X



【アズレン】アズールレーン アンチスレ Part154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (6段) (ワッチョイ b209-lzSb)
垢版 |
2018/12/02(日) 21:06:21.31ID:9NwEd+OT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

・公式
http://www.azurlane.jp/
・日本版公式Twitterアカウント
http://twitter.com/azurlane_staff
・碧?航?Wiki(中国語)
http://wiki.joyme.com/blhx/
・アズールレーン(アズレン)攻略 Wiki
http://azurlane.wikiru.jp/

アズレン以外sage禁止
公式及びガイジ以外の無関係なツイートのURL貼り付け禁止
次スレは>>850が宣言してから立ててください
無理なら他の誰かが宣言して立ててください
IP表示スレを建てるのは禁止となります

避難所(スマホサロン)
【アズレン】アズールレーン アンチスレ Part4
http://krsw.5ch.net/spsaloon/1520348503/

※前スレ
【アズレン】アズールレーン アンチスレ Part153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1543585315/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-g7BJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:14:55.12ID:dl9lOYGG0
>>675
>アフィでも地雷魚先生()に触れないと思う
勘違いしていた
ここをダシにしてアフィ稼ぎをするなだった
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eec-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:25:11.51ID:nJbqnKDp0
このスレは色んな意味で魔境すぎる
前に普通の質問したいユーザーが本スレの人達にアンチスレに誘導されたとかいう珍事件もあったし
あの界隈はアンチスレを特別なものだと思い込み過ぎだわ こんな次スレ立てにたまにもたつくようなスレに何が出来るってんだ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e08-piIL)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:26:11.53ID:3l+Ww4Ao0
KS狐とユズハのどこが似てるんだよ…
調子乗んなよカスレン
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb4-/KYF)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:39:09.90ID:cmr0PWEt0
負けがこんでるから絶え間なく攻撃してないと不安になっちゃうんでしょ
本当は対象がアンチスレなくてもいいんだと思う
現実的に勝てる(と思い込んでる)場所がアンチスレなだけで
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-ITKW)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:41:14.31ID:+AQXxRcRa
>>675
『あと「艦これは変な人に絡まれるか らツイ消しする」と言ったのに、本当に変な人が絡んできました(笑)
自分で証明してどうする。』

この文章が意味不明なんだが
言ったのは地雷魚だろ?
それなのに『自分で証明してどうする』で何故か変な人が対象になっているのはおかしいのだが

『言ったのに、絡んできた』の部分も変、『言ったら、絡んできた』でしょ

一寸、文章下手すぎないか?
まぁ素人のブログにイチイチ突っ込むのもアレか
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-g7BJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:42:19.44ID:dl9lOYGG0
アズレンの運営は平日にもかかわらず昨日1つもツイートしなかったね
一昨日も平日だったけど4コマだけだった

また一昨日はKS綾波のラノベの宣伝と公式絵師のイラストにリツイートしていた

イベント中なのに盛り上げようとしないしネタ不足かな
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-DrDc)
垢版 |
2018/12/05(水) 01:16:22.49ID:nq/GS4h+0
>>698
これは酷い
>学者は別として三国志ライターは私を超える人はとうとう登場しなかったし、
>登場することもない。私にちゃんと考証して面白い記事を作る人は皆無。
話をスレの話題に戻すがこんな人だからアズレンガイジになるのかな
https://twitter.com/Jiraygyo/status/1069976039445618689
>地雷魚@Jiraygyo
>なにげにコラボストーリー、ちゃんと違和感なくうたわれキャラがみんな会話していていい話だった・・
こんなふうに認識がゆがみ過ぎてるもん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83ec-ncHJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 01:35:12.30ID:ALvygB440
おーいまーた地雷魚ヲチスレになり始めてるぞー
アズレンに関係する所以外の過度な個人攻撃はスレチよー
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Dvb2)
垢版 |
2018/12/05(水) 01:52:04.43ID:ljSY6tHvd
アレのうたわれキャラってksと同じコピーなんだろ?
つまり自分達をうたわれキャラだと思い込んでるクローンみたいなもんだろ?
アレ側の設定が足を引っ張りすぎてて全然惹かれないや
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f05-3Mxu)
垢版 |
2018/12/05(水) 02:11:21.51ID:CjSRCUgM0
アズガイジの心理メカニズムを知るための分かりやすいサンプル
それが地雷魚先生だ
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e08-piIL)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:03:30.43ID:3l+Ww4Ao0
>>710
pc版でボイスなかった人はどうすればいいですか!
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-GnKV)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:33:38.81ID:hBYc1eKl0
>>715
どっちとは言わんが全くメリットが無い方がありますね
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-ncHJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 08:26:14.45ID:lfy7ga1kp
3〜5億ぐらいと予想しとくか
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-/KYF)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:51:28.80ID:Bhh2nxfb0
未だに艦これとコラボしたいって言ってる馬鹿がいるみたいだけど、もし出来たところで状況が変わるとも思えないよなあ
どうせコラボキャラが出ないとか弱いとか言って終わりでしょ?
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-cmUJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:31:08.35ID:dG3kuuJpM
コラボとか言ってるSIKI-KANは「システムもゲーム性もクソな艦これに
神ゲーたる我らアズレンがコラボしてやろうと言っているのだ」
くらいの認識なんじゃないですかね知らんかど
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-Pvzz)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:45:12.62ID:dpZdwYrhr
アズールレーンは「私は関羽の生まれ変わりだ!」とほざいている、ただ髭が長いだけのホームレス
信者は見てくれがそれっぽいからという理由だけで信じて付き従うアホ

KAN豚からの異論を求む
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a53-BpUz)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:49:48.21ID:IRHgzZeb0
ほんとどっちもメリットがない

利得るのがアズレン運営サイドとごく一部のコラボ望むノイジーマイノリティ層ってだけで他多数が入り乱れてとんでもない地獄絵図になってしまう

コラボってのはお互いにメリットあって…が最低条件
ゲーム内コラボならお互いのゲーム知ってもらってユーザーに興味持ってもらうってのが基本
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-BpUz)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:18:11.08ID:P/gmEiESa
ドラですら否定しているからな
なんとれやつぐひ先生も納得できんだろ
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:41:53.75ID:zJ6G+HiOd
赤狐は気味の悪いヤンデレゴリ押し広告見るまでどんな性格なのか分からんかったわ
2次創作漫画とかも見たことなかったし
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-aonN)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:52:15.48ID:aBK9ysUMa
>>743に先に言われちゃったけど概ねそれが理由と思う

艦これのゲーム性コンテンツ性は根本から否定したがるのに、キャラには俄然未練タラタラで
割り切ることも出来ないワガママさからそういう
「運営すげ替えて別ゲーのシステムで艦これ作る(≒田中謙介が俺らに土下座する)なら
遊ぶのを考えてやってもいいぞ」
って態度が表面化する形で「コラボ」の三文字が飛び出すんだろう
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db0f-RTZp)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:01:35.78ID:KTm4HlYK0
そんな「ゲームは嫌いだけどキャラは好き」みたいなヤツでも大丈夫な
「ゲームに触れずともキャラに触れられる」機会としてリアルイベントやってるってのもあると思うんだけどねえ
もちろんメインは双方に触れる人や新たな顧客だろうけど
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-mce7)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:12:09.11ID:ZlbPdnQeM
クラウドファンディングの時に権利者とは思えないガイジムーブをしたのがアズレン運営と覚えておけば大体理解できる
失敗を明言して他に代替企画するか検討ぐらいの声明は必要だったろあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況