X



蒼青のミラージュpart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (4段) (ワッチョイWW adcf-c2wN)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:24:51.51ID:Bbi6ntjj0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑スレ立てする時はコピペして3行にして下さい コピペ規制に引っかかります

■蒼青のミラージュ
日本版公式サイト
https://neoforce.jp/homepage.html
公式Twitter
https://twitter.com/NeoforceSA

IOS
【ここにURL】
Android
【ここにURL】

次スレは>>950が立ててください
無理なら安価で指定

Q.『蒼青のミラージュ』って何?
A.『戦艦少女R』というソシャゲをスピンオフした新作ソシャゲだよ!

Q.『戦艦少女R』知らないと無理なゲーム?
A. 知らなくても遊べるけどキャラクターや世界観(味方や敵の設定等)を流用してるので知っている方がより楽しめるよ!

■戦艦少女R(姉妹作)
公式
http://ssr.moefantasy.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/SKSJR_JP
現行スレ
【日本版】 戦艦少女R Part231
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1531185878/

※前スレ
【ここにスレタイ】
【ここにURL】
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-dWiX)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:48:00.70ID:sxCH9Np0a
夏霧ちゃん前のは前ので可愛くないわけじゃなくてゲーム全体の雰囲気からすると異色だっただけだけど
新しいのもいいっすね ただあっさりしたお顔に対してやけにガタイがしっかりしてるというか
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Saaa-Hb1P)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:05:33.47ID:EkJFQek5a
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://be2018.xxuz.com/eco/072509328853
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-tjON)
垢版 |
2018/07/28(土) 17:39:19.22ID:E/IMMZAk0
>>554
兵器背負って戦ってるんだからガッシリしてるのは当たり前だよなぁ?
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2787-5PLl)
垢版 |
2018/07/29(日) 02:16:28.99ID:MRqa4Xma0
ソノミラは日本支社だけの独自路線って言ってるしなぁ
フッドみたいに同じ声優のキャラがソノミラでセリフが増えてる場合は
戦少にも同じセリフが増やされる可能性はあるけど

ソノミラから新規に声が当てられたキャラだと日中間の力関係考えると戦少に来るかは望み薄というか多分無理
戦少とソノミラとで声優が変わる場合はソノミラのみのキャスティングだから論外
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb46-Hb1P)
垢版 |
2018/07/29(日) 07:25:28.64ID:2YSvgeqz0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://live5.jkub.com/za/2018072121233/
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-1f/q)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:59:31.40ID:/Lm0oguvM
>>560
むしろ合わせないのかという

費用抑えたいならゴ魔乙みたいに専門学校声優科の子使ってもええんやで
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1203-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:05:39.99ID:Lm+6CzwY0NIKU
見事なブーメランなのでageとこう
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0391-Afk7)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:01:54.71ID:3/Dg+VJ30
>>562
予算に余裕が無いので一部のキャラの声優を報酬の安い新人に差し替えて、これまでの声に慣れ親しんできたファンの反発を買う恐れが有るから戦艦少女の方への逆輸入は見送るって考えれば理屈としては理解出来る

でも信濃とかの戦艦少女では最初から声が実装されてないキャラにソノミラで声が付いたのをきっかけとして喋らせない意味は分からないね

大鳳も名塚から浅川に変わったけど、こっちはどうなるんだろうな
改造前は名塚で改造後は浅川と改造の前後で声が変わるというのもそれはそれで面白い気もするが
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16e9-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 15:15:16.84ID:i3jGOmcT0
>>572
コラボSDも中国本社で開発してると判明してるし意向や決定権は全部本社側にあるんだろう
支社が独り歩きするのはさすがに禁止だろうし
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-1f/q)
垢版 |
2018/07/31(火) 02:13:19.94ID:1+qxBhD0M
外部デザイン会社には投げられないのか・・・って過去のいざこざあったらやらないか
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0391-Afk7)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:31:36.57ID:r6/ms1he0
武装付きパワードスーツを着て戦う女の子やサイボーグが戦う話ですってんならまだしも
ストーリー上の時代設定がどうあれ、第二次世界大戦の軍艦をモチーフにした女の子が戦うって世界観に
UIや建造と開発の演出のサイバーパンクぶりは正直合ってなかったよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0391-Afk7)
垢版 |
2018/07/31(火) 15:31:22.98ID:r6/ms1he0
>>586
いや、わざわざああした作りにしなくても良かったんじゃないかって話
ストーリーや世界観の設定上SFっぽいデザインや演出が求められてるゲームという訳でもないし、使い辛さやテンポの悪さも指摘されてんだから、もっとシンプルな作りで良かったんじゃないかと


スチームパンク全開な作りにしたのも見たいと言えば見たいが
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6b-GeGi)
垢版 |
2018/07/31(火) 16:18:25.46ID:EPub352g0
>>587
いや、オレは使いづらさの話はしてないからね
単に二次大戦風味じゃなくてもいいんじゃね、って話
見た目のデザインの話ね
キャラは当時の戦艦だけど時代設定まで当時と思ってる人はそんなにいるかな?
艦これなんかだと現代兵器についての記述もあるぐらいだし
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-tjON)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:51:55.51ID:ZdjLZwE50
戦艦少女の方では過去の兵器の情報を元に敵深海軍は進化し続けてるってSFチックな設定あるから
アルペジオとかそっち系の設定なんで
世界観自体はサイバーパンクで合ってるぞ
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-1f/q)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:12:14.22ID:HrrKASeSM
現代艦出してもええんやで
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-1f/q)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:36:26.47ID:HrrKASeSM
もんじゅで自爆全滅してもええんやで
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc2-GaKc)
垢版 |
2018/08/03(金) 04:28:09.46ID:gBV5tMYb0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://tonews.faqserv.com/news/20180800232
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630f-GaKc)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:04:08.76ID:gQ6g1WqG0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f67-QlP2)
垢版 |
2018/08/09(木) 00:12:18.60ID:MRhmSAa30
>>617
やってるやつがこんなこと言うのもなんだけど、日本じゃ戦艦少女の知名度あんまないし、あの戦艦少女のスピンオフが!とはならんだろうから別にいいと思う
とりあえずソノミラという名前さえ知ってもらえりゃそれでいいと思うの
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f9-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 00:20:54.12ID:Vo5k32fg0
>>616
時期が早すぎたっていうのはあるな、あの時宣伝しまくってもそれこそ艦これパクリって叩かれただろう
ただ遅くしても結局アズレンに持っていかれてるのは変わらんと思う
UIとか画面が古臭いのは否めないし
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff91-Rf1C)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:47:29.80ID:LNlVFQxC0
ネルソン、堅物キャラから変人キャラになるんか


ミズーリ→真面目キャラから捕らえどころの無い浮いた性格に


香取→真面目スポ根キャラから姐御キャラに


Z16→背伸びしたい性格から、ぶりっ子キャラを演じてる変な子に


Z21→真面目キャラから無感情系クールキャラに


他に性格ガラッと変わったのって誰がいたっけ
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-Rf1C)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:21:42.64ID:aeXJsoT2M
今までの艦船擬人化ゲーのどれにも無い要素としてはスクフェスのように主人公を明確に女にして女同士の触れ合いを描くってものが有るし、真新しさを売りにするために出してくる可能性も無くは無いが

やるにしても最初に性別を選択して、性別によって作中のセリフが微妙に変わる位にするとか、鋼鉄のワルツみたいに男主人公のシナリオと女主人公のシナリオの二本立てにして欲しい
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-QlP2)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:31:55.18ID:sHPOBZi9a
あのアイコンの人は多分伊吹だと思う
戦艦少女のツイッターでの広告役のロリピが安全保障部の伊吹さんって言ってたからおそらくソノミラは伊吹が情報発信してる体なのであろう
CBTでも提督は出たはずだけど、顔とかは出なかったはず
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-pJBl)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:18:52.67ID:zkEjG+KVM
糞提督すぎんやw
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-2km2)
垢版 |
2018/08/14(火) 14:10:55.39ID:xsAxh5Yl0
>>617
広告マネーがあんまないのかあるいは下手に宣伝すればイナゴやガイジまで集まってきて界隈が荒れるからあえて細々と宣伝してるのかは知らんけど
幻萌にとって日本での宣伝はあの程度で十分ってことなのかな


アイコンの女キャラは大和なのかな?
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-2km2)
垢版 |
2018/08/14(火) 14:12:48.46ID:xsAxh5Yl0
>>616>>620
現状アズレンのほうは大々的に宣伝してるけど注目度が高いのか艦豚が発狂して叩きまくってるしな
変な輩に目を付けられないようにあえて宣伝も細々とやってる可能性もありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況