まあ最近の子はギャルって生き物の気持ち悪さ知らんだろうね
本来オタクとは敵対してた奴らだしお互い別世界の住人って感じで忌み嫌い合ってたわけよ
アキバ系なんて言葉は当時作られた造語でA-BOYなんて言葉もあったね、渋谷系ギャルと対照的な意味合いで使われてた
最近は萌え属性の一環か知らんがギャルがヒロインになる事もしばしばあって、本来敵対してたギャルとオタクが実は…っていうギャップ萌えが逆にウケてしまったのだろうが、あの時代のクソきもちわりーガングロヤマンバギャルとかを見ていたら、とてもじゃないがギャルという生き物と恋愛なんて発想は吐き気しかしないし嫌悪感を抱かないわけがない
オタクというのは見た目が清楚可憐で純粋無垢な高嶺の花のような美人で童貞を殺す服を着た処女にしかなびかないものだ