X



Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 11:47:21.58ID:QFeLLAoyM
どんな質問にも全力で優しく回答するスレです。

煽り行為は絶対に禁止。【ネタバレな質問もOK】なので閲覧は慎重に。

答えにくい質問(垢買い疑惑など)には煽らずにスルーか、細かいことを気にしない方が答えてください。

たわいない質問にも、繰り返される同じ質問にも、根気強く、かつ優しく回答しましょう。


当スレは堅苦しさをできるだけなくした気軽なスレです。
形式的でテンプレの充実した質問や、ワッチョイ付きが好みのかたは、以下のスレへ移動願います。

【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.86【FGO】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1535515378/


次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。

前スレ
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.78
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1535874654/
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 05:19:49.16ID:kJoggBCy0
ランスロットが星4の割にかなり強いと聞きました
現在戦力になるのがほとんど居なく30連分の石溜まったのですが
孔明狙うのとランスロットならどちらがいいと思いますか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 05:25:06.76ID:hGUNUDXYp
孔明>>>>>>>>>>>>ランスロットくらい
このゲーム、アタッカーは最低限の性能さえあれば孔明、マーリン、スカディあたりで補助すれば、誰でもそれなりレベルの活躍はしてくれるから、上記の補助要員の方が圧倒的に重要
手持ちにアタッカー戦力いなくても、フレからクエストにあった強いアタッカー借りてきて孔明で補助すれば、それだけで強いから
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 05:37:50.03ID:6DzJ+cwca
>>297
どうせ狙うなら孔明一択

現在の狂ランスロットの高評価は
・自前でスカディの所持
・カレスコ等の3T周回に必要なパーツの所持
・火力出す為に宝具を重ねること
・十分なスキルレベル上げ
これらを満たしたマスターにとってであって、狂ランスロットを1枚引いただけではその高評価の力は発揮できない。要はやり込む課金者向け。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 05:46:25.49ID:7gWhfYVZ0
魔術鉱石や仮面などで必要の無い余剰分も交換しておいたほうがいいですか?
たとえばイベント終了後にQPと交換できたりするのでしょうか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 05:46:48.90ID:YgERfMEyp
戦力が少なくてスカディシステム組めないなら圧倒的に孔明がいいよ
火力押しできないとランスロットは耐久ないしなあ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 06:30:48.94ID:/E27Ikt30
>>301
2015/7/30が泥開始日で2016年がうるう年だから365×3+1+43で1139かな
伝説のメンテ日を乗り越えた奇跡のマスターならね
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 06:36:24.10ID:6DzJ+cwca
>>302
鉱石や仮面は各エリアでのより効率の良いクエストの解放やシナリオ進行の条件になってる。イベ完走を目指すなら余剰分は出ないので必要になったら交換すれば良い。
それらのQP交換は無い。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 07:27:50.48ID:S0ifH5UBM
バサスロの宝具演出長くなってるんだけど何故今更?
スカスカシステムで周回されるのがそんなに悔しかったでしょうか?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 07:31:04.27ID:7uDG9yoM0
>>307
ちゃんと比較して言おうね。
改修して短くなっているよ。演出が豪華になったので低スペックだと固まるのかもしれんけど
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 07:56:01.69ID:S0ifH5UBM
豪華な演出なんかユーザーは求めてないでしょ
そんな所に力入れるならもっと改修すべきところあるだろ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:18:52.59ID:HAs3YS0g0
>>313
悔しそうですね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:40:05.03ID:ZMBG0Kfh0
孔明狙いだと明日より明後日に回すのが良いですよね?
シナリオ読み直すようにサブ端末でも遊び始めたんですけど
星4以上が水着アルトリアとエミヤという弓しかいない状況で
明日回すのもいいかなと悩んでるんです
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:41:44.27ID:7uDG9yoM0
>>315
孔明の有る無しでこのゲームの快適性は天と地ほどの差がある。
持っていない人は年に一度あるかないかの孔明単独ピックアップに全力で間違いはない
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:53:37.63ID:lG5xBoXad
>>311
ユーザーが求めてるのは初期モーション勢のモーション改修や糞クイック勢のクイック性能向上なんですけど?
限定星5鯖や固有モーション鯖のモーション改修なんか求めてないんですけど?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 09:02:21.07ID:1VO71gU40
Android実機でやったらダウンロードくっそ遅い
リセマラ15分?もっとかかりそうなんだけど高速リセマラとかない?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 09:05:36.55ID:4628x1Zla
モーさんはカルデアに召喚されて初めて父上が生えてないと知ったんですか?
同様に他の円卓勢も我が王とその息子がryなんでしょうか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 09:18:04.88ID:pLg1EDuR0
>>296
ホモきっしょ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 09:22:47.94ID:DLwP/wRTr
>>319
設定のアプリ一覧から探すかホームアプリでFGOのアイコンを長押しするなりしてアプリ情報画面へ
そこからデータの削除をすれば再インスコと同じ状態になるはず

まあこれはあくまでアプリ本体のDL時間短縮だからゲーム内のデータDLには意味ないけど、最初のガチャまでに大きなロードあったっけ?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 09:40:27.00ID:2hC/WaRed
倍速時の宝具演出が短くなってることも知らずにユーザーっていう大きい主語使って叩くのはやめた方がいいですよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 09:44:04.10ID:DNcOUfYh0
今更ですがアサシンエミヤって育ててフロントに置いた方がいいんですかね?
持ってる事は持ってるんですが、殺単体はたらふくいるので育てるのに躊躇してます
このイベントが終わったら出番なさげだし…
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 09:50:04.90ID:7uDG9yoM0
>>325
宝具強化されているので、一発の火力は星4アサシンでは頭ひとつ抜けている。
星5単体宝具アサシン持っていたらまず出番はない。
星4で宝具速射性能の高いカーミラか式を育てていればやはり使うことは無い。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 10:27:46.94ID:vJxQJ+0g0
>>330
アサシンエミヤは無敵貫通、宝具での確定チャージ減、
強化済み宝具の火力、ターゲット集中によるパーティー全体のダメージコントロール、通常攻撃での星出し性能とクリ殴り

この辺が持ち味の周回より高難度向けのキャラかな
育てておくと出番はあるよ

手持ち見る感じQ宝具アサシン向けの人材が揃ってるけど
アサミヤの場合は玉藻孔明術ギルなどの支援寄りのキャスターと相性良好
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 10:39:59.56ID:jmIBxWdp0
今回のイベントクエストを全部回るには、海魔の足などのキーアイテムを全部交換しないといけないのでしょうか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 11:11:32.12ID:IUe8OBGzr
>>325
アサシンエミヤは常用というより要所で使っていく感じ(ターゲット散らしたい場合とか貫通必要な場合とか)
なので常用で雑に使うなら弱いよ(既に高レア殺が居るならステ差があるから全体宝具でもそっち優先)
あとアサシンエミヤの一番の弱点はNP性能が悪い点。
フロントに置いても孔明で補助したりArtsパで積極的にArtsをきっていかないと宝具なかなか撃てない。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:07:47.74ID:28p78P6od
>>330
余裕ができるまで育てないで良いぞ、高難度向けっていうよりは高難度ぐらいでしか使い道を見出せない程度の強さだから
手持ち充実してそうだし育てなくてもほとんどの高難度は対応できる、数年に一度ぶっささるかもしれないがそのときその高難度か無理なら育てれば良い
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:16:37.21ID:BuRTia5v0
>>342
宝具5を100とした場合
宝具レベル1:60%
宝具レベル2:80%
宝具レベル3:90%
宝具レベル4:95%
宝具レベル5:100%

およそこのような数値らしいです
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:21:43.31ID:jmIBxWdp0
解析データ有りのwikiなら倍率も載ってるから参考にしなさい
ttps://www9.atwiki.jp/f_go/pages/674.html
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:28:00.37ID:RoHjR4UIr
Fate アポクリファに出てくるヴラド三世はランサーとなってましたがFGO内では何故バーサーカーなのでしょうか?
ランサーにも☆4でいるのは承知ですが見た目が似ても似つかず...
宜しくお願いします。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:40:24.37ID:jmIBxWdp0
>>349
ヴラド三世(Apo)
→王としての側面
槍→非吸血鬼、宝具「鮮血の伝承」使用で吸血鬼化(本人はこの宝具を忌み嫌っている)
狂→吸血鬼、宝具「鮮血の伝承」は既に発動している。

ヴラド三世(Extra)
→狂信的な騎士としての側面
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:57:07.91ID:9E1N5u5Fa
頼光さんってバーサーカーでは珍しくBusterが2枚しかありませんけどこれは利点ですか?欠点ですか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:59:29.62ID:cRjSibWzM
>>349
まず結論から言うとアポの彼とは姿は同じだが精神の根幹が違っている
詳しくは狂ヴラドのプロフィール読んで来たら分かるけど、本来はランサーだが極稀にバーサーカーとして召喚され得る
ランサーである場合は「ヴラド=吸血鬼」の伝説を許さずそれに由来するスキルの使用も拒むが、バーサーカーである場合は意図的な(バーサーカー状態での)召喚で無ければ鷹揚に付き合い、前述のスキルの使用も許す
本来であれば死んでも許さないはずの吸血鬼伝説を看過しているという点においてEXランクで狂化してると言える
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:08:06.48ID:Wm1jMpRLM
>>351
アポは聖杯が奪われて冬木以外の場所で聖杯戦争が行われたとしたらのif時系列
エクストラは冬木やルーマニアとは全く別の時系列で
月にあるAIムーンセルオートマトンによって行われる電子(霊子)世界の聖杯戦争
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:08:23.26ID:bz8E3mYWa
>>349
少女時代のエリザと晩年のカーミラ、同一人物でも呼ばれた側面が違う
呼んだ側面ごとに姿は違う

通常の聖杯戦争は七つの枠に本人由来の触媒を使って呼び込んでクラスが決まる
fgoはその英霊が自主申告やら他人に霊基いじられたりしてクラスが決まる

>>351
エクストラは2030年の未来で冬樹とか一切関係ないパラレル
アポは三次→大聖杯を海外輸送→アポの聖杯戦争→ジーク持ち出し→アポコラボ

>>352
3T周回では事故要因、宝具だけ打つだけなので底までで欠点ではない
長期戦ではNP貯め易い利点
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:10:22.45ID:PO78QNT80
>>351
EXは2030年代、アポは2000年代だったと思う
本来のZERO、FGOのZEROイベ、アポ、EXは全部世界の違うパラレルワールド
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:19:27.52ID:BuRTia5v0
>>351
zeroとApocryphaとEXTRAは歴史の分岐から違う並行世界なので同一時間軸には存在しません
と前置きしておいて

stay nightが2004年舞台なのでその10年前であるzeroはおそらく1994年頃
Apocryphaは第三次聖杯戦争(太平洋戦争直前、推定1940年頃)から60年後の2000年前後
EXTRAは2030年
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:32:22.84ID:RoHjR4UIr
>>350
>>353
>>355
ご回答ありがとうございます。
今後の作中で色々とわかってくるのですね、楽しみです。 
FGO内でも狂ヴラド持ってるので優先的に育てようと思います。

>>355
追加で質問すいません。
赤のセイバーのマスターである獅子劫さんは召喚の際に円卓の欠片を触媒にしたと思いますが場合によってはランスロットやトリスタンが召喚される可能性もあったのでしょうか?
また、もしも獅子劫側にトリスタンが召喚された場合は赤の陣営のアタランテとクラスが被るので、アタランテは召喚されず触媒に見合ったセイバーが召喚されることになるのでしょうか?
長文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:40:50.05ID:BuRTia5v0
>>358
円卓の欠片を触媒に使った場合、円卓の騎士の中から獅子劫さんと一番相性の良い人物が選ばれることになる
その結果モードレッドが選ばれた
なので獅子劫さんに関してはほぼモードレッド確定だったと思うよ

もし仮にトリスタンが来たとして、トリスタンも本来はセイバークラスに適性高いらしいのでセイバーだったんじゃないかな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:48:19.97ID:bz8E3mYWa
>>358
円卓メンバーは誰が来ても当たり鯖だったので誰が来てもおかしくないが、マスター側の相性でモーさん
青王は呼べなかったはず
fgoのクラスとは違いマスター似なれる人物にクラス割り当てて固定で呼び出されるのでトリの中のセイバーの逸話を使って呼び出されるだけ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 15:11:02.94ID:sMc47lsWd
マスターと鯖の相性は鯖のステータスに影響する
だから例えばアルトリアはマスターが士郎の時と切嗣の時とではステータスが変わる
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:00:59.24ID:4V1+Yuvr0
>>363
それはマスターとしての性能の違い
未熟な士郎より魔術使いとして鍛えられてる切嗣の方が魔力供給もしっかり行われてて鯖も十全な性能を発揮出来るというだけの話
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:27:57.17ID:yk7Fe4230
新宿の最後でまだ魔神柱が3体残ってると言ってましたが、他はアガルタとセイレムで2体しか倒してませんよね?
残りの1体はどうなったんでしょう?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:30:11.91ID:4V1+Yuvr0
>>368
自社コラボのCCCコラボに出現、ラスボスと一緒に討伐されました
これもCCC復刻なり常設なりしろと言われる由縁なんだけど…
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:43:37.61ID:RoHjR4UIr
>>359
>>360
ご回答ありがとうございます。
否が応にも獅子劫さんはモードレッドを召喚する運命だったのですね。
参考になりました。ありがとうございます。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:21:33.36ID:YParki0gM
今回のZERO世界線はFGO世界線と違うみたいですが、世界線が違うならほっといてもFGO世界線には影響ないんじゃないでしょうか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:29:10.40ID:QvExeZ+3d
>>373
聖杯が発生しているので剪定されずに残って逆にFGOの世界が剪定される側になる可能性が出てくる
少なくとも聖杯は放置していていいものじゃない
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:13:17.95ID:+EqseC9eM
>>375
原作知らなくてもさほど問題ないかと
そもそもイリヤの設定自体がSNと全く別人だし(SN/見た目アレでも士郎の姉、プリヤ/見た目通りの小学生)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:07:20.60ID:BbVENkPap
金ピカの人がやたらと雑種呼ばわりしてくるのですが、神と人のハーフならお前が雑種じゃんとか言うのはダメなのですか?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:10:56.65ID:bz8E3mYWa
>>378
英雄の元祖がギル
世の中の他の英雄はすべてギルの模範でしかない

英雄でもない主人公に対して使うのは雑種(ホメ言葉)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:17:53.51ID:w5HRjbpr0
弓王が宝具5になった後でオリオンが来たんだけど
2人並べる運用出来る?あと使い分けを教えてくれ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:21:54.50ID:jw2AW8zTd
その所持状況だとオリオンがある程度重ならないと使わないかな
オリオンの強みとしては男性特攻や確定チャージ減
弓王だと確率な分長期戦で運ゲーが生まれるんだけどオリオンにはそれがない
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:22:49.14ID:iDLfEfDc0
純血同士で意図的に生ませたハーフは
雑種ではなくミックスと呼ぶ派がある
もしくは複数種や野良が意図せず
無作為に混ざっのが雑種という派も

まぁそれは犬の話なんだけど
SNギルは現代は人が増えすぎてキモい
とか言ってたし野良扱い的なモノかも
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:24:47.90ID:Y92PKgAR0
衛宮ごはんの番外編で公園の側通りかかったときの子ども達への受け答えは
「おお、雑種ども 今日も騒々しいな」
だったから、自分の治めていた時代以外の人間は雑種扱いじゃないのかね
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:55:48.81ID:SrjgAalb0
>>389
バサスロ

その辺はバフの盛り方とか色々あるんで聞くときは
聖杯の他 フォウ 礼装Lv Wスカの吹雪入れるかどうかも頼む

吹雪2有りの凸カレ100でエドモン等倍バサスロ1.5倍の3発目なら
バサスロ90フォウ1000宝具2≒エドモン90フォウ1000宝具2になる
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:23:31.73ID:CPJozCmg0
宝具5っつても所詮未強化なんで、倍率的にはオリオン2=弓王5ってしょぱさやから、イメージするほど弓王は火力出んのじゃ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:41:29.10ID:9/+P5YPyr
>>373
型月の並行世界の概念では
・剪定事象
完全に別世界になりいずれ滅びる枝葉の並行世界
・編纂事象
多少の差異はあっても未来は同じになる大幹の並行世界群
の2つがあるらしい。

fgoは放っておいたら人理焼却に向かってしまう剪定事象としての特異点を修復する旅なので、特異点になりかけたAZO世界線は放っておけなかった。
修復したら
@編纂事象としてのzero世界線(1つとは限らない)
A人理焼却しなかった剪定事象としてzero世界線
は残り、
B人理焼却へ向かってしまう剪定事象としてのAZO世界線
は消えるという事じゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況