X



復活・再販してほしい香水

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 15:39:04.39ID:zg0TN7Ul
タイトル通り、復活希望の香水を挙げていって下さい。
日本未発売になったものもOK。

個人的には
クロエのイノセンス
ニナリッチのレベルドゥリッチシリーズ(特にベルドゥミニュイ)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 11:01:24.17ID:KUnkInyr
>>500
あれは本当に似たものがないねえ。グリーン系はオッサン臭くなるか
「草!」って感じが強すぎるか、あとは軽いコロン系の爽やかなだけの香り
しかないんだよね。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 13:19:08.69ID:XLsKxCEj
それ作者誰?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 14:39:59.31ID:rpOfBrgE
>>503
エドアール・フレシェ。ディオールのプワゾンの調香師。
ヴォカリーズはジャック・キャバリエだし、この頃の資生堂は金かけてたな〜

クラシカルなグリーン系はガルバナムをしっかり使っていて、それでいかにも
「草」な感じが強くなってたけど、シャンデクールはガルバナムが強くない
ソフトなグリーンで、ベースの資生堂王道のムスクとの組み合わせが特徴的。
フローラルもヒヤシンスとかミモザなど色々組み合わされていて、ほのかに甘さもある。
>>500さんの書き込みを見て久し振りに付けてみたけど、春が待ち遠しくなる香りだね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 22:20:01.70ID:GC/gmUkD
旧ナヨレアーリ 挙げてる人何人かいるね
あと、イギリスのVirgin Vieって倒産した店で出してたEnergyってやつ
似たのを探してるんだけど見つからない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 18:48:28.84ID:ta1P8OWL
ヴォカリーズ
ビバーチェウォーターグリーン
ウィア
好きな香りは他にもあるけど、
まわりに好評だったのは資生堂ばかりだわ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 16:44:35.28ID:MJE2FPIn
シャンタルトーマス アムコキーヌ
何で廃盤にした!?
憤りを抑えられないわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 23:42:00.68ID:Z+yIascY
ジャンヌアルテスのサン
あんなにリプトンな香水は他にない
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 00:14:28.23ID:vE7GucBU
サンローランのリヴゴーシュが世界香水ガイドで五つ☆なんだが、
日本じゃ売ってないらしい。あれそんないい香りなの?
ボトルのデザインがあまり良くなさそうなんだが。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 01:29:33.52ID:xhoGuepK
>>509
1970年代はサイケな柄やはっきりした色使いが流行っていて
(鮮やかな色と黒のラインの組み合わせなど)YSLの十八番でもあった。
当時のスカーフとかもこんな感じの色使いが多かった。

香りはトップのアルデハイドが強烈で、基本的に辛口の香り。
フローラルアルデヒトの系統で言えばシャネルのNo5が有名だけど、
No5の方が可愛く思えるくらい。
香水の評価はどうしてもその人の好みの部分が入るから、参考程度に
見たらいいとは思うけど、リブゴーシュの評価が高く、また実際に大ヒットして
いまだに売られているのは(調香は変わったようだけど)
その構成(グリーン、ベチバー、モス、フローラルなど)の緻密さ、
絶妙なバランス故だと思う。トップはきついけど、時間をおくと円やかになる。
でも現代においては万人受けしないだろうね。少なくともアルデヒトが駄目な人は無理。
今のバージョンは大分使いやすくなってるそうだけど
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 04:14:22.23ID:Fat09c6F
アルヒドデって何?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 06:37:30.83ID:UnmirPIh
アルデヒドって私もよくわからないなぁ
なんかキョーレツでクラッとくるイメージ
アルコール?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 08:55:39.38ID:fvnBLSMb
一昔前の「香水らしい」香りというか…わかりやすい香水くささというか…>アルデヒド
なんだろうね
押しの強さは感じるよね
今風ではないけど悪臭ではないよ
悪く言えば古臭いし、良く言えば永遠の定番?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 09:16:13.87ID:8OJUKgd+
皆様リヴゴーシュ情報ありがとうございます。
シャネルbTは好きですが・・・もっとキツいというかシャープ?
な感じでしょうか。bTよりもグリーン系でしょうかね。
サンローランは香りが強いイメージありますね。
ベビードールはダメです。パリは少しだけなら良さそう。
オピウムは、あれ漢方薬局ですね!欧米人からすればオリエンタルで
エキゾチックなんでしょうね。
でもリヴゴーシュ今のは使いやすくなってるんだ!やっぱり嗅いでみたいものだ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 22:35:59.91ID:+/Aw7PB7
ジバンシーのオートリード
ピーチがよく香るんだけど、それが水に浮かべた桃というか、ベタついてない透明感のある桃の香りで本当に理想的な香り立ちだった
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 01:07:41.75ID:H/KWiHxF
オートリード、桃かな!?
紅茶+オレンジ+香草っぽい香りだった気がするんだけど

確認するためにも復活希望だ〜
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/09(日) 20:40:46.57ID:nsB7psiv
ミステア・ド・ロシャス 復活希望!
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/09(日) 21:24:04.71ID:g71vd337
ゴーストのサマードリーム。
皆良かったって言ってたから気になってる。どんな感じなのかな?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 02:57:02.09ID:13ugDTLF
ロリスアザロ オーベル緑
ジバンシィ フルールダンテルディ
資生堂 ビバーチェ黄色
ゲラン ピヴォワンヌマグニフィカ

特にオーベル緑とフルールダンテルディ!
この二つに似た香り、あるの・・・?!
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 04:21:14.40ID:Hx+B7PMV
自分の中では

フルールダンテルディ
ウィークエンド ウーマン
ロー ドゥ イッセイ

が良く似た香りだと思ってる
ベースがフルールダンテルディで、+キンモクセイ(アプリコット)でウィークエンドウーマン、+瓜でロードゥイッセイになるってカンジ
ロードゥイッセイの方がより似てると感じるけど、個人差あるしどうだろうなあ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 04:48:10.23ID:ArlqR6W1
伝説のグリーンウォーター
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 13:09:41.29ID:Rgi5UgRC
資生堂 シャンデュクール
ケンゾー エテ(最初のタイプ)
ラルフローレン ローレン

お願いだから復刻してください。
あと、香水じゃないけどポン・グーというヘアケアシリーズの香りが理想だった。
あのシリーズ復活&同じ香りの香水を出して欲しい。
0530525
垢版 |
2014/02/12(水) 00:07:15.60ID:pp7SkEYu
>>526
ありがとう。
ロー ドゥ イッセイの+瓜って分かる。
でもやっぱりフルールダンテルディとは違うものだなぁ。

ウィークエンド、今度試してみる。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/12(水) 11:33:31.72ID:tApFJhBe
ノンブル ノワール
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/12(水) 19:51:43.86ID:5ugJL10T
フルールダンテルディとパステルが大好きだった
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/21(金) 16:43:22.86ID:X8mV4QrV
ジャンクチュリエのマジョレーヌ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 14:50:02.31ID:SaI7prXX
上條淳士の画集見て思い出したけど資生堂ルポの、バレンシアの風というコロン
オレンジの香りの最高傑作だと思うので復刻してほしい
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/05(水) 15:23:41.76ID:sq4A7CAW
アクアアレゴリアのピヴォワンヌマグニフィカ
絶対再販無いんだろうな…
あんなに可愛いパウダリーなかなか無いと思う、泣ける
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 08:30:35.14ID:+xoDpVbH
ラブ・パスポート の「ファーストラブ」。
甘酸っぱい、主張しすぎない香りが好きだった。
似た感じの香りはあるけど初めて買った香水でもあるし復活してほしいな〜
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 08:58:12.93ID:2OmXKnHT
ケーレックスがクリニークの取扱い品として復活したんだね。
日本のクリニークでは置いてないみたいだけどセフォラから買えるようになったみたい。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/20(木) 20:11:11.99ID:Qbp+ebcU
>>519>>520>>521
超絶亀レスでゴメ
オートリードの甘青い香りはバンブー(竹)

発売当時「え?バンブーって竹じゃん?}って思い、物珍しさで購入
その他の調香が思い出せなくて申し訳ない
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 06:40:33.90ID:TUgu5k9J
ジャンヌ アルテスの初代アモーレ ミオ
今のピンクの香りも良いけどリニューアル前の緑の方がリンゴっぽくて良かった
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 12:14:17.90ID:w6AYr5yE
・ロシャスの、ミステアドロシャス
・資生堂のシャワーコロン
・資生堂のナツコ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 21:46:01.02ID:dv6qwtuN
知ってる人いるかな?昔々の資生堂のティセラJのコロン

ムスク臭くないビターシトラスが好きだった
まだミニスプレーの空き缶を取ってある
シャンプーと合わせてまた発売してくれたらガチで買い貯めする
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/17(木) 01:21:06.96ID:fp6Tm/kO
>>550
緑ビバーチェじゃないけど桃ビバーチェに似た香りのハンドクリームを見つけたよ
サンタール・エ・ボーテ ポワンルミエールのトロワのハンドクリーム
ショップのテスターであ、ビバーチェだと思った
トワレも出てるみたいだけど店頭になくて残念
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 23:16:56.43ID:W9JDYesp
>>1 にあったけどニナリッチのベルドゥミニュイ。
1年限定には惜しかった。
コーヒーとビターオレンジとアイリッシュクリームの香り。
真夜中の美少女という名前もブルーメタリックのボトルも全て素敵。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/10(土) 19:09:47.80ID:jeqR1IDq
グッチ・ラッシュメンに似ているという、ブルガリのMENのテスターがあったんで
ラストノートがどんな感じか知りたくて、ムエットにつけて持って帰って一晩置いてみた
ラッシュメンより若干オッサン臭い気はするけど、やっぱり似てるな
うー、どーしよっかなー
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 00:15:25.72ID:mVkadWVE
レベルドゥリッチ1 1番好きな香りだった
似た香りも、他に超える香りにも出会えない…
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 07:37:57.95ID:2HtBH2ig
アグア デ ロエベ 大好きな匂い 似た匂いのないかな、、、
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 22:52:07.30ID:RduOOFyv
トップノート:ベルガモット、ユズ、マンダリン、ローズウッド
ミドルノート:セイロンティー、マテ茶、ホワイトペッパー
ラストノート:シダーウッド、サンダルウッド、アンバー、ホワイトムスク

アグア デ ロエベです。
系統はロードゥイッセイになるのかな?さっぱり感と甘さのバランスがすごく好きで、、、ユニセックスで使えます。調香師はケンゾーオムの人です。 マテ茶が独特なのかな?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/29(木) 16:55:40.25ID:AOVOLU06
セクシーボーイアナザードリーム
これすごい気に入ってた
なんか似た匂いのでも良いから売ってないものか…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 21:28:28.74ID:oyBPWe/K
BAPYのアピール、ピンクのやつ!
桃っぽい香りでドツボだった…
なんとか手に入らないものか
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/18(水) 12:02:01.66ID:l2sy4LLA
ヤフオクで落札したエスプリドゥメールが届いた〜
ロールオンは持ってるから、ちびちび使おうと思う
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 19:41:29.78ID:WrN83z/c
ムーズ・バイ・クリツィア・ドンナ
初期のエテ
フルール・ド・オウ

初期のオンブルローズと初期のホワイトリネンはまだ持ってるけど
劣化が怖くて使えない
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/22(日) 21:17:44.61ID:p1qrZQ9D
カルバンクラインのエタニティ ローズブラッシュ
ちょっとずつ大事に使ってたけど、もうあとわずか。期間限定でもいいから、再販してくれないかな。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 02:19:43.10ID:dJnwptlo
エンジェルハート・ヴェローナ

いろいろ試してみたけど店頭のムエットでオエッとならず
つけて帰ってみたら途中で死なずに(爆)帰宅できた初めての香水。
手持ちのがなくなったら終了・・・どうかあの香りのままで戻ってきて欲しい
赤とか青は即死でした。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 00:40:30.64ID:4D/7RZuT
こういう、爺さん婆さんが過失で孫殺しちゃった事故とか見ると
今後はどうなるんだろうなと思う
それまでは孫を預かるぐらい親密だったのが、
孫を殺したという悲しみに加え子世帯からは絶縁
(少なくとも、実子の配偶者側は絶対許さんだろう)
死ぬまで、寂しく自己嫌悪に苛まれながら暮らすのだろうか
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 12:55:18.05ID:JXn/NKQG
がんばって考えたんだろうけど
加齢臭という言葉はまだこの世に無かったし、ランコムでもないし
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 22:13:00.08ID:9Uo8iTRn
スマッシュアクアジョーカー
気が付いたらどこも販売終了してた
効能云々はどうでもいいが、香りが気に入ってたんだよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 21:03:51.11ID:AjuW7pDn
1に出てるけど
ベルドゥミニュイ
あの香り本当好きだった。今似合うかというと自信ないけど自分で嗅ぐためにほしい
あと
プルミエジュールエテ
が爽やかで好きだったなー
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 23:50:57.57ID:MZY8/yh6
ウッズオブウィンザーはビンだけがリニュアールしたのかなぁ
リリーオブザバレーを大昔に買って大事に使ってるのだけど、
中身も変わってたら旧品を探さないとだ

フルールダンテルディにも一票入れたい
少量残ってるビンがあるんだけど、さすがに変質しちゃったかな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 04:02:18.26ID:1j+FU+Mq
Just Call Me Maxi
日本でもう一度再販してほしい‼
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 10:36:33.92ID:wBl5AW1P
>>582
ロリータレンピカ(EDP/EDT)は普通に売ってるよ
資本が変わったりリニューアルがあったりしたけど、基本的な香りは変わってないと思う
でも公式サイトからフォービドゥンフラワーとエル系統とシロリータ系統の紹介ページが消えてるんだけど、これは廃番になるってことなのかな?
新しい香りちょこちょこ出すのもいいけど古い香りも大事にしてほしい…
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 16:33:47.37ID:7tpvvEph
>>494
今日、ローラアシュレイNo.1を買ってきました。
偶然買ったディフィーザー(ルームフレグランス)の香りがすごく気に入ったので、
ワクワクしながら復刻版を手に入れたのですが、
ムスクと麝香の匂いが強烈でディフィーザーの香りと全く違い後悔しました。
廃盤になったパフュームは、どんな香りだったのでしょうか?
復刻版ディフィーザーの香りと同じだったのでしょうか。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 23:07:35.45ID:klii7QbX
>>586
昔過ぎて覚えてないけど、ロマンティックなボトルに似合わずかなりパンチの効いた香りだったよ。
ビジュアルに憧れて買ったはいいが、全然使えなくて観賞用になった思い出w
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 00:07:06.41ID:ZD/NUKJO
>>587,588
早速のレス有難うございます!
ディフューザーはツンツンくるフローラル系の甘い香りで
ムスク系の香りはしないのなのですが、
復刻版香水の方は麝香(ムスク)と白檀の
大人っぽい香りが鼻に付いてダメでした。

残念です。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 15:57:00.14ID:R2cZu3ku
キャシャレル オードエデン あれに似た香りをさがしてます。あれ、嫌味がなく

すきだったなぁ…
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 09:49:36.41ID:Y1GtDtWE
イギリスの自然な香りが好きなのですが、
テイラーオブロンドン、軒並み完売ですね。
あるサイトでは製造中止のため入荷予定なしと書いてありました。
もう廃盤になってしまうのでしょうか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/10(水) 08:14:05.42ID:9gDOP2q6
昔のローラアシュレイNo.1はもっとピンク系統の香りでザ・フローラルという感じがした
今のはホワイとフローラルって感じだね
あと昔のよりも老けた香りになった
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/10(水) 19:23:18.92ID:eekqVR9y
>>592
ご報告ありがとうございます!
以前の香りを知らなかったので、とても参考になりました。
「老けた」感じ、すごく分かります。
爽やかなディフューザーの香りと比べて、
麝香や白檀のお線香のような蒸せるような香りが、
よく言えばオリエンタルで大人っぽいイメージですね。
でも決して爽やかフローラル系とは言えないかも。
ボトルが綺麗なので纏わず観賞用にします。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/13(土) 23:57:46.28ID:jGHjamoV
ここでいいのかわからないのですが、吉祥寺パルコ前の香水屋が
閉店セール中で、量り売り用ボトルで売れそうなのを売り始めた
ということでした。中古でよければ上に名前が上がっているのも
ありそうです。

探していた人がごっそり在庫を買っていっているらしいけれど
まだ赤ラッシュとかプアゾンが新品でならありましたよ〜
ボトル拭いたり値段つけたりが間に合ってないみたいなのでこまめに
覗くといいのかも。10月半ばまで在庫なくなり次第終了だそう

私が狙ってたアマゾンライト持っていったの誰、、、
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 07:47:17.55ID:cSQmQgcK
水色ボトルいいよね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 16:23:09.29ID:59VRW+pc
アマゾンライトってガリガリ君みたいな香りだった覚えがあるんだけど合ってますか?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 01:26:49.35ID:FKgrUePo
594です。

>>597 トップが当時流行ったと思われる合成のグレープフルーツで
そのあとさっぱりとしたシャボン系になります。
グレープフルーツ香料はインラブアゲインあたりで香りが変わりましたよね。
ロジェガレ、インラブ、ラッシュの赤とピンク、プアゾンの紫と白
トゥルーラブ、など90年代後半から2000年初めまでに
流行ったのがありましたよ。ミニチュアでディオールアディクトと
レベルドリッチの3、エスカダもあった。>吉祥寺のお店

もし売り切れてたらごめんなさい
最近は赤字で〜とのことでしたので、在庫がはけるといいなと思って
書き込んでみました。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 05:56:11.78ID:q6b8p/6o
ドゥシドゥラ
エリジウム
スイートクレージュ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 15:39:44.57ID:HFbZHdNG
フルールドロカイユって海外なら免税店とかにおいてあるのかな〜。
また復活して欲しいよ。かねぼうさん!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/30(火) 21:57:39.14ID:EeSbuofc
パコラバンヌって復活したの?
ドバイの空港で売ってたってカーチャンが買ってきてくれた
5本くらい買ってきてくれればよかったのに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況