X



Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 11:47:21.58ID:QFeLLAoyM
どんな質問にも全力で優しく回答するスレです。

煽り行為は絶対に禁止。【ネタバレな質問もOK】なので閲覧は慎重に。

答えにくい質問(垢買い疑惑など)には煽らずにスルーか、細かいことを気にしない方が答えてください。

たわいない質問にも、繰り返される同じ質問にも、根気強く、かつ優しく回答しましょう。


当スレは堅苦しさをできるだけなくした気軽なスレです。
形式的でテンプレの充実した質問や、ワッチョイ付きが好みのかたは、以下のスレへ移動願います。

【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.86【FGO】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1535515378/


次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。

前スレ
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.78
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1535874654/
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:09:27.34ID:nltQ1q6C0
黒の聖杯ニトクリス宝具と竜脈ダヴィンチ宝具ってどっちの方が火力出ますか?
どっちも宝具レベル1です
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:29:21.51ID:8yODNZmer
ハワイイベ最終頃?から初めましたが、バーサーカー系って弱点の塊だし産廃になる感じでしょうか?ヘラクレス主力ですが育成アイテムムダにしないためにご助力お願いします
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:33:59.27ID:btw5rrWb0
>>716
ヘラクレスは序盤はアタッカーで普通に使って
中盤以降は最後尾に置き続けて絆を貯めておくと後々役に立ってくれる
そんな鯖
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:34:37.16ID:TW7LiKiKM
>>716
初心者にとってサポなしのバーサーカーは安定しませんがいればたいていのクエストはクリアできる汎用性があります
ヘラクレスの場合雑に使えるのでサポや自前のマーリンがいれば1部までは問題なくクリア出来るでしょう
また絆が10になればたいていの高難度で殿として活躍してくれます
ただそこまで絆を貯めるのも面倒なうえ、周回等では役に立たないのでクラス別の周回鯖やスカスカシステムが活用できるレベルにガチャを回していれば無理して育てる必要はありません
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:47:46.45ID:kK4m235z0
>>713
無いはずなんだが母数が多い検証ほど幸運パの泥率が高いのはなんなんだろうな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:50:17.87ID:kK4m235z0
>>716
殿に置くと7ターン戦ってくれるようになるぞ
バスター殴りで周回することもある
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:55:41.26ID:RgC9y0OUH
ヘラクレスは絆10にすれば殿に最適なキャラ
ストーリーの最後尾に入れとくと将来活躍するよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:58:55.95ID:jJO1e05q0
殿ヘラクレスさんはマジすごい。
何度お世話になったことtか。
この前の3周年記念のかく章の戦闘再現でメガロスとタイマンになって勝ってくれた時はめっちゃドラマチックだったわw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:03:08.90ID:8yODNZmer
716ですが、数々のヘラクレス指導ありがとうございます。唯一見た作品の強キャラだったのでこれからも贔屓していきたいと思います
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:03:18.22ID:c/YmWXVt0
ガチャ動画でたまに言われてる
星3でも鯖来てるだけましとか、星3鯖すら来ないって発言見ますけど
宝具5以降はどっちもマナプリ1になる運命ですよね?
マナプリ以外の使い道があれば教えて欲しいです
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:12:32.31ID:Ko7EA5hdd
>>725
宝具6以降は売る
あとは経験値の微調整とかじゃないかな?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:31:14.19ID:XzDIR1+50
>>725
星3でも〜
初期は星3サーヴァントの排出確率が低く、現在のような10連で最低一騎の保証も無かった。
貴方が見てる動画はその当時のものということ。

宝具5まで重ねたらあとはマナプリ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:32:04.06ID:JEbx8J870
何で軽量モードとか宝具スキップは実装されないんですか?
前者は仕様として納得できなくも無いけど、後者は周回しまくり前提のゲームデザインなのに怠慢すぎませんかね?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:32:46.15ID:5jwjiVD60
>>725
同じ星3でも売却したマナプリは礼装1鯖3
まあ動画の人とかが言ってるのは鯖が来てる方が流れがいいみたいなオカルト的なもんだと思うけど
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:33:30.90ID:nltQ1q6C0
>>726
あざす
ダヴィンチでした
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:35:17.51ID:W6sGiGfvd
>>725
基本マナプリでおk
数奇者は嫁鯖の場合サポートに2体置くために育てたり集めて倉庫に入れて愛でる人も居る
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:57:27.53ID:UyT1YEgFp
>>730
前提としてゲームの制作において「既存の部分の改修」は儲けに直結しないのです。
「あと○年サービスを継続させる予定があって、時間経過につれてこのくらい重くなる見込みで、端末の制約がこのくらい損失に繋がりますよ」っていうのをが示されないといけない。
FGOでそれをしないのはそれを吟味した結果か、それが評価されない社風なのだと思う
ドラクエ10ですら致命的な問題を除いて各種の最適化が成されたのはサービス開始から2年程度経ってからなので、おそらくはよっぽどコスパが悪いのでしょうね。

宝具演出に関してはFGOの唯一のグラフィカルなアピール部分なので、
たぶん実装してみていざテストしてみたら「スキップ入れたらヤバいくらいショボさを露呈した」とかそういう感じなんじゃないかなと思ってます
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:58:14.06ID:XzDIR1+50
>>736
前回の時点では百貌のハサンは実装されておらず(エネミーとしては存在)
特攻鯖が新規実装のエミヤアサシンのみになってしまうため、呪腕のハサンが代わりに特攻鯖になっていた。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 16:09:05.16ID:XzDIR1+50
>>738訂正
百貌のハサンはAZOに合わせて実装された。
AZO開始のの一週間くらい前の公式ツイッターで次回イベントの特攻鯖が告知されて、
その時点では新規実装のイスカンダル、エミヤ、百貌は秘されていた。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 16:28:58.53ID:JEbx8J870
>>734>>737
なるほどありがとう。
制作してる人たちについてはよく知らないんだけど、塩川って人は娯楽産業から足を洗ったほうが良いと思った
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:15:55.52ID:VLFn+exn0
始めてまだ10日ほどしか経ってない新規なのですが、近々ネロ祭?のようなイベントがあるかもと良く見るのですが
攻略サイトや動画では「美味しいイベだから林檎使い切る勢いで周回しろ」的なことが書いてありました
まだマスターLvが低く今回のイベントEXステージが経験値良いので林檎食べながら周回していたのですが、ネロ祭に向けて林檎は温存しておいたほうが良いでしょうか?
それともネロ祭の周回用APを上げるためにそこそこまでマスターLvを上げておくべきでしょうか?経験値効率も良いのでしょうか

現在マスターLvは60、石は30個程度、林檎は23個です。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:21:07.44ID:MTdHzufnr
>>745
そのへんはレベル勝手に上がるから林檎貯めといていいよ
金銀林檎はAP上がってないと確かに使うのもったいないけど今使ってもしょうがない
むしろ本命のイベントでレベル上がった時の回復でに林檎食べたのと同じ効果が出るからマスターレベル上げはしないほうがAP的にはお得
とはいえ、一応今のイベントも完走しとくべきだけど
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:21:46.28ID:nltQ1q6C0
>>745
今すぐガチャって孔明引こうぜ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:24:23.29ID:VLFn+exn0
>>746
スクショ画像をPC側に持ってくる方法が分からないのでメインで使ってる鯖として
★4が水着マルタ(Lv60)、水着マリー(Lv40)、バーサーカーランスロット(Lv40)、バーサーカータマモキャット(Lv40)です。
★3以下はだいたいLv30前後です
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:29:01.52ID:VLFn+exn0
>>748
なるほど、レベルアップ回復を周回用のAPとしてアテにする感じで良さそうなのですね
今回イベは残りの林檎は食べずに自然回復で出来るだけ回収するようにしときます、ありがとうございます

>>749
えぇ...★5はさすがに爆死してる人を沢山見てるので出る気がしないです・・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:17:15.19ID:1dwZ5bcm0
というか始めたばかりならNP系礼装も揃ってないだろうしイベントを死ぬ気で完走して至る凸った方が後々楽になる
素材も旨いしな
0761757
垢版 |
2018/09/12(水) 18:19:57.85ID:WSvdBgYGM
イベント全力で頑張りますありがとう
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:26:10.83ID:D6IjC9B60
とにかく強い人にフレ申請しまくって、フレの力でイベントを乗り切ろう
今回のイベはNPC強制クエも多いけど……
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:28:10.99ID:UyT1YEgFp
>>755
低画質と高画質を任意で変えられるようにするとテスト工数が単純に2倍になるので、よっぽどじゃないと愚策扱いになるよ
真っ先に「この機能要る?」って言われて仕様削除になる
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:35:27.62ID:006rJ4Ym0
音ゲーはラグがゲームの根幹に関わる
重大問題だからコストをかけてるだけ 比較には適してない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:45:06.54ID:XzDIR1+50
>>765
イエス
第四次聖杯戦争に参加し、エルメロイ名を継ぎ、第五次の後、第六次が起こらないように大聖杯を解体した世界線から来た。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:08:17.08ID:XzDIR1+50
おっと質問読み間違えた。
エルメロイU世SNのその後の世界から来ている。
FGOとは並行世界(FGO世界では冬木の聖杯戦争は一回しか行われていない)
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:11:50.69ID:5+c6mbcu0
そもそもzeroとSNがパラレルだからな
SN世界にも第4次を経験したエルメロイ二世はいるけどその経験した内容が全てzeroに準拠しているかというと
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:15:08.69ID:4nGuiZqna
FGOのはあくまでカルデア式で呼び出したそれまでのフェイト作品(平行世界)が座に記録されているのを読み込んだエルメロイ二世でしょ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:21:58.91ID:5+c6mbcu0
エルメロイ自体は擬似鯖だから座なんてないぞ
座から読み取れる情報は孔明のデータだけだろう
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:26:01.35ID:KtI0h1Yq0
>>744
スマホ版出た花騎士なんかはニコ生放送中、司会が改善要望コメント読み上げそれに対して開発が画面外から「出来ます!」とかやってたわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:07:02.21ID:v8kj8J560
今回のイベのストーリーではアイリがセイバーのマスター務めてましたが、肝心の切嗣は何をしてたんですか?
屋敷でイリヤと戯れてたんですか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:10:27.78ID:VaBaqkE40
そもそもイリヤは存在しないはず
今回はアイリがイリヤ状態のホムンクルスだから切嗣を外部から引き入れる必要がないしイリヤは生まれない
切嗣はどっかの戦場にいるんじゃないかね
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:14:17.72ID:qkDvNq5N0
>>778
イベストーリー途中で語られてるように、
聖杯に被せるホムンクルスのガワの性能を10年先取りするレベルで上げられたから
わざわざマスター役に外来の魔術使い風情を招き入れる必要性が無くなってるかと
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:28:42.70ID:3lH+QezUM
マスレベが100以上なのにサポがマシュだけだったりサバは全クラス埋めて霊装は何も付けてない人がいるんですが何か意図があるんですか?
自分のマスレベは60台なのに週一くらいでこんな人から申請がきます
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:36:00.10ID:mNj+MCWh0
>>782
攻略サイト見ずに遊んでる人じゃない?
もしくは超確率低いけどサポートいじるヒマなく遊んでるサブ垢の可能性もある
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:41:19.80ID:XzDIR1+50
イベント終了→イベント礼装整理するためにサポートから全部外す→礼装付け直すの忘れる→そのまま
ということは時々ある
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:45:51.80ID:4qefuQR5M
>>781
結局生アイリをカルデアに持ってくる事になるから
アイリ孕ませてイリヤのパパがぐだになるだけだぞ(暴論)
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:48:32.19ID:6JsokMjL0
いまAP60くらいの初心者だけどマスターレベル上げよりイベ完走目指した方がいい感じですか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:51:35.13ID:PrELXDO50
>>785
ちょっと茶化して言ってみた風だけど君すごい気持ち悪いこといってるからね
人を選ぶ軽口だって解らないなら黙ってようね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:51:37.98ID:TW7LiKiKM
>>786
イベやってれば少しずつマスレベも上がると思うよ
普通にプレイするより素材とかモニュピが手に入るからゲーム進める上でも効率的には悪くない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:55:44.69ID:MTdHzufnr
>>786
マスターレベルなんて上げる必要はない
銅以外の林檎効率と出撃コストは上がるけどそんなに重要ではないよ
無課金なら金鯖も礼装もそんなにないだろうし育成も間に合ってないだろうから
ちなみにストーリー終わらせれば嫌でもノンストップで100くらいまで上がるから
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:01:58.09ID:6JsokMjL0
>>789
>>791
ありがと。
イベ間に合わなそうだからAP回復も兼ねてプレイヤーレベル上げた方が良いのかと思ったけどイベに専念します
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:06:20.02ID:qqhbicXK0
>>793
開催中のイベントは各クラスの鯖を育てるに良い素材&アイテムが多いです
所持してる鯖の再臨素材を調べて 後から種火集めればすぐにレベル上げれるようにしとくと良いですよ
フレンド申請はなるべく自分のサポートを埋めて申請しまくりましょう
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:26:27.46ID:MTdHzufnr
>>793
まだ期間あるし間に合わないことはないと思うが時間が取れない感じ?
アイリは攻撃宝具じゃないけどもう取れないから取っといたほうがいいぞ
イベント完走はこのゲームやる上で重要
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:45:41.86ID:vENPHUvq0
※新規の重課金予定者の人
フレンドコードやサポート一覧をTwitterなどになるべくあげないように
今、乗っ取り被害にあったらしい人(真偽不明)がいるので
Twitter『fgo 乗っ取り』検索で詳細見て
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:54:35.30ID:UyT1YEgFp
たしかに丁寧でもなく優しくもなく答えになってすらいない奴がおる
まずお前が日本語勉強してこいよってカンジ?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:56:04.64ID:arV0ujCk0
明日から北米版でネロ祭再び 〜2016 Autumn〜がはじまります。
イベント期間が予選,本戦,決勝と分けられています。
それぞれの王者級のドロップ率に差はあるのでしょうか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:40.40ID:XzDIR1+50
>>800
無い
予選本戦決勝の違いは敵の編成及び素材ドロップのみで、交換アイテムとボックスガチャ用のアイテムの効率は同率
なので欲しい素材の時に全力で回すべし
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:10.36ID:KGCuoq+r0
ドロップ率の差があるかどうかは運営しか知らん
ただ予選本戦決勝と進むごとに敵編成も変わるから最適パーティ組めなければ効率も変動する
Wスカシステムでどこまで快適な高速周回が可能かは実際2018ネロ祭来てみないことには何とも言えない
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:24:46.74ID:Vg5FqndR0
孔明持ってなくて、この度のピックアップで引き当てたんですが
ネロ祭までに強化しておいた方が良いですか?それともネロ祭で強化した方が良いですか?
マーリンは居ません。サポはスカディとエレナがメインです
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:32:59.50ID:XzDIR1+50
>>805
はい

>>806
今のイベントで入手できる、レベルマスキルマに必要な素材は集めきっておいた方が良い。
ネロ祭で都合よく必要な素材が手に入るとは限らないからね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:34:18.17ID:VyUUYFSYM
>>806
なるべくネロ祭までに育てておくといい
スキルは素材とQPがキツいと思うから指揮をなるべく最優先で上げて最終再臨と強化クエもやっとくといい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:38:11.34ID:OcMyj0Nc0
エキシビジョンやるならともかく最終再臨と強化クエはいらないでしょ
LV70/80止めでいいから上げておいて、ネロ祭までにスキルマ素材を集めてネロ祭で得たQPでスキルマにしたらいい
別にスキル上げも急がなくていいけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:49:40.91ID:5+c6mbcu0
まぁ3ターンクリアに必要なのは全スキル開放とS3のスキルマくらいだからな
超高難易度の事まで考えると話は変わってくるけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:08:10.06ID:6Lnh7/R10
BOXガチャ一箱空けたらだいたいどのくらいマナプリ貰えますか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:17:07.38ID:Qm1l0cjpp
>>806
孔明は再臨してNPタンクの時点で大活躍します
スキル強化して防御攻撃サポート能力を上げるともっと活躍します

問われれば「育てておくべき」と言えるでしょうが、「スキルはひとまず手持ちぶんだけで良い」とも言えます。
スキル強化で運用に大きな変化は出ないので急いで素材を集めに走る必要性は高くはありませんが、スキル強化の恩恵が大きいので急いでも損にはならないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています