香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 19:20:02.95ID:3+W13x+k
「○○の香りの香水」や「★☆という香水に似た香りの香水」
「こんなボトルの香水を知りませんか?」などの質問を受け付けるスレです。

※質問する前にせめて板内検索を。
 過去レスや他の専門スレに答えがあることが多いです。

※石けん・キンモクセイの香りは>>2 紅茶・お茶系の香りは>>3
 バニラ・お菓子系は>>4 柚子・チャンダン(サンダルウッド・白檀)は>>5

前スレ
香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1468827433/
香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1477542102/
香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 19
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1497317669/
香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1518602216/
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 13:23:53.07ID:pBrpd/Bq
>>734
バカなの?
保証が欲しけりゃ正規店舗、公式または百貨店サイトで買う以外はない という結論が出てるのに

まだ安く多く買いたいけどどこが確実?と質問してるの自分で頭おかしいと思わないの?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 13:44:00.67ID:cG2B3BLZ
うーん、安く多く買うために都会に出るしかないってのは間違っているかな
田舎のイオンやドンキは安売りとかしてるし
それか海外に行って免税店で爆買いがオススメ
>>734
どこのメゾンの香水欲しいとかあるの?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 14:40:18.58ID:Ke8FmToS
どういう香水欲しいかにもよるな
ニッチなら難しいが大手メゾンとかなら上で言われてるように百貨店の通販利用すればいい
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 15:10:38.09ID:Ke8FmToS
あと良いものを安く買いたいなんて贅沢言うもんじゃないよ
田舎にいながら通販で確かなものが手に入るだけありがたいと思わなきゃ
実績信頼ある店で海外通販という手もあるが品質が異常に心配ならやめといた方がいいね
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 16:01:20.80ID:f9jikTfd
>>730
No.5ロー
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 16:34:05.72ID:OKsgHLDs
>>732
1、公式の通販サイト
2、多少の劣化もある「かも」しれないけど楽天とかの通販
3、劣化がひどい場合がある「かも」しれないAmazon
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 18:18:38.63ID:2Ra2iHpc
>>735
仰るとおりで返す言葉もありません

>>736
丁寧にありがとう
イオンやドンキなどもここの皆さんの選択肢に普通に入ってるんですね!
品質管理が心配でしたが今度覗いてみます
超初心者なので瓶のコレクションがてらここで話題に挙がっているものを買いたいと思いました

>>738
海外サイトは目利きできないので大人しく正規で買おうと思います…ありがとう

>>740
やっぱり「かも」ですよね…
その中でもスレの皆さんがたまにでも使ってる通販ショップがあればと思っただけなので諦めます
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:02:30.27ID:pBrpd/Bq
>>741
いやだからさ、そんなに「品質管理が心配」なら「正規品一択しかない」んだよ
何故理解出来ないの?

「安く値引きした物」を「確実に品質管理の保証がついて」買えるなら正規販売店舗は必要ないし百貨店も公式も要らないじゃん
中学生かよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:20:38.24ID:2Ra2iHpc
大人しく正規で買おうと思いますって書いたつもりですが失礼しました
アドバイスありがとうございます
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:56:36.25ID:2Ra2iHpc
尼なんかでかなりの割引が見られるので賢く買う場所があるのでは、と思っただけです
そんなものはないですよ馬鹿だねと言われればそれまでの話で、実際にその通りだっただけですのであとは無視していただければと
色々とどうもありがとうございました
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 01:06:22.58ID:uz8LFDMa
ネットで安く買ってもゆるく楽しむ分には何ら問題ない状態のもんが来るけどね
品質気にするなら公式や正規店行くべきだけど
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 09:26:43.27ID:cTI98b1C
今まで正規店はもちろん国内海外含めいろんな店で買ったけど明らかに失敗したのは1箇所だけだったわ
見極めてうまく活用すればネット通販でも全然問題ないと思うけどね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 12:44:01.27ID:Q+GT2CKg
裸に香水つけて、乾いてから服を着てくださいと言われたんですが
香水乾く時間は何分くらいなんでしょうか
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 16:06:17.46ID:AzilltVV
釣りじゃない
10分経っても乾いてるか分からないよね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 16:45:11.73ID:32NSgPsJ
乾かなくてもすぐ着ればいいんじゃないの?神経質だね
そんなに乾かしたかったら素っ裸でその辺一周回って来たらwww
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 17:15:50.39ID:qEhHF9XW
真面目に受け取りすぎ、3時間掛かるって言ったら真っ裸でまっているの?
薬じゃないんだから適当でいいんだよ、気楽に考えてください
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:02:47.16ID:11+g1xEt
ひょっとしてスプレーを押す時、肌に近づけ過ぎてるんじゃない?
肌から20センチほど離して押せば、そんなに乾くのがわからないほど濡れた状態にはならないで2、3秒で乾くだろうに
…マジかよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:12:39.40ID:Zw/2zQcN
なぜ みんな障害者に向き合ってしまうの。
こいつ知的だわ、でいいじゃない。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:32:19.69ID:Zw/2zQcN
まさかそっちとか思ってるのかな?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:35:55.43ID:Zw/2zQcN
まさか、関東人?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:06:51.88ID:Zw/2zQcN
いやー、まさかまさか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:25:02.78ID:e8Wt0Inw
ち‐てき【知的】
[形動]
1 知識・知性の豊かなさま。また、知性の感じられるさま。「知的な人」「知的な生活」
2 知識・知性に関するさま。「知的な仕事」「知的好奇心」
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:28:36.20ID:Zw/2zQcN
>>769
関東ですか?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:31:17.24ID:Zw/2zQcN
ちょっとちょっと、どうしたの。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:35:53.78ID:dTWwRuCk
知的障害のこと知的っていうけどね。
身体、精神、知的ってあるわけだしさ。現場ではそう呼ぶよ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:37:52.59ID:uEnYWPB2
なんか香水スレってすぐに言葉尻捉えて変な方向から叩かれるから見てて嫌な気分になる
見なきゃいいんだけど香水の話は勉強になるから覗きたいし
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:41:34.98ID:Zw/2zQcN
まぁまぁ、許してやろうよ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:55:52.97ID:Zw/2zQcN
荒らそうとしてるのかな、やめなよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 01:34:16.36ID:SLpcIAEe
さっきの人どこいったのかな?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 06:45:08.96ID:3wBraYhG
別のスレで「香水だなんて」とか言ってるし
香水の話なんかする気が無い嵐なんだろ
742 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 18:02:42.72 ID:Zw/2zQcN
まったく、香水だなんてどれだけ旧時代的なんだか。

この人の今日のID:SLpcIAEeをさくっとNGすりゃいい話
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 07:32:33.69ID:SLpcIAEe
あーあー、せっかくお話ししてやろうというのに。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 08:47:48.25ID:Y5LJNJq8
メゾンフランシスクルジャンを購入しようと思っています。女、アラフォーです
置いてある店が近くに無いのでネットで買うのでが名前が分別しにくくて種類が多いという印象です
そんなBBAには定番のローズでしょうか?使用している方の話しやオススメありましたらお聞かせ願いたいです
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:39:56.17ID:aMt7MoVQ
>>785
ディプティックのオーローズ、SMNのローズもよろしいかと。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:46:55.37ID:NBJ4ib7l
785は別にローズ香水買いたいんじゃなくてクルジャンの香水を買いたいんでしょ
オーローズは無難だけど特に面白みもないローズだったけどね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:02:38.63ID:Y5LJNJq8
>>786 書き方がわかりにくくて申し訳ございません、メゾンフランシスクルジャンの中からどれがいいかお聞きしたかったもので…
しかしディプティックのオーローズは使っていたことがあるのでSMNのローズ気になります

>>787 ありがとうございます。ア ラローズは無難で面白みもないとは…そうなるとちょっとそれは止めようかなと思います
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:08:34.69ID:NBJ4ib7l
個人的には面白みはないと感じたけど、無難というのは逆に使いやすいわけだし好きな人も多いと思うよ
ここでのアドバイス()なんて個人の感想でしかないから、拙速に判断せず気になったら自分の肌で試すのが一番かと
クルジャンはフリマやオクでもサンプルけっこう出てるし
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:39:59.02ID:WVIeLRXO
アラローズ買うなら薔薇の精油でいいと思う
アニックグタールとかにも薔薇の香りあった気がするけど、
総じて薔薇のみの香水はつまらないというか精油でいいと思う
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:32:01.85ID:8a8wEi3N
ここの皆さんは香水の健康被害は気にしませんか?
それとも多少意識してハンカチなどにつけていますか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 15:10:23.14ID:9l+qo26B
アラローズは結構化粧っぽいバラじゃなかったっけ
クルジャンの香水は、前どなたかが言ってたけどファッションフレグランスっぽい感じの香りが多いからどれ買ってもハズレはないと思う。(悪い言い方をすれば、それが「つまらない」とも言えるのだけど。)
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 15:29:52.84ID:B26bgvF+
てゆうか女性が付ける理由は2つあって、
一つは自分のため、二つ目は彼氏のため。
彼が興奮する香りをまとえば良いと思うの
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 15:33:34.72ID:Y5LJNJq8
>>793
APOとかアクアシリーズが気になっていましたが、自分の中では値段がまぁするなという印象なのでそこまでだったらメゾンフランシスクルジャンはやめておこうかなと思いました
セルジュルタンス辺りがいいですかね
ありがとうございます
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:31:58.55ID:A76gF1jy
>>795
クルジャンの定番ならアクアユニヴェルサリスだと思う
凄く邪魔にならない香りだけどつまらないと言われるのもよく分かる感じ
自分は夏愛用してます
アラローズも同じく邪魔にならない(つまらない)系だけど
リアルな薔薇とは違う香りで自分的にはイマイチでした
つまらない系が嫌ならバカラルージュかグランソワールがいいと思う
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:39:12.53ID:SY0YqpRT
セルジュも高いイメージだったけどクルジャンの方が高いんだ?
フェミナンプルリエルもそこそこ他に無いいい匂いだよ
値段ほどの価値は無いと思うけど…
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 18:50:12.23ID:Y5LJNJq8
>>798 アクアユニヴェルサリス気になっていました。夏ということは爽やかな感じですかね
使いやすそうです

>>800 調べてみましたが、同じくらいですかね。セルジュルタンスの方がサンプルや量り売りが買えるのでそちらの方が間違いは無いのですが
メゾンフランシスクルジャンのサンプル取り扱い店はカード払いのみで、持ってなくて買えないので…
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 19:12:25.89ID:A76gF1jy
>>801
シャボンっぽい清潔な気配みたいな香りです
香りは弱いけど持続性はあると思います
大量につけるとビニールのような変なえぐみが出ますが
量を間違えなければ使いやすい香りです
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:15:09.63ID:nSwta5wU
アクアユニヴェルサリスは清潔感あふれる香りだと評判だけど、一部のレビューでは男と致してきたばかりのエロい香り
の女性みたいに書いてる人もいて
なんでそうなるのか?が謎なんだけど
説明できる方いますか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:48:44.07ID:A76gF1jy
>>803
こんな時間にシャワー浴びたて?、、、、あっ!
みたいに思う人もいるんだろうけど
妄想が激しすぎだと思います
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:52:53.17ID:iaScKUBL
いい女と致したいよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:29:15.52ID:fijnm7+I
個人的な感想としては、クルジャンは値段に見合った香りか?っていうと
あの値段払うならもっと個性的な香りを探したいなって感じるブランドだな―
なんかちょっとオシャレ感あるし何か気に入るのあるかなと店頭に試香しに行くけど
結局これなら○○でいいか、と何も買わずに帰るパターン
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 02:28:56.78ID:66SwO/hc
>>803
フォルテの方だけど清潔感ある香り!って感じだけどに3時間くらいたってから嗅ぐと
なんとなくCKbeに似た爽やかだけど夜っぽい香りがする
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 05:46:08.78ID:71m7HpLO
ボトルのおしゃれさならレプリカじゃない?クルジャンのボトルってシンプル過ぎてイマイチコレクション欲がわかない…
たたレプリカは香りがダメだわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 11:01:06.14ID:gI2bLPlm
首に1プッシュか1.5プッシュだけ付ける付け方は腹や下半身に同じ量付けるよりも香りが強いですか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:57:00.55ID:dXoaAR+J
フローラル系で男性受けしそうなのでオススメあります?
今はクリニークハッピー使ってます
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 23:32:44.58ID:54QX6BLz
グッチのラッシュ(オリジナル)ってどれくらい2と似てますかね?
記憶の中だと似たような香りだと思ってたんですがフレグランティカでは全く似てないらしく、買おうか迷ってます
2の方を持っていて好きなんですが、少し飽きてきたので…
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 12:11:32.79ID:Q4nUq7QJ
>>818
ラッシュとラッシュ2は、大抵の人が似てないと答えると思います
自分もそう思ってたけど、そのfragranticaでちょっと面白いレビューを
見つけました
そのレビューの筆者も元々2つは似てないと思ってたけど、後に2つはやっぱり
「姉妹」であることに気付いたそうで、例えるなら姉は夜中にパーティーに
出掛けちゃうようなヤンチャ娘だけど、一方妹は家で大人しく勉強している
でも姉が帰ってくると窓からコッソリ家に入れてあげるみたいな

2の方は清楚系フローラルが中心で、クリーミーなガーデニアは背後に控えている
感じだけど、オリジナルだとガーデニアがもっと前面に出るうえに、ピーチと
パチョリが強い
パチョリ系だとシャネルのチャンスとかココマドがあるけど、それらよりも
押しが強くて、ミルキーさ、クリーミーさがある
あとは独特のプラスチック臭(よくヘアスプレーと言われる)
個性が強いのでハマればハマるけど2のように万人受けするタイプではないよね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 15:53:17.09ID:ExxDyotZ
詳しくありがとうございます
私もラッシュが流行ってた時にプラスチック臭じゃん!って思った覚えがあったんですが、
フレグランティカの香りの構成を見ると2よりオリジナルの方が良いのかな、と思い迷ってました
チャンスもココマドも嫌いじゃないんで買ってみようかな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 11:29:42.72ID:yoCFbJWB
この板だとブルガリプールオムが嫌われていますが香りですか?それともありふれているからですか?
デパートでも仕事用としてお勧めされました
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:10:33.50ID:0NXcfOyV
人と被ることが多いからじゃないかな
俺もたまに使ってたけどある日同僚から同じ匂いがしてから(香害ってわけではない)使わなくなった
気分的なもんだろうけど匂い自体も良いと思えなくなってしまった
まぁ身近な人間だったってのは大きいかもだが
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:34:17.56ID:yoCFbJWB
>>822
買ったあとに色々と調べたらやれデートにつけてきたらガッカリだの香りが粉っぽいだの散々な評価で残念だったので聞いてみました
香り自体はやはり人によるってことですね、どうもありがとう
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 08:53:47.44ID:2qt98pCj
ブルガリプールオムほどありきたりじゃなく、エルメス庭シリーズほどおじさんおばさんっぽくない香水
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:29:25.29ID:UwYzan7g
ブルガリレジェンメシリーズの香りってオムニアシリーズやゴルディアシリーズと同じ系統?
上の香りの系統が苦手なんだけど、メルカリでレジェンメシリーズが安いから買おうか迷ってる
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 13:22:16.68ID:kd0sGoXy
ホッと落ち着くような癒される香りの香水
教えていただけませんか
ここのとこすごく疲れていて
部屋の中にもスプレーしたいです
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 22:26:16.98ID:lMGTfcpy
鎮静効果があって深い眠りを誘うのはバラの香りだそうです(資生堂の元調香師)。
ローズ系で自分がほっとする香りをあたってみてはいかが。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 00:21:36.06ID:/g4vduDv
>>829
ローズ系ですね
ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況