X



【糞ゲー】GOD EATER ONLINE:ゴッドイーターオンライン 25喰目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:06:33.09ID:wrWW/hM70
タイトル:GOD EATER ONLINE
ジャンル:MMO討伐アクション
価格:ダウンロード無料(一部アイテム課金あり)
プラットフォーム:App Store/Google Play

■公式サイト
 http://www.geo.godeater.jp
■公式ブログ
 http://www.godeater.jp/blog/
■公式ツイッター
 https://twitter.com/godeater_online
■関連動画
 https://www.youtube.com/watch?v=YifXp1sWMBU
■ゴッドイーターオンライン wiki
 https://www65.atwiki.jp/ge-online/

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立ててください。立てられない人は970付近になったら書き込まないようにして下さい。
 970で次スレが立たない場合は直近で10の倍数のレスを踏んだ方が宣言してから立ててください。
 転載対策としてメール欄に【sagete】または【agete】と記入して書き込みましょう。転載禁止文とコピーライトマークが自動でつきます。
・GEOへの愚痴はここで消化してください。荒らしはスルー推奨。

※前スレ
【糞ゲー】GOD EATER ONLINE:ゴッドイーターオンライン 24喰目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1516312727/
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:41:50.07ID:mXv/Q+a60
死んだりダメージ低かったりは適正レベルに合ってなくて補正受けてる場合が多いからレベル上げもガンバ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:18:21.12ID:/cUjtxt70
最初はLVあげもか
月〜木曜は19時〜23時まで、金曜の19時〜日曜の24時までは経験値3倍
フィールドの小型はHP低いから狩りやすい
フィールドへのショートカットはストーリーミッションを進めていけば解放される
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 09:43:55.97ID:NIB4AXFk0
レベル30でちょいきつくなってきた…
武器はランク5のクリカラ使ってるんだけど、厳しくなってきたらまず何するべき?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:07:35.95ID:bSLnoNhw0
Lv30だと経験値アップタイムにフィールドとか行けばガンガンLv上がると思うしまずはLv上げるべきかな
武器強くしてもLv低いと全然減らないよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:15:10.86ID:KniUdAaLd
最初はレベルカンストさせるのさえきついだろうけどカンストさせてやっとスタートラインに立てるレベルだからな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:45:29.87ID:bSLnoNhw0
チケットオーダーのおかげで金策は楽になったから継承特性付けるダルさはちょっとはマシになったかな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 13:52:01.20ID:NIB4AXFk0
このゲームとは直接関係ないんだけど、これに一番類似してるスマホのアクションゲーってなんだろ?
また、こういうゲーム好きな人って他にどんなアプリやってるの?

板違いだったらすまん
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:09:58.94ID:Gf6Md0Us0
アバベルってのが一番有名で人も多いいけど微妙だね。
これもテスカ、チェルノが出た後はどうなるんだろ?
結局大型アプデとかで新規呼び込まないと先見えないからな。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:43:03.03ID:bSLnoNhw0
買い切りだからちょっと違うけどモンハン2ndGくらいじゃない?
他のアクション売りにしてそうなの色々入れてみたけどアクション風RPGばっかだしなぁ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:45:21.84ID:NIB4AXFk0
30レベ推薦のフィールドでやってたんだが大型来ると本当厳しいな。
オラクル二つ使っても結局雑魚敵と大型に囲まれて3死してしまった…
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:50:34.93ID:bSLnoNhw0
フィールド推奨レベルギリギリだと大型は無理か倒せても時間かかるなw他に人がいれば協力して倒せるけど
大型出現したらホームに逃げて推奨レベル低いとこの中型大型狩ったりとかかな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:13:57.31ID:uByvXxjBd
蘇生にオラクルキューブとかGGGで全滅したとかでもない限り一番やらないほうがいいやつじゃね
ちなみにガチガチに育てると推奨レベルが一番高い47の所以外のフィールドボスはワンパン出来るようになる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 20:28:11.95ID:6tEwa5d20
春の銃祭り以降エリアによって敵が追加されてるから
常闇のラボ・窮者の残滓・深淵の坑窟へ行くなら推奨LV+10〜20ほど見積もっておくといいかもな
いまLV30くらいならヴァジュラしか大型出ない深緑の廃棟で粘るのがいい
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 02:33:42.41ID:/A+WkebKd
>>774だけど色々教えてくれてありがとう
、この板は穏やかな人多くて良いね。
他の某アクションアプリスレなんてガイジがどうのアホがどうの、全くゲームに関係ない罵り合いで毎日大忙しだよ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 11:42:39.13ID:gt7EtPV/0
最近始めたんですけどショートかサイズで迷ってます。両方使うより一本に絞ってプレイした方がいいですよね?その場合はサイズの方がいいのでしょうか?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 12:15:05.58ID:UzFOAFXx0
両方いいけど最初は少し離れたとこから攻撃出来る鎌かな
何で死んだか分かると分からないの差はでかいからね
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 12:48:10.95ID:4U8kCPbs0
昔はハンマーとヴァリアントサイズ強いってなってたけど他武器種の上方修正で最近は影薄いね
なんでちょっと使ってみて使いやすい方使ったら良いと思う、ショートは今度また上方修正入るしな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:20:12.75ID:UzFOAFXx0
今のロング、ハンマーはAOD入ってないと長所ない課金専用武器だからな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:51:42.26ID:gt7EtPV/0
皆さんありがとうございます。まずはサイズで進めてショートの上方修正入りしだい余裕があれば切り換えるという感じで進めていきます
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:58:41.99ID:lCxsugT80
GEシリーズ好きで今REOもやってるんだけどこれも面白いのかな?
操作性とかはVitaのスティック操作と比べて大分違うのかな?
やっぱり課金必須なのかな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 14:23:32.46ID:4U8kCPbs0
個人的にはだけどタッチ操作はすぐ慣れたし60fps出るしでvitaより快適感はあるかな、慣れなかったらコントローラー買えばいいし
課金専用のガチャとか制御ユニットとか強化パーツはあるけど、無課金4人パーティでも困る事はないし課金しないと人権がないって事もないかな
俺は課金するつもり無かったけどなんだかんだで楽しんでやってるし制御ユニットと強化パーツだけは課金で買ったよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 14:41:13.85ID:lCxsugT80
>>792
教えてくれてありがとう

基本は無課金でも大丈夫そうだから安心した
どうしても強化パーツとか制御ユニットが欲しい場合だけ課金する形でOK?
REOみたいにあまりにも酷すぎるガチャじゃなければいいんだ……
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 14:41:27.68ID:3/XfjySjp
一人でも楽しめる、野良パーティでも楽しめる、気があう人がいるから楽しめる
楽しみ方はそれぞれだけどMMO要素がダメじゃなきゃ大丈夫だ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 14:47:18.55ID:UzFOAFXx0
俺つえー、俺きゃわいーにこだわらなければ良心的よ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 14:59:20.91ID:lCxsugT80
>>794
MMOはやったこと無いから不安だけど、多分ボッチか野良でプレイしてると思う
何せ先月初めてスマホに買い換えてやってる奴なので……右も左も解らないのよ……
たまに「こいつ完全初心者じゃね?」って奴見かけたらよろしくしてやってください

>>795
そういうのこだわりもないし気にしてないから大丈夫なのか
なら良かった
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 15:08:10.71ID:4U8kCPbs0
俺がやってる他のカードゲーで課金してなくてデッキしょぼい人が晒されてるのを見たあとにGEOだと課金装備で来いやって言ってる人の方が晒されてて笑った
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 19:24:11.42ID:lPIwwdUnd
課金よりちゃんと継承つけてるかどうかが重要だもんな、継承能力まとめみたいなのあったら便利だけどwikiの編集みんな過去のもので不便だわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 20:27:42.50ID:elgwPvF7a
9章の実装早いな…バレットショートカットは嬉しいし
最近運営頑張ってない?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 20:35:25.55ID:4U8kCPbs0
ちまちまOC50個貯めたから三柱の特攻ガチャ引こうかと思ったけどGROWの修正待った方がいいのか…
でも三柱ガチャ今日までだし…
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 20:48:07.12ID:zXaYgDGR0
50で近接出たら奇跡だw
wikiもそうだけどここもテンプレ欲しいね
結合だとスサノオは口破壊、クロムは手破壊
オーダーは何々釣ってからとか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:28:34.56ID:cGr/hYtBr
>>796
長く続けたいなら1鯖で名前売っとくといいぞ
古参とガチの巣窟だが優しい人もいる
何より長く続けてるプレイヤーと組むのが大事だ
最初はみんな初心者で地面舐めてからな
失敗しても気にすんな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:49:25.40ID:jCIAzkP80
>>803
初心者にオススメの装備テンプレとか作ろうかと思ったけど何を勧めたらいいだろう
初心者パックと泡沫ガチャなんかは良さそうだけど
あとは比較的楽に付けられる継承特性とか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:04:31.73ID:4U8kCPbs0
>>805
そうだね
回すべきガチャ、初心者パックに入ってない武器種用に序盤に役に立つ神機、中型から付けれる継承とかあったらいいかもね
あとなんかシステム的に分かりづらいとことかあったらそれも載せるといいかも
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:59:53.48ID:cNM4zQWVp
今までハンマー使ってた人々が軒並みスピネルロングに変えてて草
火力を求めし者達のフットワークの軽さ恐るべし
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:22:40.51ID:g4rHdDKB0
スピネルはジャンプと技発動でスタミナモリモリ食うのでスタミナ管理は重要
連発する戦い方なら体力上げるといいかも
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 01:38:50.59ID:g4rHdDKB0
個人的にはスタミナ>>>攻撃倍率>ダメージ軽減かなあ

そういや特性の被ダメ軽減とダメカットの違いがよく分からないままダメカット中付けてるけど被ダメ軽減大=ダメカット小なんかね
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 02:20:09.21ID:9GYABol/0
スタミナは他に代替がないから上げるとして
ダメージ軽減は被弾多かったりダークウィング持ってなかったら被ダメ10%減は大きいかなー
攻撃倍率は10とか微々たるもんだけど、力10って考えたらまああってもいいかなー
まあ好みだなw
被ダメ軽減大=ダメカット小で合ってるね5%
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 09:37:19.43ID:oSi0DOEk0
まずはダメージ軽減LV10
ふんばりをつけるならいらないけれど、死なないことが一番大事よ
攻撃倍率は本当にポイントが余ったらでいい
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:00:03.13ID:wc3wavEE0
>>809
一番多い時間帯でオーダーに一鯖平均20〜30人、8割ホーム、フィールドにいたとして…まぁそう言うことだ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:38:55.03ID:kHXqmmiNa
技能改善の書状でいつでもファクターリセット出来るし最初は全部付けといてもいいんでないか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 13:42:57.48ID:wc3wavEE0
特効強化先今回はテスカか?アプデに新特務って乗ってないけど頑張りすぎて予算なくなったんか?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 16:47:25.42ID:cAmu7Mh6p
特効の強化先追加するのはいいんだけど刀身の説明しかなかったり
その次のガチャの説明にちゃんと剛とか閃〜とかの強化先の説明追加しとけよと思うぞ
商売気がないのかほんと仕事が雑だよね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:39:55.15ID:q4y1f5iv0
特性はクベーラで出揃った感じか…
特性盛る以外で人を留める事出来るのか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 18:26:45.32ID:A0Eslo/F0
テスカタワシ継承特性が近接攻撃大から経験値取得大に改悪しやがった
しかも強化素材がレニウム銅しかないw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 00:36:02.54ID:fPUP4QTX0
特務のクロムガウェインを乙らずに倒せるようになった矢先に二体出るミッションきてちびりそうになったが案外なんとかなるもんだな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 02:41:29.20ID:ZKZWH6cRd
武器特性をきっちり積むための武器に特性積むためにブルーラグーン40周くらいしないといけない計算なんだけどマジでやらなきゃならんのこれ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 03:02:36.27ID:HOMwdiQc0
もう脳みそやられてるからさ
ブルラグ40周とか「お、気軽に付けられるいいオーダーじゃん♪」なんだよな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 04:15:06.02ID:DEFib3Uw0
三柱の40周だと3体倒すのもスサノオだけ倒してホーム戻るのもめんどくせーってなるけど
ブルーラグーン極級40周だとクロムとタイマンだしありがてぇってなる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 07:43:12.49ID:ZF1RtZoE0
雷、神属性盛りたいなんていったら400回を数カ所回らないといけないんですけどね
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 09:50:03.67ID:5dkc9GGa0
此処の皆さんの後押しでおとといから始めた>>791ですが…

とりあえずレベル21でシナリオは3章まで進めたんですが
効率のいいレベル上げってどこが良いんだろう…推奨Lv15のオーダーやったら
戦闘開始→即床ペロの繰り返し…同行させたNPCも全然動かないし
自分のプレイングに問題があるかもですが……

使用武器はサイズで一応サベージバイトをLV10まで上げて
神機も出来るだけ強化してみてこのザマだから…
NPCのAIってもしかして無印以下なの……?敵が目の前に居ても棒立ちしてるし……
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 11:39:41.96ID:Zz8qgqgd0
NPCは敵に見つからず、敵の攻撃当たらず、リンクエイドせず、攻撃力はゴミ
ターゲット最後に主人公の攻撃が当たったやつにいく
ほとんど主人公が瀕死になったら回復球を設置するだけの存在だな
パーティプレイのゲストから見ると存在見えないこともあるからな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 12:32:15.14ID:ZF1RtZoE0
とりあえずレベル50位まではフィールド行きつつストーリー進めちゃうのが効率いいかな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 13:10:01.19ID:5dkc9GGa0
>>833
まじでそれ
回復球置いてくれるのは良いんだけどNPCってストーリ進めるだけの存在なんだなって思い知らされた
まだ初代無印のNPCの方がリンクエイドしてくれるし床ペロ寸前で回復弾使ってくれるしいよかったわ
>>834
フィールド行きつつレベルを上げつつ素材回収してきますわ…
>>835
1鯖でフィールド入ってみます
初心者丸出しの奴が居たらそれなのでよろしくお願いします

極東支部ではそれなりにやってきたのにヒマラヤだとそれが通じないとは……
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 13:36:46.75ID:WB6wpRbha
クリカラ装備強化してたらランク6で止まったんですが
ランク7以上の装備は何を強化したら作れますか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 14:14:52.63ID:Zz8qgqgd0
>>836
このゲームマイナス方向のLV差の補正が酷いからね
あと推奨LVとかも罠だしバランス調整なんかはかなりおおざっぱだよ

上にも書いてあるけど月曜〜木曜の19時〜23時、金曜の19時〜日曜の24時までは経験値3倍だから
その時間にフィールド行って小型狩るといいね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 14:26:51.24ID:5dkc9GGa0
>>838
ご親切にありがとうございます
その時間帯はちまちまオウガテイルとドレットパイクと戯れてます

今しがた朧の路でシユウ堕天3体に囲まれて集団リンチを受けましたわ…
あいつらGの様に沸きやがって……今は最初のところででかいドレットパイクを倒すのがやっとだわ
素材回収だけならスナイパーのステルスフィールドで隠れながら回収もありなんですか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:09:54.11ID:Z00CNpy0d
おすすめの特性継承って何かありますか?武器は多段の多い槍なので
とりあえずCR率は上げたいと思ってるけど小中大全てつけるべきでしょうか?

それと、今使ってる武器がランク6のクリカラパイク轟と言う武器なのですが、特性継承するなら、もうちょい性能の良い武器を作ってからにすべきでしょうか…?質問攻めで申し訳ないですorz
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:20:09.65ID:B2zeqKnYd
槍は作成ならガルムから作れるゴリアスがなかなか強い
特性もそれで付けられる勝利の神槍ってのが相性もよくてまず付けて間違いは無い
あとは物理寄りの性能にしたいか非物理にしたいかでかなり変わってくる
あとキュウビで作れるのも物理作成最強に神属性も付いててなかなか
CRは今は銃身に中と大付けて近接メインならさらに神蝕銃と響砲勝利って特性付けて火力底上げがテンプレ
ちなみに強い特性はほぼ全部特務だから初心者にはくっそきつい
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:32:48.77ID:Z00CNpy0d
>>841
ご丁寧にありがとうございますm(__)mガルムからのゴリアスですね、作成頑張ります!
近接メインで考えてましたが、CRは銃に付けるのがテンプレなんですか…ならば銃のほうも拘らないとならない感じですよね…ww

ここの住人の皆さん本当初心者に優しくて助かります。ありがとうございましたm(__)m
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:35:16.69ID:Zz8qgqgd0
>>839
有り。初めのころはよくステルスフィールド使って回収しに行ってたな
とはいえフィールド移動した瞬間に見つかっていることが良くある
デスペナ安いから死んでも気楽にね
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:47:37.70ID:ZF1RtZoE0
>>841
キュウビの神属性と思うじゃん⁉︎

あれ封神ですw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 16:02:29.10ID:A6T6pOMR0
銃身にCR付けようとしてるけど後何体シユウ狩ればいいか分からんぐらい素材要求される
武器複数持ってる人はこの周回をずっと繰り返しやってんのか
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 16:30:45.18ID:Zz8qgqgd0
CR大はシユウのは素材数多いからね
サリエルの特務クリアできるならヤタガラス 改のほうが手っ取り早いかな
強化素材の電磁鋼はフィールドマラソンでもミズガネ小盾型をミズガネ小片で強化して、
ミズガネ小盾型 修を分解でもいい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 19:42:17.80ID:+GNjPLOn0
無課金装備で狂術、新しいサバイバル行きたいならクベーラ、ガルム神機に属性乗せ。
それ以外のオーダーしか行かないならぶっちゃけ何でもいいてか誰も気にしてない。
今はAOD、属性、ガンナーの時代だから近接無属性作るのはオススメしない。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 20:47:06.79ID:HOMwdiQc0
最近始めたんだけどいつもサーバー1にいる有名人みたいな人達で要注意みたいな人っている?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:38:12.77ID:PRVTzGm6r
ココ最近プレイヤーが学んだのは直結厨すると晒されるって事だろ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:43:26.66ID:QBtuJI0G0
9章12話にて補喰で竜獣ノ体表片を確認した
丁度ドロップ率age装備だったんで実際ドロップ率がどの具合かは不明
しかし話の続きめっちゃ気になるなこれ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 03:15:38.19ID:4if8cJY+d
9-12「砕かれた神機」落ちたよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 09:55:38.66ID:Mub0dT0E0
自分も最近始めたけど↑で薦められたとおり鯖1でフィールドやってるけど
想定外の大型種にボコられているときに助けてくれる人が割りといるから良かった

でも未だに恐れ多くてオーダーで召集かけられない、パーティにも入れないチキンな自分……
メッセージとかなんて入れたら良いのかわかんない超初心者だし……
かといってNPCは頼りにならないし…
こう言うのって気軽に「○○したいのでよろしくお願いします」的な感じでよいのかな?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 10:46:46.57ID:yUR3Sz2qa
>>860
相当推奨レベル離れているオーダーじゃなければパーティー募集で来ると思うぞ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:19:52.75ID:yjpSJj/Z0
お助けしようとしている人が困るのが、助けて下さい。の一言しか書いていない場合
〜したい。〜が集まるまで周回する。とか目的や目標回数とかが書かれていると良いと思うぞ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:43:39.37ID:Mub0dT0E0
>>861
まだレベル30程度なので初級が関の山ですが…募集掛けてみます

>>862
目的と回数…例えば「初級だけどキュウビ素材が欲しいので協力してください」的な感じで
集まったら「協力ありがとうございました」で解散な流れでOKかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 12:00:28.17ID:TZsYgJ0I0NIKU
最初、よろです!で飽きたら、次でラストです!で終わったら、おつありでした!でおk

毎回自分より強い人しか募集しない寄生は目つけられてそのうち誰も入ってくれなくなるから注意な
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 13:18:19.50ID:Mub0dT0E0NIKU
本編みたいにアバカでNPCとして付いてきてくれるなら強くても良いんだけど
有人で自分より強い人と組むのは恐れ多くてなぁ…精々10位かな

ってかストーリーでNPCって常に付いてくるのか…
役立たずだから寧ろソロで行かせてくれよ…勝手にとどめ刺しちゃうし
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 14:41:05.20ID:p22yJjagpNIKU
お手伝いさんは暇人か、ついでに自分も素材集めたい人だから気にしなくて良いぞ
と思うけど人それぞれか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況