戦魂- SENTAMA - part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (6段)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:11:20.94ID:3iBkBRnS
▼公式サイト
https://sen-tama.jp/
▼Twitter
https://twitter.com/sentama_info


・原則、次スレは>>980付近では書き込まないこと。
・立てられない場合は>>レス番を指定して後続に頼むこと。流れが早い時は特に注意。
・書き込む際、名前欄に
!id:on !slip:vvvvvv
を入れる事でワッチョイ(IP表示有り)を付けられるので入れること。

前スレ
戦魂- SENTAMA - part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1525180792/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 13:14:43.96ID:26cmxm2v
最初家久の浴衣シリーズ見た時は急にどうしたって思ったけど段々気に入ってきた
風情があって良いね
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:21:04.87ID:ErbV8Nwd
強いて述べるなら列伝を開いてキャラの全身絵を見ないと家久のスイカや問田大方の花火が確認できない点でしょうかね。
雪合戦する東北勢とか鮭漁をする鮭殿とか見たい
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 00:59:32.42ID:7h2kiqwx
大友家や細川ガラシャあたりのサンタコスプレあるかな…
あと、かぼちゃ祭りとか
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 06:17:49.15ID:QfQIx5D2
戦以外の一面も見れるってのが良いのかも
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 15:30:03.66ID:w3Pc6nJ+
伊勢ガチャピックアップ武将3体とも0.4%になってるけど、間違いとかじゃないよね?
特別なガチャでもないのにめずらしくね?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 17:51:57.89ID:cEGKRBUy
新九郎、家兼、宗滴の三人とも極上()武将だからね
過去に何度も話題になってるけど、そろそろ極上っていう良く解んない解釈で確率イジるのはやめた方がいい気がする
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 18:03:49.23ID:IalVA6G1
極上とかあったね、ほしいキャラに金出すだけだから表記あってもなくてもいいよな
最近は30連で確定があるから目当てが出なかったら切り上げやすいのがありがたい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 18:44:44.03ID:WSFEtPfV
連歌師も朝比奈も引いてないけど、義元焼き直し来るし、伊勢新九郎引くべきかな?
今川家は寿桂尼、氏親、藤林、雪斎、岡部は持ってる
引きたい気持ちはあるけど、今川家って鉄砲出ない気がするからバランス悪そうだし、悩む
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 20:49:11.75ID:qRNnr43x
伊勢新九郎ガチャめっちゃ火傷したので後から数値を書きますね
亘理ピックアップされてたっけ?ってくらい亘理と藤孝ばかり出ちゃった
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 21:14:16.16ID:qRNnr43x
伊勢新九郎(今川・槍)
Lv.60時ステータス
(今川結束+執政/今川結束+執政+熟練度)
攻 1,406 → 1,440
防 1,522 → 1,614
知 1,444 → 1,524

織田の鉄砲はお市以外、麻痺耐性0
しかし今川も純結束だと定恵院の麻痺耐性が100になるくらいで他は完全耐性が作れないんですよね…
果たして焼き直し義元の武将タイプ効果はどうなるのやら
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 23:34:29.16ID:3xPzBdP3
総合知力だと織田、今川どっちが上なんだろうか? 織田は即戦技多いけど、今川は先制するにはやはり藤林は必須だろうし、焼き直しの義元、雪斎は高知力で出そうだが、どういう編成が良いかまだ分からないな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 03:45:26.26ID:A6QYuSYs
>>342
総合的な知力では未だに竹中半兵衛(1,607)がトップですが、即戦技に絞るとトップ3は今回実装されました伊勢新九郎(1,524)、藤林長門守(1,512)、パジャマ信長(1,487)の順になりますね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 05:37:32.88ID:m72ZAVQD
今日の15時で榊原ガチャと蘭丸ちゃんガチャが終わって入れ替えが1つ、ないし2つ来るでしょうねえ
怖いなあ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 00:31:20.73ID:mJ3M1jkT
秋山信友(武田・槍)
Lv.60時ステータス
(武田結束+勇将/武田結束+勇将+熟練度)
攻 1,522 → 1,654
防 1,371 → 1,404
知 1,344 → 1,375
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 11:02:16.69ID:q3dlHoI2
蘭丸、榊原、新九郎と焼き直しリリースが続いているけど、信康の開幕闘気Max即全体恐慌高確率とか、降臨秀吉の闘気25とか見ちゃうと能力微妙過ぎてガチャする気が起きてこない…
義元超ぶっ壊れで早く来て欲しい
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 11:05:41.82ID:NIOfzyv9
学がないからかもしれんが正直後藤信康って誰?レベだから強いのがムカつく
伊達成実とかなら許せた
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 12:03:25.62ID:rsIWHJRy
秋山は戦技が即150+毒針+攻備極改でかなり優秀なんだけど技封耐性のが痛すぎるよなぁ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 15:14:40.64ID:x5y/QKA/
降臨祭あかんわ、これ、、、、 やり過ぎだろ
信長とか降臨2体目って、、、
義元耐性ゼロって、、、、
信長は鉄砲兵に狙われたら終わりだし、義元は状態異常回復いなきゃ終わりだし、どっちもデメリットはかなりデカめだな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 15:34:47.41ID:rsIWHJRy
まだ引いてないけど、信長の通常攻撃確実3連威力大がチートな予感。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 15:35:59.36ID:7YkCVJDp
義元かっこいいけど無限戦場のバナー絵もかっこよかったからもったいない。
信長は降臨昌景とイラストが似てるね。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 15:38:24.35ID:grMqMMDb
義元覚醒後のイラストなんか小物っぽくて嫌だ
なんで無限で出したやつを覚醒前であの輿に座ってるやつを覚醒後にしてくれなかったんだよ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 15:39:39.41ID:yZ1y5wAB
信長の被ダメUPの方が痛い気がするな、義元の方はまだ状態異常付与率高そうだから先に相手の動き止められそうだけど、信長は相手の鉄砲兵に先に狙われると二回くらいの攻撃で瀕死になりそうだな。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:00:04.21ID:cQIEQ77J
信長即引いた
覚醒時に「これからは鉄砲の時代よ」とか言われて、まさか鉄砲兵にワンパンされるわけじゃないよなって不安になったわ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:21:11.31ID:6nPgqPY/
信長降臨おめ
戦技の+通常攻撃も三連攻撃ってことでOK?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:51:03.29ID:0tOGp4Xy
覚醒後陶晴賢、覚醒後尼子晴久、そして今回の覚醒後義元の打たれる側の魔王って感じの構図が好きですね

騎馬信長の戦技+通常攻撃ですが、まだ試行回数が少ないため断言できませんが騎馬勝家の3連騎馬攻撃+通常攻撃と同様に複数回攻撃は発生しないっぽいですね
もっとも、熟練度なしでも1,500×(俊傑+白鷺結束補正:1.2倍)を放つので十分過ぎる火力かと
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:51:20.86ID:bn+oq+tU
義元の耐性全く無しは現環境では論外だろ
信長は戦技と通常攻撃三連続確実が強そうだけど
被(与じゃないよね?)ダメ確実上昇、技封耐性無しが厳しそうだ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:12:54.17ID:Lyhjt7dF
信長の戦技の通常攻撃も3連続で発生したよー
ただ3連続はちょっと火力低め
おそらくは弓ですらワンパン確実とはいかないっぽい
そして受けるダメージは多分5割増ぐらい?で結構痛い
戦技の発動は早いし、火力も十分だけど今の無限戦場でやってると技封くらって発動出来ないことが多かった
ざっとこんな感じ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:31:21.50ID:NIOfzyv9
織田キラーとか孫市相手は無理ゲーだな新信長
群雄戦が楽しみだ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:38:38.30ID:yUqn0j7a
>>359
馬信長は戦技直後の通常攻撃は三連でしたよ。
降臨ですんなりひけたのは初めて。
リメ義元降臨した人に教えて欲しい。
やっぱり名将とか他の編成武将からの耐性アップもされないんでしょうか。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:41:56.37ID:cQIEQ77J
信長さらに補足
闘気上昇効果は結構大きくて、戦技で2人落として一発くらった次のターンまた戦技発動みたいなことも出来た
たまたまかもしれないけど、3連続攻撃よりも戦技の使い勝手の方が良いから技封耐性なしなんだと思う
ただ攻撃されるとマジで痛いので防衛には不向きなのは間違いない気が
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:47:47.62ID:cQIEQ77J
連投すまぬ
>>365はちょっと間違ってた
闘気上昇効果も大きいけど3回攻撃するからその分闘気が溜まるのも周りより早いって感じでした
結構すんなり当たったから興奮してちゃんとレポート出来てなかった
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:04:35.57ID:aOgxZuPC
>>364
降臨義元は他の編成武将からの耐性アップはありますね。今川結束で他全部特殊タイプでも10から40のオーダーでしたが。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:53:42.24ID:rsIWHJRy
全然関係ないんだけど、何で秀吉だけ自身の兵力up800なんだろう?攻防知は12%で揃ってるのに
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 22:04:30.85ID:8UNQIeUi
>>367
補完は出来るんですね。
ありがとうございます!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 22:09:06.39ID:8UNQIeUi
>>369
補完は言葉間違えました。
補う
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 22:31:00.61ID:bn+oq+tU
>>361だけど訂正
降臨義元めちゃくちゃ使えるわ
被ダメ確実闘気回復大で実質100〜125の感覚で戦技打てるし、状態異常4種類バラ撒きも孫市の三連続攻撃かそれ以上の確率で発動する
今回のW降臨は義元に軍配
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 22:59:31.39ID:Lyhjt7dF
>>371
そんなん言われたら義元も欲しくなっちゃうな
信長出たし満足してたんだけど
でも状態異常はほぼ確実に喰らっちゃうんでしょ?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 05:35:20.88ID:T8Be7CV6
初回10連流星→氏政、藤孝
10連2回目流星こんどこそ!→後藤、道三
降臨際の流星いつも弄ばれる…。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 06:57:13.04ID:IQQRSHdE
せめて流星演出ならピックアップ枠確定にしてほしいですよね。

今川義元(今川・弓)
Lv.60時ステータス
(赤鳥旗結束+戦大名/赤鳥旗結束+戦大名+熟練度)
攻 1,510 → 1,543
防 1,529 → 1,561
知 1,679 → 1,713

織田信長(織田・騎馬)
Lv.60時ステータス
(白鷺結束+俊傑/白鷺結束+俊傑+熟練度)
攻 1,800 → 1,836
防 1,506 → 1,539
知 1,531 → 1,564
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:04:26.57ID:/vAOPaXA
>>372
一緒に編成する武将次第である程度は補完できるし、知力高いから相手に先制して状態異常付与出来るので、耐性無しはそれほど気にはならないな
耐性持ち武将でも喰らう時は喰らうしね
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 09:13:39.47ID:Xi3tMXWH
義龍や降臨山県、勝家などいますから過信は勿論厳禁ですが、自身のステータス(補正含む)やスキルで耐えられるだけのものをもっていますね。義元。
新・焼き直し信長や勝家なんかもそうですが、継承なしだと通常時に状態異常を撒かない武将も増えていますしね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 10:25:30.02ID:Klxvrex0
義元だけ引けたけどそれ悩んでるんだよな
状態異常は何もつけなくていいとして回復か与ダメアップかな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 10:51:50.47ID:/vAOPaXA
>>376
確かに最近の傾向として秀吉や義元みたいに状態異常バラ蒔きに特化してるのと、勝家や信長みたいに攻撃力(ダメUP・複数回攻撃)に特化してるのと二極化が進んでいる印象あるね
その意味ではダメUP+複数回攻撃+状態異常バラ蒔きを一人でこなす孫市はやはり壊れ過ぎ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:57:39.57ID:Xi3tMXWH
自分は運良く義元2枚抜きできたので自癒・極と追弱・極改を採用してます
信長も義元も所持スキルで確実にダメージが増減しますし、お持ちであれば回復系が最優先でしょうね
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 14:49:43.92ID:lAlw6abl
運姫を義元の為に残しておいたんだけど
運良く信長も引けてこれはどうしようかな・・・
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 15:03:58.97ID:vrlnIHTD
なんぼガチャ回しても出てこないことがわかったので今日限りで引退します。
でもこれで良かったと思っています。出てきてたら続けていたので。
みんな今までありがとう
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 15:20:53.26ID:W5gJ+EF6
複数回攻撃にダメージアップの特性が乗る場合は、攻撃一回ごとに判定が行われるの?
それとも一回発動すれば全てに乗るの?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 15:31:48.75ID:b49OJzeE
>>383
全てに乗るぞい
だからランダム知力戦技に無双とか乗るとくっそ痛い思いする
全体戦技に無双は安定して強いけどランダム戦技に無双はある種のロマン砲になる

そういや騎馬信長に襲騎付けたら対騎馬信長でワンパン出来そうじゃね
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 15:40:39.26ID:W5gJ+EF6
説明不足でごめん
複数回通常攻撃の場合の話だった
戦技は全てにのるのは知ってたんだ
例えば信長なら無双が発動すれば3回ともダメージアップするのかなって
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 15:44:07.19ID:SMXkv3ZJ
今川家は織田家より知力高めで状態異常を先制してかけられる可能性あるけど、信長、勝家の騎馬戦技ぶっ放されると一瞬で全滅するから怖いな
  群雄、昇格戦は義元さんがいれば少し今川の方が有利かな?   
あと騎馬信長さんに防備極改付けたらたちゃんと発動するのか? 左文字の特性が優先されるとか無いよな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 15:53:21.10ID:SMXkv3ZJ
そう言えば勝家&信長の連携戦技だと勝家の戦技が3連+1回攻撃で信長が全体攻撃1回+3回で全部で8回攻撃になるのか
 されに堀まで入れたらエグ過ぎるな。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 16:12:29.54ID:IZDdTT0p
>>382
結構毎月課金してたなら操作されてる。こいつは出るまで金払うと。そう思われないようにたまには1諭吉で出なくても諦めてる。だからとにかく図鑑100%の方はすごい。凄すぎる。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 16:36:56.91ID:W5gJ+EF6
>>386
それは両方発動するんじゃない?
ダメージ上昇5割、ダメージ軽減5割なら両方かけると75%ぐらいに軽減はされるはず
ダメージ周りの計算式がわからないけど、単純な倍率でいくとそうなる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 16:49:51.27ID:7LFPkYzW
>>385
本多正信の蓮撃と同じ仕様なら1回目に発動した場合は2連続で発動するし2回目だけ発動する事はない
それもランダム戦技と一緒だよ

ただ降臨孫市や降臨信長とかの降臨武将の特性となると俺は持ってないからわからん
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 16:53:46.59ID:7LFPkYzW
ランダム戦技と違う点は毎回左上に〜が発動!ダメージup!とか出る所
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:04:51.95ID:W5gJ+EF6
>>390
なるほど、継承してみないとわからんってことだね
あと義元も戦友から借りて使ってみたけど、特性発動率高くて強いね
欲しいけど伊勢新九郎とセットで欲しい所だから悩む
ただでさえ盆休みで出費がかさむのに
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:09:44.12ID:pjNUsF7m
>>377
自分は義元運2、信長運1まで引けたので、旧義元と旧信長を伝書化して弓取り+追弱極改、魔王をそれぞれ継承した
義元は対槍特攻強化+状態異常全種類バラ蒔き、
信長は確実三連続攻撃のダメUP狙い
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:37:58.65ID:YbZ+2Bh5
信長は尼子の襲弓・極付ければ多分弓ワンパン狙えると思うぜ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 19:29:25.51ID:FBA1aWzC
新焼直し信長に柴田信長パパで織田家騎馬が脅威だけどその分孫市が輝くんだよなー
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 20:04:34.53ID:gGsXHkId
みんな何連くらいで降臨してんの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 00:01:21.25ID:vrLCrMEO
自分は信長は20連で出た
伊勢新九郎は90連してみたけど出なかった
ピックアップ外の武将が結構出てるから☆5排出率そのものは悪くない気はする
結局目当ての武将引けないなら意味ないんだけどね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 00:31:45.23ID:AAo2iaF6
>>393
強そうな継承ですね。
あそこまでの性能だと回復や防備など必要とする前に相手沈められるから特化した能力追加した方がいいかもしれませんね。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 05:28:15.77ID:CesolHYm
>>398
リニューアル後の昇格戦は回復武将の編成が必須(残兵ボーナス狙い)だから回復系の継承は全部状態異常か攻備極改系で上書きした
結果、22,000点Overを出せるようになった
ただ>>394の言う通り、信長は襲弓極でも良かったかもしれない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 07:59:28.10ID:VZefYWyj
最後に襲弓・極持ちの尼子がピックアップされたは真田が渾身躍起だった月の弓・鉄砲ガチャでしたね
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 14:05:49.75ID:CesolHYm
あ〜早く群雄戦始まらないかな〜
信長と義元どのくらい使えるか試してみたい
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 14:51:18.16ID:dD9UJSfU
信長と孫市並べて弓と騎馬絶対殺す編成だらけなんだろうなあ…
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 16:58:54.76ID:WvJWZ1ZW
渾身躍起の効果もあるんだろうけど降臨義元編成の伊勢新九郎の戦技強いね。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 17:07:57.02ID:vrLCrMEO
今川編成相手に織田編成だと義元の兵力も知力も高すぎて止められないっぽい
信長で殴ったら確実に次のターンには戦技で睡眠+状態異常盛り盛りでヤバいから勝家で一回殴らせてから信長で仕留めるようにしないと
あと織田編成は信長ばっかり気にしてたら、勝家に初っ端に猛将の覚悟+かかれ柴田で鉄砲兵含めて3隊壊滅させられた
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 17:34:24.91ID:o32uZbcd
信長が戦技発動するとそれで闘気が8割くらい溜まるから1ターン空けてまた戦技打てるのヤバすぎる
デメリットもあるけどめちゃくちゃ強い
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 17:35:25.72ID:v0VHywNS
降臨でもかなり格差出てきたね
家康の戦技強くするか闘気回復多めにしてくれんかなあ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 18:25:16.66ID:gp6bGecB
家康は群雄戦で渾身躍起相手にすると知力戦技の威力が抑えられて凡将と化してしまうね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 19:22:40.53ID:xraJks0c
ガチャで30連と10連3日どっちがいいですか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 00:17:00.28ID:oEOGFcv6
騎馬信長隊めちゃくちゃ強かった
信長攻撃力3000近い編成で3連撃は凄まじかった…
開幕に森長可戦技と信長、勝家出てきたら対抗するには後藤で森を止めてリメ孫一で信長叩くしかないのかな?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 01:42:18.77ID:NRYvcuUS
やっぱよしもとより信長のほうがつえー
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 07:35:16.56ID:shvY8SVj
今朝、信長運5・義元運5編成と遭遇した
いくら課金したんだ…
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 09:50:23.60ID:e2A8S4Fh
信長と義元が実装されて、今月の昇格戦は大荒れとなりそうな気配
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 13:39:43.64ID:PjCrIexU
>>414
相手の勝家の戦技一発目で同兵科なのに
7000ダメで、二発目であえなく。。。
まぁ、味方ステへの影響は大きいので良しとするか。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 16:54:31.10ID:oKPWHlsT
(戦技に付随する状態異常の発生率抜きで)単純に受けるだけなら確実にダメージカットできる義元にまだ分がある感じでしょうかね。
あと運用した所感だとやはり義元の乗輿西上軍が通常攻撃でも戦技でも発動するのは強い(だからこそ耐性0のデメリット持ちなのでしょうが)
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:33:01.17ID:OLlEdp/8
相手が後藤信康を編成に入れてる織田編成だと、自軍今川の場合は義元がいきなり使い物にならなくなって速攻で潰される可能性あるから怖いね。 寿桂尼で防御かけても勝家が力押しで突破してくるのもなかなかキツイな。
やっぱり織田騎馬軍団強いわ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:06:25.49ID:g+Ft22Bu
最初から降臨信長、義元、勝家らに戦技有りの部隊にはあまり手を出したくない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 21:21:12.85ID:tBk4a1Cf
>>418
開幕義元は痺れるねー
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 21:30:41.81ID:tBk4a1Cf
あと開幕で後藤含めた2連騎馬も一気に崩れるね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:23:25.90ID:8sU7W9yA
3択のうち上段で待ち構えてる方の部隊がまさに信長・勝家・後藤でやばいやばい
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:30:05.34ID:tVUAIA/t
織田編成に義元入れた部隊と負け覚悟で何回か戦ってみたけどどうにもならないくらい破壊されて終わる…
まぁ自軍の弱さもあるんだけどF35に零戦で戦いに行くような勝負だった
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:48:58.44ID:Eyob9Yro
群雄戦は若干新義元入りの今川編成が有利、昇格戦は最高ダメのボーナスが結構大きいから織田編成の方が点数取りやすくなりそうだな。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 07:01:59.02ID:4qe0gZpo
信長に攻備極改を継承したんだが、三連続攻撃で発動しても義元ワンパンできないから防備極改で上書きしたら信長の生存率上がっていい感じになった
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 10:20:34.96ID:Q+spbuMV
S二つとも倒しても倒してもずーーーーーーっと織田騎馬隊と義元セットの部隊しか出てこない
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 10:56:17.19ID:uETPB40u
わかったことは信長の3連続攻撃は1回ごとに特性発動の判定があるっぽいね
少なくともダメージアップの特性は2回目か3回目に発動することもあった
1度発動すれば続く攻撃でも発動したままだけど、3連続攻撃の3回目で発動した場合は3回目しか攻撃力アップしないからかなり損だと思った
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 16:06:10.15ID:7v8q+Ur1
鉄砲明智では信長一撃無理ですか?どなたか試した方教えて欲しいです。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 16:37:13.79ID:4qe0gZpo
相手の鉄砲明智に一度ぶっ込まれてワンパンされたよ

上段中段下段ともSでしんどい…
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 16:48:15.67ID:7v8q+Ur1
>>429
ありがとうです。孫市いないので明智育成してみます・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況