X



【パリ】ロジェガレ【フランス版ボディショップ?】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 22:39:16.93ID:zGI6il9R
ロジェガレの香りについて語りましょう
ちなみにジャンジャンブルのオードパルファムが好きです
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 00:24:59.78ID:8d01XlDp
福袋買った人いる?
自分が買ったのは7kで石鹸、化粧水、ボディオイル各1全部現品だった
石鹸は入るかなと思ってたけどパフュームウォーターなしで化粧水は意外
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 17:42:00.95ID:kaT0hdPA
銀座松屋限定福袋、10800円をゲットしました!
中身は
・ボディオイル(ジンジャーローズ)
・美容液(オーラミラビリスエクストラクト)
・ハンドクリーム2本(オレンジ、フィグ)
それプラス当たり券(固形ソープ引換券)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 01:38:03.25ID:FP/EIe4u
あれで八千円とか高すぎない?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 01:46:25.62ID:FP/EIe4u
>>22
最寄りの店舗に問い合わせてみたらどうでしょ?
ちなみに4日発売ですよ〜
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 17:00:28.56ID:ILxrOrpm
オーラミラビリスエクストラクト
福袋に入ってたこれおススメ!
お肌がスルスルになった
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:03:35.79ID:vBPD/ILv
5本入りのディスカバリーセットまだ売ってるみたいだよ〜無事購入できました。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:17:03.82ID:GgRwZtfV
よかったやん
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:43:31.38ID:VOHdJeyK
買えてよかったね、おめでと〜

一本1728円だけど、大きさ?容量はどのくらいですか?
くれくれでごめんなさい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 00:04:19.27ID:dZizmaNl
大きさは変な例えだけど太めのボールペンと同じくらい、容量は10mlだよ
5つの中にはお店でテスターして好みじゃなかった香りもあったんだけど、家でゆっくり試してみたら印象が変わって好転したり、新たな発見があって面白かった。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:45.82ID:ZA3YAwj9
私はチューベローズヘドニー30ml:4000円
  ヴァーヴェナユートピア 30ml:4000円
を買ってきたよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:40:38.61ID:VIDXJaCa
ジンジャールージュに一番人気のPOPがついてたよ
個人的には香りが華やかすぎて日常遣いには向かないと感じるけど、
確かにわかりやすくてテスターを嗅いだときに印象に残る香りだよね

エクストレド コロンのなかでどれが一番人気かって話だったらごめん
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:47:59.42ID:g9MaggC/
>>34
ジンジャールージュかフィグじゃない?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:38.91ID:z+XY5WdC
ジンジャーローズにはチューベローズヘドニー
フィグにはヴァーヴェナユートピアが合うって書いてあるね>HP
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 22:46:06.78ID:9Tsx0obs
30mlのコロンのキャンペーンやるんだね
できれば30ml普段からバラで売り出して欲しいわ
50mlだと大きくて持ち運びできないし気軽に試せない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:36:30.73ID:ktniORWP
美容液、良い匂いだと思ったけどなぁ〜まぁ人それぞれなんだね。

今日は福袋で当たったフィグの石鹸をもらいに行った
チューベローズヘドニー
ヴァーヴェナユートピアを買って
思わずオスマンサスのオーデコロンも買ったら
8000以上なので、シャワージェルとボディクリーム(ジンジャーローズとフィグのどちらか)
のフィグを頂きました。
これまた福袋買うときにもらった化粧水のミニチュアサイズも引き換えて、
今度はクリーム?試供品?の引換券をもらった
ショップのバッグのリボンがちょっとだけ厚めになってて良かった
バッグに入れてくださった薄紙に気になったジンジャーの香りを付けてもらえて
ちょっとうれしかった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:09:59.80ID:xmHsvL1f
表参道店閉店だって…
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 10:35:02.12ID:FyA1p6XE
どこかに店舗新しく出来ないのかな
でんぱ組のメンバーの人がインスタで貰ったって紹介してたから人気になったもんだなぁと思ったんだけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:45:06.15ID:8SHzq68E
柘榴と生姜に惹かれてジンジャールージュのパフュームウォーターを通販で買ってみた
華やかでキリッとした、綺麗なお姉さんの香りだね
もう少し持続力あればいいのに
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:23:24.76ID:uIvIbTqB
18種類の植物エッセンシャルオイルでシトラスグリーンの香りとしか
HPには記載がないね、石鹸は無いみたいよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:27:48.21ID:uIvIbTqB
オレンジ果皮油(スイートオレンジ)、ニオイテンジクアオイ花油(ゼラニウム)、
レモン果皮油(レモン)、マンダリンオレンジ果皮油(グリーンマンダリン)、
パルマローザ油(パルマローザ)、レモングラス油(レモングラス)、ギンコウボク葉油(マグノリア)、
ビターオレンジ葉/枝油(ビターオレンジ)、ラベンダー油(ラベンダー)、
ラバンデュラハイブリダ油(ラバンジン)、コウスイガヤ油(シトロネラソウ)、
ローズマリー葉油(ローズマリー)、タチジャコウソウ花/葉油(タイム)、
ビターオレンジ花油(ネロリ)、アオモジ果実油(エキゾチックバーベナ)、
ダマスクバラ花油(ダマスクローズ)。香料:フサヌススピカツス木油(サンダルウッド)、
ベルガモット果実油(ベルガモット)。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:14:08.00ID:YfkpokdI
エクストレドコロンのディスカバリーセットまだ売ってるよ
表参道と大阪の2店舗閉店してまた他に店舗出すと店員さんが言ってた
日本撤退は予定にないそうです
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:24:16.78ID:gJmXvZJb
たしかうめだだと記憶してる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 18:55:13.95ID:6qBP8TES
阪急うめだ本店にオープンするね
ラベンダー気になる
阪急のオンラインから買えるけどまだ発売前だった…
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 09:37:17.55ID:GMn3n3+d
@コスメショッピングは23日から販売開始ですよ!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 17:50:34.85ID:29OzBYvE
関西で閉めるのって難波だったんですね
近くまで来たから寄ろうと思ったら、もう閉まってた
梅田がルクアと阪急の2箇所になるのか〜
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:23:38.29ID:3URFGV/a
メンズの香りと、メンズスポーツの香り、どんなのかご存知の方がいらしたら
教えて頂きたいです。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:54:38.32ID:5UbS70Cv
やっぱロジェガレ程度の値段じゃないと日本じゃ継続的に売れないね
高級メゾンなんかすぐ撤退しちゃうし
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:38:13.96ID:dlu8N27v
ここ値段良心的だよね
エクストレドコロンでも100mlで8000円でしょ
色々探したけどやはり値段もあるしここに落ち着きそう
ジョーマローンとか30mlで9000円近くするし冷静に考えると馬鹿馬鹿しくなる
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 18:00:50.88ID:ztWy9EQt
別スレでやっていただけませんか?
ここはロジェガレスレでしてよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:08:27.70ID:BCEKoNuH
華麗にスルー検定

最初はジンジャーローズにはまっちゃうけど
そのあとフィグに落ち着きますよね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:12:44.58ID:yM+nIWOv
そうそう
ジンジャーローズって第一印象は抜群にいいけど、だんだん飽きるんだよね
華やかすぎていっしょにいると肩が凝る美人って感じ
フィグぐらい穏やかなほうが長くつきあいやすい
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 20:31:40.83ID:7cLiALY8
ジンジャーローズってずっと言ってる人はフランス語を1ミリも知らないんだな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 01:22:31.17ID:tY/dUDwW
辛口なツッコミに笑う
フランス語はボンジューとメルシーとパルドンだけで旅行を乗り切った程度のレベルだけど
流石にローズとルージュは見間違えないかな

ジンジャーとローズをレイヤリングしてたらごめんね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 20:34:12.12ID:6KTZXa/u
あらいやん、ブランデー飲み過ぎて書き込みしたら(笑)
ジンジャールージュでしたね(笑)
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 20:40:35.66ID:L2WTzkTk
顔面ルージュ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:37:03.86ID:oe/9AxRK
フランス語ならジャンジャンブルルージュ
英語に訳せばジンジャーレッド
日本での販売名はジンジャールージュ


ローズの要素なんてどこにもないのにローズローズ言ってるから突っ込まれたんだよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 05:41:05.24ID:eyKupQw9
なんだウォーターじゃないの
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:42:54.45ID:QcJoVMo/
フィグリーフ試してきた
グリーン系のユニセックスな香りだなと感じたよ
個人的にはフィグと重ねたらすごく好みだった
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:43:21.08ID:Ma8asSDX
家出る前につけて仕事場なりなんなり目的地に着いた頃には消えてる
30分くらい
かげば匂うけど…
体温でも匂い出てくることないしさ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:57:28.66ID:RIVkFZDs
オードパルファムなら服についた香りが翌日まで香ってますよ
ウォーターはどうしてもすぐに消えてしまいますね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:23:40.24ID:RIVkFZDs
構成?が違うのに同じラインナップになってる?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 01:05:53.66ID:vLAd+vAh
30分で消えるっていうのはエクストレドコロンのことなんだけど
コロンだしすぐ消えるのはわかるけど…
同じ香りでパルファムほしいな
パフュームウォーターのほうがコロンよりさらに軽い?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 05:46:43.94ID:5SYrM23l
お高いラルチザンやサンタマリアノヴェッラなんかも飛ぶのすごく早いし
それが天然香料の宿命だと思ってる
慣れると逆に人工香料で長持ちさせてる香水が鼻について使えなくなる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:11:24.19ID:6DueuAKu
天然香料の1000やJOYは服に付けて何日も香りが持続しますぞ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 05:51:24.38ID:g738vF8p
ジョーマローン やディプティック も天然香料だけでなく、合成と組み合わせてるよね
ホワイトムスクは合成だよね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 06:55:40.77ID:/EzaRX77
ウィキによると現在香水に使われてるムスクは合成だって
天然の麝香なんか貴重だからとても商業ベースには乗せられないよね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:12:17.77ID:g738vF8p
アンプレットシードは植物系ムスクでディプティック でも使ってるって
フルールドポーとか
でも100%天然は難しいみたいね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:22:05.52ID:O+boJII8
天然香料100%の製品をこんな安価で大量生産
出来る訳がないよw
しかもこのご時世。いろんな香料が、希少生物保護や
アレルギー誘発物質規制、発ガン性物質規制とかで
ひっかかってどんどん使われなくなってるってのに
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:02:57.95ID:XzDI12xj
エチオピアでジャコウネコ飼育されてるの知らないの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:19:00.65ID:GsvqhEvm
100%天然ではないとしても、ロジェガレは自然でいい香りが多いと思う
逆にシャネルとかのブランド系香水ってなんであんなに鼻が疲れるんだろう
いい香りなのになんかすごく疲れる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況