたことあるなぁ
悪い気はしなかったというかむしろ嬉しかったので
勇気出して訊いてみたらいいかも
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 17:49:06.70ID:J5K8ze86
>>316
こ、この香水だぁぁーーー!!
と、相手が思ったにしても
腕掴まれたら怖いよね
しかも店員さん

よほどいい匂いの香水だったんだねぇ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 18:14:37.82ID:efrbs961
>>319-320
アクオリナのゴールドシュガーです
あの頃ピンクシュガーは人気だったけどゴールドシュガーは何故か全然知名度無くて、でも私はゴールドシュガーの方が好きで愛用してた
つけてる人は珍しい方だったと思う

レス数で怒られて317入れられなかった…
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 18:29:22.47ID:7MJ8pSeJ
>>321
グルマン系の甘い香りでしたっけ
貴女にとても似合ってたんですねきっと
付けると甘さが強く出る私にはとても羨ましい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 00:05:22.22ID:5vi2JkmA
香水って
奥深いな
と5ちゃん見て思った
種類も驚く程あるし

ジミーチューを買ってなんか香水っぽくない変わった匂いするなぁでもどこかで匂った事があるような?と思っていたら
ジンジャー!
あー生姜かぁとなんか納得
成分も勉強しないとだなぁ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 07:36:17.70ID:whYAifZO
エイボンって多作だし面白い香水瓶のたくさんありますけど名作とか傑作って呼ばれるのありますか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 14:57:22.15ID:8SHPqjZW
実際のところ使い始めて何年もたってる香水って匂い変わってるのかな?
消費期限あるのかな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 18:39:32.85ID:NIb6CoRU
>>328
水とアルコールしか入ってなくとも時間がたてば化学反応は進むので、
香料が入ってれば香りも当然変化する
望ましい変化を熟成とよび、望ましくない変化を劣化とよぶ

ワインと同じでいつまで保存できるのかは不明
材料と保管場所や状況によっては長くもつし、ダメな時はだめ

海外ではヴィンテージやレトロの収集家愛好家も一定数いるけど、
日本では生鮮食料品の取扱い感覚な気もするから消費はお早めに
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 19:35:49.82ID:cjzd6Isg
たまに海外のやつならボトルの裏に容器の蓋が開いたイラストの中に12Mとかかかれてない?
あれが開けてからの使用期限
12Mなら一年
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 20:20:32.28ID:NudAAeK1
オリエンタル系は何十年も昔のでも劣化しないんだよねなぜか
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 20:29:46.14ID:v6A3zWLw
ヴェルサーチのヴァニタスに似ている香水を知っている人いますか?良ければ教えて下さいな
いつのまにか廃盤になってた
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 12:14:45.68ID:SWPHuw43
香水の廃盤情報ってどこで分かりますか?
例えばナオミキャンベルの茶色い香水が欲しいんだけど、いつ廃盤になったかが分かれば今売ってるやつがどれくらい古いやつなのかが分かるので知りたい
もしかしたら廃盤になってないのかもしれないけどあんまり見かけないので
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 02:17:40.76ID:PG+ncTUV
今一番流行ってる香りって何系なのかな
知ったところで流行ってるからとそれ付けようとは思わないけど単純な興味で
石鹸系なのかなーとうっすら思ってるけども
ジョーマローンの一番人気という香りもまさに石鹸だったし他のよく人気と出てるの石鹸を強く連想すると感じた
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:07:16.23ID:EP/dtOSE
>>336
大きなブームの系統はないような…
強いて言えばウード、ペア、万人受けの無難な香りぐらいかな
それより、香水つける人が激減している印象の方が強い
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:17:48.88ID:4aLwCzF+
石鹸とは真逆?のマルジェラとかshiroみたいなケミカル系じゃなかろうか
なんて言って表現したらいいのか分からないけどアルデヒド系?みたいな鼻にツンとくる系
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 17:47:51.89ID:CmSwUltd
今は香害問題があるから香水はなかなか肩身が狭いわな
若い子の間で軽めのシャワーコロンから流行らせればそこから香水好きが増えるかもしれんが
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 17:54:10.54ID:kakYlpbH
>>341
それは主に柔軟剤とかのきつい臭いじゃ無いですかね
ニッチ香水にまで手を伸ばす種のマニアは付け方を分かってるから気が付かれないだけで結構な人口いますよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 18:02:57.14ID:hOLW590V
あの柔軟剤ってマジで死にそうだわw よくあんな化学物質満載な匂い付けるなって思うわ 鼻がおかしいんだろうか? 隣奥のベランダからプンプン臭ってきて吐きそうだわ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:05:18.01ID:HZtsVYRE
>>343
俺は柔軟剤野郎が洗濯物を干し出したらすかさず窓開けて大声で叫んでるぞ?

ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
くっせえええええええええええ柔軟剤くせえよおおおおおおおおおおおおおお
どこのバカがやってんだろうなああああああああ?????????
上のアイツだよなああああああああ???????????
このゴミカスが!!!死ねやクズ!!!!!

って
最近は柔軟剤の匂いしないよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:17:49.38ID:5nkg9trM
最近売れてる香水に全部揃いも揃って
香水っぽくない香りなので香水苦手な人でも大丈夫!
と口コミ書いてあるけど香水の香りとは?
香水自体の勘違いがひどい
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:26:44.00ID:JxIsr4/y
香水くさい香水?

プワゾン
デューン
シャネル5番
ココシャネル
トレゾア
ビューティフル
レッドドア
オピウム
ミツコ
サムサラ
シャリマー
夜間飛行

こんなイメージかな?
私は好きだけどね。
香水が香水くさくて何が悪い!
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:28:59.07ID:NHMSpjIN
所詮、自己満足の世界です。

他人の香りも自身の香りも周りには賛否両論あると知れ!

他人の香り(柔軟剤含)を誹謗中傷する輩は己も香水纏うな!

そんな奴はどうせ自身の香水に自信か持てずに、他人の鼻を気にしてばかりいるんだろう。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 02:57:32.70ID:c1xXxHuX
香水の香りも柔軟剤の香りも好きなんだが…
むしろ柔軟剤とかシャンプーのほうがいい香り多くない?
この香りを香水にして欲しいってやつたくさんあるよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 04:40:41.44ID:0gkwPoqT
>>352
分かる ツイッターとか個人ブログで匂い付き柔軟剤やら洗剤をこき下ろす人結構見かけるけど、国産メーカーなら良い匂いする商品多いよね
外国のだと香りに馴染みなくてオエっとなったりするけど
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 04:57:35.19ID:gDcDs/bM
>>352
でも単調ですぐ飽きちゃうんだよ。シャンプーには親しみやすさ、香水には深みと芸術性が求められる。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 05:16:44.21ID:gDcDs/bM
>>334
最低5プッシュとか使う分量が違うからお気に入りは何本も買い直している
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:10:17.42ID:ggiVxxcy
>>352
でも好評なので香水にしました!
が実現するとコレジャナイってなる不思議
あれなんだろうね 何かが違うんだ…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:11:07.41ID:3X/aJI9F
お香系で中毒性のあるものをご存知ありませんか

色っぽくて心の隙間を埋めてくれるような感じの自己満足の得られるものを探してます

今気になっているのはTFのタバコウードです。他にもオススメあれば是非教えてください
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:17:11.72ID:FWWUaRG8
>>357
パルファンサトリのサトリ
個人的に今までの人生で最高の香りです
和装に似合う白檀と洋装に似合う身に纏って違和感なく心地よく香る香水の掛橋
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:44:55.53ID:3X/aJI9F
お香系で中毒性のあるものをご存知ありませんか

色っぽくて心の隙間を埋めてくれるような感じの自己満足の得られるものを探してます

今気になっているのはTFのタバコウードです。他にもオススメあれば是非教えてください
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:55:13.42ID:FQ7PKvXX
>>357
セルジュルタンスのアンブルシュルタン
ダナのタブー
シャネルのココ
ディオールのプワゾン

もし男性ならココとプワゾンは誰にでもお勧めとは言えないが
プワゾンはプラムやベリー系のフルーティさも強いけど、それだけでない深さがあり癖になる
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:28:04.71ID:Ivbn/AeU
コピペなの?真面目に答えてあげてる人に失礼だよね
トムフォード使ってるんなら上の人が言ってるみたいにウードウッドでええやん
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:31:12.43ID:VBOiRs/y
ルタンスのお香系自分もひとりでうっとりする用として好きだけど自分はアンブルスュルタンは苦手だからルタンスの中で好みなの探すのがいいと思うお香だらけだし
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:00:42.26ID:Nzdz/SLs
ZARAの香水ってどうですか?
Ambar EgoとNo Dayが気になってます、メンズ用ですが香り見ると甘い?系みたいで
女でもいけそうな香りだったら買いたいのです
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 09:27:29.25ID:VMwkb2/B
>>363
TFのウードウッドって「お香系で中毒性のあるもの」ではないけどw
あんたあれ嗅いだこともないでしょ?w
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:20:38.30ID:Rp5wqZ3T
>>366
中毒性?
そんなもん人それぞれだろアホ!
使ってるっつうの

お前個人の主観的な物言いなど理解できるか!

とにかく質問に答えてもらったら返答しろクズ!
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:52:12.65ID:U8etg31K
>>366
主観的なことを質問したのだから回答者も主観的に答えるのは仕方ないと思いますが
親切に答えてる人に対して失礼だと思いますよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:25:06.27ID:H3oS2unk
>>366
ルタンスのアンブルスルタン、上でおすすめしてくれた人には申し訳ないけど、私あれだめなんだ。
私はルタンスの大ファンだし、プワゾンでも普通に愛用する程香水くさい香水大好きだけど、あれだけはだめ。
アンブルスルタン@コスメで評価良いのに。
つまり、人の嗅覚はそれぞれ。
あんたはだめでも他の人は中毒になる程好きかもよ?
ちなみに、私の中で中毒性のある香水はディオールのファーレンハイト。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:53:35.84ID:BnGsJs5F
ウードウッドはズルい香りだ
笑け
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:25:02.18ID:aKp+loYY
>>372
そいつらよりもお前がバカなだけ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:26:04.41ID:aKp+loYY
>>369
それまるごとブーメランやんけ
お前も低脳やの
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:09:40.73ID:tbsdccEs
80年代前半のシティポップにはまって、当時の香水に興味があります
歌詞等から、夜→バー→プアゾン、昼→リゾート→エスケープをイメージしたのですが、両方とも80年代前半にはまだ誕生していなかったのですね
実際に80年代前半にはどんな香水が流行っていたのでしょうか
当時の香水についてリアルタイムでご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけるとありがたいです
また、当時生まれてない方でも、シティポップからイメージする香水があればお聞きしたいです
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:07:40.14ID:4vfSBxP5
>>376
80年前半普通にプワゾンあったよ。
私は70年後半生まれだったけど、保育園の年長の時に母親がプワゾンつけてたもん。
後、ニナリッチのレールジュタンとシャネルの5番は今70越えの母親が20代の時に愛用してたらしい(60年代かな)けど、私が高校生の時にニナリッチとシャネル全般がまだ流行ってた(90年代)。
だから80年代も余裕で流行ってたんじゃない?
ごめん。このぐらいしか分からないわ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:36:18.10ID:ZAI707SG
>>376
バブル期は何といってもプワゾンだね
あとはデューン、カボシャール、レールデュタンとか…
メンズはやっぱりエゴイストかな?アンテウスやタクティクスも流行ってたよ


バブルだと80年代後半の話かもしれないけど熟年の香水雑談スレで↑書いてる人いたよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 02:08:49.31ID:5CKD2P3V
>>376
プワゾンが発売されたのは1985年だね
オンブルローズが1981年で、シャネルのココが1984年
80年代の流行りはオンブルローズや378さんが挙げてるアナイスアナイスのような
フローラル系と、甘さが強めでスパイシーなオリエンタルやフロリエンタル系
所謂フルーティフローラルが世に出る前のこと
80年代に発売された香水ばかりでなく70年代以前からあった香水も人気だったと思う
上でも書かれてるレールデュタンやシャネルのNo5、No19等

森瑤子という作家の『香水物語』は、シティポップが流行ってた頃を時代背景に
具体的な香水が出てくる短編集なので(小説としての良し悪しや好みは別として)
参考になるかと
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:22:44.97ID:8Gmkj+9y
ばら園!…と思ったけど1986年なんだね
燃えろいい女〜♪はシティポップか?w化粧品は流行ったけどナツコの香水(1980年)は売れたかは知らない
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:42:08.01ID:4vfSBxP5
>>380
懐かしい!

ディオリシモ
シャネル5番
ココシャネル
フィジー
ビザンチス
フルールドロカイユ
オピウム
ニキサンドフィル

だったかな?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 09:00:59.92ID:/4rshdDf
>>385
今日はディプティックのオーキャピタルです
シプレ系は秋冬に使います
品のあるバラの香りですが甘くなくて好きです
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 09:33:52.34ID:mvQG2Grg
ママー!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 16:58:24.23ID:4vfSBxP5
>>386
ディックティップ=若い子
のイメージでしたけど、そんなラグジュアリーな香りもあるんですね。
ありがとうございます!勉強になりました。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:13:18.62ID:/4rshdDf
>>388
私は50overなのであなたのお母様より年上かも知れませんね
流石にドンキで買ったりはしませんがあまり歳は気にしていません
ディプティックならオーキャピタルとタムダオは愛用していますよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 05:38:28.77ID:aY9ndyt2
80年代入ってすぐ大学入学したけど、とにかくムスクが流行ってた(ジョーバンムスク)
大学が湘南だったって事もあるがムスク、サザンで、、、
自分はエルメスのアマゾン、カレーシュ、パコラバンヌのメタル、イヴサンローランのリブゴーシュを当時愛用してた
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 06:52:50.08ID:vIAh9YgX
ああ確かに80年代初頭は70年代のグリーンフローラルの流行が続いていたんだね
上で書かれてる甘めの香りが台頭する前だな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 08:24:31.55ID:vIAh9YgX
アクア系の少し前くらい?にフルーティフローラルが出始めて、その流行が長く続いている(ほぼ定番化)
その後グルマン系が出て、これも一ジャンルとして定着した感じ
ニッチの台頭に伴ってウードブームも来て、これも割と長く続いている

合成香料の雄として、ムスク→IsoE Super→アンブロキサン、これも数年来の流行り

フゼアとかグリーンとかの昔からある系統は、時々一部のブランドで再投入されるけど、
今はそれ一色にはならないね

あとパウダリーなバニラ系がよく出ている気がする
昔流行ったオリエンタル系のライトな現代版という感じかな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 08:47:06.13ID:2s65YU9m
結局は自分がどれが好きかってことだ
流行に流されても仕方ない
サッサとシグネチャーみつけて落ち着きたい
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 08:55:41.03ID:o8rGlx4N
いい匂いだなと思うものはあれど
これだ!!ってのにまだ出会えていない
クロエ好きだったんだけどジミーチュウつけてみたら甘すぎると感じてしまうし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 10:03:32.62ID:tIja5p8/
80年代後半から90年は、ローレン。
廃盤になり一度復活したけど香りが違ってた。
昔の香りのローレンならまだ欲しい。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 11:05:28.90ID:VPeYE9B/
>>394
なるほど。
最近熱い高級ブランドのキリアン、トムフォード、ゲランの高級ラインもフルーティやグルマン多いもんね。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 12:21:08.41ID:dI0/e3L1
90年代になってティエリー・ミュグレーのエンジェルが登場した。それまでグルマンはヒットしないというのが定説だったがエンジェルとエンジェルメンが大ヒットとなり次々とグルマン香水が市場に投入された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況