X



放置少女レベル24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 14:15:59.20ID:q/SDfSDB0
同鯖の1位2位で何度か群雄あたったが、
仲あまりよくないからずっと敵対してるわ
容赦なく潰して城無しにするくらい
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:04.68ID:1A/r0wHu0
城ひとつ残す派と城なしまで追い込む派がいるんだね
うちはどうやら動き読みやすいように城ひとつ残し派だな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 15:01:21.39ID:6R9TiGGd0
鯖が違う2同盟に対して城一つまで追い込んだらそいつらがお互いに宣戦しあって保護したのはワロタ
同鯖談合とか文句言ってねーで協力できるじゃないかw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 15:51:59.36ID:gmStEIdWp
お前ら的に秦王政ちゃん強いんか?
初虹で取ろうか思うけどどうなんや?
使用感とかあったら教えて
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 16:02:29.31ID:SAMc4IB/a
>>683
>>684
取ってみようと思います。アドバイスありがとうございました。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 16:07:15.76ID:cvZUyZJW0
>>721
持ってないから使用感は知らんがスキル2の追撃は一人でも倒したら発動しないらしいぞ

>>720
優先度が高いかと言われればまぁ高くはないんじゃね
MPがスキル効果に影響ある場合とかは別として
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 16:08:32.98ID:2VMIc5tYp
王政、スキル2はタイマンに強いけど、本人が紙装甲なのでタイマンに向かないっていう
アンバランスさが気になって踏み切れない
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 16:44:17.64ID:6aiwCktzd
秦王政みたいにMP依存攻撃があるなら伸ばした方が良いけどね
それより明日のメンテ後の情報マダー?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 16:48:36.44ID:8XYDEyIU0
4万あったからとりあえず泰王政10連3回やってみたら絆27個出た
このペースだと6万あればとれる計算になるけど
×5にバフ2回出てるからやっぱ8万ぐらいは必要そうだな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 18:55:32.86ID:xxvH/sQ1d
情報が多くてわかりやすかったwikiは冬頃に閉鎖しちゃったんだよなぁ
更新頻度高くてよく見てたのに…
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 19:17:26.61ID:WOdQeUiZ0
さあ月半ば願い返しは今月も来るかどうか
元宝かなり減らしちゃったから来ないと予定狂うな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 19:31:00.28ID:k2Jj4ah/p
願い返し待ちすぎて、このスレ検索するとき放置少女って入力するところに願い返しって入力しちったよ

マジで予定狂うわぁ、ここで課金したら負けだよなー
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 19:45:08.99ID:mhixBVm80
せいぜい1万円ちょいぐらい課金しちまえよ

課金抑えて要領よく立ち回りたいというのは分からんでもないが、
サービス受けるのに金払ったら負けという思考は未だに理解できん
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 20:03:44.83ID:rNvR9rEb0
最初の入った同盟は、おぱんつだった記憶がある。
その鯖引退して別鯖メインでコツコツやってるわ

今もあるのかな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 20:21:43.70ID:0AAxDYs00
翼が片方の猫とか飛び損ねてこけてるようなギャグみたいな名前にしかなってないよな、オイ(苦笑)
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 21:08:36.76ID:h5nyFKXfa
願い返し300万まで出来るようにしてくれないかな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 21:49:58.66ID:56848Vny0
混沌2 日月4 より トータル的に 混沌4 日月2 のほうが強かったりする?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 21:54:27.10ID:HKwsDtz4a
>>762
耐久上がるという面ではキャラによってはいいいと思うよ。
ただ進化ぶんも含めるとコスパは悪いと思う。
無限に課金できるならいいんじゃないか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 21:59:55.09ID:bq246eq70
>>755
たぶんこれは素のURだろうなぁ
開催期間も短めだし
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:12:53.27ID:mhixBVm80
課金前提で作られてるゲームやっておきながら
無課金で苦戦するのが勝ちとか、そんなマゾ思考にはなれないわ…
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:12:58.34ID:56848Vny0
>>765
なるほど
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:19:31.33ID:Us12m5mr0
>>769
願い返しあるから無課金でも遊べるし、課金前提ってわけではないでしょ
他のゲームでも改造コードとか使って楽々でやるのが楽しいって人も居るし、それなんの意味があるのって縛りプレイしてる人も居るからな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:19.08ID:nN4xVC0dd
レベル30なんだけど装備のレアだけ上げて性能を引き継ぐ事は可能なの?
そんな事する必要ない?
殆どS級なんだけどA級が入ったりするからさ
後装備の名前横に付いてる☆は何?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:59:22.34ID:zqZdyM+Q0
不可能。する必要ない。セット装備以外はレベルが上がっても多少性能が上がるだけで誤差の範疇。
それと>>2くらい見なさい
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:59:31.37ID:hK9aBepR0
+値、宝石と穴、キラキラエフェクトは継承で引き継げる

S級よりレベル高いA級の方が概ね良い傾向になる
キャラは武(力体)、弓(敏体)、策(知体)に分かれてるので
それぞれに必要度が低いものがA級で抜けてても、まぁ問題ないから

装備の横の☆は、ボス泥その他産で同レベルの同名品より性能がちょっと良い
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 01:18:55.82ID:GT6jSySl0
歌舞いてるとか脚色で現実はこんなもんやろ。なわけねーか
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 02:14:14.73ID:lpeQ5CAt0
>>769
初代グラディウスのパワーアップ無しプレイとか、色んな楽しみ方があってええんやで
勝手に楽しんどけばいいのに人に押し付けるヤツは屑だけどな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 09:14:16.70ID:UsrIWuKM0
期間が短いのは大体URの可能性がたかい
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 09:27:03.96ID:MWJf5p7Bd
龍神装備ってガールズバー回してまでとる価値あるのかな?
銀貨でちびちび集める程度で十分な気もするけども
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 09:35:42.26ID:i3O0rlGA0
>>793
今のレベルがどのぐらいか知らんが
そのうち不要になって銀貨に戻すことになる
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 10:04:25.72ID:La34ucPJ0
一応このゲームはvip0っていう証明システムがあるから無課金でやる意味はあるな
vip1以上はもうステータスにならんが
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 10:30:11.51ID:HRQBWScO0
龍神装備のメリットは2箇所セットでHP16%ボーナスが付くところ

火力が必要ない反射爆弾用の装備だね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 10:31:25.18ID:EFt/q4Ub0
ある程度の効率を考えるならVIP2が一番だけどな
1080円程度を惜しんでその効率を無視するやつの方が痛いやろ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 10:33:27.41ID:s28d0orX0
龍神は武器と腰だから王者関係ない
ガールズバーの変更で龍神揃えやすくなったから
専用武器すら用意しない副将になら付けとくのもありだけどまぁあまり価値はないかな
というか銀貨で揃うのは主将用だけだろう
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 10:43:30.55ID:EFt/q4Ub0
>>803
そう?VIP2で開放されるのは一番多いで?
確かに育成とかを考えるには結構VIP2だと弱い部分は多いけど

なにより成長基金やスキップ機能の開放がでかい
ホームボタンでスキップ可能っていってもボス戦だけだし・・・あれ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 10:52:38.15ID:SK88U3Yb0
>>801
1080円なんて、学生だって払える額なんだから、このゲームに1080円払う価値がないと思ったか、無課金縛りでやってるだけだろ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 11:07:16.42ID:SK88U3Yb0
>>807
それは金銭感覚狂ってるぞ
家電買うんじゃなくてゲームだからな
据え置き気のゲームが数千円で買えるのに、グラフィックもストーリーもゲーム性も劣る携帯アプリにそんだけ払う価値は本来無いでしょ
ソシャゲだからこういうもんだと思ってるし、自分もかなり課金してて後悔もないけど、ゲームの価値としては数百円だと思うぞ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 11:19:36.08ID:i3O0rlGA0
昔は一回ゲーセン行くと数千円は使ってた
俺はそんな世代の感覚だから一か月で1~2万ぐらいの課金は気にならない
でも携帯ゲーム機やスマホが普及してからの世代だと
ゲームに金使うって感覚が無いから課金に対して抵抗があるのも理解できる
こんなのは一種の趣味なんだからそれぞれの価値観で楽しめばいい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 11:23:21.31ID:JccMqMdH0
無料でやり始めて、しばらくして
「あ、これ〇〇円までは金払ってもよかったな」って思う場合もあるけど
このゲームは、新鯖に転生して、スタート直後にVIP上げてるのが正解だから
その辺はちょっと惜しい部分だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況