X



Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:44:40.32ID:loLSkAkf0
どんな質問にも全力で優しく回答するスレです。

煽り行為は絶対に禁止。【ネタバレな質問もOK】なので閲覧は慎重に。

答えにくい質問(垢買い疑惑など)には煽らずにスルーか、細かいことを気にしない方が答えてください。

たわいない質問にも、繰り返される同じ質問にも、根気強く、かつ優しく回答しましょう。


当スレは堅苦しさをできるだけなくした気軽なスレです。
形式的でテンプレの充実した質問や、ワッチョイ付きが好みのかたは、以下のスレへ移動願います。


【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.83【FGO】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1528349424/


次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。

前スレ
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1527691497/
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 21:16:35.99ID:b/XWIB0kM
>>314
A宝具なのでマーリンとの相性がイマイチ
np回収能力はスキルマ前提
ここ2点納得出来るなら引く価値あるとは思うけど
引けるかどうかは運だからお財布と相談して
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:19:44.25ID:iVAMMpD80
Arts宝具で攻撃した際のNP獲得量って、オーバーキルを無視した場合、ArtsアップとNP獲得量アップが同じパーセンテージでかかっている場合で差は出るんでしょうか?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:30:11.20ID:RxpBOlvH0
ついでにサモさんシステムについて質問なのですが、基本的にはどんな時にも使えるわけではなく、相手がキャスターで統一されている場合に限り周回が楽になるという認識であってますでしょうか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:37:08.75ID:eoZpIRTp0
1waveと2waveが敵3体で宝具オーバーキルできる程度にHPが低い必要がある
キャスターやバーサーカーだとオーバーキルしやすいというだけだな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:37:55.31ID:CLN2MJY/0
>>320
差はない
例えばArt30アップとNP獲得量30アップは回収量については同じ

ちなみに同種バフは加算、異種バフは乗算という計算なので
Art30+Art30=1×(1+0.3+0.3)=1.6倍
Art30+NP獲得量30=1×(1+0.3)×(1+0.3)=1.69倍
となり複数人でバフをかける場合二種類をかけられるようにすると効率が良い
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:52:58.24ID:IAW5jqvN0
強化クエストってどうなんですか?
レベル上げるより効率的ですか?
推奨レベル高いので敬遠してるのですが
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:55:16.03ID:WWY5v52jH
>>321
概ねそうだが
環境が整えば等倍相手の周回もいける
殺と狂はNP回収量が少ないから宝具だけで回るのは厳しい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:03:27.40ID:nddcC9Fw0
>>325
何がどうなの?
強化実装済みの鯖は強化込みで評価されてるから未強化だとwiki等で載ってるような運用は出来ないよ
推奨レベルなんか飾りだし有利クラスで挑めば低レアでもレベル烏賊でも行けるしフレンドと言う暴力装置もある
幕間なんかだとNPC固定の場合もあるが、そんなに難易度高くないのが多い
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:04:03.41ID:KMt4XjoW0
>>325
どうと言うか、強化クエが実装されてるキャラを運用したいならいつかは必ずやった方が良い、
強化内容はキャラ毎に多少異なるけど、宝具強化(威力upや追加効果付与)、スキル取得、スキル強化(効果量up・追加効果付与)等とキャラが強くなるのは間違いない。

とりあえず挑戦してみて、勝てそうにないなら育成してからまた挑戦すれば良い。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:17:29.33ID:IAW5jqvN0
>>327>>328
種火や修練場周回よりサーバント個人に集約されてる分効率は悪いのかなと思ってたのですが、逆に必ず強く出来るのですね
やってみますねありがとうございます
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:38:34.93ID:NSWuz3Fx0
今年始めた新規です。
モナリザやランチタイムをまだ持っていません。
ボックスイベやネロ祭り?はどれくらいマナプリを稼げるものなのでしょうか?
まだ育成中の鯖が沢山いるので呼符、フォウ君と毎月交換しているのですがいまから節約したほうがいいのかなと
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:43:50.81ID:NBrpd8XA0
>>331
呼符とフォウ君は毎月交換しとけ
ボックスは周回し続ける限り無限に箱の中の種火や素材QPマナプリフレポなどが獲得可能だけど周回効率を上げる為には自戦力の育成が必要不可欠
イベクエ3T周回が安定しない人が過度の期待をするのは禁物よ
もちろん時間を掛ければそれなりに見返りはあるけど精神が病む
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:46:41.08ID:2HEc0mfB0
>>331
1箱で45だね、ネロ祭りは
100箱空けたら4500

ただ100箱開けるには3ターン周回できる戦力ないと時間的にキツいよ
呼符フォウは毎月交換して戦力補強するのが結局は近道
林檎種火ケチってボックス待ってても周回できなきゃどうしようもない
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:49:11.00ID:7McfHPPja
ランチやモナリザはフォウより優先するようなものではないよ
月に二キャラ分しか取れないんだから新規ならひたすら取ったほうがいい
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:51:10.84ID:6m9s23sjp
フォウまで交換してると、ボックスで鬼周回でもするか、能動的に銀火売却とかでマナプリ回収してかないと、まあランチとか全交換するのは年単位で先になるから、そこらへんは考えものだな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:52:09.89ID:WYd1N0W/0
>>331
モナリザやランチを得るためにはマナプリではなくレアプリが必要なんだけど
それはもう確保してあるの?別に必須って程の礼装でもないし急いで取らなくていい
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 00:00:05.06ID:6CTkembh0
>>320
宝具に関しては差はないですね
ちなみにですがNP獲得量アップは1stARTSボーナス加算分にも適用されるので通常のカードの場合はこちらの方が効果が少しだけ高くなる場合があります
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 00:00:41.33ID:UfBus/7N0
>>331です
皆さん回答ありがとうございます
今の段階では交換して育成を頑張ったほうがいいとのことですね
ようやく最近のイベントや周回で3T出来るようになってきたのでこのまま育てる方向でいきます
レアプリの事を失念してました!
育ててない鯖をそれまでに慎重に選んでみます
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 01:02:59.23ID:2h+GL2HU0
>>341
現状全体宝具、アルターエゴという情報しかないので
スキル、宝具の色、NP効率、星出しなど細かい情報がないので何も言えません
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 02:15:17.33ID:kAzTt6uF0
>>346
クラスや宝具種別が違う鯖を一緒くたにしたランキングに意味はない
同じ鯖でも各カルデアの戦力次第で評価は変わるんだから足りないところから育てればいい
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 02:33:24.50ID:kAzTt6uF0
>>348
答えられる材料がないままで無責任な回答した方がいいのかな?
そんなにランク付けしてほしいならせめて戦力晒してくれないとどうにもできないよって話
育成中に引いた鯖でまたランキング変わるかもしれないけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 02:46:54.42ID:4Jx1yrVV0
>>353
@クロ・サンテラ・騎ん時・式・殺師匠・BB・メカエリ
A邪ンタ・ノッブ・騎シュタル・ジーク
Bリリィ・ブレエリ・サンタオルタ・茶々
Cハロエリ・アイリ

はい独断と偏見
なおアイリは去年のネロ祭で限定的に有用性があったので今後次第で評価が変わる
そもそも持ってるなら全部育てとけ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 03:09:29.47ID:kAzTt6uF0
>>353
S いるなら育てろ
騎金時(NP50) クロエ(NP50) BB(唯一のムーンキャンサー)
A 代わりが用意しにくい
殺式(NP30) 殺師匠(貴重な全体殺) 邪ンタ(NP20) 茶々(毎ターンNP10)
メカエリ(NP20+特殊クラス) サンテラ(NP20付与) ジーク(NP30)
B 一芸枠
信長(2重特攻) アイリ(ガッツ付与) バニヤン(高速周回)
C 宝具5確定で便利
その他

独断なので異論はご自由に
基本的に配布鯖はどれも強いけどNP獲得持ちが特に優秀
何にしろまずは層が薄いところから最終的には全部育てろ以上の回答はない
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 04:07:01.67ID:CGQtZUAx0
育成はどこまでって質問に便乗させて貰って質問します
自分はとりあえず最終再臨させたあとは他のキャラを最終再臨まで育ててます
例えば、殺式再臨したので、ニトクリス再臨って感じです
メインで使うキャラをレベルマにする前に他を育成するのは非効率ですかね?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 04:12:57.87ID:RWKdkaLt0
>>361
1体1体を中途半端に育てるより1体をレベルマにした方が戦力になる、はず
全体宝具か単体宝具かどっちを優先にするかはお好みで
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 04:23:19.31ID:g6xoxDGm0
>>361
いずれはどれもレベルマにするのを前提として、
ある程度並行して複数鯖を育てたいならステの成長曲線参考にするといいかもよ。

例えばATKで言うと、最終再臨からレベルマまでに2000近く伸びる鯖もいれば、剣スロみたいに300も伸びない鯖もいる。

この場合なら剣スロはとりあえず再臨までで一旦止めといて、他の育成に種火使うって手もある。
成長曲線とかレベル帯ごとの伸びは適当な攻略サイトで出てると思う。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 04:25:13.19ID:K4nNFu+Ya
>>361
効率考えるなら殺は殺の種火、術は術の種火で各クラス個別に育てればいいと思うよ

ニトは例外系でS2まで解放すれば即死だけの運用はできるけども
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 04:30:52.20ID:CGQtZUAx0
>>364
>>363
>>362
ありがとうございます
レベルマしてから次のキャラ育成に切り替えてみます
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 05:00:10.99ID:kya3vqixM
術ネロ、孔明、ニトクリス、メディア、アンデルセンがいるのですが次に育てたらいいキャスターの候補で悩んでます。

エレナ宝具2、シバの女王宝具1
どちらを先に育てるべきですかね?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 06:41:49.88ID:OYK1GtrLp
ミドキャスは素材要求がエグかった気がするし
全体NPチャージ持ちのエレナがイイのでは
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 07:36:53.72ID:RWbG08DGd
両方宝具1で槍玉藻とブリュンヒルデだとどちらを先に育てるべきですか?
現戦力での単体槍はエルキドゥ(宝具4)と水着頼光、槍ヴラド(いずれも宝具5)です
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 07:42:35.51ID:L0ZREAjSa
んなこと書き込むくらいなら答えてくれた人にお礼の一言でも言えばいいのに

>>367
基本的にエレナ
ミドキャスは素材があるなら
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 08:17:15.97ID:4CEk95Jop
槍玉
0からでも高速でnpが溜められる
カリスマ系バフが便利
宝具火力は男特攻入れないと低め

ブリ
宝具火力はかなり高い
英雄の介添が強性能なんで星さえあれば超火力出せる

まあ宝具火力優先ならブリでいい
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 08:49:14.06ID:ZSQuMzYPa
しんがりにいつもヘラとマシュを置いてるんですが、この二人にはフォウ君食わせてもいいですかね?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 08:52:43.21ID:KMYqExhj0
>>372
サンテラは強いというか便利枠
宝具で星が出せてバフが他人にかけられるから2wが敵二体とかだとアシスト有能
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 09:55:37.71ID:H719kMYX0
andoroidとiphoneで仕様の違いあります?
凸虚数魔術に、スパさんS2Lv8(NP24チャージ)でNP100になるんですが、
最近note8→iphone8plusに変えてから気付きました、
仕様で1%はNPおまけして100扱いにしてくれるようになったのかな?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 10:03:15.52ID:zPVbjPGB0
機種で違いが有るなんて・・・と思っていたけど
攻略wikiのコメ欄見るとiPhoneなら固定でNP100に
泥だと100になるのとならないのとがある、と言う報告が集まっていたよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 10:04:54.27ID:0emh862e0
小数点以下でも切り上げ切り下げがあって
たまに100%にならないこともあると理解してたが
OSで計算が違うとかありえるの?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 10:14:21.05ID:pzQkaf19a
本当にたまーに79%→夢幻のカリスマ→99%とか出る@Android
でも獣国でNPCのアヴィ先生使ったときは必ず100まで持ってけてたし大体の79%は+20で100までいけてるはず
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 10:21:18.29ID:ZezDaA9S0
Xperia Z4tabletだけど
うちで目立つ鯖だとセミラミスのS1がLV5止まり(毒針ぇぇ)
凸虚数持たせているけど
スキル使った時に99と100の間を行ったり来たりしてどっちかになるな
たまたま計算結果が偏っていて機種関係ないと思う。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 11:01:57.23ID:MTI7I8yUd
バーサーカーなんですがペンテシレイア、茶々、ランスロット、清姫のどれを優先すればいいでしょうか?

清姫だけ再臨3回してます
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 11:15:26.27ID:GE5XOW6b0
>>392
☆3の清姫じゃあやっぱり☆4連中には劣ってしまう
NP介助が出来るならランスロが一番使いどころある
エルバサと茶々は単体全体なんでそこは好みで
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 11:20:13.73ID:45uG4gNC0
>>392
エルバサは単体、他は全体なのでまずそこで分ける

他クラスの単体が揃ってないときはエルバサは便利枠になるし、単純な周回でも活躍する
バスター・攻撃の二重バフを全体にかけられるからわりと組み合わせには困らない、
S2はmaxまで育てたら3TでNP60溜められるのでバーサーカーのNP溜めにくい悩みが解消されている

全体は宝具ぶっぱだけなら宝具5になりやすいきよひー(S3解放必須)
周回で次waveに繋げるならランスロ辺りが星を出してくれるので使いやすい
ランスロ宝具1で茶々宝具5なら若干茶々に軍配があがりそうだけど、ATKがネック
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 11:20:31.73ID:2h+GL2HU0
>>392
茶々とペンテシレイア
なんだかんだで星4は強いし配布は便利
両方ともNP獲得系スキル持ちなので思ったより早く宝具撃てる
ランスロは宝具レベル1でNPチャージを補助する手段がないと使いづらいかもしれない

ちなみに低レアのスパルタクスは3回強化クエストを行うことで茶々より宝具火力が出るので自分を含めてかなり使う人が多い
スキルマでNP30チャージできるし
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:25.41ID:r8h+3/qYa
>>392
13日からのイベントを考えると茶々をオススメしたい。
イベ特効キャラに選ばれてて、おそらく攻撃力upが付くから手持ち戦力が不足気味なら活躍してくれるはず
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 12:59:19.78ID:4CEk95Jop
マーリンで宝具どーん
エルキはN/Aが低すぎるせいで控えめに言ってもQがクソなんで、極力エルキのQカードは切らない方がいいからQパ適正なんかない
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 13:12:53.52ID:zPVbjPGB0
クイックパ(Qの枚数多くする→Qチェインで星出し→QクリティカルでNPと星を稼ぐ)
というのがもう流行らない。
情報古いまま更新しない攻略サイトだとクリックパが紹介されているかもしれないけど
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 13:21:54.66ID:2h+GL2HU0
>>403
せいぜい10週未満で1、2個くらいしか落ちなくて質問してきたのでしょうか
一周辺り45,4%で落ちるモスクワが最高効率です
当然偏りがありますので100周してそれでも確率が乖離してるならもう一度来てください
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:52:50.26ID:7Z7TXjkC0
真面目にやっていなかったせいでどこから手をつけていいかわからなくなってしまいました。いくつか質問をさせていただきたいのですがよろしいでしょうか。
1.イベントは無理にでも回るべきか
2.イベント以外で優先することは何か
3.月いくらくらい皆さんが課金しているのか
4.ガチャでピックアップが来たら引いておきたい鯖は何か
5.鯖、礼装の育成はどの順が良いか
です。よろしくお願いいたします。
https://i.imgur.com/Wsjf1fJ.jpg
https://i.imgur.com/CuNnPoA.jpg
https://i.imgur.com/206sIo6.jpg
https://i.imgur.com/9PPtTgZ.jpg
https://i.imgur.com/rsSKenZ.jpg
https://i.imgur.com/NT7leOR.jpg
https://i.imgur.com/F8z0Iij.jpg
https://i.imgur.com/snrDENx.jpg
https://i.imgur.com/UYrYhAP.jpg
https://i.imgur.com/7OuBFtk.jpg
https://i.imgur.com/9DstF0q.jpg
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 15:01:37.46ID:lObbxD/QM
>>405
1.2.次イベは終局特異点をクリアしてないとプレイ不可なのでクリアしてないなら終局クリアが最優先
クリアしてるなら鯖強化と水曜からイベ優先
3.4.はノーコメント
5.は星5全般
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 15:06:28.50ID:+o65gMo2a
>>405
1 はい
2 種火集めで高レアのレベル上げ
3 公式によれば平均5万〜10万
4 あなたの手持ちならまずは星4以上のアサシンとバーサーカー(新アサとステンノとキャットは正直弱い)
5 各クラス全体宝具と単体宝具をレアリティ高い順に1人ずつと、それに加えてアーラシュとスパルタクス。礼装レベルは考えなくていい

アフィ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 15:17:39.42ID:ushYSFcf0
>>405
1,龍馬宝具5になったら撤退して欲しい素材だけ確保し育成期間キッチリ取った方が良さそう
2,育成が中途半端すぎる
3,収入による
4,ジャック、孔明、頼光、水着ネロあたりかなぁ
5,☆5の育成が全て半端なのがとても気になる 誰か1人でもいいから最終再臨まで上げる
個人的にはオジマン 平等にじゃなく1人がおわってから次の鯖へ行こう
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 15:21:32.48ID:2GhAnsYs0
>>405
1.無理にでもできる限り回るべき、ストーリーを先にやりたいだろうけど素材回収はほとんどイベントでしか入手機会がない
2.鯖の育成
3.無課金
4.孔明かマーリン、礼装ならカレイドスコープあとは好み
5.NPチャージのあるイシュタルとエレシュキを優先すればB宝具だし運用しやすいと思う
あとは配布や低レアが見えないから分からんけど低レアはアーラシュ、スパルタクス、マシュ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:53.11ID:+o65gMo2a
赤貝っぽくねえし
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 15:44:58.39ID:s9WeCm22M
ナタ、パール、ヴラド、槍玉藻育てるなら槍玉藻ですかね?

手持ちは槍ママ、えりちゃん、槍ニキ、ジャンたです!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況