X



【ゆゆゆい】結城友奈は勇者である 花結いのきらめき Part284
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (7級) (ワッチョイ 57f8-Y/6i [220.247.61.111])
垢版 |
2018/11/02(金) 15:09:06.45ID:/qXm6Lg40
!extend:on:vvvvvv:1000:512

===============注意事項=====================
次スレは>>900を踏んだ人が宣言をしてから立ててください。
>>900が立てられなかった場合は
他の人が代行宣言をしてから立ててください。
次スレを立てる際には、この本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
の行を追記してください(先頭の「!」を忘れないように注意)。
==========================================

公式HP: https://yuyuyui.jp
公式Twitter: https://twitter.com/yyyi_game
PC版: http://www.dmm.com/netgame/feature/yuyuyui.html

タイトル: 結城友奈は勇者である 花結いのきらめき
対応OS: Android/iOS/Windows/Mac OS
ジャンル: 勇者きらめきRPG
価格: アイテム課金
配信日: 2017年6月8日/2017年10月19日
メーカー名: KADOKAWA/オルトプラス/scopes

※前スレ
【ゆゆゆい】結城友奈は勇者である 花結いのきらめき Part283
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1540698942/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-N++2 [49.98.87.152])
垢版 |
2018/11/06(火) 19:51:59.08ID:Ms32f+vFd
銀誕前編ちゃう?
ガチャがウエディングで
泥が和服の銀だったな
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6bb-MyS3 [153.196.57.75])
垢版 |
2018/11/06(火) 20:23:54.45ID:wyWKYj5t0
>>673
いやあタマしい動画のスタクラ超級5ゲージ飛ばしは壮観でしたね。正直凸数が違い過ぎて何の参考にもならんけど見てる分にはおもしろい
今開催中ののわゆガチャ回せば、CT短縮の要の一つである振袖タマっち先輩凸れるかもしれないから皆回そう(ダイマ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-N++2 [49.98.87.152])
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:54.67ID:Ms32f+vFd
そーいえば単色襲来もあったような……
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8705-upsk [60.39.121.175])
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:48.27ID:5gb5p9FQ0
弥勒ってさ天の神や大赦に対して怒るのは分かるんだけど神樹にたいして何で怒ってるの?
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-jcKQ [106.129.209.2])
垢版 |
2018/11/06(火) 21:53:27.23ID:zzRgYwzJa
いや、大花弁+冷やかしだと虹点灯がかなり期待できたし、東郷と一緒に出てきたら確定だしで削除されたのは惜しかった
実際なんで消したんだろ?普段ユーザーの要望なんて聞かない運営だからなんか運営側の事情があったんだろうか?
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 028f-w0vp [59.137.171.184])
垢版 |
2018/11/06(火) 22:33:35.53ID:UXsn799L0
まったく話の流れと関係ないけど、くめゆでいってた大橋に名が刻まれた名家って
乃木、上里、高嶋、土居、伊予島、赤嶺、鷲尾、三ノ輪と名誉家系として白鳥の九家でok?
鷲尾と三ノ輪って2人が勇者になる前から名家だったみたいだけど何かしらの功績を建てたん?
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8267-MyS3 [27.94.248.86])
垢版 |
2018/11/06(火) 22:49:31.20ID:ZrpzqaH20
三ノ輪家は何かしたわけじゃなくて銀が勇者適性あって選ばれて名誉の戦死したからだと思ってた>名家

鷲尾は勇者適性あった須美を東郷の家から養子にもらった(大赦の中でのしあがるために)って須美(東郷)が回想してたような
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-w2qJ [1.75.4.170])
垢版 |
2018/11/06(火) 22:58:14.19ID:Rb3E2ik8d
大赦で力を持つ九家に連なる家なんだからそりゃ功績残してるはずだよ三ノ輪家も
銀の家は分家で葬式に来てたのが本家の人

>>716
のし上がるためなんてどこで言ってたっけ
勇者という最高位のお役目につくには家柄が重要だったから、九家のうちの本家どころか分家ですらない東郷の家から鷲尾家に入る必要があったってだけで
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 028f-w0vp [59.137.171.184])
垢版 |
2018/11/06(火) 23:48:28.28ID:UXsn799L0
遠縁にあたる家から優秀な子を養子にするなんてのはよくある話だからなぁ
銀は木の葉にて最強の一族の分家の天才ネジ的な感じだったから葬式で嫌味言われてたんかね
マジで神世紀72年の事件の後でなんで弥勒は落ちぶれて、赤嶺は大出世したんかね。レンちが何かやらかしたか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況