X



【NIA (Ingress Prime) LVL14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 16:39:32.98ID:tvg+UPz10
Primeにはさまざまな問題が発生しているので、旧バージョンと同じように動くScanner[Redacted]のダウンロードを強く推奨(Prime移行前のアカウントがある人のみダウンロード可)

▼公式
https://www.ingress.com

▼前スレ
【NIA】Scanner[Redacted] (Ingress Prime) LVL10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1563047461/
【NIA】Scanner[Redacted] (Ingress Prime) LVL11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1566350524/
【NIA】Scanner[Redacted] (Ingress Prime) LVL12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1568787480/
【NIA】Scanner[Redacted] (Ingress Prime) LVL13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1570315653/


▼関連スレ
【質問】Ingress初心者支援スレ LV100【活動報告OK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1565911999/

【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.21【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/156
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 17:51:00.00ID:+4EoaYmKd
【Ingressアンケートのお知らせ】
Ingress開発チームから、ランダムに選ばれたエージェントにアンケートメールが届いています。ぜひメールボックスをチェックしてみましょう。
#Ingress
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 19:07:02.68ID:+dEDqCyOr
乙あげさま
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 19:46:29.77ID:xGOsNBks0
スレタイ変えて>>1変えず
無能め
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:43.96ID:LlQKzT8/0
それまであればいいなこのスレ
大抵こういうクソゲーは最後を見届ける前にスレがDAT落ちしちゃうから
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:03:22.96ID:acCCCPyZa
今日一日ミッションしたが、ほんとうに使いにくいな
なんでアイテムの取得ログが画面中央にでて
タップするまで消えないんだ
せめて透過処理しろ
次の目標ポータルも見にくいし、ポータル密集地だとどれが目標かわからんし
ポータル画像が緑か青でユラユラしてるから判別できない
近づいて画像出る処理はいらん
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 04:40:21.74ID:ONwI5jzV0
>>1さん、投稿ありがとうございました。あなたの投稿は承認されました。このスレッドはこれで、5ちゃんねるで利用できるようになりました。投稿されたスレッドの承認により、乙コメントが贈られました。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 08:15:05.13ID:Loo/oIet0
カプセル内のアイテム処理とか攻撃とかボタンの指遷移が全く練られてない
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 09:51:30.12ID:t7iQZYWg0
バッテリー食い通信量食いの仕様にした開発アホすぎる
位置ゲームなんだからポータル画像なんてモザイク画質並でも成立するのに
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 11:25:59.24ID:oWdHnI5vp
なあ、いくつか建ってるキチガイじみたタイトルのIngressのスレは
無視してて良いんだよな?気持ち悪くて読んでないんだけど
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 12:24:14.58ID:KM3Yfx5z0
Primeになってからアンカーのバッテリーが手放せなくなったな
ほとんど活動してなくても充電ごりごり減ってくんだもん
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:32:52.79ID:7vCdGT2Vd
もう痛手を誤魔化しきれなくなっちゃったかー

ここに工作員送り込んでてもおかしくないかもねw
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:38:18.89ID:O4oampOna
アンケート、Unityで組んだREDACTEDを開発してよって回答した。
それか、フィールドでポータル写真を表示しないようにしてくれと。

悪いところばかりだから、今年から毎回familyお勧め度ゼロを選択している。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:48:00.74ID:dwEtURYt0
通信量を削減する様なオプションをつけるってのはアリかもな。
アクティビティやアラートのサムネとか別に要らんやろ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:19:39.58ID:J8t1QileM
>>9
ingress どころかゲームすらしたことがない奴が、ingress 自体に全く興味がないにもかかわらず時給もらってるから仕方なく適当に作ってるor エージェントを辞めさせるためわざと使いづらくしてるとしか思えない。

一番問題なのはあまりに酷いprimeの不出来な部分は全く改善せず、枝葉末節をちょこちょこ弄って改善したと言い張るNIA の態度。

複アカ、スプー等はそのままで、まともなエージェントは自ら離れて行くように仕向けてるようにしか見えない。

公式行事もprimeのせいでまともに進められない現実が目の前にあるわけだが、根本的にダメなprimeは改善では永遠によくならないので廃止しかない。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:44:09.93ID:O3WL2Jhga
23みたいな情弱になったらダメよん
中の人も不完全なのは分かってるし
不完全で出さざるを得なくなった理由も語っている
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:14:43.37ID:O3WL2Jhga
>>26
公式のコミュニティサイトあるだろ?
そこの日本語版の総合に
Ingress Primeに関するアンドリュー・クルーグさんとの会話
というスレッドがあるから探してみな

中の人とAGの会話ログが載っているサイトが書いてある
そこからの関連記事のどれかにあった筈だ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:36:40.34ID:J8t1QileM
艦コレの呉のイベント、一万人以上動員したみたいね。
テレビのニュースでやってた。
自衛隊の艦船でカレー食べたり、市長が挨拶したり
SNS での発信だけでかなり盛り上がってたみたい。

ingress も呉でイベントあるんだっけ?
さて何人来るんだろうか?
広島県の市ではアクセスしにくいイメージしかない。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:18:33.66ID:LidEW9yRd
他人を情弱呼ばわりしておけば1年以上不具合を放置しても許されるのかそうか
情強()様は流石だな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:26:18.41ID:O3WL2Jhga
>>32
それだな
技術も大して持ってないのにコードを一から書き直したもんだから
1年経っても糞みたいな物になったのも納得だろ?
まさかコーディングが数ヶ月で終わると思ってる人は今時少ないよな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:40:08.88ID:O3WL2Jhga
>>36
旧もまともに動いてただけで出た当初から色々変わったよ
初期はPCが無い糞ゲーだし
X8は射程400mというバランス崩壊も良いところだ

遅いながらも改善はしてるし
止まったらシバけば良いと思うぞ?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:13:30.44ID:O3WL2Jhga
1年経っても無理な物は無理なんだろうよ
金掛けて優秀な奴を雇えば話は変わるかもしれないが

現状を見ないでもっと早く出来ると言えるのは
相当優秀かただの馬鹿だな
(優秀なら何故遅いのか具体的な推測が出来るよな?)

優秀なプログラマだった任天堂の前社長ですら
某ゲームの開発に助っ人で入った瞬間に
このまま続けるより俺が書き直した方が早い的な事を現物を読んでから言ったからな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:21:59.83ID:9drc2+nCd
>>42
世界で何十億売り上げてんだよwwww
さっさと金掛けて優秀な奴を雇って話変えないとかやっぱ無能だよねほんとw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:41:18.27ID:wJN3j36fa
開発費かかる云々は、俺たちが申請したポータル使ってポケGoで儲けたんだから言い訳にすんな!え、魔法で失敗した?魔法なんかに手出すからや!
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:44:10.10ID:ufasFxDS0
資金って割り当てあるじゃん
会社自体にあるからってingressに使えるだけ使うわけにいかない
世界的に知られていてユーザー数が多い方に金も多くあてるんじゃない?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:49:36.07ID:NpVJu+OW0
Primeなんてわざわざ作らないで
旧スキャナのまま自然に滅びるのを待った方がまだ長持ちしたのにね
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:49:55.32ID:ggPhf2EL0
今さらIngressに多額の金をかけるような
経営センスのない会社だったら
かえってサービスの継続性が怪しい

gdgdのままでもいいから
1年でも2年でも長く続けてほしい

Guardian4桁届きますように
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:54:04.74ID:ufasFxDS0
>>49
同感

結局この先に爆発的なヒットの見込みがないingressよりも
ゲーム外のファンが元からいるポケgoやハリポタを維持するのに金使いたいだろうし
ingressが失敗でしたでもさほど問題ないんだろーね
ハリポタやポケgoは失敗でしたで終わりに出来ないだろ
それだけ有名なのがそうなったら今後コラボしたがる作品がいなくなる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:59:50.47ID:O3WL2Jhga
多分だけど出資者からは赤字だから切れ的な事は言われてるよ
それでもハンケは切りたくないから今の状態よ
(その一環で鯖代が凄まじい赤字の旧を切った)
諦めるまでは低コストでgdgdやるか
どうにかして儲かる仕組みにするだな
後者をやるセンスがあるかは望み薄いがな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:05:23.52ID:ufasFxDS0
あとは公にしていなくても新たななにかを作ってるかもしれないしなあ
それに人も金も優先的に回しちゃってる可能性もなくはない
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:18:15.86ID:O3WL2Jhga
>>55
そうなると続ける道は一つ
課金勢から搾り取る方向だな
そっち方面もシステム的にポシャって返金祭りやってるけどなww

糞ゲーが糞ゲーなりに出来上がっていく様
やりたい事が様々な理由で失敗していく様
どっちも見ていて楽しいと思うよ俺は
現実というのをよく見せてくれる
笑いながらも(被弾したらキレながら)反面教師にすれば良い
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:24:28.02ID:O3WL2Jhga
多分足りないぞww
google時代は鯖1000台とかやってたから
電気代だけで月200〜300万になりそうだ
今計算したが馬鹿げた仕様だな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:35:58.16ID:NpVJu+OW0
じゃあ旧スキャナ時代の我々はずいぶん恵まれてたんだね
さすがgoogleがついてただけのことはあったわけだ
でもいくらカネが足らなくても弾や盾に課金してほしくはないんだなー
みんなから平等に集金すべき
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:03:37.23ID:ufasFxDS0
ガンホーのオンラインゲームは月額課金制(1日チケあり)だけど今のprimeで課金制にしたらますます減るなw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:09:26.77ID:4nGA60/i0
>>32
なんだRoboVMが使えないってのは嘘だったんじゃないか。
オープンソースのプロダクトなんて今でも多数使ってて設定の所でライセンスが表示できる。
このアンドリューとかいうやつは誠実な人間ではなさそうだな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:05:43.59ID:gaWMyuv70
Prime単体になったら、旧スキャナでは扱えないアンロックがあって
シミュラクラ組がレベル17パワーを持った第三勢力の赤組になると信じてたよ・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:25:25.73ID:pqqpRs/a0
フラッカー値上げが懐を直撃
都心FFは3〜4周がデフォだったのに
今は2周でお片づけだ
FF1回弾1,000発の時代は遥か彼方
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:55:02.43ID:kZKUPgKY0
>>65
折角、仲間が実際に集まって何かする、という他社が喉から手が出るほど欲しい仕組みを、値上げやイベント有料化で氷水ぶっかけるんだから何考えてるんだかね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 04:24:36.03ID:Ohw1kWXe0
うちの地域もうFFが半年行われていないくらい過疎ってるんだけど
P8もほぼ存在しないしw
FFができるだけ環境にいるだけでうらやましい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 07:30:15.45ID:JT6/nT050
>>61
このサイトの何処かに
アプリストア側からRoboVMで出来ている旧の削除を求められたと書いてある
セキュリティ的な理由が大きいらしい
未完成なprimeでも移行せざるを得なくなった理由だな

流石にストアには逆らえないし、primeを出さなければ
ingressがストアに並ばない状態が発生するのを避けたそうだ



AG「次のアノマリーイベントでもScanner[REDACTED]は使えますか?」

アンドリュー「それは叶いそうにないな。私達は既にScanner[REDACTED]の終わりへ向かっている。Scanner[REDACTED]の開発環境はアップデートされず、AppleとGoogleのアプリストアは削除を望んでいるんだ。」

アンドリュー「それに、アプリストアから削除されても端末には残るだろうと思っているよ。だけど、いずれは端末からアンインストールするのも強制してくると思うよ。」
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 08:08:56.73ID:JT6/nT050
primeが糞なまま出てきた理由を纏めると

@赤字産業に注ぎ込める金は知れている
Aコードは旧からコピペ出来ないので一から書き直し
Bポケゴとも別ゲーでやっぱりコピペが出来ない
Cgoogleとappleはストアから旧の削除を要求した
根本的なのはこの辺か
前に進めないのにケツ叩かれたら糞になるわな

それとは別に
テストプレイに時間を割けていない(これは認めている)
多分UIデザイナーが何も考えてない(推測)
多分グラフィックデザイナーが何も考えてない(推測)
多分UXデザイナーが(ry
この辺が拍車をかけた結果、
糞みたいな発熱に加え
糞みたいな操作性と
糞みたいな視認性と
糞みたいなユーザー体験を融合させた

体力の無いソシャゲ企業がやったら潰れかねんな
ニアはポケゴのポケコインの未使用額が1000万を超え
法律で返金用に未使用額の半分を用意しろと言われるぐらいには体力はあるみたいだが
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 09:09:38.77ID:TJbcD9iud
Primeは赤字だからって切り捨てると審査が出来なくなって他のゲームが立ち行かなくなるんだからさぁ…

マジでポケゴ民にやらせるの?死ぬよ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 09:52:51.16ID:BOc24+zg0
もうすでにポータルネットワークは滅茶苦茶になってるし
ingressも終了したんだからどうでもいいは
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:12:13.67ID:L8jTfLey0
ポケゴ民の糞ポータル申請通してったらDQWの地図情報と一緒になるな。
申請する行為に意味がなくなるw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 11:13:18.40ID:NKftJ6zk0
Umbraのメダル買おうとバラのほうが安いのはなぜ?と思ったら、若干レア化と数に差があるのか(★=差あり)

Umbra: ADA Bundle
Umbra: Lynton-Wolfe Bundle
Unbra: Misty Bundle

個別購入 30,800x3=92,400CMU
 L8 XMPバースター:120
 L8 レゾネーター:30
 L8 パワーキューブ:60
 Rare ヒートシンク:9
 Rare マルチハック:9
 Very Rare ポータルシールド:6
 イージスシールド:6
 ADAリファクター:6
 ジャービスウイルス:6
-------------------------------
パック購入 100,000CMU
 L8 XMPバースター:100(-20)
 L8 レゾネーター:20(-10)
 L8 パワーキューブ:60(0)
 Very Rare ヒートシンク:3(+3)★
 Very Rare マルチハック:3(+3)★
 Very Rare ポータルシールド:8(+2)
 イージスシールド:8(+2)
 ADAリファクター:3(-3)
 ジャービスウイルス:3(-3)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 11:49:08.57ID:x209o3Vx0
>>71
RoboVMは現在もメンテナンスされているしそれが問題ではない
ストアからの要請は何か別の理由だろう
メンテナンスされている新しいバージョンに更新しろとか、バグ直せとか、そもそも同じゲームの新旧両バージョン置くなとか

NiaがPrimeにしたいのは単にUnityに移行したいということだろう
そして新旧同時並行で開発するリソースは割けないから旧は切った
ユーザーが離れてもそれは彼らにとっては許容できる範囲なのだろう
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:30:10.03ID:hQUsqBxed
>32
ほんっと他人に責任擦り付けてはずかしくないのかな?この無能社員
ニートみたいな言い訳聞きたくないんだよね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:50:04.14ID:L8jTfLey0
新しいアクションあるたびにアクティビティ画面が元に戻るのなんとかならんの?
これに制御かけないのって画面開発の基本だろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 15:22:22.59ID:4ykqJhc20
>>53
たぶんこんな感じなんだろうと思う
Primeがいつまでもダメなのもリソース不足だと思うし

個人的にはローソンに切られたら実質終了になるんじゃないかと
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:26:30.21ID:IFXFZd/m0
あとはポケゴ民がなんとかするはず
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 03:48:00.46ID:VYlm7skz0
ポケGOにもスポット申請開放は終わりの始まりとしか思えんな
クソポ申請率7〜8割いきそう
まぁパンクしてすぐ中止になると思うけどw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 06:57:32.85ID:X63cfW/Ba
redacted終了直後、思ったよりエージェント減ってない感じがあったけど最近じわじわ減ってきたわ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 07:17:49.54ID:Mt1UT2AWa
先週アプデ来なかったなと思えば思った程修正が進まなかった感じだな
来週金曜日ぐらいに来るかどうか

イングレスアップデート

Ingress 2.34.1(現在はクローズドベータ版)の問題を特定し、そのリリースをスキップします。
Ingress 2.35は次に利用可能なリリースバージョンであり、
ポータルリンクをすばやく作成するための修正、
ハイエンドデバイスでのXMの可視性の改善、
Ingressがバックグラウンドになっている場合のスピードロックの問題の暫定修正などが含まれます。

お待ちいただいてありがとうございます、

ブライアン

ソース:https://community.ingress.com/en/discussion/6029/ingress-2-35-coming-soon

@IUENG
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 09:44:51.33ID:4GQkXij1a
現在のingressは「貧すれば鈍する」て感じ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:37:01.69ID:6Vjb0R/vd
​​​​​​【Ingress Prime 2.34.1 リリース中止】

NianticのIngressプロデューサーBrian Rose氏は、
内部テスト中に特定された問題に対処するため、
Ingress Prime 2.34.1のリリースを取りやめることをアナウンスしました。
https://community.ingress.com/en/discussion/6029

リンク作成の高速化、高機能端末でのXMの可視性改善、
バックグラウンド状態でのスピードロック問題の暫定修正などを含む2.35を次回リリース予定とのことです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況