X



テイルズ オブ ザ レイズ part287

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (3段) (ワッチョイWW ab8b-VkNO [153.129.7.236])
垢版 |
2018/12/31(月) 23:05:30.45ID:jov5AKb50
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて3行にしてください。
次スレは>>900の方が、無理なら代理指定お願いします。

テイルズ オブ ザ レイズ、テイルズ オブ ザ レイズ ミラージュ プリズンのスレッドです。

◆公式サイト
https://torays.tales-ch.jp/03/
◆公式ツイッター
https://twitter.com/talesof_therays/
◆テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/

ジャンル:真実の強さを追うRPG、真実の強さが集うRPG、真実の強さを纏うRPG
シナリオ:実弥島巧(「シンフォニア」「アビス」「クロバラノワルキューレ」)
キャラクターデザイン:松原秀典(「サクラ大戦」「ああっ女神さまっ」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」)
テーマソング:Alexandros『NEW WALL』、GIRLFRIEND『ミライリスト』、DEEN『ミライからの光』
戦闘システム:アドバンストフリック・リニアモーションバトルシステム(Advanced Flick-LMBS)
声優:1部主人公 イクス・ネーヴェ(CV:花江夏樹)、2部主人公 コーキス(CV:内山昂輝) 、ヒロイン ミリーナ・ヴァイス(CV:照井春佳)

◆実装済みキャラクターは公式参照(※登場済未参戦キャラ有)
http://torays.tales-ch.jp/sp/character/other.php

◆前スレ
テイルズ オブ ザ レイズ part285
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1545896719/

─テンプレ終了─
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

テイルズ オブ ザ レイズ part286
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1546082316/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fdb1-SJw6 [126.29.207.157])
垢版 |
2019/01/02(水) 09:51:46.55ID:UVZJik8W0
いやクロエが大人気ヒロインだが
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-VkNO [49.98.151.120])
垢版 |
2019/01/02(水) 10:07:47.91ID:K0WfJzLvd
シャーリィ髪の毛が後ろに行ってて悪くないんだけど、髪の毛がもさい所がダメだよなぁ…
なんでミラベルベットがあんなに髪の毛長くてももさく見えないのに、シャーリィはもさく見えるのか…せめてミリーナ位髪の毛サラサラなら
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:21:43.25
>>570
その二人、元々テイルズっぽく無いからね
前から言ってるけど、ミリーナがやけに老け顔の厚化粧顔でフレッシュさないし
イクスはあまりにダサい髪型すぎて、今回の復帰演出でドサクサ髪型変更しないといけないほど
ダサメンだったわけだし、二人ともテイルズ主人公ヒロイン基準からいったら5〜10歳ぐらい年上イメージなんだよね
ジェイドとリフィル先生が主人公ヒロインだったら、老けたイクスミリーナの場末のスナック感は出るかもね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:23:58.86
>>577
逆に言うとテイルズヒロインはこの衣装ならこのヒロインってパッとわかるほど衣装が凝られてるってことだからね
ミリーナがコロコロ衣装変えないといけないって言うのは、今回のドサクサ髪型変更イクスと同じで
定期的に衣装チェンジしないとキャラデザとして個性が弱いってことだからね
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:28:51.36
>>578
まあでもコーキス死んだわけじゃないからね
今回の正月イベントでもイクスミリーナを排除してついにコーキスとカーリャの二人で出張ってたけど
コーキスとカーリャだとテイルズの主人公ヒロインぽい掛け合いというか腐し合いで楽しくなってるしね
いい加減イクスミリーナは飽きられてるわけだから、今後もこの二人をどっかに排除して
コーキスカーリャコンビで主人公ヒロインする回がどんどん増えるきっかけに出来るからね
まあ今回コーキスカーリャコンビが難しい事わかんなーいって言い続けてたのはバカップルっぽくて
そこまで強調しなくてもいいと思ったけどね、日和見ミリーナもかなり馬鹿だしね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:32:00.27
>>584
喪服ミリーナがナーザと直接対面した前回の最終回だとナーザの見た目がミリーナの見た目圧倒してて
どう見てもナーザが主人公で、ミリーナは敵側の六神将的な中堅敵キャラみたいになってたね
メルクリアの3Dも何気に可愛い上に後ろに突き刺さってる棒のインパクトが半端なかったし
ミリーナのモブキャラ感がより強調されてしまった残念なエンディングではあったね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:34:56.93
>>586
いや、決着つけた感はなかったよね
明らかにユーリが前に出ててドヤ顔主人公化して、ミリーナみたいなモブは後ろに下がってろって感じだったしね
メルクリアが怒ってた対象だって、もはやモブのミリーナは完全無視で
裏切ったフレンをお前は許さんって一番にターゲットにする勢いだったしね
ミリーナってどんだけ影薄いのって感じだよね
死に役だってセシリィことシドニーにあっさりおいしい所持っていかれてるしね
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3502-47VV [58.3.178.77])
垢版 |
2019/01/02(水) 12:37:19.94ID:8t9oRQAG0
松原さんは昔から藤島康介モノのキャラデザやってたから衣装もそれっぽく出来なかったのかな

最初から何か配色的にもドラクエくさい衣装で鏡士だけの専用衣装なら仕方ないと無理矢理慣れさせたのに、
新章であっさり路線変えてて草
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:38:52.78
>>595
前回のラストではミリーナが死ぬべきだったんだよね
イクスは一回死んで復活してるタイミングなんだから、セシリィことシドニーじゃなく
ミリーナがイクスを助ける為に残って死ねば、イクスとミリーナの交換って感じで
次からはイクスがミリーナを助けるぞ的なストーリーにも出来たのにね
セシリィことシドニーの自己犠牲はあれは完全にヒロインがやるべき自己犠牲だったからね
最後の最後でモブキャラに格落ちさせられてヒロインをシドニーに奪われるミリーナの情けなさったらないね
イクスが戻ってきたら今度はカーリャが巨大化して主人公とヒロインのテイスティング変えるチャンスだったのにね
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:16.69
>>599
でもそれって最初のキャラデザだとイクスがあまりにもダサダサのモブに見えるし
ミリーナはあまりにも化粧の濃いババアの場末のスナックにいるモブに見えるし
最初のキャラデザが失敗したがゆえに、テイルズファンのキャラデザ批判の嵐を浴びて
渋々、キャラデザ変更って感じだからね
ルークはイメチェンという意味ではなく反省キャラという主張の為の長髪→短髪化だったけど
イクスとミリーナに関してはストーリー上なんの理由もなくキャラデザ変更を強要されたんだからね
どんだけモブキャラだったんだよってことだね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:44:27.31
>>602
スレイとロゼは神依というストーリー設定ありきで
地味目のキャラデザにされてるっていう大きな目的があるからね
それこそ長髪ルークが短髪ルークになったのもアクゼリュスの責任というストーリーに強く関係してるからね
ストーリーと全く関係なくただ単に見た目がモブだからダサすぎ老けすぎってことでイメチェンとして
キャラデザ変更させられてるのはイクスとミリーナだけなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況