>>636
お前本当に日本語の理解力ないのな
「質問した側」と「質問された側」のやりとりで「会話が成立したか」が根拠ね
例えば「〜君は何歳?」と質問されたら「○○歳」と答えることによって会話が成立する。
「〜ある?」と質問されたら「〜ある」または反対語の「〜ない」と答えないと会話は成立しない。
会話が成立した状態が「普通」ね
こんなの小学生でもわかると思うんだけど