X



【スノーミント】武蔵野ワークス【金木犀】 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:46:25.19ID:1K+AgA1M
和物の香水も多く出している日本のメーカー、『武蔵野ワークス』についての
情報交換スレです。

◯武蔵野ワークスHP
http://www.azaban.com/

◯twitter
https://twitter.com/#!/musashinoworks

◯facebook
https://www.facebook.com/musashinoworks

天然香料をふんだんに盛り込んだローズ系、四季折々の日本の香り、
日本人の好みに合わせたオリエンタル系、使ってみた感想など、レポもよろ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:12:22.82ID:QdrWzM15
藤をミニボトルで数年前に試して好みだったのに廃盤か...
フルボトルで欲しかったな...
ケチらずその時買っとけば良かった...
花系でバニラが入ってるのって藤だけでしたよね orz
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:15:02.27ID:L1u66NZa
>>697
683だよ。凄い沢山試してみたんだね、研究の結果発表ありがとう!調香師はやっぱ繊細な作業をしてるのね。ウッディを腰、お花を足首、膝裏とか離してつけるとかの方がまだいいのかもしれんね。お疲れ様!
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:00:18.51ID:QdrWzM15
迷ってるうちに消えるよねここの香水
雪うさぎも面白いなーと思ってて超久々にサイト見たらお終いw
ミニボトル一本を何年も所持していた…
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 14:47:35.28ID:LEC6e6IT
>>700
返事サンクス
たぶん鼻が花の香りを拾いやすいっていうのも関係してると思う
やっぱり咲いてるお花の匂いは華やかで目立つからね
外の公園とか歩いてても木の匂いって普段からあんまり気にしないもん
本当にウッド系の香りは薄れて存在感なかったです
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 09:35:07.08ID:HcjBWhkl
>>704
元号発表する前の時間帯じゃない?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 20:54:19.40ID:6LtwSAxH
ほんとだ、いつから出てたんだろう

ミニボトルは在庫調整時期だから注文はできないっぽい?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 05:46:45.08ID:JDpgLH8N
Twitterで知らせてくれりゃいいのにな
子供が外に居て〜って偽善者ぶったことつぶやくくらいならヘルシンキのお知らせしてくれ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 08:15:21.23ID:gUpKhV3c
どんな匂いだろうと思ったけど昔ミニボトル買ってたわw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:07.37ID:ei9WPckG
実際五月には必ず五月の贈り物作ってたしね
即位の記念になる香水ってありだと思う
万葉集由来で花のイメージもあるし以前の五月の贈り物がピーチだったし
今度は梅由来でも梅の実由来でもいいんじゃないかな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 00:06:12.99ID:tmivBMws
ヘルシンキ25mlボトルポチった
ついでに蝋梅のミニとポロヌプリのキューブも

買ったことあるんだけどヘルシンキの香り
すごく良かった、意外に記憶が無いので
ポロヌプリと方向性被ったかなとも思ってる

木蓮柄の春ニット持ってるから服に合わせて木蓮にすれば良かったかなーと
今ならキャンセル効くので迷ってる
木蓮てレモンジュースって前に聞いたことあるけど
どない?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 02:13:07.78ID:XxugKuEd
木蓮は穏やかなレモンティーに似てるよ
ティーの部分はよく嗅いだら派手すぎないティーローズっぽい
ローズにそこまで興味がない自分でも使いやすくて気に入ってるしおすすめしやすい香りだと思う
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 05:43:33.19ID:6IfCsLhU
どのくらいでくるかなー
楽しみだ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 11:50:59.62ID:YYdSk7Bj
ヘルシンキ久々に嗅いだけどやっぱり好き
フルボトル買うわ
あとカタログがシックな紙面に変わっててこっちも好み
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 13:03:53.52ID:wycTjLuw
武蔵野ワークスブログに
「令和セット ウメ&ラン」も良いのでは?とあったがリリースはされないようね。

残念。ブログみて蘭の香りも色々あるのねー。と思った。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 13:21:25.44ID:lfI77Tqw
ね、なんかつらつら書いているけど面倒って事なんかな
面白そうだったのに肩透かしされた気分
メルマガってまだ?今日って言ってなかったっけ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 22:03:14.94ID:NegAKeku
>>737 IDlfI77Tqwのエキサイトぶりがわろてしまうw(嘲笑っているわけではない)
昔からここそういう感じだよ
小さい会社で手が足りなくてみたいなのを何かの流れでメールに書いてあったことある
待ってりゃでるよたぶん。中の人じゃないから知らんけども
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:31:15.68ID:uCIsCS8s
新元号にあやかってガツガツ商品出してこないところも武蔵野さんぽいと思う
いまいち商売っ気がないというか、そういうところが好きなんだけどね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:45:37.09ID:3eYRyreh
わかるわかる
あまちゃんブームのときに地元なのに便乗商品出さなかったシライシパンにも好感持った
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 06:12:59.41ID:zfzbqzEM
みんな何個くらいの香りをローテーションで使ってる?花系なら季節に合わしてるの?沈丁花の香り好きだったのにちょっと飽きてきた…
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 07:14:52.55ID:x2kGjHh4
>>741
自分は3種
今はスモカワさくら、使い切ったら初夏〜秋くらいまでフルボトルスイカズラ、秋〜初春までフルボトル水仙
自分の使い方的に1年でスモカワ1本フルボトル2本のペースが使い切りにちょうどいい
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 10:08:43.57ID:i2Xi6Ydp
>>741
季節でだいたい2種ずつ
今はロサブランとろうばい
もう少し暖かくなったら花火と樹海
花火と樹海は夫と共用だから減りが早いよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 12:23:46.68ID:wmxebTef
0話
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 15:24:34.68ID:9AKwVJjB
毎日つけたりしないし決まったローテーションはなし
沈丁花とかお花系は季節にはちょっと合わせるよ
でも例えば特に好きなSUMMER・花火・ヘルシンキなんかは季節問わず使えるからローテにならないね
SUMMERは大好きだから今年の夏にまた来てくれるはずと願ってる
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:51:43.65ID:YGN+T/qM
五月の買うから十二月のローズ買わなかったのに
今年は五月の贈り物とローズの贈り物出ないのか…残念
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 21:23:40.46ID:jkPvrsDN
>>748
ローズの贈り物は出すみたいだよ
出さないのは五月の贈り物

自分はローテという感じじゃなくて気に入ったらしばらくそればかり使う感じ
溜め込んでたヘルシンキがそろそろ尽きたタイミングだから定番化は嬉しい
ヘルシンキ以外だと白檀とロサブランを定番で使ってた
畏まった席でもこの二種なら付けていけるので
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 01:59:35.54ID:UfqSbPSB
741です!やはり皆さん何種類か使っとるんですね。参考になりました、ありがとう。沈丁花以外にも何個か好きなの探そうと思ってます。螢好きだったけど廃盤になってたので…似てるかわからんが思い切って星座100ミリボトル頼んでみた。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 09:12:53.21ID:kwiBg1XY
ヘルシンキ届いた!
スーッとするね。悪くない、うん、悪くない。
全然変な感じしない
まあでも月桃好きなのでフル買うほどではないかな
でも結構好き
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 11:46:45.64ID:1IJo+61U
現実に使うのはもう使うの決まってるし小さいの何度も買うの面倒だから
100mlサイズのデカイの頼もうかなと思ってるんだけど何故だか頼みにくい
好きな香りだけど持続時間は短いし
自国ブランドだからって安くもないしなと二の足を踏んでるところもある
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 18:24:15.71ID:HOukmI9B
ヘルシンキのパケむちゃくちゃかわいいな?
今使ってるサンタのときのヘルシンキもかわいけど早く新しいのにしたいw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 21:12:14.30ID:ciVnrDO5
サイレンスが気になるんですがただウッディとしか書いていなくて…。
ウッディでもサイプレスからヒノキとかヒバとか いろいろあってハズレたら怖いな。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:07:04.36ID:80EXpd/w
商品ページの下の方にざっくり処方が書いてるからそれが参考になるよ
ミドルとボトムでヒノキ・白檀・ベチバー・墨が共通してるけどたぶんヒノキ全開だと思う
サイレンスは試してないけどここのでヒノキが処方にしっかり書かれてる香水はとりわけヒノキが強く出るから
ヘルシンキもヒノキ入りだけどこれはミントやシトラスと合わさっててヒノキ強すぎなくて好き
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 09:59:49.72ID:xH/IRWQh
ヘルシンキはじめて試したけど、掛川グリーンティーにミント足したような香りだね
フルも買おう
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 11:43:26.58ID:/FbV9OYP
ブログで廃盤フラグが立ってる製品があるってアナウンスが…転売屋対策でアナウンス出来ないそうな…。なんの原材料が生産中止されたか気になる。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 14:07:30.08ID:oqBYEtsz
ヘルシンキ買ってみたいい香り
スノーミントを知らないんだけど、どちらがよりミントが強いの?
ヘルシンキ、レモン味のど飴そっくりになるね
ミントの後に柑橘の甘いハーブ臭
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 16:41:04.37ID:J0a7FGnc
ヘルシンキきたよー待ってましたこれこれ
冬のイメージが強くて春に合うかな?とも思ってたけれど
爽やかで初夏にも合う香りだったのね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 17:13:23.68ID:zZBjNDy8
香りには全然精通してないけど、スノーミントの方がミント感強い気がする
実は私ミント苦手でスノーミントも苦手だったんだけど、ヘルシンキはいやじゃない
なんかスーッとするなってくらいで好感持てる
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:29:34.79ID:EbGvGbVn
同じくスノーミントの方が断然ミントを強く感じる
スノーミントもけっこう好きだけどヘルシンキの優しいミント+シトラスのバランスがとても好き
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 19:34:10.83ID:oqBYEtsz
>>764 >>765
ありがとう
スノーミントの方がミント強いんだね

ヘルシンキよりもっとミント強いのが欲しいなって思ったからちょうど良さそうだ
ヘルシンキは消えるの早いしマイルドで涼やかだよね夏に十分行ける
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:06:52.91ID:g8Wu+0AJ
そういうサイト見ないからかもだけど、転売されたとて購入する人居るのかな?
なくなるよってなったらあっそうなのか。で終わりだけど
いちいち転売が〜ってつけて発表しないのも武蔵野さんらしいな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:18:30.15ID:AdWvvDof
転売なのか廃盤になって高く売れそうだから手放そうと思ったのかはわからないが高額で売ってる人はたまにいる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:15:49.35ID:EOEXDsrA
転売話の流れになってるし自分の密かなお気に入りはここで答えたくないのではw
>>768
メルカリとかで廃番香水や化粧品高値で売り買いしてたりするから需要はあるんだと思う
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 06:52:00.02ID:vn3f2AQx
わかる
サイトの「香りの変化」欄を見て自分のお気に入り香水が他の香水と成分被りあるかなと探して一喜一憂した
この成分が製造中止ならコレとコレも道連れだけどこの成分ならピンポイントでこの香水だけっぽい、みたいな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 07:14:40.88ID:LLTsxf6S
廃盤リストに入ってるなら仕方ないなぁ、とは思うけど。レギュラーのがいきなり廃盤リストに入らず消えるのは悲しいね。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 19:09:49.66ID:l+moF5+F
ローズとかジャスミンとかキンモクセイは
レギュラーっぽいし消えないと思うけど他の物が心配だ
武蔵野ワークスと言えばスノーミント!って感じあるけど一時期なかったし
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 01:08:41.22ID:fuWSE2Iy
以前にも書いている方がいらしたけど、ここの香りは第一印象が
何か合わないと思っても時間が経つとクセになってくるから面白い
最近買った花火はトップのコーラは良いのだけれど
ミドルで男香水っぽさが強く出てしまいこれはダメかな〜と諦めてたら
ラストのムスクにまんまとハマってしまった

今度は同じくラストにムスク系が入っている柑橘系も試してみたい
普段は樹海が好みです
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 06:50:24.82ID:N76hPv89
アネモネ〜!!
さりげないフローラルで、義母が「今頃何の花が咲いてるのかと思った!」って不思議がってたくらい良い香りなんだよー!
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:13:05.64ID:46vnZaLg
アネモネいい香りなんだ?また限定で出たら買ってみようかな。

廃盤リスト更新された?雪うさぎ100ml頼めるようになってた。気になってた香りだけどいきなり100mlは勇気いるな!迷うな!それ以上に気になったのがフリージア以下の香り。某ア●ウンス出来ないやつはここにいたのか…と何となく納得。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 17:14:29.86ID:vjxP4zKW
スミレと藤も品切れてから長いね
まだ復活しないのかな
私タイミング悪いタイプだから、また欲しいのが廃盤になりそうで怖い
白馬とか桜も試してみたいなと思った時には既に1mlサンプルなかったし
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:15:18.14ID:AltgL4F5
>>778
樹海はすぐに香りが飛んでしまうのが寂しいけど使いやすいですよね
ずっと販売していてほしい

話題のヘルシンキを購入
スノーミントや雪うさぎは全体的にミントの主張が強くハッキリとした印象だったけれど
こちらは上記よりも少し抑えられた感じで、スーッと通るヒンヤリとした寒色系のいい香り
正直身につけて楽しむよりも、手元に置いて噴霧口から直嗅ぎでクンカクンカしていたい爽やかさ
もう少しだけミント感が薄めだったら、洗濯洗剤のブルーダイヤに似てるかも思いました
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 18:10:18.61ID:GRKOnjq+
>>782
そう、爽やかなんだけど自分もエリザベスアーデンのグリーンティーそっくりになった
苦みシトラス→みかん→グリーンティー
な感じ、ミント感はない

エリザベスアーデンと違って、全体がずっと爽やかなのがミントが入ってるせいなのかも
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 15:25:16.80ID:NySpNIdn
>>783
プレゼントのときせっかくなら武蔵野さんの手下げであげたい派は私だけではないはず
こないだから揚げ足連投してんのってiT3VmDXA?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 20:13:02.21ID:OqPeofdG
もっと長く香ってくれないかなー
せめて3時間…と思って、6プッシュくらい量を多く付けたら
余裕で2時間くらいは香ったから
香りが長く続いて欲しい人は、とりあえず量多く付ければ良いと思う
ただ、すぐ減るからコスパ悪いけど
もう半分くらい量がなくなってしまった…金がかかるなあ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 20:42:34.40ID:i4pBk9fi
白檀とかだとねりこと重ねづけして
だいぶ長く香るし匂いもきつくならずに済むね

白檀好きだからねりこめっちゃ使っててすごい減るの早い
手放せない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 16:42:49.47ID:j2H5SJZm
私の好きな香水の練り香水も出ると良いなあ
香りが変わって欲しくないから怖い気持ちもあるけど出たら便利だよね

武蔵野ワークスは天然香料どれくらい使ってるのか分かんないけど
良い香りするからかなり使ってるような気がする
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:12.88ID:DuMjYzH2
系統によるよね
ここのだと柑橘系とハーブ系とヒノキとかは天然を多く使ってると思う
花系やムスクなんかの動物系とかはさすがに難しいだろうけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 19:49:10.92ID:4yYquWTM
スリーピングミストのカモミール、まじでアロマの精油のカモミールローマン(カモミールジャーマンでは無いはず)の香りで堪らない。精油で好きなのカモミール。私には草のようで畳の香りのようでだいすき。これは当たりだったわ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:29:30.50ID:bo2PKouv
>>791
蜜蝋を買って練り香水自作してみてはどうだろう?精油じゃ無い分香りはかなり控えめになるかもしれないけどね。検索したら練り香水の作り方結構でてくるよ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 10:44:28.43ID:QJbWo/mR
ヘルシンキは、発売直後の今だけかもしれないけどいちばん小さいミニがあるんだね
あと今のところ在庫のあるミニも合わせてオーダーした
ろうばい、白梅、沈香
沈香って好き嫌い分かれそうだけど楽しみだー
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:20:53.98ID:k8IWE2jt
今日は結構暑いせいか、ヘルシンキが昨日までよりすごく爽やかに香る!
やっぱり香水は微妙な季節の違い大事なんだね

今までいまいちな印象の香りも季節変えて試してみようかなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況