X



ピクトロジカ ファイナルファンタジー Part328
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (8段) (ワッチョイW 7f3b-LdjH)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:09:58.89ID:sP2gR8gy0
■公式サイト関連
  公式サイト
  http://www.jp.square-enix.com/p_ff/
  GooglePlay
  http://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.android_googleplay.pictlogicaff
  App Store
  http://itunes.apple.com/jp/app/pictlogica-final-fantasy/id715441573
  SQUARE ENIX Market
  http://an.sqexm.net/sp/site/Page/sqmk/pictlogica/top
  ピクトロジカ FF公式(ピクトロ鹿)
  http://twitter.com/pictlogicaff

■攻略サイト
  ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki*
  http://wikiwiki.jp/pictlogicaff/

■ヘルプ等
  お知らせ一覧
  http://sqex-bridge.jp/api/information?game_id=19
  ゲーム内のヘルプ
  http://app.pictlogica-ff.com/ffpA1/public/web/help

■前スレ
ピクトロジカ ファイナルファンタジー Part327
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1542877829/

次スレは>>950、踏み逃げや立てられなかったら>>970、もしくは宣言して立ててください。
950以降、次スレが立つまでは減速するように。
なお、このスレのテンプレは>>1のみです。

※荒れる原因になるので提携のない他アプリ等の宣伝や話題は控えましょう。
※このスレはワッチョイ有りです。スレ立て時には一行目に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を必ず入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abe8-NwMW)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:49:51.62ID:h6fGylTy0
スレを見る限り、古い方の中身を回収できるならコピペで何とかなりそうだが…

最悪ユーザーIDを該当箇所に直接入力すればと思わなくもないが
チェックサムとかあったら難しいだろうし…
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb5-wX57)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:15:15.33ID:0nOLqslCK
>>404>>505
ありがとうありがとう
スマホ死にそうなんで書き込み読んで、
駄目元でタブレットにDLしてusr移植したら、タブレットでも見れるようになった
これでスマホを機種変更できる

某ネコゲーで有名なツール使ってソフトごと移行も試みたが出来なかった
さすがにそこまでゆるくないな
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9389-WxAZ)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:06:35.50ID:pDNvSSYw0
usr.pfdだけ移す形式だとオフライン移行期間中にやらないとだめだとおもう
>>414っていう意見もあるけどそっちなら移行期間じゃなくてもいいだろうな
なんでねこなんちゃらで使えてるほうほうがだめなのかがわからない

>>521
ダメ元で運営に問い合わせてみれば?
壊れたって言うのデータも全部ぶっこわれたのかそれともデータはどっかに残ってるかで
ユーザー側でなんとか出来る可能性あるが
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897d-LxBX)
垢版 |
2018/12/07(金) 02:15:22.15ID:LFEFfN4F0
>>530
クエスト開始→一旦アプリ落とす→questbattlerasumeコピペ→再起動でクエストクリアだから
単純な時間効率で言えば(クエストクリア時間/アプリ起動時間)だよ

極端な話、旅立ちクリアしたときのquestbattlerasumeをコピーしておいて
マスチャレ開始してからそのファイルをコピペしても、マスチャレクリアしたことになる
パーティが自在に選べるから、ミッションクリアしたければミッションPT、
素材欲しけりゃ盗む5人、レベル上げたければLV1メモリア5人とか出来ること考えるともっと上だろう

これでクリアできないミッションは『ビランorエンケを最後に倒して【5回】クリア』だけ

>>531の言うようにバレればBANってこと考慮すればやらんに越したことは無いがね
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-Clxk)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:33:19.25ID:JNyrlpUld
フースーヤバグの時も
修正される前に急いで10回やらなきゃって人と
それじゃ面白くないからバグ関係なく普通にクリアするって人に分かれてたな
バグ使って取り敢えず武器取ってから1回は自力でってのも居たか

まぁバグ利用もFFの伝統みたいなところも有るけど、達成感は台無しになるから個人的には勿体無いと思ってたな
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9389-WxAZ)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:43:26.43ID:UjndvHKf0
>>534
バグじゃなかったらチートか改造になるか?
そっちのがよくないな総叩きだ!

>>535,538
わかる、FFというかバグ使って遊ぶってのはFCやSFC時代にかなりの人が通る道だろうしな
ただそれってオフラインに限る話だろ?
オンラインとかランキング要素があるゲームで強い武器やメモリア取得するためにやってるとか公言するのはだめだと思うよ
(称号くらいだったら自己満とも言えるが)
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-+wPc)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:49:34.58ID:op5c6pnA0
思い立って、もう使ってない古いスマホにピクトロジカをインストールして
オフライン版化済みの現行のスマホからusr.pfbのみを古いスマホ側にコピー
で、起動したら普通にオフライン版へ移行しますか?の画面が出て
「はい」を選んだらデータコンバート始まって、無事に同じオフライン版を
古いスマホにバックアップとしてコピーするのに成功したよ

思ったより簡単にできてしまってびっくりしたけど
それもここの有志の情報のおかげだよ、ありがとう
ただ、コンバートは当然ネット回線必須だったので
上でも言われてたけど、これが可能なのは来年の3月15日までだろうな
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-Oydn)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:50:54.25ID:Gq6ndciNr
ロマサガrsやってるけどやっぱレアリティの越えられない壁があるな
イベラムザが懐かしい
ピクトロジカサガはよイベアルベルトはよ…
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb5-iXAu)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:34:16.84ID:amp5Z/upM
ノマクエプイスのイベラムザの火力には救われたけど、
あれは他のゲームに真似を勧めるものじゃないだろうね
イベブーストかかってる時だけあんな感じが妥当というか
そういえばどっちのラムザ連れてけばいいんだろって編成中悩んだ思い出
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-+wPc)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:24:10.46ID:Y7gDYXmJ0
イベラムザの存在は賛否両論あったけど
ゲームバランスを壊すってほどでは無かったし
一応「無料で遊べます」って謳ってるゲームの
具体的な有言実行だったと考えれば納得かなw

思い返せば、アシエン憑依ユフィと全力ラムザの
二大アタッカー編成にはずいぶんお世話になったわ
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618e-7D/t)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:49:45.76ID:rGmFAlC30
絶対wol事件はメモリア少ないと確定枠でのCwol出る確率が表記より低くなるからと使用ジェム全額返還という暴挙に出て
この運営いろんな意味で本当に商売する気あるのか…?と心配になったな
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93ec-FdCK)
垢版 |
2018/12/09(日) 03:25:52.35ID:+99nD2xX0
ずっと確率検証してたけどCwolはプレメモとは出現テーブルが別だからプレメモ所持数0体でも表記以下になることはない
ただ絶対新顔の仕様が入ってしまったため所持数が多いほど出現率が上がっていくのは事実だった
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897d-LxBX)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:20:47.17ID:YrCrIKUg0
Cwolがどうという話じゃなくて、所持してるメモリアが絶対出ない点が一番の問題だった
商売っ気とかいう次元じゃなくてただの詐欺だから、返金は良心でもなんでもなく当たり前の対応だろう
それなのにちょっとしたミスだから返金対応は無いと擁護してたやつ等も大勢居て
逆に運営を馬鹿にしてるよなと思ったもんだ
返金無かったら引退する良い機会だと思って所持ジェム全てガチャに突っ込んだよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 15:31:09.02ID:qbJOtDHM0
>>562
> それなのにちょっとしたミスだから返金対応は無いと擁護してたやつ等も大勢居て
> 返金無かったら引退する良い機会だと思って所持ジェム全てガチャに突っ込んだよ

マーテリアのときも同じこと言ってる人いたよなぁ。。。
たぶん引退しなかったんだろうなぁ
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:22:59.99ID:qbJOtDHM0
最後の方のお知らせで運営自ら暴露してたけど、いつもギリギリまで開発してたらしいからなぁ

普通は数日前に開発とテスト終えて、関係者の承認経てリリースするもんだろ
開発体制ずさん過ぎw

そりゃミスたくさん出るよ
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 897c-Clxk)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:36:21.74ID:i3SS5t+K0
ゲーム開発じゃないけどソフト開発してる側からすると、レビューとかフルチェックするのはコーディングなどの実作業の何倍も時間かかるんだよ
それでも漏れるのは有るし

まぁそれでもやらなくて良い理由にはならないけど、問題起こってから対処する方が遥かに楽
(問題無いことの確認は大変だけど、対処はやること分かりやすい)
リリーススケジュールや人員に余裕無いならセルフチェックだけでリリースしててもおかしくない
(良くは無いけどアプリ審査も時間かかるし)
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa23-t5o+)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:19:20.77ID:TaKpLxrMa
>>562とかのタイプがバグ利用してますとか言ってるのをみるとと
たぶん「バグを修正しない運営が悪い!俺は悪くない!」
とか言い訳しながらバグ利用してるんだろうなと思ってしまう

>>562の考え自体は一利あるのかもしれないけど説得力が全然無くて笑うwww
いやある意味説得力の塊か
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a5-Lzwp)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:30:58.22ID:XspC+X0l0
>>572
アプリの審査は時間かかるよな。片方で引っかかって遅れたってのはよそでも聞くし
コンシューマーオンリーの頃と違って発売延期に相当する事は減った分、
半ば見切り発車でバグってから対処ってのは増えたね
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-fpv4)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:40:25.42ID:hnfCHXeqa
セキュリティとか課金絡み、動かしてすぐ分かるようなクリティカルなバグ以外は潰しきらないだろうな
つか完成品を提供するというサービスがもう金持ち相手にしか成立しなくなってきてる
意識切り替えていかないと足の引っ張りあいになっちゃうよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897d-LxBX)
垢版 |
2018/12/09(日) 21:03:25.62ID:YrCrIKUg0
>>574
タスクキルや擬似とんずらとやってることは同じだしな
一回クリアしたクエストを何十回も繰り返す時間と罪悪感を天秤にかけるだけの話だ

>>567
マーテリアのこと知ったときには既に修正されてた
修正前に知ってたら全額ぶっこんでただろうな
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a5-Lzwp)
垢版 |
2018/12/09(日) 21:52:58.82ID:XspC+X0l0
>>576
昔のゲームは、リリースした後は今ほど簡単に修正が利かないって事情が前提だしな
今は簡単にパッチ当てられるから、重大なもの以外は大目に見る方がいいってのも分かる
大して害のないバグなら、やってる方としては報告ついでの詫び石サンキューで済ませちゃう事あるし
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-7D/t)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:27:17.42ID:/0YL1+4Vd
序盤クソなのもどうかとは思うけど配信初期からある程度まともだと改良の余地なくて真新しさが無くなって飽きが早くなる可能性も含んでるからなぁ…
ピクトロジカみたいに戦闘ギミックによって攻略のパターンを変えて新鮮味を出すならありだけど
強装備や強キャラ使ってゴリ押しでなんとかしないといけないゲームとかになるとインフレしないとサービス継続できないし…

最近新しいソシャゲやってないからわからないがやっぱりピクトロジカってかなり煮詰まってよく出来てたんじゃなかろうか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-Oydn)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:30:28.62ID:uZUSAKD5r
ピクトロジカ系の次回作やるつもりあるなら鹿が呟いてくれると待つ気になれるんだけどな
最悪途中でポシャっても文句言わん
充電中って言葉が社交儀礼なのか次回作やる気なのか判断できなくてもどかしい
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-6oEg)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:09:41.88ID:+DiDTZgxd
jk社交辞令でしょ
仮に作るもしても何年も先でしょ
まずサービス終了決めたスクエニが同じシステムのゲームやりはずはないし、ジュピターがやるにしても権利はスクエニにあるだろし別モノのシステムになるだろうね
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11c2-Knf5)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:48:44.67ID:uCpl94GP0
ここは商売っ気ないのもあかんかったよね
ユーザーとしては課金煽られないから気持ち良く遊べて良かったけど
地エクサ終了直後にCヴァン出してきた時は流石にそれは先月出しとけってツッコミ入れちゃったけどw
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4d-lF+n)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:13:33.98ID:/YmQLTAOM
FF屈指のスルメゲーの12は購買層はゲーマーが多い世界ではそこそこの評価受けているが国内では人気最下位 

ガンビットとピクトロジカは妙に通じるものがある
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a5-Lzwp)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:50:59.36ID:IFpBwnz20
>>602
自分は途中までメメント切り替えの意義をろくに理解してなかったわw
初心者の館は途中からだっけ?
別ゲーでもかなり複雑なシステムの所あるが、あれも公式のチュートリアルが充実してきたのは遅かった
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-+wPc)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:00:17.59ID:g2H5jtzx0
>>606
まあ、本家の情報が足りないからこそWikiが充実して
スレやWikiで質問に親切に答えてくれる人が多かったってのもあるけどな
結果論ではあるけれど、親切なユーザーとそういう交流の場が無かったら
このゲーム5年持たなかったってのも事実な気がする
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-+wPc)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:20:01.62ID:g2H5jtzx0
>>608
5年続けばスクエニじゃなくてもソシャゲとしては長い方
メジャータイトルならまだしもマイナーな方だったし
実際、5年続いたのは立派と言われてるな

でも、まだこれからの展開を残したまま(秘伝書とかJSレベルアップとか)
サ終っていうのは、結局は売上がコストに見合わなかったってことだろうから
不完全燃焼的終了なのはやっぱり残念
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-RLHo)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:37:24.60ID:OZvLC9lod
秘伝書とかまだ気になる要素はあったけど
コスモス、カオスはもちろん
エクサ、通常ガチャで盛り上がれる新キャラも
どんどん減っていくし
新規は入ってこない、古参は作業感が出て
色々とコンテンツとしての寿命が来てたとは思う

この5周年の区切りが
「良いゲームだったのに」って
惜しまれて終われるギリギリだったと思う
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-Clxk)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:54:41.68ID:nnS5L1emd
積極的に切られるほど悪くもないが、積極的に維持されるほど良くもない売上だったのだろう

コスモス、イベメモ以外のプレメモが追加されなくなってたから遅かれ早かれだったと思う
個人的にはまだ伸び代有ったと思うけど…
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b6c-qBqq)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:16:49.94ID:Pl7L0o+10
ジョブ追加してけばマンネリ知らずだったんじゃね
レンジャー、機工師、陰陽師、アイテム師、からくり士、占星術師etc…トリッキーそうなジョブまだあったでしょ
プレメモにもL化で取得とかJS無い枠に突っ込むとかやりようはあったはず
ピクロジオリジナルジョブとかあってもよかった
アシエン以降のインフレでどうしようもなかったならG5のレベルキャップ外してもよかったわけだし
ゴゴはゲーム内で見たかったわ…(あとエルオーネry)
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618e-7D/t)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:23:38.51ID:6xLl2Oon0
メモリアの数が多いからジョブ追加するたびにバグ取り大変だろうからなぁ
PSとの相性もあるし問題児ガウと絡むと地獄なんじゃなかろうか
コメットのバグ取りもどれだけやったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況