X



ディプティック diptyque [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 08:16:58.97ID:yJ47BNlt
立ててみた
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 16:02:08.21ID:zfpgUe3r
>>488
どんな香りなんですか?
石鹸系の香り?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:14:40.06ID:fkTT4Q01
購買欲下げるかもしれんが
すげえうめえ野菜をずっとずっと食べてきた人の体臭ってこんな感じなのかなって思う>オードリエル
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:50:39.30ID:/R+WEyjN
確かにその表現はちょっと買うの躊躇う…

柑橘系ででも少しフローラルっぽいのってヴェチヴェリオ?
オーデサンス?

どっちも個性的な気がするんだけどどうなんだろう
ネット通販頼みの地方在住が悲しい…
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 18:37:20.93ID:x066SY0p
ヴェチヴェリオ のオードパルファン は後半からヴェチバーの香りが結構してて、秋冬向きかなって思いました
トワレは試してないのですが、だいぶ違うらしいですね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 00:30:13.35ID:K5udx21r
>>501
似てるというのは分かる
でもお互いの代わりにはならないかな
ラエレフルーリーの方はグリーンがもうちょっと強く、かつ儚さというか
捉えどころのなさがある。風に乗って漂う香りのような

オレーヌもメインはジャスミンながら花だけでなく庭や風景も含めて描いている点は
共通するものの、より花に焦点が当たっていて若干の濃厚さとクリーミーさがあり
クラシカルな雰囲気もある
フローラルのブレンドにナルシスと共に藤があるのも特徴の一つ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 00:47:30.50ID:/fNXP7nk
我慢できずにオーデサンスをポチった
試してなくてレビュー頼りだったから少し不安だけど、調香師がオリビエぺシューだったから期待してる
でもバブになるのか危険な賭けだね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 00:59:35.53ID:d32r26xw
>>503
バブと言われた者だけど、基本的にはいい匂いと言われるから安心してw
オーデサンスを付けていると何の香水か訊かれることが多いです
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 01:25:59.21ID:/fNXP7nk
>>504
やっぱり!ポチって良かった
手持ちの香り達の作り手さんが彼だったので思いきってみたw
オーデサンスが到着したら次はヴェチヴェリオにするつもり
香りを選ぶって楽しいね
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 02:15:25.29ID:TDLzcnZY
バブと言われる香りってどこのブランドもひとつくらいありそう
ときどきキンチョールも見かける
バブとキンチョールを知らなかったらただのいい香りなんだろうな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 14:41:05.17ID:pfS4e4QG
>>510
つけてしばらくのグリーンが好みが分かれそう
しかもそのグリーンは弱まってもカシスとローズとともに残り続けるので
パルファンを使ってたんですが、足首につけても主張が強くて職場でつけれず人にゆずりました
その後諦めきれず、ロールオンを買ってほのかに香らせて楽しんでます
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:22:23.16ID:/fNXP7nk
>>512
爽やかなのかと思ってたけど違うんだね
職場でつけるからちょっと考えてみよう
このスレで勉強してみて諦めきれなかったら特攻してみる
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 16:53:17.27ID:eTvfZ3Uc
>>513
店舗でお試しするのが一番ですね
トワレなら軽めの香りかも知れませんし
ボディクリームもありました
ローズの甘い柔らかめの香りでした
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:26:49.95ID:eTvfZ3Uc
種類がたくさんあるし手首で2種類しか試せないのであたりをつけて店舗にいきたいからですよね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 19:46:36.96ID:pMKzKOfE
>>513
パルファンは、青臭さは割とすぐ消えて
ローズがしばらく強めに香ってると思ったら
ラストふわっと甘くなる
トワレのほうが青さが強い気がするけど
すぐに消えて、その後のローズは
パルファンより甘めで薄いかな

ちなみに私はフローラル系はパッと派手に香ってすぐ消える
体温高めな体質です
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 04:52:36.26ID:G9qPzSta
遠くからだと頻繁にはお試しにいかれません
ムエットと素肌では香りが大きく違いますし
ディプティック はほかにない個性的なものが多いので、他のブランドで代用は難しいです
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 05:23:24.26ID:CANUwffy
>ムエットと素肌では大きく香りが違う
ここにいるような人達は俺含めみんなわかってると思うし、わかった上で言ってるのよ
というかそれわかってる(こだわる)ような人なのに、なんでここで聞いたこと(たかが匿名の私感、しかも短い文章)を参考にできてしまうんだ?という純粋な疑問が残る

こういうと「ここは質問しちゃいけない場所なんですね」ってピントずれた不貞腐れ方する人絶対出てくるから、先に「そういうことではない」と釘刺しとくわ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 06:09:03.54ID:9yHXb8nN
>>525
これ女の逆ギレ思考回路だよな
単芝生やして馴れ合ってんの見てると巣に帰れってなるわ

馬鹿腐れまんこの特徴
言い返さないと気が済まない、すぐ馴れ合う(糞レスする)、文にまとまりが無くて無駄に長い、とりあえず馬鹿
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 08:17:31.20ID:PauTQUFc
新しい香水買うとき、ワクワクしていろんな情報読んだりして想像するのが楽しいのもあって、聞くのかと思ってました
あまり固く考えなくてもいいんじゃ?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 09:20:08.48ID:k3LSyRBk
細かい事に噛みついて煩い。
嫌ならコメントスルーすれば良いだろうに。
雰囲気を悪くしてると言う自覚はないのかね。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 12:33:19.58ID:D1JL69SI
>>528
ブーメランの意味分かってるのかな?

>>530
完全なブーメラン乙

こういうバカども見てると荒らしたくなるんだよなー
よし今日からここに常駐しよう
恨むなら>>530恨めな♪
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 13:50:12.79ID:tRAzU/xm
キャップの窪みよりもスプレー部分の方が大分小さくない?
どんな状態なのか想像できないかも。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 16:16:58.96ID:b/kiMz1c
質問するなとは言わないけど、「直で店舗いったほうが早いよ」って言いたくなるような質問は勘弁
雑談とレス乞食は似てるようで全然違うんだわ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 05:17:36.87ID:DwH8/unz
オンラインでライムバジル9ミリサンプルのプレゼントですね
イングリッシュフィールズで散財したし、我慢
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:47:20.10ID:tOwb8z5Y
これからの時期にとすすめられてオーデサンスを買ったけど後半の感じが苦手でもて余してる
テスターで試した時は手首だったからか気にならなかったんだけど
意外と、癖のある香りなんだね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 16:47:30.19ID:LUGTtBYs
>>556
私はオーデサンスのミドル以降の香りが好きすぎて、消えるまでうっとりしてる…
でもヴェチヴェリオはトップの香りが大好きなのに、途中からムスキーに感じられてダメだった
香りの好みって本当に人によって違うんだね
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:33:39.17ID:xSS7JXA2
>>557
ヴェチベリオのオードパルファンはつけたてはそうでもなかったけど、後半が甘いパウダリーな香りになってとっても好みでした
人によって感じ方が違うんですね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:35:45.65ID:kfH4c6bl
>>557
トワレ?それともオードパルファン?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:17:31.54ID:JWeFJNaP
>>559
トワレです
そんなに強い香り立ちではないので、気持ち悪くなったりする程ではなく
単に私がムスク苦手なだけです
トップからミドルにかけては本当に大好きなので、今度行ったらEDPも試してみます
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:35:38.99ID:S6oEyjaj
ネロリとタロッコだと、どちらが万人受けする香りでしょう?
爽やかなシトラスフローラルが好きですが、オーデサンスは苦手でした
やっぱりネロリでしょうか?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 09:15:20.49ID:7+3uCXUj
オーデサンスのボディライン出るよ。ヘアミストとかも。
香りの作りがやや違うから、
独特の独特な苦みが苦手な人でもつかえるよ。
まあ一定数、バスクリンって言われるけど…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 09:19:25.18ID:7+3uCXUj
>>556
俺もそれすごいわかる。でも何か別の香水重ねると好きになったりするよ。
フルールドゥポー重ねるのがいい感じだった。もしよければ騙されたと思って
ためしてみて。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 11:50:57.76ID:A8g4keIU
>>561
個人的にはタロッコ一択
試香したのは一年以上前だけど、ネロリは「とてもいい香りの柑橘」っていう印象しか残ってないな
でもタロッコは廃番予定なんだよね?

オーデサンスのボディケアって、ちょっと香りのイメージが湧かない??????
あの独特の苦みがなくなって、ただの爽やかオレンジになったりハーバルに転んだりしたらやだな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:54:57.12ID:uUYZP5Jv
コンバイン()推しは、そういうのを公式で謳ってるところだけでやってほしいね

しかしオーデサンスがボディケアラインは意外だな
そういうのに向いてそうな香りではないと思ってたから
オイエドとかオードリエルのシャワージェル出ないかな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 14:25:04.38ID:iw/n3mjA
火に油を注ぐつもりはないけれど、ディプティックでも重ねて使う方法も紹介されてるよ。
「香りのカクテル」と言い、直営店のイベントでもよく教えてもらえる。
まあそれぞれ好きに使ったらいいんじゃないかな。

リエルとオイエドいいよね。この時期に出番が多い気がする。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 14:28:17.39ID:azU/LQnO
いや思いっきり注いでるやん
予防線貼るところがタチ悪すぎ
こういうやつって自分のせいで「物事をややこしくしてる」ことに気づかないんだよな…
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 20:24:30.19ID:6tONXheR
誰がどんな香水をどんな風に使ってたって構わないよ。ていうか、そもそもdiptyqueは重ねづけをカクテルとか言ってるじゃん。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 20:40:47.71ID:qcAnN5ff
>>570
自分のアホさ突かれたからって「スレに沿った話をしようキリッ」は女々しすぎるよ
君、なにかを仲裁してまとめるのに向いてない
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 20:45:16.66ID:Af7VJZnj
まあそれなりに知識のある店の人間が重ね付け勧めるのと、ここの匿名の人間が勧めるので全然意味が違うんだけどな
和菓子の話してるところにまんじゅう口に入れてからバナナも一緒に突っ込むと美味いよって急にドヤ顔で言ってくるようなもん
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:14:43.57ID:dPD2zb5b
そんなドヤ顔でよく分からない例え出されても
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:24:35.22ID:mfVtRs21
アールデュソワンのプレシャスオイルズがオリスの香りがしてはまってます
単体でもかなり香るけどディプティック のどのフレグランスとも相性よさげ
寝る前にこれだけ、日中はヴォリュートと重ねてます
ボディクリームも買ってみたけど、ローズ系グルマンな香り
これも使えそう
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 11:58:58.25ID:qYkSiTW3
ロンブルダンロー買おうと乗り気だったのに
サンプル使い終わらないうちになんだかうるさく感じてきた
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 14:19:58.51ID:Q6Tf9lKY
オーデサンスは苦手だったのに、ロードローは凄く好みだった
同じ系統かと思ったけど意外と印象が違うんだね
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 10:44:54.28ID:p75R/RbH
>>584
タロッコも好きで今まではタロッコ愛用してたよ

オーラントは試したことなかったけどスパイシー系なのね
近くの取扱店にあったかな?
今度寄ったら試してみる
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 12:07:48.41ID:wjwlySn8
>>585
この辺りが好きって人少ないから、
共感できる人がいてすごく嬉しい!
ローより、少し甘さのあるスパイシーかな?
でもオーデュエルほど甘くない。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 13:27:53.38ID:p75R/RbH
>>586
ローより甘くてオーデュエルより甘くないのかー
うん、多分好きな予感する
でも調べたらオーラントは取扱店限定なんだね
取り敢えずテスターあるか聞いてみるよ
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況