X



【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (6級) (ワッチョイ cf7c-667V [153.224.220.247])
垢版 |
2018/06/04(月) 18:18:06.20ID:oi3L1Omn0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
立てる際、本文1行目に
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を忘れず入れて
スレを立てる際は↑が3行になるようにしましょう

スレ立ては>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは>>970あたりで宣言してからスレ立てをお願いします
立てられない場合は報告し、レス番を指定しましょう
次スレが立つまでは減速しましょう

テンプレは>>2-6あたりです

公式HP
http://fire-emblem-heroes.com/ja/
公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP

※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1524874296/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f0-HrKv [202.32.68.4])
垢版 |
2018/07/01(日) 16:20:36.36ID:Bvhsmj0i0
>>496
防衛用なら基準値。物理と魔法受ける意味で汎用性重視。守↑HP↓は魔法にワンパンされやすくなる。
ただ、守備高くて物理ダメージを0近くにできるならばHP↓をカバーできるので物理受けにする意味でどっちかというと自操作向き
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-UGIx [219.106.212.147])
垢版 |
2018/07/02(月) 00:25:33.97ID:CqHI2Yqc0
嫁サナキが持っているスキル
「守備魔防の連携」
あるなら位置替えスキルは重宝します
特に入れ替えは壁役の守備魔防を上げてくれますので入れ替えは扱いやすい部類です
その他に重装パ組むときなんかの位置替えで入れ替えは便利です
使っている重装キャラにはとりあえず全員付ける事をお勧め
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-UGIx [219.106.212.147])
垢版 |
2018/07/02(月) 06:57:03.07ID:CqHI2Yqc0
>>513
一つの意見として
重装の行軍が生まれるまでは回り込みは重宝してましたが行軍が生まれた今2マス移動が安易に出来るようになったので回り込みから入れ替えに変えた
重装には遠距離反撃武器や最終形態で遠距離反撃スキルを付けていく流れだと思うので入れ替えによる位置調整がしやすい
ただ鼓舞系スキルを重宝するパーティなら回り込みはバフ維持するには有能です
寧ろ最近では指揮スキル実装され混合パーティが扱いやすく回り込みは騎馬系キャラに付けて森抜けや拷問具(床のギザギザのやつ)の移動手段として使うことが増えた
特に制圧戦の様な広いマップでは使い勝手はいいです
長文失礼
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-AF1h [123.230.72.158])
垢版 |
2018/07/02(月) 09:18:05.23ID:WqT7lwF00
色々サイト見たりこのスレのテンプレ&本文も見たけどわからないこともあり、
自分で答えが出せなかったので質問させて

初日から初めて今まで攻略を見てこなかったので
「限界突破の際に星4キャラに星5を食わせることで星5の習得スキルも覚えさせられる」
ことを初めて知り驚いたんだが、w
こうなるとむしろ星5キャラでムリに限界突破させるメリットってどこにあるのかな?
星4キャラに一度星5のスキルを食わせた後にガンガン4を重ねた方が、
使用羽数的にも全然おいしくない?
それとも最終的に星5の方がステータスは(大きく)勝るんだっけ?

ちょっとこの点がわからなかったので回答いただけると嬉しい
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7c-VCRa [153.224.220.247])
垢版 |
2018/07/02(月) 10:45:39.69ID:Fy4jmivU0
>>519
一応補足して
無課金ではじめのうちは☆5の10凸なんて無理無理と思うけど
正直無課金でも羽は3〜4ヶ月もやれば20万は溜まる(それなりに強い人は二ヶ月程度)
問題は無課金で手持ちオーブが少ないと☆4ですらキャラ多すぎて同じキャラを引く事の方が大変なので
好きなキャラでおいおい☆5にしたいと思ってるキャラは☆4でも重ねずとっておくと良いよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-AF1h [123.230.72.158])
垢版 |
2018/07/02(月) 11:07:58.76ID:WqT7lwF00
なるほどね、細かくありがとう
つい最近セシリアさんをそれこそ5の10にしたんだよね
次どうしようかなと思って調べたうちに上の疑問にたどり着いたので、ありがたく肝に銘じておくよ
次はノノかなと何となく思ってる、案外青は引かないんだけどね
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7c-VCRa [153.224.220.247])
垢版 |
2018/07/02(月) 11:28:41.77ID:Fy4jmivU0
>>524
自分は結構ガチ勢だけど6月は
闘技場20で連戦報酬3000 階級維持3000 防衛900 6900*4 で約28k
縛鎖の闘技場で5500*4で 約22k

闘技場だけでおおざっぱに見て月50kなので4ヶ月あればそれだけで十分貯まる

今回の戦禍で1000位以内で10k
戦禍回ったキャラの羽で30k〜35kくらい

制圧戦報酬で10k〜前後

大英雄やら復刻やら細かいイベントで多分5k〜10kくらい?
6月だけで100kは余裕で溜まったと思うけど

これに大英雄の羽むしり周回もしてる人が居ればもう少しプラス
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7c-VCRa [153.224.220.247])
垢版 |
2018/07/02(月) 11:49:04.53ID:Fy4jmivU0
自分はガチでやってるけど18-19往復、縛鎖1万前後 戦禍は流石に100kくらい回る 細かいイベントは全部やる

細かく羽使っちゃう人はあんまり羽の枚数に記憶にないだろうけどイベントの報酬結構でかいからね
無難にプレイしてイベント関連、ミッション系全部やってれば月に6〜7万は溜まると思うよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d2c-bA7/ [180.49.155.94])
垢版 |
2018/07/02(月) 15:48:59.18ID:6U9RORxY0
18−19往復、毎週防衛、縛鎖30000位以内の場合
闘技場700+900+2000or1800+3000=6600or6400(平均6500
縛鎖700+順位(2000
制圧戦500
週あたり9700(4週で38800

四天月1〜2回2000(平均3000?
月ミッション1600

投票最大13000
戦渦12500+最大10000
タップバトル1400
大制圧450+最大15600+応援
各イベントを最大取るのは難しいので中間程度の10000&4000&12600と仮定
26600+12500+1400+450=38950

合わせると82350+450(1ヶ月30日の場合)
これに英雄値や大英雄で加算が見込める
特に戦渦では英雄値を意識すれば10000程度の上乗せは期待できる
あと追加のミッション報酬に羽が含まれることもある

SSで各種報酬一覧を保存してある訳じゃないので漏れ等ある気はするけどこの程度ではないでしょうか
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b7f-ntJH [119.242.54.161])
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:45.08ID:uKsEme+k0
質問です。
総選挙アイクを凸するにあたってのベース個体はどれがオススメですか?良さげなのが、
HP下げ攻撃上げ、HP下げ守備上げ、魔防下げ速さ上げ、の3つです。
とりあえず呼吸切り返し運用予定です。もし次のヘクトルピックアップで引けたら遠反つけるかもですが、多分無理です。
宜しくお願いします。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-AXip [182.251.245.5])
垢版 |
2018/07/02(月) 19:43:12.66ID:FIPNgMKPa
http://imgur.com/gallery/8wdKTYU

速↑魔防↓1凸速さhp上昇
この構成どう思うよ?
物理だったらヘクトルとかアイクも勝てるっちゃ勝てるレベル
他は正直余裕で潰せる
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9d87-xRyH [60.143.88.33])
垢版 |
2018/07/02(月) 19:47:53.19ID:+s1JgxuU0
ここ最近始めた右も左も分からない初心者です。
パーティの編成は皆さんどのような基準で決めたりしてるのでしょうか?以下の画像からおすすめの編成やいわゆる凸?をした方がいいキャラなどがいましたら教えて貰えると助かります
ちなみに無課金でプレイしていこうと思ってやす
https://i.imgur.com/5LkFeO6.jpg
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f0-HrKv [202.32.68.4])
垢版 |
2018/07/02(月) 21:07:57.06ID:6Es36JxZ0
>>537
遠距離反撃無しで魔受けしないなら、追撃防ぎやすくなって耐えやすくなる速さ↑魔防↓
遠距離反撃ありきなら、魔受け用の魔防も必要になるから守備↑HP↓か攻撃↑HP↓

ただ、魔受け無しでもマムクート受けるとかみるなら魔防↓以外の個体だと思うよ。この中で自分が選ぶなら守備↑HP↓
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b7f-ntJH [119.242.54.161])
垢版 |
2018/07/02(月) 22:32:17.89ID:uKsEme+k0
>>544
ありがとうございます!ノノ受けること多いと思うのでHP下げ守備上げにします。オーブは超英雄に残しておきたいので遠反は諦めます。
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d6c-9yPC [110.133.21.220])
垢版 |
2018/07/02(月) 22:42:17.59ID:V1XiPWkR0
3日前に始めて星5の手持ちがゼルギオス バレンタインのリン クリスマスのサーリャとかいうのなんですけど(あとはもらいモンのアイクとリンとフィヨルム)
重装パ?を目指そうかと思うものの実際は継承スキル用のレアユニットが足らなくて話にならない感じなんですかね?
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-UGIx [219.106.212.147])
垢版 |
2018/07/02(月) 23:19:12.54ID:CqHI2Yqc0
>>547
3日前から始めて手持ちが「ダメ」と感じる部分はどこにあるんだよ
継承スキル気にする前に手持ちのキャラのどこが本当に弱いのか使ってから見出しなさい
それではじめて継承スキルが必要になってくるからな

重装はゼフィール除けばガチャじゃなきゃ手にはいらないからオーブ貯めてそれなりにガチャ回して重装集めればいい
オーブ貯めつつ手持ちキャラの特徴を理解することをお勧めする
しばらくは手持ちキャラは強いからそのまま運用していて問題ないと一言付け加えておく
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fb17-f48K [175.41.66.48])
垢版 |
2018/07/03(火) 01:36:10.72ID:ZoXQ7ZZ70
この度、総選挙アイクを10凸しようとしていますが、どの個体値をベースにしようか迷っています…

今使っているのが攻撃↑速さ↓個体、良さげだと考えた個体値は攻撃↑HP↓、守備↑魔防↓です

スキルとしては遠距離反撃を継承させてしまっているのですが、呼吸切り返し(またはベオク)のつもりです

よろしくお願い致します!
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d2c-bA7/ [180.49.155.94])
垢版 |
2018/07/03(火) 02:26:29.87ID:UwU4ZoXg0
>>554
その面子だと優先して育てるのはオリヴィエくらいかな(踊れればいいので☆4のままでいい

英雄戦のセシリアと大英雄戦のカミュは騎馬パの主力になりえる
セシリアはとりあえず☆4で可
カミュはマークス同様☆5を目指したい
あと英雄戦のギュンターが☆4で習得する騎刃の鼓舞が騎馬パの最重要スキルなので☆4まで覚醒させて部隊入れる騎馬キャラに継承

あと☆3でも攻撃↑のラインハルトいたら最優先で☆5にして損はない
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-dUQ/ [49.97.100.89])
垢版 |
2018/07/03(火) 11:13:30.42ID:2xWxqdZnd
>>557
ありがとうございます。
一戦あたり730ですか・・・魔境ですね。
20P上げるのは現状不可なので、素直に諦めようと思います。

20維持できている方は3人10凸とボナキャラ、みたいな感じでしょうか。必ずしも重装で固めなくても維持可能ですよね?
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f0-HrKv [202.32.68.4])
垢版 |
2018/07/03(火) 11:45:27.81ID:TLr1/L940
>>553
その中で選ぶなら自分は守備↑魔防↓でマムクートは基本受けない前提で使う。というのも青竜から追撃受けると落ちる可能性がある為。
攻撃↑も悪くないとは思うけど、奥義発動前に削りダメージが多くなるから切り返しからの天空での回復量がその分下がるから
物理耐久重視で守備↑かな。>>544でも言ったけどマムクート受けたりするなら魔防↓は避けたいから攻撃↑HP↓か速さ↓の2択
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-yQv9 [27.143.211.66])
垢版 |
2018/07/03(火) 14:22:06.11ID:UqGczE/u0
攻撃↑にしてサーペントのままでキャンセルと聖印切り返しor遠防で魔法受け特化にするか
他の人も言ってるように速さ↑にしてブレード持たせるか

水着カムイ持ってるならカムイブレードでマークはサーペントでいいんじゃね
サーペントで対魔法はマークの強みだし
ぶっちゃけブレードって強いけどテンプレすぎて面白くないからな
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-AF1h [123.230.72.158])
垢版 |
2018/07/03(火) 19:49:01.32ID:ha8uCKvf0
無課金組でハーディン2枚あるのだが重ねた方が良いのか継承させた方が良いのか迷い中
状況としてはハーディンは重装パなら青枠で必ず出勤する働き者
かと言って守備魔防の大覚醒というレアスキルも魅力的
継承する場合はAスキルを埋めない遠距離反撃持ち(竜など)が望ましいかなというところまで考えてるが
ここの手練れ的にはどちらがオススメでしょか
複数意見があればどれも参考にするよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f0-HrKv [202.32.68.4])
垢版 |
2018/07/04(水) 17:48:17.50ID:dLM885k60
>>579
自分なら受けキャラゆえに耐久重視&天空発動前の削りダメージが上がりすぎないの守備↑選ぶけど
ドガブレム帯の守備が高い重装相手とかで守備↑個体でも神炎の追撃不可効果出ないと割り切るなら攻撃↑もありかと
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb35-KMj/ [121.86.211.173])
垢版 |
2018/07/05(木) 02:08:16.97ID:3qcW7J220
ミルラ5凸をする予定です
HP↓速↑・守備↑魔防↓×2・攻撃↓守備↑・標準個体値を所持しているのですが
どれをベースに重ねるのがベストでしょうか?お薦め継承もお願いします
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcb-sule [122.130.223.5])
垢版 |
2018/07/05(木) 02:52:51.09ID:JCnBZaC00
>>593
神炎のブレスを活かせる守備↑魔防↓がオススメです
継承はA遠距離反撃、B切り返し、C各種大紋章か空からの先導がポピュラーです
Aは獅子奮迅でもそれなりですが遠反があれば使い勝手が大きく向上します
奥義は天空と緋炎を使い分ける感じでしょうか
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcb-sule [122.130.223.5])
垢版 |
2018/07/05(木) 05:11:19.30ID:JCnBZaC00
>>598
もし大英雄戦での活躍も期待するのなら魔防を切ることはできない
ヘクトルはミルラと違って守備↑が強制されてる訳でもない
あと、1凸した時にhpと守備が上がるはずだからhpと守備は十分確保できてるかも
以上の理由から魔防↑を推します、ご参考になれば幸い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況