X



アロマテラピー総合 エッセンシャルオイル・精油 20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 22:29:25.36ID:ZCmfLy6j
こちらは植物由来の100%天然芳香成分「精油」=「エッセンシャルオイル(EO)」を用いた
アロマテラピー(アロマセラピー)総合スレッドです。
お好きな香りに癒されながら、まったり進行でいきましょう。
荒らしや煽りはスルーで、sage推奨。

「アロマオイル」や「フレグランスオイル」と称される合成香料やお香の話題は含みません。

初心者さんも歓迎しますが、基礎的な事はここで聞くより自分で調べましょう。

☆注意点☆
アロマテラピーによる効能はいまだ研究中の分野で、全ての症状の治療・改善はできません。
よって使用は専門家および医師の相談の元、自己責任で行ってください。

☆次スレは>>980を踏んだ人が宣言をしたうえで立ててください。

前スレ
アロマテラピー総合 エッセンシャルオイル・精油 19
http://egg.2ch.net/t...gi/aroma/1487701184/
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:10:58.91ID:lZ02GzC/
今日はニオイコブシの芳香蒸留水使った!

>>499
その後に美容液を塗るしオイルorクリームもポイント使いしますよ。
ハッカ油ってとこに美容目的を感じないな。どうせならラベンダーやローズマリーでもいかがですか?
あなたがメイク落としで毎晩きっちり化粧を落としてるなら、肌断食したら皮膚が乾燥で痛くなると思います。
一度やってみなくては気が済まないというなら目と口の周りだけでもオイルを塗るべき。
シワシワになって変な跡がついたら悲惨だよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:09:15.73ID:Fj82GWkB
↑あっ、保湿するんですね
肌断食してるので、保湿なしで、有効成分だけ使いたいと思ってたんですけど、どちらか諦めるしかないですね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:25:47.72ID:MHQD+EPK
enherbってどうですか?
アナリュテージがなくなってて、気づいたら名前が変わってたんですが
品質は前と同じくらいでしょうか
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:12:19.42ID:SBnIKiqm
肌断食って、自分の肌の力を取り戻すとかそういうんじゃなくて、アレルゲンが何かを確かめるためのものなんだけどな
したいならすればいいけどオススメはしない
エタノール1%以下で精油は溶けないし、皆が言ってるようにフローラルウォーターとかのがいいんじゃないの
そもそも有効成分目的なら精油よりはエキスのほうがいい。油溶性エキスをスクワランとかに溶かせば
by 化粧品研究開発者
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 03:58:34.93ID:2UaDSM48
>>486
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 06:43:09.58ID:+pGM/saE
フローラルウォーターって防腐剤も入ってないから痛みやすいのかな?
それとも、精油の効果で、雑菌わきにくい?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:06:02.06ID:q5LktTJs
>>510
精油自体には抗菌効果があるものもあるけど、芳香蒸留水に含まれる程度じゃ防腐効果は望めない。
防腐剤入ってないとすぐ痛むよ。普通のお茶とかと同程度。
芳香蒸留水に防腐剤が入ってるものもあるけど、私が知ってるものは防腐剤の上限まで入ってるやつだったからかなり刺激があるかも
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:06.92ID:OelhIELf
そもそもフローラルウォーターの話題はイタチなんだけどな
これ以上はググるか、化粧板の手作りスレでも行ってください
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 17:32:09.31ID:/iL2Ci55
デイリーディライトのエッセンシャルオイルを使われている方居ますか?
生活の木との違いとか有れば、教えて欲しいです
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 06:20:21.03ID:wFF1fQZ8
通販の送料合わせで購入する事があるけど
雑貨・プチプラコスメ的な扱いで捉えてる(企業の信頼度的に)

専ら芳香・ハウスキーピング専用で
肌に浸透する用途へ使うのは躊躇するレベル

生活の木はグレードによるけど
化粧品レベルでの目的で選べるものも取り扱ってるし
老舗の専業で店舗を構えていて信用・信頼度が違うと思う
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:34:52.42ID:blG1Nhzw
ローズ・マリーって髪にいいっていうけど、なんの成分がいいの?
シオネールよりもカンファーがいい?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:35:54.24ID:blG1Nhzw
>>510
0.1%のローズ・マリーウォーター使ってるけど、夏場でも腐らんな
グリセリンなんかは一切入れない
アルコールと精油と水道水だけ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 12:25:29.12ID:6Q+wGcDC
>>511
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 15:13:39.12ID:7NPgfrYI
無印のディフューザーって、まるごと洗ったら当然壊れちゃうよね?
超音波式で細菌拡散する事故があったから心配
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 18:10:20.68ID:eCAbigbp
>>520
超音波式は毎日洗っても菌が繁殖するから使わないほうがいいよ
アロモアみたいなエッセンシャルオイル直接霧にするやつはどう?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 18:33:14.73ID:7Y6PWQ3I
ネブライザー式使ってるよ
カリスで売ってるのと同じタイプのものが楽天で安く売ってる
香りの広がりはすごくいいけど運転音がかなりうるさいよ
リビングではいつも音楽かけてるのでそんなに気にならないけど寝室には向かないかも
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 20:41:16.64ID:oBLyKHXU
>>524
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:29:03.99ID:xp25w1e0
>>507
アナリュテージ良かったですよね!
ラベンダーだけで十数種類あったし、ブルーロータスなんて当時知らなかったものもあった。
何よりいい匂いでしたわ。
種類がグッと減ったけど、同じメーカーだしエンハーブもいいんじゃないかなあ。
無責任でごめんだけど。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:46:27.30ID:HLOx3AQ8
アロマテラピー教室、生徒に使わせるアロマオイルがどれもこれもラベルが古いなと思って使用期限見たら、大幅に(3年以上)切れてるものばかりだったんですけど、どう思いますか?

表面上愛想良くして高額なレッスン料とってるのにこれかよと、通うのやめました。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:57:13.85ID:MR8JS8gq
jhasってどうですか?
全国にたくさんの生徒がいます。
高価な水晶を代表が買い付けて大量に生徒に売ってます。アロマと関係ないじゃんって思うのですが。宗教ではないと言いつつも宗教っぽいし。エネルギーとか波動とか。
何故10万以上の水晶を買うのですか?警察は取り締まらないのでしょうか。それとも目に見えない効果を感じられるのですか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:27:36.45ID:JJiucsFf
宝石や水晶ってなんらかの力があるみたいなことは昔から言われてるしね
波動とかは知らんけど

アロマだって民間療法みたいなもんだから、
何千円も出すことに半信半疑の人多いと思う
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:50:49.56ID:DTsBN36M
火傷に効いたり鎮静作用あったりと
精油の効果は化学(成分)なんだけど
メンタル的な作用を求めるユーザーは
そんなのどうでも良いから気とか念と同じ扱いだし
精油の質(内容や成分)もあまり気にしないってのが日本か
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:41:20.27ID:3tHapjVY
作用も何も、そもそも雑貨だからね
脳波見てリラックス効果みたいなものが確認された程度だよね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:49:19.51ID:6BFRd5Gw
人体に本当に良いのか疑問。
血液に乗って全身巡るとか大脳に直接作用するとかいうけど、大丈夫なの?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:13:10.72ID:F6Mlo37E
>>534
そういう風に書かれてるの読むと、アルコールと変わらんね
自分は好きな香りを嗅ぐために使ってるんだけどね
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 01:47:02.87ID:mF1ieup/
アロマテラピー検定のテキストに書いてあった。

血液に乗って全身巡るとか、大脳に直接作用するとか。

ほんとかよって感じだけど

ほんとならむしろ怖い、、
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 02:58:02.02ID:mF1ieup/
アロマが人体に良いのかどうかについて、まじめな研究論文とかあるのかしら。
みたことないけど。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:15:24.73ID:BAZfxjNs
>>539
香りとホルモンの関係の研究はありますよ
先輩がそういう研究室の出身だったらしいけど、詳しい話聞く前に退職しちゃったからよく知らないけど

バラの香りにリラックス効果が示されるデータなら見たことあります
どの本にも書いてあると思うけど、結局、「好きな香り」がその人にとっていいものなのでその程度でいいんじゃないですかねぇ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:32:06.89ID:t6JRf4hE
やめてー!アロマが変な怪しい健康アイテムみたいな扱いになっちゃう!
ただの趣味なのよー!
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 18:49:51.41ID:OcTudaN9
アロマを仕事にまでしようとする人って、現実逃避癖ある感じ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 22:32:10.75ID:FxLnkn5k
>>529
代表のゆりあ先生は前世がみえるすごい方です。見て欲しい人が多く、なかなかみてはもらえませんが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:29:13.68ID:RX+V9K2C
jhasてクソ気持ち悪いのな
調べてみたら宗教そのもの
一人で洗脳されて幸せに暮らすなら良いけど
まわりに迷惑かけるなよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 09:57:55.95ID:aP5mc3tT
>>549
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:39:09.82ID:9S/63xeM
マギーティスランドのフランキンセンス12ml買ってみた
若干揮発しやすいような気もする(GAIA比)けど
容量的におトクだったのでまあ良い
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:49:29.84ID:QgpCzJxh
>>553
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 07:34:07.58ID:j0dRJxnL
コーヒー飲んで眠れるなら
短時間眠って昼夜逆転をリセットできるメリットあるし
飲んではいけないというのはないわ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 02:31:20.51ID:TP48yVaA
>>564
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 09:10:48.04ID:+zq4yzBu
ローズ・マリーって万能精油という扱いでいいんでしょうか?

また、別の質問になりますが、ローズ・マリー0.1%を少量の無水エタノールで溶かしたものは、常温保存okでしょうか?
水は水道水です

夏場でも特に腐らないですが
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 21:18:52.94ID:xNlnLbpO
>>569
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:00:58.79ID:hhlp26ft
>>569
腐らないって自分で答え書いてあるじゃん・・・
腐ってないなら常温保存OKなんじゃないの?私は防腐剤無しで常温保存は怖くて絶対しないけど
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 00:13:38.04ID:ppPeKp9S
>>571
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 20:48:39.81ID:6NwUrvpL
↑いいえ、ロズマリ精油です
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 22:26:48.40ID:eF5qR8Gx
>>574
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 05:05:59.51ID:+bkffsjK
>>577
これ書いたメンヘラー更年期婆さんに聞いてw
自殺教唆だよなこれ

お前の自己紹介を延々とコピペしてやるよババア

ほら更年期アロマに詳しい自殺教唆ババアwお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:37:13.01ID:WIyPM1Dr
年期アロマなんて当事者の世代しか知らないだろうし
書いた奴がリアル老害ババアかババア嫁持ち老害ジジイなんだろうなw

鬱メンヘラー更年期婆さんの自己紹介テンプレ入りw

> 家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期爺さんよ
> ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:37:45.53ID:WIyPM1Dr
更年期アロマなんて当事者の世代しか知らないだろうし
書いた奴がリアル老害ババアかババア嫁持ち老害ジジイなんだろうなw

鬱メンヘラー更年期婆さんの自己紹介テンプレ入りw

> 家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期爺さんよ
> ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0581鬱メンヘラー更年期婆さんのご尊顔付き自己紹介テンプレwww
垢版 |
2018/04/03(火) 22:38:25.46ID:WIyPM1Dr
家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             _ __ _
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
         /:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人:::::::::::::::)
      (:::::::::::/            \:::::::::::::)
      (::::::::::/              \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::::)
    |:::::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::::::|
    |:::::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓::::::::::::|
    |::::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::::::::(
    |:::::::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ ::|
   .(: |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | | ::::)
    |ヽ|         (. o⌒o .)●      .|ノ::::::|
   |::::: \         U         / ::::::::::)
   |::::::::::|\    ::::--┬┬┬--::::   /|::::::::::::::::|
   |::::::::::|. \.     └┴┘    ./ .| :::::::::::::|
   |::::::::: \                 /:::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::\     ´ ̄ ̄ ̄`    ./ :::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::\           / :::::::::::::::::::::::::::::|
    ) ___/|.\______/|\___ ::::::::::(
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\ :::::::|
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\::::(
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 05:30:16.77ID:yhtzS0Si
>>119
半年後に嗅いだらキツさが緩和されてまろやかになってる!
ラベンダー苦手だったけど使えるようになって嬉しい
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 15:53:56.84ID:xPAKPGt0
>>582
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 12:09:58.14ID:GmIbBMFG
育毛剤にハッカ入れる必要性はあるだろうか
清涼感増すだけで、効果はないかな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 13:41:11.60ID:6h5laW9l
>>584
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 13:42:27.59ID:6h5laW9l
>>585
ハゲwwwwwwwwwwwwwwww

>>585
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:49:27.65ID:6h5laW9l
>>588
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:58:37.01ID:IXiTZAXA
>>590
メンヘラー更年期婆さんの朝は早いw

ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:00:55.75ID:2r9FhbDY
自殺教唆だったのかこれ
自殺教唆メンヘラー更年期婆さんが逝ってどうぞ

>>590
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 18:03:44.35ID:9zggTZ4R
>>590
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 01:04:27.66ID:IVxYuvdd
>>590
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:36:49.10ID:HQBqBcfk
>>596
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:02:35.42ID:jSc4vel4
飲む話が出てるので、どさくさに紛れて、スレ違いではあるんだけど、
コーディアルって、美味いの?
結構いい値段するけど。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:40:59.94ID:k0Nv4e8T
生活の木行って物色してると毎回試飲持ってくるけど
まあ、特別美味しいとは思わないかなあ

自家製の梅コーディアルは美味しいよ
コーディアルなんて小洒落た名称で呼ばれる遥か以前の梅シロップと呼ばれてた時代から家で漬けてる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:57:56.02ID:fdZdupGC
エルダーフラワーのコーディアルなら
IKEAに同じような味のが500ml500円〜600円くらいで売ってたよ
コスパが段違いすぎる
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 23:42:31.53ID:vdW3LJbb
>>599
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 23:43:01.69ID:vdW3LJbb
>>600
ほらお前の自己紹介だぞw

家族の誰からも相手にされない友達もいないメンヘラー更年期婆さんよ
ゼラニウムとサイプレスを一瓶ずつ飲んで二度と来るんじゃねーぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況