ガチャの内部ロジックなんてあらゆるゲームで公開されてない訳で、
中でどういうロジックであろうが問題なくね?

例えばパズドラのガチャで、
星7の確率が1パーセントと表記されていたとして、
実際は星7の出現確率が2パーセント、ただし、星7が出た時に2回に1回は再抽選する
という内部ロジックだったとして、これって問題?

色んな条件を加味して確率が表記とあっていれば問題ないんでない?
まあちょっと違った部分は問題なんだけどね