X



【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part86

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (7級) (ワッチョイW 6711-1lCT)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:23:45.15ID:Ss67iBWL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

本スレは【アズールレーン】の質問スレです

●注意事項
※次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立てて下さい

※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです

※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!

●関連項目
★公式サイト
http://www.azurlane.jp/

★よくある質問
http://www.azurlane.jp/faq.html

★日本版公式Twitterアカウント(☆をiに)
https://tw☆tter.com/azurlane_staff

★アズレンWiki(中国語)
https://wiki.biligame.com/blhx/

★アズレンWiki(日本語)
http://azurlane.wikiru.jp

●関連スレ
【アズレン】アズールレーン part6126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1624423437/

●前スレ
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1617384567/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b11-1lCT)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:24:04.50ID:Ss67iBWL0
PVE用おすすめキャラ
https://i.gyazo.com/c6ff65dcc6d8c56db86a40ded85eea94.jpg
https://i.gyazo.com/853818b87f725ec02febd8d9d4ba1f73.jpg
※2020/12/01更新>>
https://i0.hdslb.com/bfs/article/ed5521073dac8110c7acf2f3883dc27ae63ff90a.jpg
https://i0.hdslb.com/bfs/article/c372db509623693a2aa760a7e526436081856939.jpg
演習用
https://i.gyazo.com/f73dc27844626d8c1f4430d79698a114.jpg
おすすめ装備
https://i.gyazo.com/650be51f70cd3efdd721d8c209d4208e.jpg
おすすめ研究
https://i.gyazo.com/9f7c3e714a6567c8688a3bba73d7aa5b.jpg
武器属性補正
https://i.gyazo.com/b8da98480f0ecf275fa45171c3351e95.png
Q.敵が強くて進めなくなったんだけど?
A.こちらをどうぞ(日課含む)
https://i.gyazo.com/0cea81abf1f69548e7713c8e1279f800.jpg
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b11-1lCT)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:24:28.87ID:Ss67iBWL0
Q.掘りをする時はボス直?それとも雑魚を全滅させた方がいい?
A.おそらくボスドロップの方が質も量もいいと考えられているため特に理由がないならボス直行で。SR艦を狙っている場合も同様(SSR艦はボス泥のみ)

Q.ボス泥のSSR艦ってSクリアしないと出ない?どれぐらいで出る?
A.Aクリアでも出ることは出る。が、艦泥確定枠が失われるためSクリア推奨。確率は0.7%程度と言われてる。

Q.指揮官経験値はどうやって決まるの?
A.戦闘を行なった艦隊の編成艦数が多いほど多く貰える(最大6隻)。海域の敵レベルが指揮官レベルより極端に低い(およそ20差)と半減する模様。

Q.日曜の毎日は好きなのを選んで3回できるってこと?
A.全部3回ずつできるので3x3=9回やれ。

Q.ハードはやった方がいいの?
A.ハードでドロップする改造設計図は要求数が多く、また同じくドロップするコアと交換する装備が強力なため、出来れば欠かさずやった方が良い。

Q.金装備確定の虹箱?黒箱?はどこで貰える?
A.基本的には6章以降の星埋め報酬とコア交換のみ。たまにイベント報酬に来たりする。

Q.金ブリは勲章素材にしていい?
A.建造しまくるような人でない限り金ブリは枯渇する傾向にあるため、SSR支援要請が間に合いそうにないけどどうしても欲しいなどの理由がなければしない方がいい。
逆に紫ブリは比較的入手しやすいので勲章にすることはあり得る(自己責任で)。

Q.明石にタッチして貰えるアイテムってランダム?毎日貰える?
A.1日2回までタッチするとハートマークがでて好感度が上がり、
好感度によってアイテムが送られて来て貰える内容や順番は決まっていて限りがあります。
毎日来るとは限らず、課金していると次が早く届きやすいです。
「大好きにゃ」と言うタイトルで金箱5個が届いたら終了です。

Q.ダイヤって初回の2倍買った後どうなんの?
A.こうなります
120円:60個
610円:335個
1220円:760個
2440円:1580個
4900円:3330個
10000円:7500個

Q.所属ってどうやって見分けるの?
A.キャラ画面開いて、名前の下にUSSとかHMSとか書いてる
USS ユニオン
HMS ロイヤル
IJN 重桜
KMS 鉄血
後はドックのソートで所属国艦だけ表示出来たり、図鑑の詳細ページに所属書いてあるので確認して。

Q.紫鰤って週何個貰えるの?
A.ウィークリー達成で計4つ貰える。

Q.〇-〇が突破できない
A.レベリングしろ、装備を整えろ、手動でやれ。レベリングはオートでも行けるとこ回って装備はテンプレの武器画像を参照。

Q.エミュレーターでやってる人いるけど大丈夫なの?
A.今の所問題はないが、やる場合は自己責任で

Q.演習で准将に上がれないんだけど
A.准将からはランキング制なので、1000位以内に入る必要がある。ちなみに後から始めた人は、先に始めた人をほぼほぼ抜けない。
これは演習の仕様上仕方ない事で、仮に自分が5勝してもみんな5勝してるのでランキングに変化はない、と言う物だ。
ランキング1500位当たりの人は演習の更新時間と同時に5勝して、一瞬だけ准将になって1500戦果貰う手段もあるので地道に頑張ろう。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b11-1lCT)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:24:53.05ID:Ss67iBWL0
Q.三幻神ってなに?
A.三幻神はヘレナ、ウィチタ、クリーブランドの3体。レア度詐欺集団。とりあえずこの3体がいるなら育てるべき
Q.スレで使えるキャラの俗称教えて
A.兄貴→クリーブランド
グロ虫→グローウォーム
120円→サラトガ
ポネキ→ポートランド
にくすべ→グラーフ・ツェッペリン
QE→クイーン・エリザベス
DOY→デューク・オブ・ヨーク
中華→寧海改・平海改・逸仙のセット

Q.演習で大佐以降の階級どうやったら上がんの?
A.
演習での大佐以上への昇格条件
ランクスコア2200以上 & 10位以内 :元帥
ランクスコア1900以上 & 50位以内 :上級大将
ランクスコア1650以上 & 100位以内 :大将
ランクスコア1450以上 & 300位以内 :中将
ランクスコア1250以上 & 600位以内 :少将
ランクスコア1050以上 &1000位以内 :准将

Q.艦の名前の横にある顔、これなに?
A.
コンディション。赤→オレンジ→緑→緑キラキラと4段階あって赤が最悪。赤だと好感度、獲得経験値が下がる。緑キラキラだと獲得経験が20%アップする。オレンジと緑は何もなし。

Q.コンディションはどうやって回復するの?
A.
出撃しなければ自然と緑まで回復するので放置か、寮舎の休憩室に入れるか。ちなみに緑キラキラにしたい場合は休憩室に入れるしかない。

Q. 好感度が上がれば何があるの?
A.
速力以外のステータスが上がる。友好だと1%、好きだと3%、愛だと6%。上げ方は出撃で使う、休憩室に入れて、アイコンが出たらタップする、秘書艦にする等

Q.寮舎の快適度ってなんぞ
A.
快適度が高いほど休憩室している艦の獲得経験値が増える。ちなみに部屋を拡張すると10%快適度が増えるのでまず100コインで拡張するのが吉。ただ次の拡張は500コイン、
その次は1000コインと厳しいので個人の判断でどうぞ

Q. 休憩室って枠拡張すべき?
A.
ダイヤに余裕あるならすべき。 最初の拡張がダイヤ300個、次が500個、次が800個、次が1200個。
休憩室で休んでる艦がいるほど一人当たりの獲得経験は減っていくが総和は高くなるので拡張するほうが得。
人数に対して得られる一人あたりの経験値→1人なら100%、2人なら90%、3人なら80%、4人なら70%、5人なら64%
人数分の総和→1人100%、2人180%、3人240%、4人280%、5人320%

Q. 休憩室の2階って家具コイン見つけたりが出たり好感度が上がったりする?
A.
見つけないし、上がりません。完全にコンディション用。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b11-1lCT)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:27:30.20ID:Ss67iBWL0
Q.経験値を稼ぐのは無凸でも大丈夫?
A.対象の艦であれば無凸でも完凸LvMAXでも蓄積されます。

Q.戦術データは何処でも稼げるの?
A.演習、委託、寮舎では貯まりません。海域やデイリーで出撃した場合のみ蓄積されます。

Q.開発途中で別の開発艦に切り替えた場合、蓄積した戦術データはどうなるの?
A.蓄積した戦術データは切り替え前の艦Aで貯めた経験値としてそのまま残ります。切り替え先の艦Bには引き継がれず、新たに貯める事となります。また再度艦Aに切り替えた場合、蓄積してあるため続きからとなります。


スクショから編成画面に各キャラの装備を表示するwebアプリ
https://azurfleet-ea1a7.firebaseapp.com/

質問の際とか回答の際とかに編成紹介する場面でどうぞ
https://imgur.com/uBE8LGl.png



[待機中]

https://imgur.com/HIQTVmP.png



Q.オススメ艦は分かったけどスキルはどれから強化すれば良いの?
A.このゲームは基本的に艦のステータスよりスキルで優劣が決まりやすいためテンプレのオススメ艦=強スキル持ちとなります。
そのためテンプレの上位にいる艦のスキルを優先的に上げるのがオススメ
同じTier内なら持ってる本や股間と相談
黄本はユニコーンいるなら便利なのでとりあえずあげとけ

Q.艦載機の違いがよくわかりません
A.戦闘機・自動で発射され敵の艦載機を攻撃
爆撃機・敵艦の上から爆弾を投下し範囲攻撃
攻撃機・航空魚雷を発射し敵艦を攻撃

艦載機に搭載されている機銃や機関砲、爆弾は基本的に数値が大きい方がダメージも大きいが搭載数も考慮する必要がある(2000lb爆弾<1600lb爆弾x2など)

航空魚雷の汎用と重桜の違い
汎用・投下地点から平行に進む
重桜より単発のダメージは大きいが全弾当たりにくい。周回や雑魚処理に便利
重桜・投下地点から目標に向かって収束するように進む
単発のダメージは小さいが全弾直撃時のダメージは汎用より大きい。主力艦に大ダメージ期待

戦闘機に爆弾が搭載されてる場合、手動発射(自律モードなら自動だけど)で一斉発射した時に爆弾も使ってくれる
爆撃機と攻撃機も一斉発射時に敵艦載機が飛んでる場合、機銃や機関砲で攻撃してくれる

搭載武器の種類や数だけじゃなく他の武器同様に艦載機自体の威力や攻速、発射数も考慮する必要がある
とりあえずテンプレの武器出たら付けとけば間違いない

Q.近代化改修出来ないんだけど?
A.凸する時と同様に+を押して鰤か同じ艦を追加する。

Q.☆3以下の装備で残すものある?
A.消化器は必須装備。76mm砲は全弾発射に便利。迷彩と油圧舵はハードの回避調整に使える。それ以外はお好みで
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-lfrx)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:43:32.97ID:xBDabkDm0
始めて4カ月ぐらいで限定建造がほぼ毎回100連以上かかってキューブも資金も全然余裕出来ないんですが
そんなもんなんです?
キャラ揃えるだけなら結構余裕みたいに聞いて始めたんですが
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f11-7MUW)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:52:31.43ID:2/bU7IGq0
>>13
アズレンのガチャは他所に比べたらヌルいとはいえ毎回コンプするにはそれなりに沼も経験するから仕方ない
長くやってると今回みたいな建造は復刻追加艦だけ出ればいいとか恒常の特に大型や特型を回す必要がなかったりとかで新規イベント時の限定建造以外にリソースを殆ど割かなくて済むようになる
これは単純に積み重ねた時間の差なのでリアルラックに恵まれなければダイヤで解決してください

にゃ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMbf-Ibo0)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:07:58.47ID:uS1HhhqVM
>>13
>キューブも資金も全然余裕出来ない
その書き方だとキューブや資金が尽きる前に引けてるんですよね?
それが「キャラ揃えるだけなら結構余裕」という事です
艦隊を育成すればキューブを集めやすくなり備蓄は増えていきます 運も絡むので絶対ではありませんが
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-jGB0)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:33:02.30ID:XrLPv8p4a
>>13
>12からさらに一歩踏み出すと余裕の無い内は完全新規の大型イベントでは無理に揃えようとしないという選択肢もある
1年半程度は待つが復刻の時には新しいキャラが基本的に追加されるからどちらにせよ引くし、その時にはあっさり出たりすることもある

それと毎回百連は建造にもよるが精々ちょっとキツイくらいの回数
指揮官レベルの上がりには影響するが燃料を大量に使う委託を1日2回やって普段は節約(毎日の建造は小型1回、キューブ研究はしない、イベントの毎日3回建造任務は限定コンプしたら無視等)していれば充分賄えるレベルだし、その内軽めの回数で済んだ時に徐々に貯蓄は増えていくのでそうして余裕が出てきたらその委託は減らすといい

あと資材関係で課金するなら貿易許可証が非常にお得。必要の無いときはメールのまま保存すると便利
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-rfum)
垢版 |
2021/06/26(土) 10:28:54.60ID:0qSJYx4wd
>>13
毎回全キャラ引く期待値100連前後だから運悪いわけではないよ
始めて数ヶ月だとそんなもんで自分も最初は辛かった
コンプ諦めてからめっちゃ楽
気に入った子とか強そうなのだけ絶対確保してゆるゆるやるのが戦力としても困らないしお金もかからないよ
まめにログインして委託やイベントきっちりやればキューブ貯まっていくよ
資金は使い方によっては古参でも足りないから何を優先するかかな
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f11-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 19:50:49.20ID:EAXPLczK0
キューブが底を尽きてしまった…
残り一人でコンプなのに…
熟練指揮官にお聞きしたいけどとりあえず根気強く任務の奴を続けたらどうにかなる可能性はありますか?
とりま課金も検討します
そして12章2でつまづきましたどうしましょう
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-fUcL)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:01:12.66ID:HehLcRF8d
短期的に考えると資材尽きている状況での建造は結構キツイ
このゲームのガチャが楽っていわれる由縁は、長期的に継続プレイしているのが条件みたいなものだから、今後はそれを見越して貯蓄するといいと思うよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-fUcL)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:11:32.58ID:HehLcRF8d
>>39
制空値取れてる?
レベルが低いならば、そこは必須だと思う
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f11-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:27:11.03ID:EAXPLczK0
アドバイスどうもです
とりまコンプ課金はデイリーで粘り課金は七月になっても来なかったら…
高雄を綾波や涼月同様レベル100越えさせ装備も変えてみます
委託でレベル上げしている工作艦入れるのも考えてます
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-jGB0)
垢版 |
2021/06/26(土) 21:26:07.98ID:aPLoo8X+a
>>45
資材は速効性はないが貿易許可証がお得なので今すぐ買おう
高雄が硬くなるのはレベル110↑からだしそうでなくてもちゃんと設備で回避盛ってる?ボス戦前衛先頭なんて旗艦の次にレベルってか生存力が欲しいポジションだしレベル99は流石にナメプが過ぎる
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:21:29.79ID:FEhAdfPv0
META戦の救援について質問です
救援出してる間は30分間何もしない方がいいのでしょうか?
その間に出撃したら救援ボタンが消えてることがあったり、
そもそも救援ボタンが出るときと出ないときがあります

また、毎回倒せない+救援ももらえず報酬僅かの一日3回戦闘だけでMETAヘレナは入手できるでしょうか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM33-7MUW)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:30:43.28ID:ROGKJ8/qM
あと補足しとくと救援出してる間に自分で殴ってもいいし他のことやってても構わない
とりあえず救援投げて2分くらい待っても誰も来なさそうならさっさと自分で殴って終わらせるみたいなやり方でいい
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:45:45.66ID:FEhAdfPv0
回答ありがとうございます
救援出してる間は画面に張り付く必要があるのかと思ってました…
一日3回しか戦闘出来ないと思ってたのですが燃料を消費すれば何回でも戦える感じですか?
自戦力が弱すぎて100回くらい殴らないと自分で倒しきれる気がしないのですが
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fda-twhu)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:54:25.96ID:1TK8YQXh0
自艦隊の与ダメが低すぎるなら燃料使うのは無駄
全体への救援は30分毎にできるから倒せるまで何度も何度も救援要請するしかない
それが面倒で出来ないなら諦めて復刻待つほうがいいんじゃないかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM33-7MUW)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:57:15.81ID:ROGKJ8/qM
>>56
1日3回制限は他人の救援に参加する回数
タダで参加できるのでやらなきゃ損
自発は1日2体までで30分間隔で救援が出せる(フレンドと大艦隊向けは1回だけ)のでなるべく多く救援出すと殴って貰える確率が上がる
自発を自分で殴る場合は最初の1回は無料
2回目は燃料40消費で3回目以降は20消費
殴れば最低でも2%の与ダメは保証されるので理論上50回以内には必ず倒せる
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 10:19:02.86ID:FEhAdfPv0
>>57
>>58
詳しくありがとうございます!3回制限は人の救援に参加できる回数だったんですね、よくわからずやってました
とりあえず30分毎の救援を意識してマメに出していこうと思います
自発で殴り切ることも頑張ってやってみようと思います
完凸まで間に合えばうれしいなあ
ありがとうございました
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-o26d)
垢版 |
2021/06/27(日) 12:33:53.43ID:oBms57YSM
多分こういうことかな。
大艦隊の資源の備蓄上限は、艦隊司令の指定したものが上がっていくが、公共大艦隊でも徐々に上がっていく。公共大艦隊の上限が上がると、大艦隊の同じ資源の上限が上がるが、その時の大艦隊の備蓄上限がそれよりも低いと余計な資源を消費する。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM33-7MUW)
垢版 |
2021/06/27(日) 12:34:38.39ID:ROGKJ8/qM
>>63
大艦隊所属してても勝手に上がる自分の公共兵站レベルが所属艦隊の兵站レベルより高い場合はその分兵站レベル上げられるけど通常より多くコストかかるってことでいいみたい
今確認してきたけど大艦隊所属してても公共の兵站レベル適用できるの初めて知ったわ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb1-uNet)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:44:17.80ID:3n/ndRXv0
コアショップって何交換したらいいですかね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM33-7MUW)
垢版 |
2021/06/27(日) 14:04:38.68ID:ROGKJ8/qM
>>67
何より最優先はメンタル
装備類だと酸素魚雷/シュノーケル/SHS/一式/ビーコン/耐圧殻あたりから必要なものを必要なだけ
艦載機は性能調べて理解できなければ放置でいい
個人的な安牌はVF-17コルセアと831バラクーダあたりかな
艦船は未所持で欲しければ余裕のあるときにどうぞ
箱は無視していい
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-DSfy)
垢版 |
2021/06/27(日) 14:10:04.82ID:QNEfZDxPM
潜水艦装備は必要になったらでいい
正直結構攻略進んでからでないと育成のためのブリや燃料を回す余裕がない
セイ作ができるようならそっちで育てるといい
一つだけ手に入れるとして個人的な優先順位は

一式>ビーコン>SHS≧ソードフィッシュ>F4U

酸素は別枠
一式は6個くらいまでは数あっても腐らない
SHSと酸素は火力以外にハードの制限に引っかかる時に下駄を履かせるのにも使える
ビーコンはカタパルトが12個くらい集まるまでは数があっても腐らないし性能的にも差別化は可能
これは一例であって正解ではないのであとは指揮官毎に考えも違うので参考までに
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb1-uNet)
垢版 |
2021/06/27(日) 19:36:09.08ID:3n/ndRXv0
>>68

>>69

>>70

>>71
ありがとうございます!
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf36-8vmj)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:02:45.19ID:5OKjvH8g0
セ作始めたんですけど高難易度の敵勝てないです
気力みたいなの回復させるには8時間おきじゃないとダメっぽいんですけど例えば落ちる前に離脱して回復するみたいな方法で何とかならないですかね?
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-jGB0)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:45:27.28ID:gMAA2SW1a
秘密海域も抜けるとなくなるんじゃなかったっけか。一応注意も出るけど
>>89
港回復も自艦隊の攻撃力が低く敵が自己回復持ちだとキツいので、艦隊をちゃんと育てたり適応を稼いで70%70%100%にしたりもしよう
艦隊も戦艦特化と空母特化が強敵攻略の柱になるのでキッチリ組むのを推奨する
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa3-VxcH)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:58:06.06ID:EkJui87Cp
METAヘレナ用に重巡の榴弾砲をどれ装備させるか迷ってるのですが
研究の203mmMarkIXって微妙なんですかね?
大陸wikiだとこれか未所持のアルジェリー砲なんですがこっちのwikiだと評価かなり低いので
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sad3-jGB0)
垢版 |
2021/06/29(火) 18:12:39.37ID:IxjLVwF2aNIKU
>>100
試製三連の方は弾道の上下のブレが結構気になるレベルだからよく動く相手にはそこで評価下げてるんじゃない。重巡榴弾はアルジェリー砲使ってるからMK\作ってなくてMK\の弾道は知らないけど

弾幕除いたら砲だけのDPSは砲補正込みでMK\の方がほんの少し上らしいし、その編集者はMETAヘレナ相手ならブレの有無>弾幕回転の早さを評価しているんじゃない
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM33-7MUW)
垢版 |
2021/06/29(火) 20:27:17.71ID:VA9jSg98MNIKU
>>106
すまん自分でもよくわからんことになってたわ確かにそうだな
とりあえず実射での感じはアルジェリー砲の下位互換程度と言えばわかりやすいと思うわ
試製三連との比較だと弾道が全然違うから弾が当たるかどうかは相手次第=結局単純な回転率でしか測れないんじゃないかな
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0fd2-bU9r)
垢版 |
2021/06/29(火) 20:53:17.27ID:Dbl/tSL90NIKU
セイレーン座標のリジェネ持ちってどれくらい戦力あれば行けるんですか
120のアクロフォーミエンプラ+カーリューで天山改と金流星で殴ってるけど
Lv112エンフォーサーで1戦50ゲージくらいしか減らない・・

潜水艦隊は110くらいの紫魚雷しかない
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM33-I7b6)
垢版 |
2021/06/29(火) 20:57:03.84ID:VA9jSg98MNIKU
>>109
戦力どうこうより一撃で30〜45本を削れるかどうかが重要
損傷時の弱点と敵の装甲に合わせて戦艦編成か流星拳をフィニッシャーにするように心掛けるといい
だらだら削っても千日手で詰むだけだからね
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM33-I7b6)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:01:32.51ID:VA9jSg98MNIKU
>>110
マジです
但しセ作のストーリーがまだ終わってなければリセットされない
リセット前には港の補給を買い占めるのと要塞と秘密海域と異常海域を全部潰してEN箱もなるべく使い切ってコインとトークン稼いでおくといい
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-DSfy)
垢版 |
2021/06/29(火) 22:31:12.31ID:m23D33TxMNIKU
>>115
どういうタイプにも対応できるように航空艦隊と戦艦艦隊は一つずつ分けてつくれるようになるといいよ
それに加えて道中(育成)艦隊とバフ専用艦隊の4つに分けられるのが理想だけど
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb1-HADp)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:33:05.06ID:GvAlPFpT0
大艦隊の作戦をやろうとすると
「すでに発生しました作戦事件の報酬を入手できません。作戦に参加しますか?」
ってメッセージが出るのですが、これは月2回しかない参加回数を1回分消費するけど報酬はもらえないってことですか?つまりこのメッセージ中はやらない方がいいってことで合ってますか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-wfqF)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:37:14.89ID:kfuXCuOu0
>>125
作戦事件がいくつか進んでてすでに終わった作戦事件の分の報酬は貰えないって意味
最悪の場合でもボスは残っててボス報酬は貰えるけど報酬減るのは確実だから嫌ならスルーした方がいい
ただし3回目の作戦を今月も発令するかどうかは分からんから心配なら司令に聞いといた方がいいかもしらん
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f11-z3ib)
垢版 |
2021/07/01(木) 01:32:17.76ID:xUv4FQ1K0
イベント周回用なんてハードのステ調整に必要とかでなければ妥協できるものは妥協したらいい
セ作で脅威6の座標ボス用とかMETA戦用とかなるべく妥協できない所に最高級品を回す
もちろん一点モノ以外はなるべく量産しておくことも必要
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f11-z3ib)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:55:35.40ID:xUv4FQ1K0
まあこのゲームいろんな所でUIが統一されてないからちょっと不親切ではあるよね
慣れろとしか言えないけどさ
ハードの編成並び替えみたいに忘れた頃に改善されたりすることもあるし
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-nRVI)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:08:13.99ID:I3p2XkCS0
全くUI同じなのに分からないっていうのが分からないな
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0c-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:43:24.64ID:kGs77crj0
セ作のストーリー進行バグって治ってないのですか?
2-1ロイヤル艦隊を編成せよをクリアできません
公式からは修正したとの報告がありますが、ログアウトや再DLしても音沙汰無しです
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1f-+GjR)
垢版 |
2021/07/01(木) 23:27:39.69ID:Pscwjgn+0
大艦隊を移籍して今日からはじめての作戦に参加してるんですが、作戦報酬欄に先月までの分と思われるものが載ってます
そこで思ったんですけど、作戦の報酬ってもしかして参加者全員同じなんでしょうか?
こまめに追加派遣したら、してない人よりは個別に報酬が良くなってるのかなと思って頑張ってたんですけど…
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-llFu)
垢版 |
2021/07/01(木) 23:46:26.28ID:fhfCf5Bza
>>153
成功にもランクがあるし、一度でも参加した大艦隊メンバーへの報酬は同じでも参加戦力が多いほど有利な判定になる可能性はあるので、無理することはなくても出来る範囲では参加した方がいいのでは
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-pa59)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:38:29.07ID:OBkBBUBPa
>>156
DRユニット集めの主役はあくまでDR認識研究なので、それが出るまでの繋ぎの中ではキューブ青が一番DRユニットを集めやすいというスタンス
DR強化完了までは早くなるが虹砲なども集めたいのでそこら辺は個人個人で要調整
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bc-XVAm)
垢版 |
2021/07/02(金) 21:16:19.97ID:WZ56i8bl0
3期虹砲あと9枚で作れるんだが4期来ても3期続けるべきだろうか...
マジで悩んでる
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bc-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 10:29:10.26ID:ct9GZV550
>>171 ありがとやで、4期やることにするわ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2736-SbZg)
垢版 |
2021/07/04(日) 19:00:07.48ID:q1qaSPu+0
セ作始めて初めてリセットになったんですけど、ショップに虹設計図あるので早めに回収したいです
ヘレナ殴るためのアイテム無駄にしてでもマップ埋めしていっても大丈夫ですか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ba6-GvP4)
垢版 |
2021/07/04(日) 19:29:37.06ID:ESfUXBWA0
ちと回答の軸がぶれるかもしれんが

・セイ作中のエネ箱、修理箱は激烈に余るほど貰えるので使いまくっても問題はない

・港ショップのアイテムは港毎にボックスガチャになっており、一番数が多い港でも40ちょいのストック
2、3日おきにシャッフル&補充されるので安いのからでも買い占めていけば早ければ月の中頃で売り切れになるくらい余裕がある

全速で海域攻略していっても問題はありませんが、どーーー…しても今すぐ欲しいでなければそんなに焦って攻略&買う必要は無いです
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b8-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 16:05:56.79ID:4DtDKVmD0
サーバーごとのアクティブユーザー数知ってる人いますか?サーバー決めで悩んでて過疎ってないサーバーを選びたいです。
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-y+YF)
垢版 |
2021/07/05(月) 16:41:29.73ID:ItnI3L2dM
人口は共闘イベの終了時間である程度計れるかもしれないけど戦力差も関係してくるから正確ではないし
後は正確とは言い切れないけど999以下のキャラのお気に入り数比較とかで見るしかなさそう
でも人口多くても特に良いことないし上の人も言ってる演習環境の緩い鯖がいいと思うよ
あとトラブル多い鯖避けるのもあり
具体的には何故か1鯖だけ落ちてることが時々あるキールとか

それでも気になるならエラーでアドレス貼れないけど特別演習 超空強襲波でググッて一番上に出てくる>>1のwikiruのページで共闘イベ完走タイム鯖別まとめは見れる
ちなみにオデッサ一番遅いのは一番新しい鯖だからであって人口少ない訳ではないと思う
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b8-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 19:33:17.14ID:4DtDKVmD0
大艦隊に入る場合には、サーバー人口が多い方がメンバーの多い大艦隊に入隊出来やすいから報酬面とかで有利になることは無いですか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b8-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 19:39:31.59ID:4DtDKVmD0
>>200
それとも最近追加された公共大艦隊機能を使えば
サーバーの人口に関係無く、報酬とかを貰えたりするんですか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-jVnk)
垢版 |
2021/07/05(月) 19:43:40.59ID:vbVOAXFHM
>>201
公共は最低限の機能しかないのでちゃんと恩恵を受けたいなら大艦隊に入るのを推奨する
大艦隊募集やってる掲示板とか見ればどんな感じか把握できると思うので自分に合った所を選ぶのがいいんじゃないかな
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-U8JP)
垢版 |
2021/07/05(月) 19:43:42.06ID:xbFHpkha0
>>201
公共大艦隊は、もらえるアイテムが少なかったり、交換コストが高かったり、大艦隊よりは不利
理由があってどうしても所属したくないというのでなければ、おすすめはしない。
大艦隊は人数多いほうが有利だけど、アクティブが10人はいれば、報酬最大までもらえる。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-3nVc)
垢版 |
2021/07/05(月) 19:47:32.92ID:NGM47SeDd
ルルイエもあまりおすすめできない。SAN値がヤバい奴ゴロゴロいる
真っ黒な運び屋やりはじめてクトゥグア信者になりました。同業の地蔵なんか消し炭も残さず消え去ればいいのに
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b8-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:36:14.30ID:4DtDKVmD0
どのサーバーでも人数が揃っていてアクティブな大艦隊を選べば良くて、公共大艦隊はやらない方がいいという感じですね。教えて下さりありがとうございました。
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b8-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:40:29.47ID:4DtDKVmD0
あとサーバーごとのユーザー数がどうしても気になる場合は、演習でランキング最下位になることで各サーバーごとのアクティブユーザー数が分かると思うんですがどうでしょうか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-jVnk)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:45:47.68ID:vbVOAXFHM
>>209
残念ながら演習画面すら開かない人数はカウント外なのでわからない
演習全くやらないけどアクティブな人もそこそこいるので結局わからない
そもそも自分に利益があるのは大艦隊内のアクティブ人数なので鯖全体のアクティブ数を把握することになんの意味もない
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b8-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:47:15.35ID:4DtDKVmD0
サーバーのユーザー数は、演習を行ってるユーザーの1.1~1.9倍程度という大まかな値しか分からないんですね。分かりました。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b8-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:50:03.54ID:4DtDKVmD0
次いでになんですけど、何故若松サーバーだけが満員なんでしょうか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-sUZz)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:05:13.09ID:sYhD8i+c0
ロンチしてからの一番新しいサーバーだったからだと思う
オデッサが出来るのは若松の約半年後、ロンチの一年後だったし
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b5-tF/7)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:54:21.39ID:Lf9SCOf30
>>216
どんなところ見たのか知らないけど、普通にイベントは周回するから設計図や燃料効率みてレベリングするよ
仮にイベント海域をどこかの攻略が紹介しても限定だしどうしようもないと思わないか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b8-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 23:44:51.81ID:4DtDKVmD0
サーバーについて色々回答してくれた方ありがとうございました。😄
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-XVAm)
垢版 |
2021/07/06(火) 12:18:58.03ID:N55zWw7R0
先日モナークを建造して、強化ユニット150ほどつぎ込んだところなのですが
累計獲得経験値の駄々洩れが気になるので次の建造に取り掛かりたいと思っています
重巡が不足しているので、サン・ルイ、ローン、伊吹で迷っているのですがお勧めなどありますでしょうか
もしくは技術PTがたまってU期がアンロックされるまで何もやらない方がいいでしょうか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2311-jVnk)
垢版 |
2021/07/06(火) 12:22:22.29ID:YuU3sJ0j0
>>222
何もやらないのは丸損
開発途中でも他の開発に移れるんだから全艦開発終わるまでは常に何かしらやっとくべき
で、その中なら伊吹か三塁の作りやすい方からでオススメしとく
ローンはμ持ってたら後回しでいい
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-U8JP)
垢版 |
2021/07/06(火) 12:40:42.10ID:sPtl2SJL0
>>222
開発は何かしらやっておいたほうがいいのはそのとおりなんだけど、
I期はもうすぐ資金でユニット買えるようになるから、ユニット取得するのは意味ないよ。
研究指向はII期以降にしたほうがいいよ。

μローンは結構前だから、その進捗じゃいなそう。ならローンおすすめ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-XVAm)
垢版 |
2021/07/06(火) 12:57:03.65ID:N55zWw7R0
>>223
>>224
意見ありがとうございます
開発途中でも他の開発に移れるというのは、累計獲得経験値を同時に稼ぐことも可能ということでしょうか?(重桜とユニオンなど)
最近始めた新参のため、uローンは持っていないです
鉄血は育っている子が殆どいないのですが、ローン目指して頑張ろうと思います!
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-jTKJ)
垢版 |
2021/07/06(火) 13:05:22.84ID:TnSHMuafM
>>225
途中で移れるというのは同時平行できるというわけではなく単純にその艦の開発を一時停止できると言うだけ
稼いだ経験値や注ぎ込んだキューブや設計図等は無駄にならない
他の方も言っている通り1期はよっぽど欲しい艦でない限り2期以降のDR(吾妻、フリードリヒ、ドレイク)キャラを優先した方がいい
また研究開発はやらないと損で時間もかかるが手持ちの装備の強化や限凸の方が戦力確保という観点では優先順位が高い
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-XVAm)
垢版 |
2021/07/06(火) 13:11:17.71ID:N55zWw7R0
>>226
>>227
さすがにそんな甘くないですよね…無駄にはならないようで安心しました
経験値稼ぎは地道にやっていきます
そういえば新しくT期ユニット買えるようになるんでしたね、失念していました
研究指向はU期以降のDR選んでいこうと思います
ありがとうございます
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-jTKJ)
垢版 |
2021/07/06(火) 13:22:37.61ID:TnSHMuafM
>>229
ごめんなさい開発条件を忘れてました
プレイスタイルにもよるけど条件達成を最優先にした場合でも開発できるまでに半年くらいは最低かかる
そこから開発とユニット集めを始めたとすると戦力化するのにさらに3〜6ヶ月はかかると思う
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a11-e+fT)
垢版 |
2021/07/06(火) 17:47:34.05ID:ObPx9w5z0
せっかくきたヴィットリオも使いたいのですが使うにはやはりサディア編成が最適なのでしょうか?
しかしサディア組のこの前のイベのメンバーしか居ない…
イベの報酬SSRだった妹さんがコアデータ辺りで交換できるようになるのを待つべきなのでしょうか…
ちなみに当時の復刻サボっていたのでザラとポーラも居ません
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb2-/WEj)
垢版 |
2021/07/06(火) 20:41:50.57ID:hwEI1uLC0
セイ作の要塞が適応上げ切っても普通の☆3とかも倒せないのですがLv120の艦隊でそれなりに考えた編成じゃないと
攻略無理なんでしょうか?
ゾンビアタックと聞くけどなんか回復しちゃっててお手上げ状態です
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-sUZz)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:12:59.35ID:LnN58ONS0
装備をセイレーンの装甲に合わせて繰り返せばよっぽどじゃなければ倒せるよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-jTKJ)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:14:16.95ID:TnSHMuafM
>>245
相手のスキルの組み合わせによって中途半端な戦力ではジリ貧になる場合がある
手持ち戦力が如何程かわからない限り具体的なアドバイスはできないけれど戦艦主体が攻撃が通りやすい場合と空母主体が通りやすい場合とかで削り方も変わってくる
あとは潜水艦の有無もかなり関わってくる
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-K9wv)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:59:09.93ID:N1HdxVvYM
そもそも敗北してもHP維持されるのってボス格だけだから一般雑魚艦隊の場合は負けたらリセットされて新品の状態に戻るよ
要塞の雑魚は全部離脱で回避できるからボスとだけ戦えばリジェネボス引かない限りなんとかなるだろうけど
一般雑魚艦隊に負けるレベルだとさすがに時間かかり過ぎるだろうから先にレベル上げでもした方が良い
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ abca-XVAm)
垢版 |
2021/07/07(水) 20:38:09.13ID:WfT0IzMx00707
二期で建造できたPRがシアトルだけなんですけど配られるユニット300枚全部ぶち込むってのアリですかね?
他に優先して完成させた方がいいPRがあればそちらに回すつもりですが…
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sacf-pa59)
垢版 |
2021/07/07(水) 21:19:43.13ID:NZrSl8wVa0707
>>262
シアトルはかなり使いやすいし来年に次アプデの一期救済みたいなのが実装されることを期待したりキャラ的に気に入ってるならアリ
ただし他の艦種の層が薄かったりするなら少し考えた方がいい
ちゃんとやればmetaヘレナも手に入ってるはずだしヘレナ改も強力だから副砲軽巡はそこそこ間に合ってる(間に合わせられる)と思うけどね
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd58-Pu2Y)
垢版 |
2021/07/09(金) 11:49:00.03ID:AjHizSm10
道端にも落ちてるな
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-yO8A)
垢版 |
2021/07/09(金) 18:42:13.24ID:c96Zm67A0
駿河イベ難しいでアンカレッジexp集めしてるんですが ペア編成でSクリアしつつ前衛にMVP取らせるのが安定しません
結果龍鳳ブルックリンサンフランシスコで周回しているんですが 前衛主力1ずつで安定してる方いたら装備と編成を貼ってほしいです
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM93-U415)
垢版 |
2021/07/09(金) 18:47:39.85ID:F4L8RQ+jM
過去のアプデで適応サンプル出現率が上昇した
つまり物によって出現率は違う 虹図は確率低いのかもしれんな
しかし確率なのでいきなり出ることもある まだトークン集まってない時に!
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb5-az7o)
垢版 |
2021/07/09(金) 18:56:43.09ID:7itIw99J0
>>281
ペアで主力の火力抑えたら前衛はよっぽどじゃないと持たない
主力強弾幕戦艦とかにしてサンフランシスコとペア、無凸ダウカシ添えるとか
主力置物にして前衛3とかにした方がいい
あなたの装備わからないので言えるのはこれだけ
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+xP/)
垢版 |
2021/07/09(金) 20:05:27.35ID:fK0oUPGwa
>>281
俺は白龍でやってるからペア主力MVPで消化しているけど
サンフランシスコってか砲撃型重巡なら主砲〜対空はこういう感じ(主砲は234oの金も良し、虹ならなおよし)にして、火力が足りなければ応急からコア装備のフーモなどに交換って感じで無理なら諦めて

前衛単騎MVPだと15回プラスα程度じゃそこまで貯まらないし、通常海域での経験値効率を気にした方がいいのでは
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75c7-2uFd)
垢版 |
2021/07/09(金) 22:45:46.38ID:Ovkom1/O0
ほのかはランダムに2艦を回復させるんだけど、2時編成だと確定だからこういう時に生きる。
ただ、どうせなら露払いで連戦するときに使うのがよい。いつまでも減らないから。
おれのほのかはとっくに120になっちまったが。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-VjNL)
垢版 |
2021/07/10(土) 15:57:40.58ID:+KvXg3f7M
ハウが僚艦として強いと聞いたのでシコシコ育ててたんですが、
META救援で自分よりダメージ出してる戦艦編成の人を見ると大体が
旗艦リシュリューにFDG、ニュージャージー、DoYなんですが実際ハウはどうですか?
UR2人に劣るのはまあ分かるんですが特にDoYと比較して
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2311-Psn1)
垢版 |
2021/07/10(土) 16:16:12.77ID:9VTfy4y30
>>303
Doyはバフ枠で自身でダメージを出す役目ではないので比較対象としてちょっと違う

1,ハウは装填バフがあるので3連砲で4射目を撃てるのが強みなんだけどメタヘレナは前衛が残り0秒まで生き残るのが難しい
2,ハウの装填バフがかかると十字レーザーと砲撃スローが重なり前衛が蒸発しやすい

以上2店よりハウは向いてないと思うが、単純なダメージ量だとFDG並には出る
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed62-Jfxy)
垢版 |
2021/07/10(土) 19:10:49.68ID:e1FEQthU0
装備を3キャラ分しっかり揃えられるならハウは自己バフで個の力強いのでありっちゃありかも
ただ最大限バフを活かそうとすると前衛にオーロラとドレイク辺りが必要になり編成に制限かかるしあくまでハウ単体だけの恩恵になる
リシュリューも強いが旗艦バフ活かすなら前衛にサンルイ強化できるので使うならセットになるのかな・・・
3キャラ分の強装備確保できない場合でもニュージャージーとFDGに強装備集中してDOYのバフで援護の方が全艦に恩恵あるぶん強くなる
個人的にいろいろ試した結果前衛はオーロラヘレナが確定クラスで盾艦は吾妻辺りがやはりバランスいいと思う
前衛との兼ね合い考えるとニュージャージー、FDG、DOYが十分育っているならハウをmeta用に育てる必要はあまりないと思う
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0508-3OZs)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:35:22.67ID:fKcuylJ50
すいません本スレでこちらに誘導されたので教えて下さい

燃料を節約したいからセイレーン海域で経験値稼ぎしたくて質問です
あるセイレーン海域で雑魚艦を全滅させたら、その後はもうその海域に入っても雑魚艦が出てこなくなるますか?
もう一つ、セイレーン海域でもらえる経験値と12-4で貰える経験値っておおよそ何倍くらい違いますか?
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2311-xH2V)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:47:54.54ID:vlFxxfvz0
>>320
雑魚艦全滅させたあとは『確保海域』に「行動力を支払って」入り直せば再度雑魚艦3つとコンテナ涌く
一度全滅させた確保海域にはそのまますぐに入り直せないので港以外の別の海域に入ってから戻って来るか海域名左下のボタンで『探索海域』に入ってからすぐに出て同じボタンで『確保海域』にすれば再度行動力を支払って入り直せる
セ作の雑魚艦隊で貰える経験値は脅威6でも700程度なので概ね8章〜9章程度と思っていい
初期配置以外の追加艦隊(青っぽいライン)は基本的に経験値0
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0508-3OZs)
垢版 |
2021/07/12(月) 14:13:11.55ID:fKcuylJ50
>>321
詳しくありがとうございます
入り直せばまた雑魚湧くけど行動力が必要なの忘れてました
しかも8か9章辺り相当なんですね
やはり無難に12-4を周回するのが1番効率良さそうですね
燃料不足に陥るから毎日の安い燃料だけでも買うか、しばらく長時間委託(燃料大量に必要)は控えてみます
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-QsM2)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:40:00.18ID:teopPBUyd
質問とはちょっと趣旨がずれるかもしれないんだけど赤城加賀ってもうそんなにドロップ狙いで周回する価値ある?
適当にガチャで引けたキャラでいろいろ進める方が圧倒的に効率的だと思うんだけど
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d9-jjVx)
垢版 |
2021/07/13(火) 16:06:17.80ID:vv9zlctw0
戦術データパックについて質問です。
開発艦をちょろっと触ってみましたが、これ開発の経験値を貯めるより開発後の強化ユニット集めのほうが大変ぽい印象があります。
まだ第一期も第二期も全て開発終わってませんが、戦術データパックでの経験値加速ブーストせずに
分解して強化ユニットとかに回したほうがいいんでしょうか?
それともレート的にもったいないのでやはり本来の加速ブーストに使用したほうがいいのでしょうか?

現在開発済みの艦は第一期はネプチューン、ローン、サン・ルイ
第二期は無し。第三期はチェシャー、マインツだけです。

メインクエストは12−3をこれから攻略。 ハードは11−2で止めて安全海域で巡洋艦設計図を集めてます。
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f7-3Pem)
垢版 |
2021/07/13(火) 16:32:07.08ID:YxTcUOj70
期間限定建造では常設大型建造キャラ+限定キャラが出るということでしょうか?それとも限定だと常設大型建造キャラでも出ないキャラはいるのでしょうか?また、それを確認するのはどこを見ればいいでしょうか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f7-3Pem)
垢版 |
2021/07/13(火) 16:39:41.47ID:YxTcUOj70
ありがとうございます
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-t/XV)
垢版 |
2021/07/13(火) 18:30:53.79ID:k3ya8wtcM
限定建造のピックアップ外の部分はイベント毎に毎回違うし割と適当だから饅頭しか中身はわからん
常設化されてるキャラでも出たり出なかったりはイベント毎に変わるし
逆に常設化されて無い別イベントのキャラ出てきたりするからな
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-6OnM)
垢版 |
2021/07/14(水) 13:47:44.59ID:0VypS9Vl0
高難度海域攻略用の重桜編成についてです
主力を長門・赤城・加賀かもしくは白龍入手後に長門・白龍・信濃で組むことを考えているのですが、前衛3人で悩んでいます
wiki等で編成を色々調べてはみたのですが組み合わせがいまいち分からず…空母編成なので風雲は入れるとして残りを綾波改、神通改、能代、涼月その他から誰を選ぶのが良いでしょうか?
アドバイス貰えるとありがたいです
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb5-az7o)
垢版 |
2021/07/14(水) 14:00:15.98ID:evtzGVKj0
>>350
どこの海域かを言ってくれないとアドバイスしようがありません
脳死なら吾妻能代雪風でも入れておけば簡単には落ちないんじゃないかな
対空なら五十鈴いるし出落ちさせるなら伊吹とかの雷撃重視もあるから想定海域を言ってください
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb5-az7o)
垢版 |
2021/07/14(水) 14:28:51.32ID:evtzGVKj0
>>352
開発艦無し重桜縛りでハード11章想定なら
能代、雪風、最上、神通からチョイスするしかないかな
そこまで高難易度じゃないので真珠の涙でも持たせておけば安定はすると思う
ハード12章は存在しない、もし来るなら対空特化の五十鈴とかが選択肢になると思う
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-6OnM)
垢版 |
2021/07/14(水) 14:56:19.02ID:0VypS9Vl0
>>353-355
ありがとうございます、能代入りが満場一致な辺り前回のイベで手に入れておいてよかったです…!
五十鈴持っていないので掘りに行きます!
ノーマルの12章以降もまだ手をつけていないのですがレス読んだ感じ開発艦なし重桜よりかはロイヤルのほうが比較的攻略楽なんでしょうか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-ifPb)
垢版 |
2021/07/14(水) 15:32:12.51ID:HxyUzisK0
>357
11章ハードは回避値要求高いから回避高いキャラと金舵準備しとかないと入場制限に引っ掛かるから要注意な
12章以降は航空攻撃が馬鹿みたいに飛んでくるから対空に特化したサンディエゴやユニオン艦がメイン戦力になる

>>359
今後セイレーン作戦でMETAるならテンプレ空母艦隊用に6個
研究でも出るし兵装開発でも作れるからある程度出たら切り上げていい
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-xH2V)
垢版 |
2021/07/14(水) 15:36:41.56ID:OhcI6HTIM
>>359
流星はあるに越したことはないけどこのイベントでの設計図ドロップは(ボーナス分の15回終わってからは)おいしくない
研究や履歴(紅染)で設計図入手できる他兵装開発で作れるようにもなったので今のイベントで過剰にポイント溢れさせてまで集める必要性はないと思うよ
とりあえず流星自体は4〜5個あれば必要最低限の数は揃う
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-6OnM)
垢版 |
2021/07/14(水) 16:04:12.00ID:0VypS9Vl0
>>360
なるほど、ユニオンも今育成中なので挑んでみます!
全員の装備を見直して一新したので装備さえしっかりしていればそこそこ攻略できるのかと思っていたのですがそうでもないんですね…すごく参考になりました、ありがとうございます
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-TVRK)
垢版 |
2021/07/14(水) 18:17:05.04ID:F4wf2o47M
>>368
装備はなんかみんな同じに見えてよくわからん…
とりあえず8章までは来れたけどどれか使える子とかよくわからんから適当に育成してる
9章は司令官レベル足りなくてまだいけないからいまはまったり6-4回してる
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-KWD8)
垢版 |
2021/07/14(水) 18:33:43.41ID:qp4F/I4da
手に入りやすい中ではヘレナ オーロラ イラストリアス ユニコーン この辺は変えがきかない あとタンク役でポートランド、後半海域対空要員のサンディエゴ
潜水艦は陣営混ぜこぜにするよりは紫(SR)混じりでも鉄血で揃えてウルフパック×3やる方が火力は出る
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-6OnM)
垢版 |
2021/07/14(水) 18:36:18.77ID:0VypS9Vl0
>>371
自分も数日前まで装備何が何やらさっぱりだった、全部同じに見えてwiki見ても頭に入ってこなかったし

勝手に個人のノート載せるのよくないかもしれんけどここ分かりやすかったから名前メモって纏めたあとにもう一度>>1に載ってるwikiで確認し直したよ
まあ二度手間になるからすぱっと理解できるなら最初からwiki見るのがいいと思うけど
https://note.com/mi1_ne/n/nf6df8825494f#JH2VB
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25cf-56/R)
垢版 |
2021/07/14(水) 19:32:07.02ID:R35b5uPW0
誰を育てようかとか装備どうしようとか考え始める頃が一番楽しいな

コンセントは見た目から127mm連装両用砲MK12
タバスコは150mmTbtsKC/36連装砲

コンセントは金まであるが強化にパーツたくさん使うので紫でもいい
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc6-U415)
垢版 |
2021/07/14(水) 20:24:17.63ID:ykDqAjuj0
>>376
初心者どころかlv120艦主砲+10とか作れてる指揮官ですらそういう人いるしね
メレナ救援で10万〜15万ぐらいしか出せていない指揮官2人の編成みたらどちらもKGVじゃないのに金356mm4連装+10積んでた
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2311-Psn1)
垢版 |
2021/07/14(水) 21:46:17.78ID:qwiCCfXp0
メタヘレナ戦
lv119 mk7+11装備のニュージャージが、mk6+10装備のハウ、リシュシュに勝てません
オーロラ、DOY込でハウはフルバフ状態、汎用装備枠は黒弾、白弾or金火器

ハウが15万、12万出るときにジャージは12万、10万前後と1-2割低いダメージが出ます
世間の20万ダメジャージと何が違うのか、ハウより劣るのはなぜかの2点が質問です
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+xP/)
垢版 |
2021/07/14(水) 22:01:11.54ID:MV0arsd/a
>>383
レベル120じゃない、副砲や対空で火力盛ってない、設備を+11以降に改造してない、スキル上げてない、好感度低い、ケッコンしてない、艦船技術が足りてない、現在の装填関係でmetaヘレナの行動パターンと噛み合っていない

ここら辺の複合じゃない
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-56/R)
垢版 |
2021/07/14(水) 23:29:50.27ID:A6Z7ex460
救助信号で赤魚雷の元集めてるのですが10章が最適なのでしょうか、金図出すぎて困ってます
ウィークリーの通商は65lvが良いと言われてるのと同じで9章以下のほうが良いのでしょうか
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2311-dzd5)
垢版 |
2021/07/15(木) 00:27:46.77ID:Q+ObYOR00
383です 24時で回数回復したのでやってきました
条件揃えてmk6装備、スキルはジャージの真ん中がlv7、ハウはlv9(SGと合わせるため9止め)
前回よりマシになりましたがハウに僅差で負けます

>>388
発射順はDOYハウジャージです
ジャージ先の理由ってありましたっけ

https://i.imgur.com/oCWXW55.jpg
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+xP/)
垢版 |
2021/07/15(木) 01:26:13.91ID:Ril6ONdna
>>390
NJは完凸だと装填ステ高い上に自バフもあるからちょっとしたハンデくらいだとDOYより早くなってデバフ活かしきれない時があるのがこの手の編成のちょっとした悩みどころなんだよ

ID的にはそれなりにわかってる風なのに凸無しとか意味わからんよ君
完全体だとステータスはこうなるから全くの別物ぞ
https://i.imgur.com/7MoFmfc.jpg
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2341-U415)
垢版 |
2021/07/15(木) 11:27:52.83ID:J3WtaSOF0
今改造図鑑完成できるように埋めているのですが、
知らない間に不知火捨ててしまったみたいで・・・

wiki見ると4章のドロップで入手とありますが、
これ以外に交換、建造、作戦履歴などでは手に入れられないでしょうか?
今更4章行くの少しだるくて
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb5-az7o)
垢版 |
2021/07/15(木) 11:43:31.24ID:lZ9meSqJ0
>>402
そんなにやりたくないなら
またイベントでドロップするまで待てばいい
ただし、未来の事だから確実にドロップする保証はないし、その頃にはもう忘れててまた退役させたりしても自己責任で
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+xP/)
垢版 |
2021/07/15(木) 14:57:39.25ID:2/zCV7Eha
>>400
ぶっちゃけ使いたい順でいいと思うけど、個人的に竜骨優先順位を付けるなら伊吹≧出雲ローンサンルイ>モナークネプチューン
モナークは当時(竜骨後も)戦艦最上位級だったせいかスキル強化での上げ幅は微妙
竜骨ローンはμローンの下位互換とか言うのもいるけど壁役として最も重要な防御面では上だし単独での攻撃面もセイレーン作戦のセイレーンボス相手ならそこまで差はない
竜骨出雲は対バリア適性が上がり、使い勝手が大分良くなる
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7511-Uzsk)
垢版 |
2021/07/15(木) 23:32:49.96ID:u46q4j/30
四連磁気はもう作れるから優先度低いかな
履歴で装備掘るならアイリス砲一択になったと思うわ
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da11-Ggzh)
垢版 |
2021/07/16(金) 00:48:33.53ID:bzd+ohal0
>>432
lv100,100,70
100,110,60
みたいな編成を意図してた

パシュがそのレベルだと主力の火力足りないと思うんで主力にレギュラー級、前衛に1体低レベル入れる感じかと

詳細は自分でやりながらでお願いします
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76dc-/lXf)
垢版 |
2021/07/16(金) 12:16:31.94ID:MHNvUBtM0
12-4は制空確保すれば割りと雑な編成でもいけるからレベリングで人気
とりあえず適当に編成して試してみるといい(安全にした後に)
ボスがそこそこ強いから道中で帰るのもあり
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-YutZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 17:05:56.76ID:Ldw/qSqja
前衛はちゃんとした装備にして普通の生存性能があれば委託や寮舎でレベル105~110程度にした3人なら回復役無しでも生き残れるのが12章安全海域道中

主力の方が数少ない上に旗艦ボーナスあるから削る人は主力削るよ。12-4なら大型主力とかもよく出るからオート周回ならよほどの強キャラじゃない限り主力1は不安定になるが
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-Kw28)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:23:47.72ID:oEZWEuZId
大作戦はコンディションも一気に下がるから、時間の無い時と寝る前用かな、余ってるなら使うべきだろうけれども
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b1-y+rk)
垢版 |
2021/07/17(土) 05:56:42.31ID:/NqxFr580
戦闘中味方艦隊のユニオン陣営のキャラが3隻以上いる場合ステアップみたいなスキルにおいて味方艦隊とはそのスキルを持つキャラの所属する艦隊のみですか?それとも他の出撃してる艦隊も含めてですか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-SobX)
垢版 |
2021/07/17(土) 09:37:35.68ID:Hr7TTMRXM
>>453
基本的に前者
所属してない艦隊に影響する効果は「自身が所属していない〜」と明記される
現時点で所属していない艦隊の陣営等を参照して自身に影響を及ぼすスキルはないと思うがね
逆はあるけど

>>454
コラボはどちらにも属さない
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b197-u3dp)
垢版 |
2021/07/18(日) 09:08:04.44ID:h+6Wz1do0
質問です
かなり前にやってて(多分2018年春位)仕事忙しくなってから完全に放置してました。
今復帰しても楽しめそうでしょうか?
ある程度イベントなんかをバリバリやれる様になるのに、どのくらいかかるとか、そういう視点込みで

ログインしたら、一応復帰キャンペーン?イベントみたいのがあって、始まってしまうっぽいから、まだログインしてなくて、レベルとかは把握してません

当時強かったフッドやらエンタープライズは持ってて、イラストリアスと結婚してるのは覚えてます
ご意見頂けたら有難いです
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-SobX)
垢版 |
2021/07/18(日) 09:14:00.04ID:UbP+2VbGM
>>467
コラボ艦以外は基本的に後発組でもいずれ恒常入手できるし初期の強キャラは今でも現役レベルで使えるので問題ない
ゴリラ向けコンテンツが増えた印象があると思うけど無理して背伸びせず今できることからコツコツやればいいよ
ドックの容量は昔のままだと全然足りなくなってくると思うのである程度余裕持って拡張しておくのをオススメする
にゃ
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d5a-Bgfb)
垢版 |
2021/07/18(日) 09:38:13.00ID:32QFrS1O0
>>467
当時からだと追加要素が色々ふえてるけど基本のコツコツレーンは変わってないから復帰するなら早めの方が良い
デイリーや委託で資源やキューブためつつ色々触ってみたら?イベントは100lvのキャラが数体揃ってればハードのラストまでクリア出来ると思う
毎年9月の周年イベントで常設から好きなキャラ2体選んで建造確率あげられる「選べる建造」くるから復帰後にほしいキャラいたらそこで狙えばいいよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-kbnc)
垢版 |
2021/07/18(日) 20:14:58.50ID:962Sfg5Z0
ラフィー、キター!
先日よりお騒がせしてすみません
綾波6隻、ジャベリン3隻、蒼龍5隻、飛竜2隻、やっと手に入りました
色々アドバイスありがとうございます
これからしばらく大人しくします
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-YutZ)
垢版 |
2021/07/19(月) 15:49:25.61ID:3cKbodJza
>>482
単純な火力は流星一択
Ju87は魚雷の軌道が良好なので敵に減速デバフをかけなくても多少は当たる結果になりやすく、適当に空母を使うなら使いやすい
META戦では装填が若干早いJu87の方が回数撃てることがあるのでそういう場合に限っては採用されることもある
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2111-KoI6)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:36:51.26ID:FGrAra620
セ作エアプの私にワイヴァーンの強さを教えてください
一隻分だけでも持ってたほうがいいですか
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-v8Bx)
垢版 |
2021/07/20(火) 00:00:25.18ID:H/Lzdds80
アズレンではコラボキャラってオリキャラより性能的には強い方ですか?
陣営バフとか開発艦とかもろもろ考えるとあまり魅力がない気がするんですが
その分単体としての性能は強いといった感じですか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da11-Ggzh)
垢版 |
2021/07/20(火) 00:09:09.73ID:ezQhpkEx0
>>502
だいたいその認識で合ってる
セットで使いにくいけど単体で強いのや便利なのが混じる
とはいっても所属陣営がないから強い、というよりはインフレ傾向で新艦ほど強いって意味合いのが大きいと思う

コラボ艦の上位は既存艦の9割よりは使える有能艦なのが近ごろの傾向
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fac9-LBLy)
垢版 |
2021/07/20(火) 01:10:40.95ID:8Z/oVfLm0
>>502
昔は弱かったけど最近のコラボキャラはまあまあ強いくらいの性能で安定してる印象
基本的にはあんまり魅力ないけど好きなら使えるくらいの認識でいいと思うけど
たまに特殊な性能してるキャラが混ざるのだけ注意
今のところ該当するのは前衛なのにハード用に航空盛れたり弾消し可能なフブキと前衛1主力1の低燃費構成で確定回復発動がめちゃくちゃ強いほのかくらいかな
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-zU48)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:42:41.60ID:JnBzzB7ra
エーギル用の経験値稼ぎ(後半の前衛艦隊)の編成どうしてますか?
主力にMVP持ってかれるのでどうやってみんな調整してるのかなと
前衛はローン、Z46、マインツとハインリヒ、オイゲン、Z23です
主力は適当なレベル100〜110くらいのキャラを入れてます
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-Kw28)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:01:37.62ID:QWFU3hGQd
主力の火力を下げて、耐久を上げる編成すれば前衛は適当だった
第二艦隊で制空値盛れば万全
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:57:29.30ID:DeyMWRav0
今月のプロトコアが4000上限に達してしまったらしく、ウィークリー報酬のプロトコアが溢れてしまうためもったいなくて受け取っていないのですが
来月になったら受け取るつもりでいたはずが今月まだ月曜日が来ると気づいて困っています
もらえるプロトコアが超過していても、気にせず報酬受け取ってしまっていいでしょうか?
貧乏性なため500くらい損するのがもったいなく感じてしまいますがウィークリー報酬のほうが大事でしょうか
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-Kg6P)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:23:06.47ID:w3DcShJLa
>>519
自分は全く気にしたことないので溢れようが構わず取っている
ウィークリー報酬の総額は下記だけど資源に余裕があって報酬より特捜コアが溢れる方が気になるなら別に取らなくてもいいのでは

資金 x13500 燃料 x2900 ランダム装備箱T3 x2
ランダムパーツT3 x10 魚雷天ぷら x5
海軍カレー x5 王家グルメ x2 SSR設計図 x2
ネコハコSR x1 特装コア x400 貢献Pt x200
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:42:50.84ID:DeyMWRav0
>>520
報酬詳細までありがとうございます
改めて見ると相当美味しいですね…
まだプレイして半年にも満たない新米なので、資源優先していこうと思います

>>521
確かによく考えたら使い道少ないですねプロトコア
あまり神経質にならなくても良さそうです、ありがとうございます
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-3Vos)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:07:05.90ID:kDjYS6nWM
そもそも今週のウィークリー報酬受け取っても何も損しないだろ
上限いってるプロトコアは受け取っても受け取らなくてもどちらにせよ消えるから変わらんし
今週ウィークリー報酬受け取らなかった場合プロトコア以外の報酬が消滅するだけだが
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-hwij)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:49:40.36ID:88JTHj0p0
最近始めてアートコレクション買おうと思ってるんですが、2頭身のイラストやスタンプのイラストも載ってますか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-hwij)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:25:46.83ID:88JTHj0p0
>>528
詳しくありがとうございます
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-rfGe)
垢版 |
2021/07/22(木) 15:15:29.70ID:mhYdpvcwr
泥アプリで無限ローディング(ヒヨコがぴょんぴょんするやつ)はたまに経験するわ
画面切り替えの通信中に別のアプリ起動して戻ってきたときとかにたまに発生する
多分無限ロードというよりは通信のタイムアウト待ちだと思う
ピヨピヨしてるときに通信をwifiから携帯回線に変えたりするとすぐ復帰出来ることもある
まあそもそもゲームの起動十分に早いから、アプリ再起動した方がストレスないね
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-Kw28)
垢版 |
2021/07/22(木) 15:15:52.82ID:nwaPEaCI0
>>527
環境を晒してくれないと、おま環でしかないよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-Kw28)
垢版 |
2021/07/22(木) 15:33:07.46ID:nwaPEaCI0
無限ロードはそれこそ一年以上前からある、環境変わる度に報告してるけど変化無し
通知からのアプリ落ちっていうのは一度も無いから分からないね
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9162-OnDh)
垢版 |
2021/07/22(木) 23:56:16.78ID:Pq9rWM9E0
敵レベルが17あるから始めたばっかだとちょっとしんどいかもね
通常海域でちょっとだけレベル上げてからの方がいいかもしれん
イベント海域のSP1で前衛回復スキル持ちの祥鳳てのがドロップするから入手出来たらちょっとは楽になるかも
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-tXGZ)
垢版 |
2021/07/23(金) 00:06:43.02ID:RpzQEywQa
>>553
燃料使う長時間の委託委託で大量に経験値入るから、それを使って今夜はもう寝ちゃえ
あと演習では相手の合計レベルが高いほど経験値貰える&負けても半分経験値貰えるから、それで無理やりレベリング。デメリットは表示的な意味しかない演習勝率が下がるだけ
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Xszt)
垢版 |
2021/07/23(金) 07:25:27.22ID:ls1+UexTa
40連ぐらいで早々にポイント交換艦を除いて全員揃っちゃったんだけど、
デイリーの三連を小型で回すのと、イベント建造で回すのどっちがよい?
一年くらいやってるから、ブリは今は足りないけどそのうち手に入る
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-tXGZ)
垢版 |
2021/07/23(金) 07:39:19.42ID:r2Nou+NUa
>>559
どちらかなら小型でいいんじゃない。鰤が足りないけど早めに凸したいなら誰か1人完凸分出るまでの範囲で限定回すのも無くはないけど

キューブ貯めたい人はイベントのデイリー3連やらんで>560だけどね
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-Rclm)
垢版 |
2021/07/23(金) 07:39:55.59ID:CI4ibjpFd
長くてやってる人は三回建造で貰える分のイベントポイントは捨てて、小型単発で資材温存が多いと思う
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4136-DDPI)
垢版 |
2021/07/23(金) 09:23:38.05ID:hqyFgjD30
コラボ海域でネプ砲?というのが掘れるみたいですが本スレだと強いけど積極的に掘るまでではないみたいな評価でした
どの程度のレベルなら掘るべきですか?
当方METAヘレナは1戦15-22万くらいです
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1162-inqO)
垢版 |
2021/07/23(金) 09:25:35.98ID:TJ0rEA/h0
>>563
限界突破がどうなってるかしらんけどレベル差で補正のかかるゲームだからSR60の方が基本的に有利
多分その状況ならしばらくSP3でレベ上げ兼ねて周回になると思うから取り巻き全滅は後回しにしてとりあえずボス直にするといい
クリア周回数によって難易度に補正かかるから周回重ねるほど敵が弱くなり全滅も容易になる
あと編成とかなら艦隊のスクショでも貼ってみたらみんないろいろアドバイスしやすいと思う
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-0CkY)
垢版 |
2021/07/23(金) 11:10:13.21ID:ySdSjlrW0
>>576
事故防止でレベル2以上は最初表示されない
素材選ぶ画面で右上のボタン押してみ
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-tXGZ)
垢版 |
2021/07/24(土) 01:26:54.10ID:pG3OXzIOa
>>597
レベル補正やスキル以外では陣形を輪形にするのと対空レーダーなどの装備などで対空ステータスを盛る辺り。あと主力の人数が増えれば基本的にダメージは分散する
もちろん使い勝手のいい対空砲や戦闘機をきっちり鍛えて到達を出来るだけ阻止するのも重要。基本的には軽巡が対空迎撃が得意
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-wFLH)
垢版 |
2021/07/24(土) 09:50:26.44ID:TXMeb51BM
>>599
コラボとかイベントとかに限らずSSR艦の泥率は概ね1%未満くらいじゃないかって言われてる
体感としてはポイント交換品全部浚うくらい周回して落ちるかどうかくらい
逆に言えば頑張っても落ちなかったらポイントで交換しろってこと
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-Rclm)
垢版 |
2021/07/24(土) 17:41:22.82ID:1gG+gHB5d
>>612
幸い虹装備が無いと無理っていうコンテンツは無いし、長期間プレイしてる副産物だと思っていた方がいいよ
長くやってる人でも狙って出せるものでもないから
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1162-inqO)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:48:05.57ID:F8sLH9+g0
80前後くらいなんでプレイ時間にもよるけど可能だとは思うが編成や装備なんかはある程度絞っていかないと厳しいかもね
寮舎や演習フル活用して装備編成等は不安ならまたここで質問すればいい
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-tXGZ)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:09:25.20ID:pyafpEfZa
>>614
燃料を大量に使う委託で経験値が大量に入るからこれも活用して
限界突破している方が多少レアリティ低くても有利になりがち(また突破するごとにレベル上限が70から80 90 100となる)なので、アイマス艦SSRを全員同時に使おうとすると若干大変かもしれない
突破素材はプレイしていれば少しずつ行き渡って全員突破出来るようになるくらいなので長期的には心配ない
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-WhoA)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:01:02.49ID:NSyZlNzRr
一つの艦船がレベ100到達してから軍事委託が認識覚醒実証みたいなので埋まりそれがレベ100艦船必須なため実質委託縛りのような状態になってしまっているのですがなんとかする方法はないですか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-73FI)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:26:32.91ID:fFtkte45M
ゲームじゃないんですけどアズールレーンの4周年で過去のグッズの再販とかってどれくらいあると思いますか?
2周年のザラや制服の愛宕のタペストリーが欲しのですが再販の可能性どれくらいありますかね……
また再販しても売り切れて買えない可能性も結構高かったりしますか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-EAvU)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:55:41.37ID:L0zCd1WYM
>>619
ひとりでもLv100に達するとメンタルユニット出る委託は全部Lv100を要求してくる。Lv100キャラを増やすしかない。
>>622
再販するかなんて運営にしか分からんし、買えない可能性なんか誰にも分からん
どう思うか、という話なら質問スレでする話ではない
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Rclm)
垢版 |
2021/07/25(日) 09:47:10.48ID:N86MtgCGd
>>632
遊ぶ端末変えると、その設定は端末固有なんで気をつけてな
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-/zz1)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:47:27.09ID:4o+upb300
今回のイベで質問なのですが

記念章を取る画面の
例えば、SP1をクリア、建造10回とか達成してるのに、何も反応がありません
プロフィール0/14なんですが、何かおかしいですかね
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1311-wFLH)
垢版 |
2021/07/25(日) 16:37:37.23ID:1Sy8jOjn0
>>645
箱の方なら貰ってすぐ使えるスカイパイレートかスツーカ辺り
次点でワイヴァーンの材料になるファイアクレストかな
設計図はそれぞれ対応する4期開発艦に持たせる用みたいなもんなんで好きなの貰っとけレベル
個人的にワンチャン使い勝手が良さそうなのはマルコ砲(406mm戦艦砲)か艦攻型彩雲辺りかなと思うけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-qNbu)
垢版 |
2021/07/25(日) 18:56:47.82ID:xWYZWrlUM
開発艦システムが解放されたのですが手持ちが少な過ぎて開発条件満たせていません。一期はもうすぐ開発開始できそうなんですけど二期以降の開発ってかなり後半まで進めないと開始できない感じですか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-tXGZ)
垢版 |
2021/07/25(日) 19:38:15.26ID:wq0CnGyma
>>647
攻撃機(集束魚雷)Ju-87 D-4
駆逐艦用主砲の128mmSKC41連装両用砲改
手動魚雷現在最優533mm五連装魚雷MarkIX

もう1つその方は試作型BF-109Gが優秀らしい。試作型三連装406mm主砲Model1940は対中装甲限定では強く他はカス補正の特殊装備
https://azurlane.wikiru.jp/index.php?%BB%EE%BA%EE%B7%BF%BB%B0%CF%A2%C1%F5406mm%BC%E7%CB%A4Model1940
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-MYQi)
垢版 |
2021/07/25(日) 21:17:14.07ID:2U3gKS4Q0
>>658
訂正、>>657レスの者ですが陣営を絞って育成するなら開発開始までそんなに時間はかからないと思います
委託(特に燃料消費の多いモノ)を鉄血中心に回しながら凸してあげれば割とスムーズに進みますよ
それでも入手までは毎日やって1〜2ケ月くらいかかりますが...

個人的な感想ですが、時間かかればその分愛着も湧いて会えた時の喜びもデカいですよ(o^-・)b
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b5-Bs+b)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:03:36.81ID:1f+x5JR00
>>658
鉄血最優先にするなら
作戦履歴 / 鏡写されし異色を回ってある程度ドロップ艦集めるのも視野に
計算したけど常設艦Lv70完凸だけでも開発艦開始は可能だった
もちろん鉄血イベント待つのもありだけどね
https://azurlane.wikiru.jp/index.php?%BA%EE%C0%EF%CD%FA%CE%F2%2F%B6%C0%BC%CC%A4%B5%A4%EC%A4%B7%B0%DB%BF%A7#
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5122-p8kO)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:12:04.54ID:S1G55Xpd0
>>658
アドバイスしたい事はあるんだけど、うまく纏めることが出来ない…

・高難度海域でしかドロップしない鉄血陣営のキャラはいない
・ドロップ限定キャラは作戦履歴の”鏡写されし異色”で入手できるので、出撃に必要なデータキーを集めておこう
・建造でしか入手できないキャラが多いけど無理は禁物、頻度は少ないが(年2回)選べる建造などの機会もある
・戦力支援にZ46など鉄血陣営のキャラが出る事もある、要チェック
・ツェッペリンちゃんやμローンなど、入手育成しても技術Ptが得られないキャラがいる
・図鑑報酬で得られるZ23とライプツィヒはお勧め
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-0CkY)
垢版 |
2021/07/25(日) 23:11:01.34ID:cOUb5cEf0
これってスマホとタブレットで同じデータで出来るの?
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b5-Bs+b)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:05:26.03ID:zOeD41FY0
>>671
サーバーごとにランダムだからオススメとかは無い
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 516e-Tncb)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:34:15.91ID:RyuEi1aQ0
1年くらい前に同じく名前でルルイエ選んで他の鯖知らんけど特に荒れてるてことはないと思う
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-Rclm)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:29:40.36ID:ezyl5JFw0
>>687
ちなみに次の新規イベントは日本の周年になると思う
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-bSA8)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:35:38.30ID:aXoPvoJu0
委託+寮舎と演習でレベル110程度ならすぐってよく言われるけど、途切れないようにしても2ヶ月はかからない?
ちゃんと数えてないから盛ってたらごめんなさい

あと12-4とか回っててもメンタル枯渇する前に燃料がまず枯渇するんだけどなんか見落としてる?
燃料パック出たら買ってドロップは基本全部解体くらいしかやってないが
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-c6t2)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:25:35.85ID:k7wJ+n9/0
その中だと寮が一番得られる経験値が多いけど指揮官レベル✕12+240に食料と快適度と人数補正があるから何とも言えない……
ちゃんと計算した訳じゃないけど備蓄上限を10万まで拡張してフルコースだけ餌やりすれば感覚的にはすぐ上がるよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-F6nS)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:38:29.05ID:+0fLLXb+M
>>689
LV110までの経験値はおおよそ203万
1日に28800expほど稼ぐ
(exp1200x6を4周と想定)

指揮官LV100/快適度200
寮に
1人…23日と13時間
2人…25日と6時間
3人…27日と4時間

指揮官LV130/快適度470
寮に
1人…18日と22時間
2人…20日と10時間
3人…22日と4時間

ぐらいな感じ
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f4-qCnf)
垢版 |
2021/07/28(水) 11:12:33.69ID:ECBFvZtY0
艦隊平均101LvでVSPアンコールクリアできない指揮官なんだけど、手っ取り早く強化につながるのってやっぱりレベル?
装備はあれば適当な金装備の+8程度でなければほぼ未強化紫、各艦のスキルLvはだいたい6~8でこれらを強化するには時間がかかりそう…
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-tXGZ)
垢版 |
2021/07/28(水) 11:58:59.85ID:TQhUtvzua
>>699
レベル上げが楽ではあるが当然全部やればより早い
装備は>2の6枚目画像にあるようなのかそれのt1つ下のを+6にしていくのを目安に
どんな装備&艦隊でどういう風につまっているか教えてくれれば応急措置的なアドバイスもしやすい

>>700
ならないはず
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f4-qCnf)
垢版 |
2021/07/28(水) 13:16:03.55ID:ECBFvZtY0
レスありがとうございます
>>701
耐久不安な気がするから修理工具とか入れようと思います

>>702
そんなもんなんですね
いま急いで8以上に上げようとしてたんでそのあたりも考えてみます

VSPでは第二艦隊であずさor伊織どちらか+モブ艦x2で壊滅
その後第一艦隊で残りを攻略なのでボスには弾薬が足りない状態で突入
ボス艦隊突入時点で前衛の耐久は3分の1以下で、春香+千早まで行ってだいたい初撃で全滅…

第一艦隊
https://imgur.com/DTKTQE7

第二艦隊
https://imgur.com/DCPyqxQ
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b5-Bs+b)
垢版 |
2021/07/28(水) 13:41:17.25ID:Dzipgi0o0
>>703
とりあえず戦艦の副砲につけてる強い装備を前衛に回す
戦艦の主砲、空母の飛行機、前衛の主砲をせめて+6にする
おそらく前衛の主砲が貧弱なので処理できずにぶつかりまくって壊滅してるんじゃないかな

重巡は速度と回避が不安なので回避と耐久を盛る
駆逐は耐久が不安なので耐久を盛る
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-tXGZ)
垢版 |
2021/07/28(水) 14:02:56.58ID:bafvVfwXa
とりあえずsp4で周回して強化パーツも揃えた方がええね
主力(後衛)は演習以外魚雷は届かないからバルジはボス戦の前衛向け

装備と編成が完全にこのままだとレベルだけ上げても115くらいは要る感じじゃないかな
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 095a-hj2o)
垢版 |
2021/07/28(水) 14:42:00.55ID:ZIMG4eQQ0
SP3・4周回してレベル上げつつ強化パーツ・pt集めて金箱やパーツ交換して装備強化が最優先かな
↑にもあるけど主力の副砲を前衛に回して、第二艦隊の主砲・飛行機をまずは強化して5-6戦くらい耐えれば大分変わりそう
潜水艦育ててたら移動させてあずさや伊織にぶつければ消耗も減るよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-6vbV)
垢版 |
2021/07/28(水) 17:25:33.92ID:JrXVdx1i0
翔鶴の主力バフって、翔鶴の後に攻撃しないとダメージアップしません?
アークロイヤル→翔鶴ってなった場合に、アークロイヤルの攻撃着弾前に翔鶴が攻撃すれば大丈夫だったりしませんか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-tXGZ)
垢版 |
2021/07/28(水) 18:18:52.70ID:g0NaYWkxa
>>711
装備や運用が悪い
スキル砲撃は徹甲弾なので軽装甲には通りが悪いし、演習では空母の隠蔽システム追加で味方に開幕空母がいないと空母編成相手に強みが発揮出来なくなった
スキル砲撃を活かせないとそこそこ主砲が強いだけの戦艦になってしまう
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1311-lKDF)
垢版 |
2021/07/28(水) 18:53:47.37ID:FhiZPHCF0
格下狩りだと先制空母強いよね
戦艦は陣営バフ強いキャラ以外は単純に強いやつ選べば問題ないような
強いて言えばボス向きかな?

格上海域だと前衛が押されるので副砲で攻撃できる戦艦は頼もしいかも
0731703 (ワッチョイ d9b1-bSA8)
垢版 |
2021/07/28(水) 21:00:55.52ID:ATTXcZm10
>>704-709
ありがとうございました!
戦艦の副砲を前衛に移して、艦載機強化、前衛の耐久を重点的に上げるようにしたらクリアできました!

正直もう少し時間かかると思ってたからアドバイス聞いてよかった
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-0CkY)
垢版 |
2021/07/28(水) 23:26:24.48ID:kumdyvBY0
>>664
>>665
分かりました
ありがとです
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM63-EAvU)
垢版 |
2021/07/29(木) 10:59:13.74ID:PH0c67riM
>>736
NやRの軽巡を育てて使う アズレンは低レアほど燃費面で強い 軽巡はあらゆる面でバランスが良い
★3取る場合は安全海域にしてから取る 難度が下がるため艦を減らしたり低レア艦で攻略できる
学園施設も強化する
委託でも燃料を稼ぐ
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-EAvU)
垢版 |
2021/07/29(木) 11:30:38.56ID:ycNWCmJ70
質問です。

ちょっと前からアズレンの通知が同じものがダブって来たり
そんなタイミングじゃないのに「燃料あふれそう」とか「ごはん無い!!」とかの通知が来たりしています。
Androidです。

個人的には深刻とは思っていないので放置していたのですが、
同じような方や治す方法を知っている方いらっしゃいますか?
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2941-EAvU)
垢版 |
2021/07/29(木) 14:13:02.98ID:ycNWCmJ70NIKU
Wi-Fiの切り替わりは確かにありそうです。
基本的に少しつけて委託完了してまたスリープしてって使い方してるので
その辺も影響してそうですね。

1回通知OnOff試してみて治らなかったら上記のが原因ってことにしてすっきりすることにします。
ありがとうございました。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 49b1-IC1O)
垢版 |
2021/07/29(木) 18:40:22.58ID:euY0aFMX0NIKU
>>744
Galaxyで同じ症状出てたけど昨日配信されたAndroidのアップデートを適用したら改善した
サポート期間内でアプデある端末なら試すと良いかも
※やる前に念の為引き継ぎコード忘れずに
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1311-wFLH)
垢版 |
2021/07/29(木) 21:47:43.96ID:LZ3IPQsz0NIKU
>>749
指揮官経験値は戦闘に出した艦数に比例するんでなるべく燃費を抑えつつ6艦出す
可能なら潜水艦も出すと更に多くなる
セ作は経験値自体は少ないけど燃費考えなくていいのでフル編成+潜水艦でどんどん出していくといい
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa5d-tXGZ)
垢版 |
2021/07/29(木) 21:54:08.44ID:sSHB/zhvaNIKU
>>749
敵のレベルが指揮官より20だか21だか下だと半減する(40だか41だとさらに減る)から、そこら辺に気を付ける
燃料大量に使う委託も本当に必要な分だけにしてその分の燃料で周回する
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/07/30(金) 20:33:08.03ID:0/E4wvt0a
>>755
道中用として考えれば重巡の射角をカバー出来る駆逐砲の扱いが上手いキャラと組ませるのは割りと有り。そういう意味ではラフィー改(←重要)は上の下程度の立ち位置に入るので悪くない

エルドリッジは火力はそこまでだが前衛の保護力に長けているタイプなので元からかなり硬めのサンルイとはそこまで補完性はない。ただし強力なレーザーなどを使ってくるボスには相性がかなりよいので育てておくと最良の選択肢が増えるのはこちらかもしれない。スキル上げは青スキルだけで済むし
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6556-cGYU)
垢版 |
2021/07/30(金) 22:24:58.60ID:SBEf7VQp0
>>762
どちらでもOK
しいて砲の特長を挙げるなら攻速が早いので全弾発射が強力なキャラと相性が良い
戦艦副砲としても悪くはないが、ブレがあるのと徹甲弾なのでステージによって出てくる耐久の高い自爆ボートは倒しきれないことがある
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16b0-c30E)
垢版 |
2021/07/31(土) 08:38:04.16ID:ckSUUsWP0
石川さんで思ったけどかっこいいキャラはともかくギャルゲー系や恋愛系押し出したキャラってこの人合わないね
だからエンプラもああいうことが起きたんだわきっと
ディアネイラとか普通の恋愛じゃないキャラがいいんだわ
ミカサや2Bやヴァイオレットは言うまでも無く
もっとバトルキャラと少年役中心でいってほしい
コウサカチナもセイもみのりも眼鏡の呪いがあるとは人気とはいいがたいし
0778762 (ワッチョイW fa81-Mh/V)
垢版 |
2021/07/31(土) 12:07:59.47ID:K47dOzTE0
ありがとうございます。とりあえず戦艦に積んでみます。性能も良さそうなのでイベント終わるまでひたすら周回した方がいいですか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd35-mkXx)
垢版 |
2021/07/31(土) 14:09:06.31ID:RTIc4eaRd
別にエッチでなくても、好きな子を愛でるゲームだからな
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b5-ms6t)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:48:38.62ID:w52bKEzv0
>>795
セントー旗艦でフェニックスとインディアナポリスのレベルあげて、エリートの時と弾薬切れの時に潜水艦でフォローすれば道中はいけそう
ボス部隊はアイマス艦隊でなんとかなりそう
装備不明なので言えるのはこれだけ
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed58-v6nK)
垢版 |
2021/08/01(日) 01:34:23.03ID:MhX79Ohj0
>>801
一式徹甲弾→戦艦に命中目的で99割積む、最大でも6個ぐらいあれば使い回しで足りる
シュノーケル→潜水艦用3つあればいい
F4U→対空バフ持ちで性能も高い、艦隊に空母1入れるとした場合で4つぐらいあれば
ビーコン→金カタ2でもいいけど速度調整用などに使うし普段使いも良き
SHS→通常海域やセ作は敵の回避の都合上出番は少ないけどMETA戦は回避が低いから徹甲弾との入れ替えで使う 取り敢えず3つぐらいあれば
虹魚雷→コスト高いしロマンだから余裕出来たら潜水艦用に3つほど、潜水艦大好きマンや手動接射魚雷マンならたくさん
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-cGYU)
垢版 |
2021/08/01(日) 02:42:57.58ID:M4IaRni/d
空母のボス殴りといえば流星ですが
攻撃機の流星の魚雷は威力260×3
爆撃機の実験型XSBなら威力456と360×2
数値だけでは爆撃機のほうが圧倒的な気がするのですが
攻撃機のほうが火力に優れるのはどういう計算なのでしょうか
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba82-cGYU)
垢版 |
2021/08/01(日) 03:00:59.99ID:QwSghejw0
>>804
単純比較はできず、命中させられるかどうかが鍵ですね
爆撃機などの投下爆弾は広範囲で複数の敵を薙ぎ払いますが、単体に対する命中率は5割程度です
逆に重桜型の攻撃機は動き回る相手には全て外す恐れがある反面、動かない相手には全弾命中します
適時相手に合わせた攻撃タイプを選び出すのが上級指揮官です
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4133-V9b0)
垢版 |
2021/08/01(日) 11:25:58.50ID:QrANLBQQ0
>「装備外装箱」から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
これどこタップしたら確認できます? マジで見つからないのでタップする場所をスクショで教えてほしい
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a85-i0sM)
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:12.07ID:62F6gxKS0
METAヘレナに対してジャージーとフリードリヒ比較するとジャージーのほうが1,5倍から2倍くらいダメージ出してるんですけどそんなもんでしょうか
強化指向選択でフリードリヒが30になったので意気揚々とハウと入れ替えたもののダメージがほぼ変らんどころかハウより低い気もするんですけど
特殊弾幕が雑魚散らしみたいな感じですし活躍できる場所が違うみたいなもんでしょうか
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:26.05ID:QW95Ik/za
SG合わせ編成ではニュージャージーとFDGは本来そこまで差はないと計算されている
FDGがMETAヘレナ後半で弾幕を撃てないのと弾ブレの問題で差が出ているだけ
ハウとFDGが同格だったのは主砲が+10計算だった頃で、+13になると主砲寄りのFDGに傾いていく
0814810 (ブーイモ MMf1-KWLm)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:42.54ID:BNaC5FaNM
>>811>>812
丁寧にありがとうございます、長い間かけて完成したのにがっかりしてましたけどそういう理由があるなら仕方ないですね
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/02(月) 01:00:16.64ID:KUX6t5lBa
10くらいで出せなくはないけど当然本来より数段性能は落ちる
普通の艦船は凸するごとに消費燃料が上がるが、開発艦は最初から完凸時の燃料を必要とするのでSSRよりコストが重く弱いという感じになり効率は悪い
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMde-tWs3)
垢版 |
2021/08/02(月) 01:33:29.15ID:sfQjMWseM
攻撃力が倍になる主砲砲座+1が付いたら使う
吾妻は強化5で使ってた 燃料効率悪いのは認める キャラが好きだったので…
戦艦は副砲砲座+2が付いてから これが無いと自爆ボート対応が面倒
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/02(月) 02:12:23.61ID:KUX6t5lBa
まあ何にしても特別気に入っているとか事情がない限り基本的には微妙という
伊吹に酸素魚雷とかチェシャーに高性能対空レーダーとか載せて特化キャラの長所を伸ばしていけば未完でも結構イケルくらい
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:20:28.47ID:3EZHqpzXa
>>825
多分違う。生存力では15の段階でVH装甲吾妻以上になるという評価
前衛でデフォルトで重装甲なのはエーギルのみでスキル的にも硬い
攻撃面では最大強化でμローン並みとこちらもかなり上位な評価
あとはデバフも相当有能

途中で使うなら特殊副砲が付く強化10や開幕魚雷が付く15辺りから
ただ艦船技術が高い人ほど、それが乗らない未完凸状態にはギャップが生じるはず
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed58-onW3)
垢版 |
2021/08/02(月) 13:10:07.39ID:Ugk8ZB090
>>831
ありがとうございます。
専用砲が完成して、強化レベルが10超えたくらいから使ってみようと思います。
艦船技術はそこまで高くないので大丈夫だと思います。
吾妻30が完成したばかりったのもあり少し衝撃でした。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/02(月) 13:57:51.66ID:3EZHqpzXa
>>837
ちな軽装甲相手ならエーギルは試作310に持ち換えた方がいいけど、FuMOのみの同条件なら完全体でも吾妻の方が単体としてはダメージ出すみたい
もちろんエーギルには破甲があるから戦艦編成とかなら完全体エーギル込みの方に軍配は上がるだろうけど
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa11-D/pZ)
垢版 |
2021/08/02(月) 16:23:57.96ID:fbeRWSqQ0
なんで若松って人多いの?
北九州なんて過疎化地域じゃねーのか
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-dkhk)
垢版 |
2021/08/02(月) 21:24:58.55ID:YFzeEcgqr
セイレーン作戦のメインストーリーの2-5 敵を殲滅するにおいて敵を倒しきって海域確保が出たのにミッションが消化されずに海域に赤の柱のようなものが立ったままなんですが原因わかりますか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-V9b0)
垢版 |
2021/08/03(火) 10:40:40.33ID:3yhviliLr
イベントマップ何とかクリアできたぜと思ったらアンコールの出撃制限100って……
今1番レベル高くて91とかなんだがもうさすがに間に合わんか
プロフ埋めて限定家具貰えるやつ埋めたかったなあ
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-V9b0)
垢版 |
2021/08/03(火) 10:55:35.82ID:3yhviliLr
まあ第2弾はあるでしょう。公式生放送もやるとまでは断言しなかったけどやりたそうだったし。
アズレンって第2弾やるときに過去のヤツ復刻イベントとして併設してくれたりしますかね?
コラボでそこまでやってくれるか微妙に思えるけども
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/03(火) 11:39:39.07ID:kvnlAvqca
>>854
レベル以外だとポートランド改造と戦艦空母混成するくらいしか出来ないんじゃないかな。後は適切な妥協装備を+6程度にはするとか。装備欄も見せてくれればアドバイスしやすい
全体的には戦艦の方がタフかつ敵に寄られた時に副砲で迎撃出来るので旗艦(主力=後衛中央)は空母より向いている。ただこのレベル差だと微妙な所ではあるし、戦艦の層が薄いのが辛い
せめて伊織がいて整っていれば

後はとにかく委託とか寮舎とかフル活用で2部隊育てて死ぬ気で手動
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/03(火) 12:06:24.05ID:kvnlAvqca
>>854
ちなみに戦闘中ストップから戦闘中断しても人数×1の燃料しか取られないのでヤバいと思ったら早々にやり直すのが得策。演習ではデメリット無しでやり直し可能
レベリングでは演習も活用したい。敵の合計レベルが高いほど経験値が多く、負けると経験値半減なのでレベル1だけの一見サービス編成よりレベル120で6人編成に負けた方がポイントはともかくレベリングとしては得
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6dc-pGyA)
垢版 |
2021/08/03(火) 12:21:22.95ID:XQDTGSr10
>>854
SPは入場制限で平均レベル101以上必要なので死ぬ気でレベル上げしないときついな
特に99→100の必要経験値がやたら多いので残り期間的に相当厳しい
コラボ復刻に関しては第2弾がくるときにありえるかもしれない程度であまり期待しないほうがいい(復刻あってもガチャキャラだけとかありえる)
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/03(火) 13:02:08.00ID:kvnlAvqca
>>859
秘密海域の事なら増援ポイントの敵だけ潰してオフニャ釣りとアイテム回収してオートは終了
増援で来た敵は経験値ないから基本スルーとして、初期配置の敵(アビリティ無しの大型艦隊がこれでいいはず。最初からいるヒト型セイレーンもそう)は急いでないなら手動で狩ってヨシ
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc7-Gkqf)
垢版 |
2021/08/03(火) 16:46:17.05ID:LZ8rAECb0
>>854
正直厳しいな。燃料買いまくって、コンディション無視して、ひたすら通常海域でレベル上げるしかない。
VSPクリアすると限定家具もらえる。おそらく寮舎の音楽をイベント後でもてっててーに変えるもの。
いままでコラボが復刻されたことはない。今後もわからない。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b5-iTCj)
垢版 |
2021/08/03(火) 18:32:05.43ID:5itMaP2Y0
>>866
リアンダー、龍鳳、ユニコーンあたり育ててなんとかレベル制限突破する
それクリアできたら艦隊分けてボス艦隊の弾薬温存はもちろん、耐久を減らさないようにする
まずはそこからやってみて
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2143-wqjY)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:26:14.30ID:zFU9J9kf0
イベントVSPアンコールの話題ばかりで恐縮ですが改善の余地ありますか?
道中は第二艦隊で4戦が限界で、その後第一艦隊でボスまで
ボス艦隊で旗艦のカリフォルニアが沈んで負けました

第一艦隊
https://i.imgur.com/IiTLlHs.jpg
第二艦隊
https://i.imgur.com/SFzDI7N.jpg
ドック
https://i.imgur.com/HLXS7ID.jpg
倉庫
https://i.imgur.com/4THmCpK.jpg
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:52:47.94ID:oX5NFRb6a
>>877
あと第2艦隊が四戦までの原因が前衛ダメージ中心ならユニコーンとレキシントンを入れ換えて第2艦隊の戦闘回数を上げていく
主力のダメージが原因なら対空関連の補強。紫のでいいから対空レーダーを対空が得意な前衛(迎撃力の向上)や対空が低い主力(航空機に到達されたときのダメージ軽減)に持たせる。応急修理装置も良い
あと当分は爆撃機は紫装備のヘルダイバーが最適だと思っていい。研究やセ作が進まない内はこれがそこらの金爆撃機より強い。戦艦主砲のmk6も似たようなもの
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:00:07.87ID:oX5NFRb6a
あとは倉庫にある紫の駆逐主砲の127mmをある程度改造したら青の駆逐主砲と入れ換え
全体的に軽巡が手薄なので今後は使いやすいモントピリアを育てておくといい。第2艦隊の駆逐は多分シグニット改の方が強い
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2162-7Jaa)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:34:51.33ID:A4tvlqCu0
どの程度改造進んでるかわからんけどサッチャーよりシグ改の方が強いと思う
強化パーツに余裕あるなら倉庫に眠ってる406三連装砲Mk6を遊ばせるのは勿体ないからネバダに
ボス戦艦隊はエンプラ旗艦でいいし前衛ポネキ改-ジャベリン-愛宕で
前衛3人は固いので少々のことでは落ちないのでユニコーンとレキシントン入れ替えて第二艦隊で出来るだけ引っ張ってボス艦隊温存する方向で
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/04(水) 00:58:03.98ID:g9oC7Z7ga
>>885
おめ。今使っている戦艦は皆副砲が駆逐砲なので今後自爆ボート処理で躓くこともあるかも知れないから扶桑か山城辺りも使えるようにしておくといいかも(改造は航空戦艦になる手前で一時ストップ)
まあ今後の限定建造で引けるであろうSSR戦艦待ちでもいいんだけど
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa81-Mh/V)
垢版 |
2021/08/04(水) 09:39:40.71ID:TNZfcxS80
セイレーン作戦の危険度5以上はレベル120の艦船複数いないと厳しいですか?1番右上の港の周辺海域が危険度5以上で全く近づけません。
100程度の艦隊だと危険度4でも数回港に寄港して回復しないと攻略できません。
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6a6-cGYU)
垢版 |
2021/08/04(水) 09:50:12.56ID:LeWylb2N0
>>891
艦隊のレベルが100前後、レベル4の敵でかなりの苦戦をしているということはおそらく適応値がしっかり確保されていないのだと思います(画像にある右の値です)
これが戦う相手より下だと敵が強化されます
逆に上回っていると、敵が弱体化します
(最大補正で上から70%70%100%まで)
レベル4エリアなら適応がそれぞれ70くらいあれば最大補正が得られますので、戦闘前準備をスキップせず確認してみてください
https://i.imgur.com/JgDsoWx.jpg
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-EkYC)
垢版 |
2021/08/04(水) 11:43:51.98ID:EoTd/Ed00
>>897
今選択してる施設が最大レベルになってるとか?
施設選択する権限がない役職だと何もできないかも
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-onW3)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:28:17.65ID:UrX8I9DFr
艦船のレベリングにおすすめの海域はどこでしょうか? 現在8-4まで進んでいて9-1は指揮官レベルが足りなくていけないです
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2162-7Jaa)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:43:27.40ID:gyjpiHTI0
8-4オートで回れるならとりあえず摩耶でも狙いつつってのが一番早いね
7-2は装備と資金やアイテム貰えるけどちょこちょこ手動挟むので手間かかる
個人的には7-3であてちゃん先に入手しとくのもありだと思ってる
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a5a-vTB2)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:10:13.37ID:d/XmBdem0
オフニャについて質問です
山持ちのアンテナが二人いるのですが、
いま使ってるのが、
一発入魂、新人機関士戦艦

新しく引けたのが、
新人参謀戦艦、新人砲術師巡洋
なのですが、乗り換えたほうがいいですか?
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:16:53.26ID:yVXcpDzDa
>>915
今まではキューブ研究は他に短時間研究がない場合に限りやるくらいでマトモな研究をこまめにやり続ければPR全員は4ヶ月前後、長くても6ヶ月程度で可能。ただし4期で仕様が随分変わったので単体は早くなっても全体が早くなったかはよくわからん

効率の悪い基礎研究とかは絶対NG
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-2+4G)
垢版 |
2021/08/05(木) 16:01:32.72ID:Eb0T5GJTa
>>916

>>917

>>918


どれくらい資材ぶっ込んだかで大幅にブレるって事ですねありがとナス

ちなみに研究の優先度って、例えばオーディンをいち早く30にしたい場合は

キューブ研究(オーディン指定)≫キューブ研究≫認識指向研究≫その他

みたいな認識で大丈夫ですか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-x1i0)
垢版 |
2021/08/05(木) 16:24:53.57ID:yVXcpDzDa
あれもキューブぶん回してはいたけどアンカレッジの認識出た時はそれ優先してたみたいだな

>>920
更新頻度と資材が要
指定のキューブ研究ってか認識30分のことならそれが最強。全体的に強化進めたいならキューブ研究が強いけど、単体に絞った強化に限れば認識とそこまで効率変わらない
設計図が出ないキューブ研究ばかりだと装備が完成しないので認識もやっていく方がバランスはいい

DRはよりユニットが必要なので、俺は更新用の1つとしてキューブ研究回しつつDR認識が出たらとりあえず回しておくかくらいでやってる
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-2+4G)
垢版 |
2021/08/05(木) 17:17:15.03ID:FXbKsdKAa
>>925
オーディン育成中なので3期の話で大丈夫です!
3日前くらいにオーディン開発終わったんでレベル上げも兼ねて海域連れてったんですけど、レベル80超えても。゚(゚´ω`゚)゚。ピーってすぐ倒れるんでさっさと開発レベル30にしたいなと思ったんです
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a48-i0sM)
垢版 |
2021/08/05(木) 18:37:27.23ID:sP1wI94E0
noxでアプリ更新はどうすればいいですか?
ストアにいっても、「アンインストール」と「プレイ」しか出てないし
そのままプレイ推してもストアに移動するので堂々巡りなんです・・・
0930927 (ワッチョイ 9a48-i0sM)
垢版 |
2021/08/05(木) 18:54:36.39ID:sP1wI94E0
toolからストア自体ののデータ削除で更新出ました。
お騒がせしました
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-cGWM)
垢版 |
2021/08/06(金) 03:53:02.84ID:b3NVs2AQa
>>940
強化段階のことなら>822では強化15でグロリアス以上、25でアークロイヤル以下、30で信濃(白龍除けば現最強空母)以上の攻撃力と評価されている
レベルで強化不足を補えるなら出撃させるのには問題ないが強化最大でないと消費燃料には見合わない。そういう意味では最低でも強化25は欲しい
強化が一段落するまでは素直に今いる他の空母を育てた方が戦力的には得

>>934
とりあえず↓の表の上から見て今足りない種類の物でいい
https://i.imgur.com/LeHCWtE.png
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-yyuh)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:12:27.65ID:K065Nqp60
ちょっと前に話題になった乗っ取りは、アズレン配信からレベル、ドックなどの情報を得て、アズレン運営に問い合わせて引き継ぎコードをゲットした手法で、ツイッターとは直接関係ない。
ツイッターにも乗っ取りリスクあるが、2段階認証突破されなければ大丈夫じゃね?しらんけど。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8958-3tDo)
垢版 |
2021/08/06(金) 14:19:28.82ID:60ZyzzMl0
6つ動作環境あるけれども、パッケージからアセットDL全てでロースペとハイスペでも数分しか差は無いな
環境依存だと再現しようがないから、情報をあげていくしかないんじゃないかな
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61be-KO+7)
垢版 |
2021/08/06(金) 16:43:34.77ID:GMB0eP/00
回線云々はよく聞くけど他のゲームとか動画Liveは普通に見れるからアズレンのアセットDLだけが速度が出てない感じ
45kb/sで2Gパッチ落としてる状況が夜中から続いててまれに失敗とかで中断も挟まってて全然終わらんのよね
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/06(金) 16:52:19.77ID:dVl/DgcmM
泥だとアプリ更新後に起動、追加ファイル2,3GBをダウンロードしようとしても破損したファイルが〜って堂々巡りする
一度アプリ削除してやり直したが不具合解消されない、iPhoneiPadだと問題無い
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-cGWM)
垢版 |
2021/08/06(金) 17:34:48.07ID:DHJoj3kza
>>949
指揮官レベルを上げて施設の強化
周回メンバーの燃費見直しで余剰燃料を増やして1200委託を出しやすくする
凸(特に最後の)や認識覚醒や改造(キャラや装備)を一気には進めない
不知火ショップは見ない
有料オフニャは買わない
研究の優先順位を調整
デイリー建造は小型
退役するキャラ(特に戦艦が効率的)を大講堂に入れてから退役
イベントで低燃費で周回しつつ燃料や資金も報酬で交換

ここら辺を常に全部とは言わないが必要に応じてやる
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMa3-+f9r)
垢版 |
2021/08/06(金) 19:55:23.44ID:MTdv974iM
>>949
突破、改造、計画艦への支払い等々が粗方終わるまでは金策しようとも基本ずっと金欠よ
常に資金足りない!だと辛いので
優先順位を定めて、使える資金を優先順位の高い項目に使う、というように考えると良いと思う
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf7-GPln)
垢版 |
2021/08/07(土) 02:49:26.97ID:ipijO79E0
資金は使おうと思ったらいくらあっても足りないので最低限デイリーこなす、燃料1200の委託をまわす、1日1回売店から回収するで収益を確保する
慣れると1日に使っていい額がなんとなくわかるので、そこをうまく調整して武器強化なり凸をしていく
1万以上使う場合は基本節約が必要だと思った方がいいよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f7-ERzA)
垢版 |
2021/08/07(土) 23:34:32.78ID:Jw1RYiOb0
新兵任務1期が初めて終わったのですがその後メッセージが表示されたのを読まずに飛ばしてしまいました。復活?っていう文字が見えたのですが一体何が書いてあったのでしょうか。
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-cGWM)
垢版 |
2021/08/09(月) 06:35:31.65ID:kKFa+U+oa
>>977
速さ&対空バフのF4Uと攻撃力のタイガーキャットでどちらも最高水準。最適解は使用キャラや環境や他装備によって違う
+10までの話ならどちらを先に強化しても損は無い
+11以上の話になってくると単体攻撃力を重視した方が得策なのでこれらは後回しになる
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-cGWM)
垢版 |
2021/08/10(火) 01:54:55.69ID:3ZKx2Depa
そろそろ埋め時か

>>984


>>985
使いやすいバフと弾幕スキルとかなり上位の対空性能あるし、雷装低いのと主砲2じゃないこと以外隙ないっしょ
対空軽巡としては流石にディエゴ改には劣るし分かりやすい派手さはないしでT0かT1か微妙な配置なんでしょ多分
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 18時間 26分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況