X



ダンジョンズ&ガンボル【22層目】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (9級) (ドコグロ MMdd-Czqz)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:15:22.38ID:QJjmeX91M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

公式(中文)
http://www.mofang.com.tw/GumballsDungeons/

Wiki(作成中)
https://gumballsdungeons.gamerch.com/

ツイッター
https://twitter.com/gumball_dungeon

Facebook
https://www.facebook.com/gumballs.dungeons.ja/

Facebook(中華版、密令用)
https://www.facebook.com/gumballs.dungeons.tw/

前スレ
ダンジョンズ&ガンボル【21層目】 [無断転載禁止]©5ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1534080351/

次スレは>>970が立ててください
次スレを立てる際、>>1の1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペする事でIPなしワッチョイありになります
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 7e89-lFRD)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:24:23.74ID:468C4N/B01010
>>367
異なるのではないだろうか
主星での採掘・探索は有限で、M02だと9Dで尽きる
奇観機能は、資源星で徴収することに働いていると思う
効果は%で示されていて確認できないけどねw
0373名末ウしさん@お腹b「っぱい。 (マグーロ 7e89-lFRD)
垢版 |
2018/10/10(水) 14:12:31.33ID:468C4N/B01010
>>372
太古異虫を倒した報酬を受け取っていない
友好度を100%に戻していない
ぐらいかな
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 3274-ABBT)
垢版 |
2018/10/10(水) 15:55:56.66ID:iRgUwPx701010
> 372 です。
みなさん、ありがとうございました!
亜空間トカゲみたいなものを1週間ぐらい前に一度倒して、
今日再び倒してみたら、外域のポイントが少しもらえてました。
トカゲの現れる頻度がいまいちわかりませんが、
がんばってみます。本当にありがとうございました。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 7e89-lFRD)
垢版 |
2018/10/10(水) 16:28:01.69ID:468C4N/B01010
>>369
トカゲはノーカウントだよね
看板もダメかも
創世神もらった後もギフト買ってると片をくれる
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MM70-CZNk)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:12:55.00ID:VAYEMkHWM1010
時空の破片で奇観購入した人います?
設計図買った後資材も買わないといけないのは知ってるんですがどの位時空の破片が必要か知りたいです
それと各奇観の効果も教えて頂けると助かります
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd70-5ktZ)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:22:42.38ID:uljIoknKd1010
初回の資材購入に時空の破片は何個必要か忘れた
2回目は150必要

・軌道指揮中心
外域探索効率+2%
外域採集効率+2%
レベル2でそれぞれ+6%

・宇宙溶鉱炉
艦隊戦力+10000
混沌域でのクローン損害-1%
レベル2で35000と-2%
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 7e89-lFRD)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:38:12.83ID:468C4N/B01010
>>387
時空片は供給制限がエグイしかし未だ2陣営だから
先で帳尻が合ってくると思ってる
艇を2種、奇観2つ、遺伝子は見送った問題ない
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 44e0-fb/i)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:54:24.91ID:dChlfXT101010
解析の特殊能力は他にもあるのかな あるとしたら一覧表欲しいわ
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 6671-Wb38)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:21:27.12ID:saSyQ+fK01010
観測者のカケラ優先した方がいいのかなー遺伝子気になる
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd70-Wb38)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:48:17.42ID:4luocMRpd1010
バイパ星ってどうやったら100%になるんですか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Spea-UmLp)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:07:17.20ID:jmgV5sBBp1010
>>396
祭壇に卵6種捧げる&異形の搭載数拡張イベントで100%になる
後者は条件がよくわからん
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MM70-CZNk)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:14:21.55ID:VAYEMkHWM1010
>>397
も一つ情報忘れてた
遺伝子買ったら、ランケ獣を強化する筋肉強化素てのが破片300で売り出された
装甲+2、被ダメージ-21000
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd70-Wb38)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:18:08.82ID:4luocMRpd1010
>>401
解決しました。ありがとうございます。
M02もあらかた終わって、サブナック集めに戻ってるんですが、皆さんそんな感じ?
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 6671-Wb38)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:32:18.94ID:saSyQ+fK01010
>>397>>400
えー微妙な感じ、、、?素直に観測者か
>>394みたいに飛空挺か、、
とりあえずカケラ貯めるわ
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sx39-L3LD)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:00:00.45ID:5QiNhAB5x1010
>>403
自己レス。なんとか浮き島倒せた。クローンを36体も失ったけど…
衛星の強化を全部左(浮き島ダメージのとこだけ右)に振ったら
「辛勝」と予測になったのでそのまま行ったらなんとかなった

ではM01に戻るかのう
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 7e89-lFRD)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:00:38.43ID:468C4N/B01010
>>403
「浮き島」て、3,205,550 603 724 358 852 だよね
ダークで、2,731,940 702 749 568 542
クローン32体が溶けての勝利、糖心片*100 もらった
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 44e0-fb/i)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:37:20.22ID:dChlfXT101010
浮島ってそんな弱かったっけ 戦力300万もあればいけそうだね
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a67-Z1Aj)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:20:27.98ID:VcNS4EXI0
うちは虚空竜買ったけど性能はレベル2で戦力+45000、幸運+4
クリダメ+2400、1ターン目に速攻発動で敵の火力機動-10(1ターン)
購入後強化アイテムは破片300で、幸運+2、クリダメ+1200
速攻時敵の火力と機動-15
ランケ獣のほうが強そうで泣けてくるわ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 44e0-fb/i)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:45:40.74ID:dChlfXT10
でもステ削れるって一介のクローンにしては強くね?きかん買うならそっちの方が有意義
0412367 (ワッチョイ a687-HnTJ)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:49:46.46ID:JJRZ+6K50
>>368

やっぱりそうなのかな?
返信ありがとうございます。
M02奇観をLvUPさせても採掘(採鉱)が改善した記憶が無いんだよね。

ただ、物質積載解析では「採集」に言及しているけれど、
採掘(採鉱)の記載は無い。
でも実際には採掘(採鉱)も時間延長の対象になっている。
また、「採集」に該当する項目がない。

うーん。。。
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a687-HnTJ)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:51:20.97ID:JJRZ+6K50
M02のクローン

青竜クローン*5体(ランク2)
戦力 45,000
幸運 10
クリティカル 12,000

朱雀クローン*5体(ランク3)
戦力 60,000
機動 15
ダメージ反射 15,000

クローン損傷時の身代わりになったり、
戦力アップによって徴収等の収入の上乗せもある。
ついでに言うと1陣営に積むだけならLv1で十分。

戦闘時でも、外域解析は左側より右側のクローンの方がいいのかな?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-xto+)
垢版 |
2018/10/11(木) 00:10:20.47ID:7hbSR/M60
>>412
クローン3でコスト負担が大きくなりました
M02>M01 と移動して、徴収で得られる資源量では厳しくなった
エネルギーロビーの補強が必要だと判断して補強しています
補助機能的なもので何%と云うのはマズ実感が湧きません
この項目にかかわらず、説明文は頼りない。日本語は難解だからだろうか?
言語を簡体・英文に変更して照合すれば少しはマシ?w
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e771-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 00:40:02.52ID:OUclYEcq0
そういえば今日金壺もらえたよ
TWND
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-JQjT)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:44:23.92ID:Cz/xAi2f0
>>412
採掘(採鉱)=採集かは確認してないのでちょっとわからないけど
奇観のLvを上げて%を上げても採掘中のものには反映されないからね
外域解析の高効率徴収解析なんかで確認するとわかりやすいけど反映されるのは次の採掘から
つまり奇観のLvを上げてから現在採掘中の%を確認→エデンに帰還→再採掘ってやれば反映されるかどうか分かるはず
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-xto+)
垢版 |
2018/10/11(木) 02:55:05.81ID:7hbSR/M60
>>417
反映されていないとも確認できないとも言ってはいないよ
実感が湧かない言うことですよ。
無いよりはマシだろうし、宇宙文明を上げないとダメだから
奇観はガンガン建てないとダメだけどねw
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-xto+)
垢版 |
2018/10/11(木) 03:01:37.73ID:7hbSR/M60
>>418
>>417
>>415
ゴメン、混乱してる 読み違えました 眠い m_ _m
0420367,412 (ワッチョイ 6787-R71C)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:04:46.33ID:6TIgqBS60
レスありがとう。

ちょっとこちらも説明不足だった。
ゴメン。

M02奇観作成前の徴収効率をメモ
 ↓
M02奇観作成
 ↓
一度戻ってから徴収開始

で両者を比べて、徴収効率が変わらなかったと記憶している。
ただ、もうその時のメモは残っていないし、
私に手順ミスがあったのかもしれない。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e76c-aU1u)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:24:05.55ID:Cz/xAi2f0
>>420
外域での種類は探索、採集、植民、徴収、コピーの5種類でM02奇観は採集だからね
まあ徴収には効果無いよね
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-KOgt)
垢版 |
2018/10/11(木) 09:12:30.03ID:BM+9HGXOr
探索と採掘があるのが主星、採集が資源星、植民が生物星、主星以外は取り尽くすと徴収に変化、だっけ
今の話題は主星の採掘に採集アップの効果があるかどうか
次の星系が解放された時に調べてみようかな
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-JlWZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:59:35.94ID:MMjADzT7H
あとは主星・資源星・生物星以外の名前付きの星が探索だったかな
外域解析のサブナック解析を見ると探索と採集になってるから採掘=採集で良い気がする
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c725-wCq6)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:08:53.20ID:0oqZ7tye0
>>430
星4、5のサイボーグは戦力15000、30000あって秘宝ダメージ軽減とかの特殊効果に加えてステータス+の効果もあるから重要よ
各陣営の編成枠増えて全部のガンボル入れても余るようになったらサイボーグの出番
星少ないサイボーグも天空のロボット工場で合体させれば強くなるから捨てないようにね
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9b-tx+y)
垢版 |
2018/10/12(金) 13:12:12.73ID:qaRexpRap
マギを使ってみたけど、オルヴェの魔法系でこいつとメイジだけなんかパッとしない性能なんだよなぁ
複数設置で袋叩きするにしても補給数がそこまで多くないし
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM5b-aU1u)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:59:59.67ID:D3PFzvfAM
適応T、育成Uはマストとしてじゃあ次は何かってなると適応U、育成Vは遠いからサイボーグUは候補に挙げても良いんじゃ無いかな
まあ上でも出てるけど最高でも+12万しか上がらないけどね…
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9b-tx+y)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:04:21.82ID:qaRexpRap
一週間後、そこには元気にダイヤを消費を募るカエルの姿が! とかならないよね?
ガンボルの壺消費だといいなぁ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-R71C)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:27:34.56ID:uViUPW/h0
いつ実装されるのかは分からないけれど、
ガンボル適応IIで混沌域外環エリアに入れるようになるんだよね。

数値の大小の話ではなく、
出来る出来ないの線引き。
後回しにして泣く可能性も無きにしも非ず。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 67e0-x7fZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:01:18.33ID:Qh93JACP0
とは言ってもなぁ…修理速度5 4つだけで一ヶ月かかるからなぁ…早くて3,4ヶ月長いと半年位は覚悟せんと
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-xto+)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:38:02.05ID:jo0FkDtc0
適応Uは、スルーできないでしょう。
M01>M02>の間隔は2ヶ月ほどだったから、
M03の開放まで、あと1ヶ月かなと思ってる。
M03が開いたら加速器が取れるから研究も進む
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e771-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:38:21.15ID:Ox55ammR0
全部の研究一気に進められるようになればなーいいのになー
まぁガスやらなにやらすぐ足りなくなるだろうけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c725-wCq6)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:58:57.40ID:l9UFj8nP0
実際そのぐらい並行して進められないとガスやらの資源が足りなくなる事ってまず無いのよね
その為の衛星なのかもしれないけど必要以上に資源生産速度上げても衛星ぐらいにしか使い道無いと思うと寂しさある
掘り進めて研究時間が数日や数週間って長くなると連盟での研究協力も1日数件しか見かけなくなるし上手く噛み合ってない感
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9b-tx+y)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:51:30.39ID:1vxYplZ+p
解体してみたけど、文明レベルは減らないのね
ただ未建設状態にまで戻るし素材は全部ランク1で変換されるからそこは注意
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-tx+y)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:32:44.15ID:xXGDNapWa
でも連盟コイン毎日1000貰えるのはありがたいぞ
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-rfEy)
垢版 |
2018/10/14(日) 02:15:22.87ID:QzlY0qc6a
>>463
常時なくてもそれほど影響ないものあるだろ
それぐらいなら連盟の仲間にメリットある方がいいんじゃない、自分がほんの少しでも損するから嫌と思うならやらなければいい

解体してたら他にやってくれる人も増えるし損はないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況