X



フエギア1833

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 16:34:00.69ID:3bxkmW1r
立ってなかったようなので立てました。語りましょう

時空を超えてさまよう、
自由な精神の持ち主へ。
南米パタゴニアの大自然から始まる、
香りの旅への誘い。
FUEGUIA 1833
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 20:18:38.99ID:elUayC4/
フエギアは店頭で匂い嗅いでみたが
ほとんど同じ匂いのように思えて
差が微妙というか繊細すぎて、よくわからなかった。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 09:55:33.60ID:rgtFnUdg
わかるよ、フエギア臭と言われているやつね
まぁだいたいのニッチやらメゾン系と言われてるやつは全部似たような香りだよね
フランシスクルジャンもなんか全部の種類が似てる香りに感じる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 11:28:21.83ID:SSjeMsKW
>>77
あ、わかる?
フエギアは六本木の店舗でしか
販売がないから使ってる人も
あまりいないと思うから
付けることで周りの人に、
「嗅いだことのない良い匂いがする」と
思ってもらうことを狙いたいんだが
難しいかね?
価格が高いのは質が良いというよりも
販売数をシリアルナンバーで絞ってるからかな?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 11:46:54.52ID:N8QiAgso
>>78
価格は時価だからね…
また値上がりするみたいだし
78さんも言われたとは思うけど、何百種類もの香料をつかうから高いとか説明してた気もする
だからあそこの香りのノートは3つしかかいてないけど実際には何百もの何かが入ってて複雑な香りをだしているけど最後にはフエギア臭ね
シリアルナンバーの個数が売り切ったらまた微妙に香り変わるから、気に入って同じの買ってもあれ?ってなるから気を付けて、でもまぁ微妙な違いだから前のが良かったなぁーと思いつつも使うけど
嗅いだことのないいい匂いがする。と、思ってはもらえると思うよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 22:55:10.11ID:kDrsODJY
>>79
返事遅くなりました。
成る程ですね。
シリアル終わると匂いが変わるという理屈は
理解ですが、
ありがとうございます
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 05:34:37.45ID:H/dQdivg
ここのってYouTuberが紹介してんのね
ショックだわ
サムネしかみてないけどよくカメラ録りながら店内入れたな…
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:13:21.48ID:LPKqFJ73
フエギアって香りの持続は何時間くらいなの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:12:56.75ID:rfCfOS6q
ムスカラフェロJに慣れて5プッシュくらいしてから家出るんだけど、夕方実家に帰ったら「なんか臭い。何の香水の臭い?」と家族に言われてショック受けた。
鼻が慣れたのか、自分の匂いと混ざって異臭がするのか不明だけど、100ml買っちゃったから困る…
ちなみに6時間は経ってたので、匂いは長続きするかと。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 11:27:16.31ID:amKRetw1
私は愛用してるけど物によっては変な匂いみたい、鼻がマヒしてくるし
万人受けはしないんだなぁって思う
結構持続はするし服についたやつも洗っても匂っている時ある
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 18:19:08.32ID:uEIW2oGN
>>83-85
ありがとう!過疎スレと思ってたので、思ってたより早く返信もらってうれしい。
パルファンで5〜6時間なら、平均的な長さですね。
人によっては「クサイ」と感じる匂いですよね、わかりますよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 05:36:10.95ID:Xye4MIJF
>>86
このスレは上げないでください。sage方解らないならここ書き込まないでここにこないでくださいさようなら
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 15:59:17.34ID:+CMwGBSx
>>87
age,sageなんか意味ないのに馬鹿か
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 16:46:46.40ID:dJmkC/0H
>>87
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 10:15:39.50ID:X3kcNrYU
今度の伽羅シリーズのバカ高さw
日本の見栄っ張りフェギアオタクのエセセレブの虚栄心を試すような面白すぎる試みだわ
残念だがこれを買う財力ある人間はこんなもの買わないし、買えないエセセレブは小分けを欲しがり騒ぐわね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 10:47:47.75ID:8NlJSytJ
伽羅シリーズは他国で売るから、日本にも入荷ぐらいするでしょう。

twitterなんかで殿様商売とか買えないってディスってる人に?マーク浮かぶ。
そりゃ買える相手に売るだけだし、
高いからって批判する意味がわからない。
自分に向けて発売されないとディスり対象なの?

まぁ自分も買わない(買えない)けどねw

濃度が濃くてもともとの量も少なさそうだから、小分けも欲しがる人いなさそうなイメージだけど。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 10:55:06.48ID:8NlJSytJ
伽羅シリーズみたいに高いラインがあってもいいと思うし、
予算が無い人は布向けのシリーズなら1万だったし30ミリなら2万いかないのがあるだろうし
自分の楽しめる範囲で買えばいいだけじゃ。
他ブランドも含めて。

趣味・嗜好品の世界で値段の批判って馬鹿馬鹿しいと思う。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 21:30:54.43ID:qaKUUTyQ
実店舗の住所見ると入りにくくて閉鎖的な連想してしまったんだけど、気に入らなかった場合買わずに変えるのって有りな雰囲気?
説明とか必要なくて気に入った香りあれば高くてもポンポン買っちゃうけど、つきっきりで話しかけられたり買わねーのかよみたいな雰囲気苦手で
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 22:55:19.96ID:wtdv1Yps
>>96
わかるわー、私は買っちゃう…
それか何か腕に付けてもらって、何時間かうろうろしてきますーってのは?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 23:52:50.76ID:CPMFanXt
>>96
付きっきりにはならないよ。
わたしが入ったときは他の客が一人居たけど
わたしは一人で香水嗅ぎ回ってるときでも
店員に声を掛けられなかったし
買わずに店出ても構わない雰囲気だし。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:39:18.96ID:O77kF5Xn
伽羅だけでも高価なんだから純粋に楽しみたいと思うなぁ
お茶とか他の香りを混ぜ合わせているけど大丈夫か?もったいないよ
原価の安い伽羅使って他の香りと混ぜて誤魔化しているのではと勘ぐってしまう
原液らしいからアレルギー反応も気になるし
出たら試しに行きたいぞ
もちろん買わないけど
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 09:10:13.54ID:F5kT5jUH
>>99
ありがとうございます!
高いですね…でも嗅ぎたいかも
そんな人達で溢れそう、自分もだけど
伽羅のみのやつはないんだね
あとボトルがパルファン用?スプレーじゃないのかな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:50:44.97ID:6hkSxnBp
伽羅シリーズ高いとは思うし買えないけど、だからといって殿様商売っていう気はないな
あの値段をポンっと出せる人が買えばいいし、そういう人向けでしょ
高い高いっていう人は買わなきゃいいだけ

ツイッターとかでもアムアージュとかキリアン、マルとか高いのポンポン買ってる層とジョーマローンが高くて買えないって言ってる層は香水好きでも繋がってないし
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 22:41:11.28ID:e2TM+c0R
フエギアはムスカラボスウェリア持ってるけど
正直、どういうシーンで使ったらいいか持て余してる
あとこれって5プッシュくらいしてやっと周囲にほのかに薫るくらいだよね?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 05:38:38.69ID:fr2OKGAp
5プッシュでほのかに香るくらいなら使うときは5プッシュして早く使い切っちゃえばいいじゃん
ほのかに香るやつならどういうシーンとか深く考えなくて大丈夫だよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:41:23.11ID:fr2OKGAp
ムスカラシリーズって自分の肌の香りと合わさって香るやつだからそんなに香りっていう匂いは感じにくく出来てたと思う
フェロモンとか言ってた
私はそのようなオカルト的なのは信じてないから買わなかったけど、周りには結構香っているのかもね
その他のいつものはワンプッシュで充分ですな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 13:59:16.10ID:wUz4Mj9N
5プッシュとか言ってんの男の香水スレで暴れまくってたキチガイだぞ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 15:52:30.78ID:0armyibK
>>107
1プッシュ?
店員の人はそう言ってなかった
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 15:54:21.54ID:0armyibK
店員の人は、フエギアは香りが控えめというか前面に立つ香りじゃないから
4〜5プッシュくらいしても大丈夫と言ってたよ。マジレスだよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:01:02.80ID:0armyibK
>>113
いい加減なこと言ってんじゃねえ
くそったれ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:42:01.89ID:QxviiW9E
種類によるのでは?

ムスカラフェロジェイや、他のいくつかのムスカラ系も薄いと感じたので複数プッシュしても大丈夫だと思う、
ヤグアレテなんかは濃くて独特で半プッシュでいいかもしれないと思った。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 03:43:15.91ID:tZeAaAl6
フエギアって高級香水の部類だと思っておりますが、
フエギアを使用している芸能人はいないのでしょうか?
香水は芸能人の誰が使ってるといった情報もブランド向上には必要ですよね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 05:29:37.98ID:hrmH2AoL
>>119
いても嫌だけど、YouTuberが行ったやつ動画あるらしいよ。私は知らない奴だった
あとアイドルがアグアマグノリアつけてる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 06:45:54.19ID:flidSF/t
>>119
誰が使ってるなんて情報いらない
苦手な人が使ってたりしたら好きな香りでも使いづらい
ジョーマローンなんてKPOPアイドルばっかりで誰のファン?って聞かれるのウザい
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:34:38.53ID:FLHb+sSW
youtuberなんてどうでもよくて
オシャレな俳優、女優、モデルが誰も使ってないなら
ブランドとしてどうかな?って思った。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 20:20:35.35ID:1p4RnJD2
言ってる意味わかるけどな
分かってるけど分からないふりしてるのではないか?

いい香水なら有名人が飛びつくはずだろ。
なのに飛びついてこない。
有名人だから一般人の比ではないほど金を持ってる。
考えられるのは有名人に知られてないって事だな。
一般人のおまえらの云う事より有名人の言葉のほうが信頼性高いから
できれば有名人が使ってる情報あれば知りたいと思うのは人情
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 20:34:27.32ID:jlP7l1Q7
むしろ有名人が使っている香水は避けたい。
なるべく人と香水被りたくないし。

有名人御用達香水ってダサいイメージがあるけど、
マツコデラックスのルタンス好きというのだけはセンスがあって好き。

フェギアはジャ◯ーズの人が好きらしくて、
そのジャ◯ーズファンの人がよく来るっぽいけど。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 20:40:30.94ID:HBx/RkI0
YouTuberの名前は忘れたけどフエギア前のサムネ見ただけでやめてくれって思った
何買ったんだろ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 20:56:01.28ID:EbrB6u89
有名人だって気に入ったもの全て宣伝する訳じゃないでしょ。お金持ってれば自力でいくらでも買えるんだから、
宣伝しまくって陳腐化させたく無いだろうし。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 22:00:21.50ID:1p4RnJD2
有名人が宣伝しているものではなくて
普段使いの噂とかインタビューとかで聞かれたら答えてる程度のものなら
芸能人が愛用している香水という形でネットに出てくるよね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 23:50:45.18ID:unmCUzh9
きちがいしつこい
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 00:29:25.30ID:ZuHcYLP+
どうもBBAがいると思い込んでる妄想癖のあるやつが紛れ込んでる模様
生産的な発言ができないなら書き込まないで
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 00:57:55.40ID:Jfe0dVrk
誰にも支持されないのにしつこいんだよきちがい
きちがいって見抜けない間抜けやピュア君がマジレスしちゃってるだけ
それときちがいの自演な
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 01:34:18.98ID:kUPub/RU
>>132
そういうレス自体がウザイんだよ
きづかないのかよ


ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:30:20.49ID:6DCHYAqL
絶対フリマアプリで買ってんのにお店で買ったって装ってる人いるよね
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:11:38.97ID:HFKhLvz7
>>135
あなたはフエギア買ってる人じゃないよね?
フエギア買ってる人は高収入の勝ち組だから
金に余裕があるから心も豊か。
だから>>135みたいな事は書く人いないと思うの。
お金に余裕もなくて心も貧しい>>135はフエギアを買ってないと断言できる。
だからもう来ないでくれ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:16:21.51ID:xQnI84Uv
>>137
いや私はフエギアユーザー。
てか高い香水しか関心ないんで。
あんたこそ貧乏暇人なのだから、
このスレに不要だよ。
僻んでばかりで人生終わればいい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:21:29.03ID:mhdO8hSS
フェギアはベースが特徴的だから、似た印象の香りが多い気がする。
ちなみにフアンマヌエルが好き。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 11:52:45.68ID:uSU72+ha
ムスカラボスウェリアを所有していますが
フェロモンを模した分子構造の匂いとか宣伝されて
いるので使ってるのですが
ぜんぜん女性が寄ってきません。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 01:12:10.76ID:sRtENLkI
フエギアは朝の出勤時につけてから夜の帰宅時まで香りが持続しますか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 05:42:11.78ID:6IfCsLhU
ほらな、上の方にスレがあるとろくな事が無い
変な奴が興味持っちゃうんだよ
ちゃんとsageやってね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 15:30:48.45ID:cBwuH32w
>>148
あ、調香変わったのか。
ピンクペッパーが入ってるとされていた頃のやつが好きだよ。今のバージョンは知らない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 10:35:55.37ID:KBr48bml
>>149
逆にペッパー入ってるバージョン知らないから気になるわ
そのうち戻っちゃうのかな?まぁ入ってた頃に嗅いでて気に入らなかったから買ってないんだけど、その頃気にも止めなかったし
入ってないバージョンかなり良いよ
調香変わる前につけてみることをオススメします
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 18:06:08.07ID:/bV7CcwX
ここの香水をつけた次の日の服からスーっとした香りが漂ってくるのですが、ハッカとかでもないような…殆どのフエギアに共通するのです
何の香りか分かる方いらっしゃいますか
ムスクですかね?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 09:24:52.79ID:C9RooXfb
銀座への出店て3年もやってたんだね
伊勢丹の出店は短いのかな?
バジリカムがめちゃくちゃ記憶に残る香りで男性が纏ったら素敵だろうなぁってイメージだった
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 10:24:47.99ID:cEA3gVca
ムスカラのローズ嗅いでみたいな、
生花の薔薇の香りとはまた違うんですよね?
持ちはどうですか?

富裕層ではないので、どんなに良い香りでも香水1点で8万円は即決出来ない。
年間でトータルしたら10万円以上香水買ってるから、
狙って買えばいいんだろうけど、8万円かぁ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:55:12.92ID:jg1ZS6hi
生花の青臭さというか生々しさみたいな部分はチューニングしていい部分だけを取り出した感じ
合成的なけばけばしさもなくすごく心地良い
ただ繊細な香りなのであまり持ちはよくない
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:03:24.05ID:9wUYC6Z0
ムスカラローズ、試してきた。イメージしてたローズっぽさが感じられず青臭いのが先に出てしまったのでこれは買わないなと出てきたのだけど、数時間後の今その青臭さが癖になって明日にも買いに走ってしまいそう。なんとも言えない麻薬的な良さがある
0160158
垢版 |
2019/05/02(木) 14:43:41.46ID:t1HhJ+Ll
>>159
早速!いいなぁ。
伊勢丹なら行きやすいんだけど、伊勢丹にもムスカラのローズあるのか聞いてみようかな。
159さんは六本木ですか?
0162159
垢版 |
2019/05/02(木) 17:42:30.26ID:NfmueiT/
>>160さん
伊勢丹ですよ〜
ムスカローズ、ちゃんとありましたので是非行かれてみてください!
0163158
垢版 |
2019/05/02(木) 18:26:51.55ID:t1HhJ+Ll
>>162
ありがとう!ポップアップ期間中に行ってみます。

新作の30mlを購入した方が画像あげてくれてたけど、これからはあんなにシールべたべたになるのかな
調香師さん美意識高くて完璧主義っぽいイメージなのにあれにOKだしたのか・・
0165162
垢版 |
2019/05/03(金) 14:01:25.54ID:hC40aFSN
163さん、まだいるかな
ごめんなさい、伊勢丹にあったのはムスカラローズではなく、5/1発売のROSA DE LOS VIENTOSでした。
ムスカラローズはやはり六本木だけだそうです。
0166158
垢版 |
2019/05/03(金) 15:37:51.79ID:2t39sccU
>>165
ありがとうございます、まだ行ってませんでした
その香りも気になっていたので感想聞けてよかったです
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 07:27:09.12ID:xPThKUDq
シールの見れた、わかりやすくて良いね
箱で保存するときにはどれがどれだかわかって便利
しかも50mlも木箱入ってるなんて素敵
0170165
垢版 |
2019/05/04(土) 20:20:00.30ID:h957anDt
>>166さん
ほんとごめんなさい。。
最初に行った時に「ムスカラローズどれですか?」と聞いて紹介されたのがなぜかROSA DE LOS VIENTOSだったみたいで…ざわざわ観光客も多かったから聞こえてなかったからかもです。

昨日別の店員さんからは正しい情報としてムスカラローズは今後も六本木のみの取り扱い、ROSA DE LOS VIENTOSは伊勢丹先行発売で六本木には15日から販売と聞きました。

ROSA DE LOS VIENTOSはムエットだとバラの香りというより、茎や葉の香りが感じられ、肌に付けた数時間後にはグリーン系+ムスカラ独特の香りが混じった癒される香りに変化してました。私も六本木は行きにくいので今後新宿でもムスカラローズ置いてくれるといいですよね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 02:08:22.66ID:YNHctxkM
ROSA DE 〜はファンマヌエルでまぁいっか、って感じだった(個人の感想)
あれにはムスカラ入ってないと思います
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 08:23:30.39ID:LKZ06n0a
ローズ、ローズ、ローズになったファンマヌエル最高
今度今の無くなったら100ml買いたいけどまた調香変わっちゃうかな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 11:02:37.22ID:TmHb6JWn
>>173
どのエディションからその調香になったかご存知ですか?
以前のオードパルファンはペッパーがわかるとSNSで見たけど、
パルファンになってからしか知らないけどペッパーの香りがわからなかったので、
パルファンになった時にもうペッパー入ってなかったのかな〜
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:25:38.00ID:LKZ06n0a
>>174
時期は分からないけど3月に買ったときにはもうローズのみでしたね
私はペッパーの頃は嗅いだこと無いので違いが分からなくて逆に嗅いでみたいです
今の方が好きなんですけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況