メゾン・ニッチ系フレグランスを語ろう 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:08:16.54ID:79bvks2k
>>405
5chで顔文字使うアレな人に真面目に返事せんでいいぞ
難癖付けたいだけの人だと思われ
>>403
大きな声では言えんがその方法で活用してる
個人輸入出来ないとこだけノーズ利用する
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:14:45.96ID:z3aa0s+g
でも実際ノーズショップって取り扱い終了したブランドはほとんどないよね。買う気にならんのは確かだけど!
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 15:06:47.35ID:Wg0h/fx6
出来ないなぁ…クレカ持って無いBBAだから
やはりメゾン、ニッチ系の皆様には個人輸入して購入してこそ認められるんですかね…
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 15:46:49.29ID:hpxjv0sg
ここノーズのちょっとでもネガティブな事書いたら速攻で擁護にすっ飛んでくるね
店員が常に監視してんだろうな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:07:36.38ID:DZqTtLT2
入荷が不安定で売り切れが多いけど、安くないテナント料払って商売してるノーズの方が困ってると思う
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:11:49.53ID:79bvks2k
>>407
いや、個人輸入出来ないからこそ割高でもノーズショップに行くんじゃないかな
お店が会社に近い人とか独り暮らしで荷物受け取るのが大変な人は店舗あると便利だろうし
チリも積もれば言うほど安いもんじゃないし試して買いたいって思うのは自然な感情だと思うよ
欲しいものが安く買えるから便利だけど個人輸入することが偉いってわけじゃないよ
無意味に対立を煽るのはやめようよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 17:20:32.14ID:SkYNpgKm
べつに個人輸入できるから偉いわけじゃないし、自分の生活スタイルに合わせて好きにしたらええがな
でも欲しい香水が見つかったらボトル買ってくれた方がメーカーも延命できて長く存続できるし
長く使い続けたいタイプの香りなら尚更だからウィンウィンな関係築くためにも
できるだけ好きなのあったら買った方がいいのよ
そこまで好きじゃないけど、少しの間は使いたいなーくらいに好きな場合は30mlとか小さめボトルあれば嬉しいけど
海外は香水文化があるせいか100mlからとか大ボトルが多くてな、そこが日本としてはネックなんだけど
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:32:07.52ID:XHV8Rjcl
個人輸入はちゃんと届かないことあるじゃん?
税関で勝手に開けられてボロボロにされたりとか話聞くけど
香水ではそういうことないの?
個人輸入に抵抗あるのわかるよ
やってるけど代行頼むことが多いわ
セレクトショップで火がついて直営店来てもらいたい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:33:42.48ID:mEsmN9kH
10回以上個人輸入してるけど、そこまでボロボロにされたことはないなあ。開封はされてたけど。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 00:53:12.28ID:L67UmwXL
自分で対処が出来ない人は個人輸入はあんまりおすすめしない
面倒事が嫌いな人はちょっとくらい割高でも国内の店で買った方がいいよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 07:24:03.12ID:2KJhdAKq
bdkParfums試してきました
欲しいなって思ったやつがいくつも売り切れ中で、入荷したら店舗受け取り出来ると言われたけどその時に都内に来れるか分からなかったので諦めました
それ目的のみで、買うぞと鼻息荒くして行って無かったりすると凹むね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 09:18:00.86ID:8TojbOlb
>>416
ボロボロはないよ、税関で開けられるのは仕方ない
ただ輸送時のダメージというのはどうしてもあるので、
箱に入ってる商品は中で本体が動いてボトルを固定してある台紙が破れていたりすることはある
代行頼んで梱包強化してもらってもそれは避けられない
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 15:55:35.56ID:X5syGbkB
タウアーの感想まだ少しだけど色んな方々のめちゃくちゃ楽しい
ローズ欲しいけど予約で順番がいつ自分に回ってくるか難しいかな
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:12:49.40ID:s3e7k+bS
某御曹司の香水売ってるスタッフがムエット拒否してる話題を今見かけて知ったんだけど
あれって百貨店の買い取りなんじゃない?
仕入れた分全部買い取りで、その中から試香用の瓶を出すから試香用ばかりバンバン減ると
大損とばかりに節約してんだろうね
だから明らかに絶対買わない物見層の客に拡散されるのは困るんだろうな
メーカー側が被るなら節約しないでどうぞどうぞになるはずだし種類ももっと多く置くはず

コンビニ弁当本社から買い取りさせられるのと同じで、そういう事情ならわからないでもない
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:22:13.07ID:s3e7k+bS
特にあの店舗はちょっと勧められたら、あらそう?じゃそれ頂くわってホイホイ高額商品を
買っていく層が買い物する場所だしな
悩んで買うような層が行く場所ではないのは確か
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:29:39.52ID:s3e7k+bS
>>424
それかな、自分が見かけたのは何故SNSに載せてはいけないのか?って聞いたら
ムエットに新しく出さないようにしてるからってことで、載せないでと言ったスタッフが中にいたって書いてあった
だから多分、買い取りだから節約してるんだろうなと想像しただけっす
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:01:49.09ID:14kFbjaY
エスティは高圧的な接客する人もいまだにいるよね。
大阪店でもスプレーするの渋られて「どんな系統をお探しですか」とか「見本ムエットここに出してますので」とか言われたことあるからあの話題なんとなくわかる。
貧乏人相手だとしても香水屋が香水ケチらないでほしいな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 03:23:17.13ID:mZTxQTPu
客の好みを絞って試させるのは普通だと思うけどなあ
店頭に見本のムエットがあるなら大体の香りはそれでわかるし
SNSが普及したことでムエット乞食が増えたんだろうね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 05:31:57.33ID:Sy7a/pNI
銀座のノーズがムエットと香水ケチってる感じだから嫌い、店員にお願いしないとムエット貰えないっておかしい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 05:44:08.18ID:Sy7a/pNI
てか載せないでって、唐突にそんな事言われるのってあるのかね
余程無礼な身の振り様だったのかな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 06:27:40.05ID:8EoNovhU
でもやたらムエット要求すんのもなぁ
ラストノートとかがすごく好みでムエットから購入に至ることとかもあるけどさ…そうじゃない人の方が多いんだろうなってのも分かるから微妙な問題に感じる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 07:53:12.91ID:V68fMxdK
タウアーパヒュームがノーズに来たのは嬉しいけど値段海外よりめっちゃ高いじゃん…
香りだけ確認してラッキーセントから輸入したほうがいいなこりゃ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:12:44.76ID:TSoitk79
フランシスクルジャンが去年値上げしたのは正解だったね
増税分が上がってるだけのと500円〜1,000円程の値上げでDMで知らせなきゃならないのって大変な業界
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:04:49.92ID:YZaomy1z
SNS載せたらムエット欲しがる人が増えて困るというのはよくわからない。
SNS拡散で香りを試したがる人が増える=購入検討する人が増えるのは企業にとってプラスでしかないような気がするんだけど。
ブランディングのマイナスになるようなダサいポストは困るってことなのか、それとも単にムエット経費の節約なのか、、
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:36:02.74ID:mZTxQTPu
>>436
無料のSNSに入り浸ってるような輩は底辺貧乏人ばかりでフルボトル買わないからなあ…
底辺フォロワーに向かってムエット頂きました〜!とツイートされたところで店に買わない乞食が群がるだけ
ムエットって特殊な紙だからそこまで安くもないしケチりたいのは当然だよ
客層って大事
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:41:23.69ID:AKclLuNo
その、企業にとってプラスでしかないって発想自体がかなり客を性善的に見てるって思う
相当数がムエット乞食なのが実情なんでしょう

SNSで拡散された情報で来る層は若いお金のない、けど情報だけには長けてる層が圧倒的に多くて
高額であればあるほど結局>>434みたいな人がほとんどなんだろう
情報だけは得たい=試すだけしたい、が8割でその店舗で実際に買ってくれる人が2割切ってたとしたら
拡散は迷惑なだけだし、新しく吹いたムエット出したくないのも頷ける
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:03.64ID:vIpNw1Z3
フリマアプリでムエットだけ売ってるのとかみるけど、ちゃんと売れてるんだよね
悲しくなる
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:51:55.89ID:AKclLuNo
>>437と被った、まあそういうことだよね

拡散で実売が上がるのはせいぜい三万以下辺りの商品で、それ以上だとお高いのは買えないけど
記念に試すだけー見たいだけーが増えて結局1個も売れないんだろう
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:50.77ID:mZTxQTPu
>>440
そそ
現品買いました〜(画像付きでドヤァ!!なら全然良いけど
どこそこでムエット頂きました〜w(ドヤァ!なんてSNSでやられたら
そいつのフォロワーの乞食が店にムエットたかりに行ってフリマプリで売るだけだよ
SNSでムエット自慢するような乞食のフォロワーなんざそいつより程度の低い乞食しかおらんぞって話
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:56.58ID:R8T988jz
>>438
でも人気商品は実際品切ればかりなんだから高くても売れてるのが実情だよね
割高だから輸入にしとこ、と考える人もいるけど、多少高くても安心確実な店頭で買うという人も当然多数いるわけで
まあ自分はムエット香水ケチるなとは言えないサンプル購入派だがw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 12:45:51.51ID:mZTxQTPu
>>442
何か勘違いしてるようだけどノーズショップの話ではなくてキリアンでの話らしいよ
Twitterで SNS ムエット で検索すると騒いでる奴らが出て来る
案の定いつもの顔ぶれの痛い人達がゾロゾロと
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:14:11.13ID:O8VROkev
>>443
本当だ!凄いな…
こんなに話題になるなんてーっての見た時は、そう?そんな話題になってないっしょ?って思ったけど
てかあの方が好きそうな話題なのに、まだこのことについて発言してないからわくわくしてるけどスルー事案なのかな
つかもうブランドも言っちゃってるのね…
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:34:53.36ID:O8VROkev
地球温暖化の防止のためにムエット節約してるんじゃない?
ジョーマローンの石みたいなやつとか初めての時は戸惑ったけど、間違えて持って帰らなくて良かった〜
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:50:41.31ID:uWLNifme
ツイッター観察板に香水垢ヲチスレ立てようと思ったけど規制で立てられなかった
立てられる人誰か立ててくれない?


一応テンプレ↓

香水界隈の痛い人ををヲチしましょう
香水板でヲチが始まったらこっちに誘導して下さい

次スレは>>980が立ててください
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 14:33:31.38ID:8FDcFH4U
>>442
店側だってケチってるとかクレーマーが出そうな事は極力避けたいがそうは言ってられない
つまり無駄遣いになってる部分(ムエット乞食に提供)が売上げより多いって証拠だよ
売り切れ品があるからって繁盛してるとは限らない

>>431で銀座ノーズもケチるとあるし>>434みたいなハナから店舗で買う気ゼロで
ムエット乞食しにくる客は実害あって一利なし
慈善事業じゃないんだから、これからはムエットは100%有料にすればいいんじゃね
ハナから買う気がない奴からも利益が出る
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 14:43:40.28ID:8FDcFH4U
>>448
スレでやるなっていうのは店側の売り方の話題をしているのに
>>443のように実はわざわざツイ住人を貶めることを書きたいだけならよそでやれってこと
騒いでる奴らから後ろ要らないだろうに
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 15:49:28.45ID:O0i1YKOR
>>448
話題少ないって、詳しくなくてあなたが書けないの間違いではないのかな
ツイート貶し以外のメゾン、ニッチの話題どうぞ好きなだけ投下してくださいな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 16:51:40.68ID:tZ4whXYa
凄く分かる
もちろん有料でいいからサンプル売って欲しい
自分がムエットで嗅いだ匂いと
肌に乗せた時に全然香りの出方が違うタイプだから尚更そう思う
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:07:27.42ID:UgpHItli
ノーズの一番悪いところは、サンプルを有料で売るだけならまだしも、ガチャ要素を持たせしまってているところ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:46:11.85ID:clYkdBKh
店側が取り扱い商品全部有料サンプル売ったらサンプルしか売れなくなるだろうね…マジで誰も現品買わなくなるよ
SNSの香水垢の人達なんか今でさえ小分けやサンプルやムエットの感想でイイネ乞食してるガチの乞食ばっかりだし
サンプルボトルの量を0.2mlで2000円とかのスーパーボッタクリ価格にしないと誰も現品なんか買いそうにない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:57:20.84ID:clYkdBKh
落としどころとしては、0.2mlで2000円のサンプル買った人は次回フルボトルを買う時に2000円OFFにしますよ〜
ってシステム等にするのが利口かと
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:06:39.67ID:clYkdBKh
>>443
つか本当にキリアンであんなこと言われたのかね?
言ったという証拠がない以上バズり狙いの虚言の可能性だってあるし、ブランド名匂わしてああいう呟きするのって営業妨害じゃないの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:16:44.78ID:2gsyqA4x
エルメスの前通ったらオイル用のガラス棒に香りをつけてくれたわ!!といつものBBAがもらったガラス棒の写真載せてるの草
そういうことをするから古事記が押し寄せるんだよ
良い香りだったから香りのコメントだけしとけ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:22:46.59ID:K7Lr7J9K
有料のサンプルめちゃくちゃありがたいけど、通常のボトルがなかなか売れなくなるんだろうね
有料サンプル出してくれてるとこからはなるべく現品買うようにはしてるけど
>>457のシステムいいなぁ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:45:59.23ID:O8VROkev
>>460
メールでエルメスに香油はどちらの店舗で試せますか?って問い合わせしたら、どこも取り扱ってませんって言われたんだけど
エルメスの香油って何かの限定品だったの?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:14:52.90ID:clYkdBKh
>>462
>>462
横からだけど、
>>460の発信源のTwitterの香水垢の人は前からかなり問題アリな人で香油ってのも本人の勘違いだよ
>>460のツイは6月のいつだかのツイートみたいだけど、エルメスは実際は香油なんか売ってない
キャンペーンで配ってたガラスの棒の画像を例の香水垢がTwitterにうpして貰っても迷惑だと自慢?していた

↓商品はエルメスのHermessenceっていうラインの香水で、ぐぐって適当に引っ張ってきたけどこれのことだね
https://www.fashionsnap.com/article/2018-08-08/hermes-new-fragrance/
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:49:22.23ID:O8VROkev
>>464
ありがとう!スッキリした
誰も間違いをやんわりとでいいから言ってあげれば良かったのに
新しく出た香油のようなフレグランスラインですよね。素敵です〜。とか
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:58:51.04ID:clYkdBKh
>>465
うーん、Twitterって本当に客層が拙悪だから指摘出来る人も居ないんじゃないかな?
ミーハーな人だけはすごく多いけど実際に調べてみたりするような人が全然居ない
まあそんなことよりも>>465さんがスッキリ出来たようで良かったよかった
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:03:09.25ID:gGV3HfWz
おまえらほんとにみずばあさんのことがすきだな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 06:32:07.85ID:GfI2E7Xt
>>467
買ってる香水の量はどうでもいいけどあの人は発言がいちいちおかしいから迷惑してる人多いと思うよ
自称パニック障害と鬱なのに何故か楽々と長時間フライトの飛行機に乗れてしまってパリで香水買いまくれるのも謎
パニック障害って環境の変化にメッチャ弱くて大量に薬飲んでも海外旅行なんて到底無理な病気なのに不思議〜
この病気の人達ってちゃんと薬飲んでても電車すら怖くて乗れなくて滅茶苦茶苦労してるのに何で〜?
昔あの病気にかかっていた身としてはあの人の発言は何もかも嘘臭くて不快感しかない
あの人は病気じゃないよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 09:05:49.74ID:yaumktHo
お気に入りのメーカーが去年に比べて20ドルも値上がりした
来年もまた上がるんだろうな
最近物価の値上がりが凄いね、恐ろしい
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:19:52.57ID:DcH0BSzG
>>479
めっちゃ買うよね
旦那何も買ってないのがびっくり、その人と、旦那と、それぞれの職場へのお土産は買ってないのかな?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:33:52.40ID:Np8tFBe9
別の人かもだけど、働いてないっぽいのにめっちゃ色々買ってもらってる。それで働きたいつらいとか言うし、流言飛語をばらまくし、見ててつらい気持ちになる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:39:21.04ID:wBDZIver
毎年どこかしらのブランドで値上げしてるけど、まだお知らせ来るだけ良心的ね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 18:36:13.58ID:wBDZIver
海外で購入したらサンプル沢山ってよく聞くけどそれも日本とは全然違うよね
ある店で買ったら「持ち歩きようにどうぞー」って買ったやつのサンプル1個だった時、ショックというか笑っちゃった
今だったら違うのをくださいって言えるけど
あと、大体が1個に1サンプルだよね
フリマアプリでサンプルばっかり出してるのって海外で香水買った人が貰ったやつを出品しているのかな?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:29:13.39ID:+Itl5z3a
>>485
そういうのは店の販売員がパクって友達やフルマに流してたりするのでなんとも…
飼い犬の散歩仲間?というか顔見知りの某デパコスブランドのBAさんから化粧品のサンプルと現品を袋いっぱい大量に貰ったことある
世の中横の繋がりが大事だ…
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:14:55.17ID:i++9A3MI
タウアーはどうだったのかな?
ノーズの展示の仕方は相変わらずフラスコみたいだけどムエット出してくれるの?てか肌につけたほうが分かりやすいよね
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:04:50.28ID:fWtPw+pr
>>489
フラスコっていうと、フエギアみたいなの想像しちゃうけどあれよりしょぼいよね
ノーズは銀座以外はムエットにつけられる
銀座はムエット置いてないから店員さんに言わないとムエットくれない
その時に1対1になって接客始まるから面倒だよ、放っておいてくれる新宿か池袋がいい
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:40:50.87ID:cIagXQCG
各国のニッチ香水を日本人感覚の日本人が分かりやすく日本語で解説してくれるイキリブログないですか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:17:41.46ID:ThuAQw4r
ニッチ香水の感想あっても、あんまり参考にならないかもよ
自分と似たような肌質とか同じような嗅覚の感覚の人って滅多にいなくて珍しいから
まず自分の肌に付けて香りを確かめないと
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:36:17.96ID:7opwpVEH
メンヘラは自分が欲しいものが手に入らないと癇癪起こすのでパートナーは相手に気を使って何も買えなくなってしまうのだよ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:40:01.28ID:7opwpVEH
>>494
Fragranticaで自分が1番好きな香水を好きな奴を探して
そいつらが買ってる商品を1つずつ漁っていくと良い物が見つかること多し
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:50:38.42ID:yD9ahErN
ニッチに憧れてテスター取り寄せたりなんだりしても
結局チャンスオータンドゥルに落ち着いてしまう
今一番人と被る大衆向けが好きって悔しい
単純鼻なのかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 01:56:46.96ID:foSzIHmz
>>499
それで満足できるならそれが一番幸せなことだよ
撤退にも廃番にも怯える必要が無いし多くの国のシャネルカウンターで正規品がいつでも手に入る
しかもべらぼうに高価なわけでもなくてこんなに幸せなことない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 05:40:51.85ID:0h3IBeXb
私なんて、大好きな香水!って思える物に出会った時に限って
既に廃盤という憂き目に何度遭った事か…
リーズナブル価格で入手し易い香水に勝るものは無いよ本当に
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 07:54:35.94ID:PxyHHjeH
>>501
ありがとう、ニッチというレア性に惑わされずに自分が本当に好きなものを選べるあなたもとても素敵だよ!
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 09:20:07.96ID:qp9Raeny
香りの好みは人それぞれ
ニッチ系試して合わなかったならニッチの方向性が自分には合わなかったということだね
大衆向け香水が一番のお気に入りだっていい、人の知らないニッチ香水使ってるから偉いというわけでもない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 09:55:17.79ID:yqL7t8Ml
またタヌさんの買えなかった
SNS張り付いてないと情報取りこぼすのな、もうイベント系一生参加できなさそう…
話変わるけどpuredistanceみたいにムエット買えるのもありがたいよね、他のメゾン、ニッチ系もやって欲しいな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 11:14:43.63ID:KFr2oSy/
アールフレグランスの調香師さんが人によって嗅覚が感じ取れる香りは違うと言っていて興味深かった
サンダルウッドを感じにくい調香師さんもいるとかで驚いた
調香師は皆香りを感じ取れるのかと思ってたから
調香師の味が出るのはある意味必然なのかも
案外、ニッチに走る人は特殊な嗅覚してるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況