758 名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!WW 9fd1-22Rm) sage ▼ 2018/07/26(木) 09:59:18.14 ID:g72j0hwq0FOX [2回目]
闘滅メモ2

Fゴードン

注意アビリティ:全属性のダメージを10000軽減するバリア。自分が攻撃された場合反撃する(下記参照)

・通常攻撃は1547の凸型。1547が空白なら、6→8→2→9→3の順にサーチしてユニットがいたら"単体"攻撃
(これを逆手に取った中・後列配置も一考の価値アリか?)
・ゴードンの反撃は攻撃した相手に行うのではなく、通常攻撃を行う
(これが味方ユニットの反撃が発生しないと勘違いする原因)
・味方の反撃発動優先順位は、4>5>6>7>1>8>2>9>3。
(45空白で17にユニットがいても何故かダメージを受けてない6が反撃する)
・10000ダメ軽減バリア持ちなので、援護攻撃にバリア無効付与持ちも有効


拳ジークフリード(オレンジ)

注意アビリティ:自分のターン開始時、行動力150アップ

・通常攻撃は456の中央段で近接扱い
・通常攻撃は分身無効、バリア無効、装甲100%無効で精神、必殺効果解除、行動ゲージ100%減少させた上
ボスの状態異常と弱体化を解除する
・必殺技も行動ゲージ100%減少付き
・精神効果で1度だけ攻撃を回避するので注意


盾デビルガンダム

注意アビリティ:防御確率100%アップ。ダメージ軽減率40%アップ

・通常攻撃は124578の前中二列分。バリア貫通、分身無効
・精神強化が強いので味方が耐えられないなら精神解除も有効か
・防御無効に特化した編成以外だと援護でアルトアイゼンや射バンシィの防御封印も有効