既存の作品を何らかのかたちで利用し、派生的に新たな作品を創作する表現行為を指す。 そこでは先行するマンガ、アニメ、ゲームなどの作品が、個々の二次創作作家に固有の表現様式によって翻案され、同人誌やイラストをはじめとする様々な形態で流通する。

ってのが二次創作の定義ならキャラ設定ガン無視で作者が好きにしても倫理的にあれだけど別に間違ってはないんだろうか