X



【チェスト】チェーンストライク【Com2uS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (3段) (ワッチョイ c27b-kUw7 [125.195.117.83])
垢版 |
2018/03/29(木) 07:30:13.87ID:zFcMdVVo0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式サイト: http://chainstrike.com/ci/chain/evt_1473_pre?r=p5&;lang=ja
公式twitter: https://twitter.com/chainstrikejp
公式Facebook: https://www.facebook.com/ChainStrikeJP/

次スレは>>900が宣言して立てる事
>>900が立てない場合は他の人が「宣言してから」立てる事
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 036c-xe21 [124.140.238.26])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:23:33.06ID:H6Mm7Sgs0
>>748
ありがとう
自分も楽しませてもらってます
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-PuIE [182.251.241.6])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:01:55.22ID:dMTQHLbpa
ユーザー少ないゆえの手探り感もなんか良いわ
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a387-j6BD [126.74.132.31])
垢版 |
2018/04/11(水) 08:57:27.78ID:nhC5GAy60
いやマジで
スクルド(クイーン)
山王(ナイト、パッシブ無し)
火霊(ナイト、パッシブ無し)
ディアズ(ナイト)
カオス(ビショップ、パッシブ無し)

単純な火力として最初に当たったスクルドと
育ててる途中の山王は使ってるが、
他は星4にしてる
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-lfby [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:48:26.53ID:q2q+wzWL0
とりあえずカオス(ビショップ)が大当たりで純5最強クラスだろ
パッシブにこだわってるけど
メインアタッカーはパッシブ不要だしパッシブより強力な省APスキルも多いぞ
サポート系は若干使いにくいかもしれないのと
ナイトの属性被りがきついからナイトは1〜2体育成に抑えた方がいいかもしれんけど

山王ルークは昇級戦で殴り合いで味方1(遠距離で殴ってた山王)で敵3とかになった後
ネクサス殴りに行って結局勝つようなのが活躍の場かなあ
ルークが1体残ると動きやすいし1対3とかでもなんだかんだで勝つことが多い
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-j6BD [126.233.198.227])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:56:20.66ID:VihHb9jup
>>763
オイ、ありがとう!
しかしさっきカオス当たったところで書き込んだんだが、
普段使ってるリリーナ(3人以上攻撃時に50%でAP1回復)と
ヴィオレット(通常攻撃が75%で防御減少、パッシブが50%で全体弱化解除)が便利でさ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-lfby [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:37:01.69ID:q2q+wzWL0
>>764
星4の中でもリリーナとヴィオレットは強キャラだから
そのメンツでチャプター攻略するならメンバーに入ると思うわ
リリーナは2つ目のスキルに敵全体攻撃弱化があるのが個人的には使いやすいな
ヴィオレットのパッシブは敵が弱いと便利だが
強いところでは回復&防御弱化が欲しくなるかもしれない
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-lfby [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:04:50.44ID:q2q+wzWL0
ヴィオレットはたぶんスキルマにすると防御弱化100%なんだよね
エーデルはスキルマで防御弱化70%でこの差が大きい
ヴィオレットの回復(バリア?)&弱化解除スキル持ちは最終的にエーデルの上位互換だと思うけど
コレクション効果とかスキル上げのしやすさを考えて今はエーデルという選択肢もありかも
インドラ持ってないけど免疫あるのはいいね
俺はなんだかんだで塔の終盤とか裁きの殿堂(中級)ではエーデル+オーシャンメイドンの2体体制になってきた
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-lfby [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:18:32.71ID:q2q+wzWL0
>>774
無課金でメインアタッカーはスキル最大になったとこだけど
もし、ヴィオレットを光の神殿周回とかに連れて行くなら
2体目か3体目にスキルの書を使ってスキル上げを検討すると思うぞ
最大何冊必要かにもよるけど、そもそも純5がほとんどいないからなw
防御弱化スキルが100%と70%だと周回速度も変わってくるだろうし
まぁ、実際のところ俺はヴィオレット持ってないから防御弱化スキル2体構成にしようかと考えてる
リリーナいると2回攻撃が入って防御弱化率がかなり上がるから1体でもいいかもしれないんだけどね
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3a0-WdoZ [210.235.99.136])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:22:25.79ID:/a/54vI90
いやヴィオレットみたいなのスキルマにするくらいならスキル書温存して星5あたったときに使う方がいいよ
もしくは星4のもっと有能なアタッカーや無敵全体や全体睡眠や一緒に戦闘参加するギミック追加持ちやアンキローやクラウディアなど
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 036c-xe21 [124.140.225.34])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:15:50.36ID:O+XC00G00
昇級戦、リスト更新の間隔が短いので何度も同じ人ばかりにボコられるわー
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f51-74vJ [111.87.118.63])
垢版 |
2018/04/12(木) 02:22:48.20ID:Ms+9H5ni0
ルーククリシュナは本当使えない
サマナみたいに修正で化けるかもしれないけど

サマナは☆6がいれば餌連れてレベリングってのが出来るけどこれは時間かかるし、ノーマル火山ですら強すぎてやらなくなる人出てくるな

餌二体くらい連れて3-9ヘル周回してるけど一回2分近くかかるし、レベル上げがダルすぎる
レベルマなっても+5と進化素材がぁぁぁぁ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffad-C98h [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/12(木) 06:25:47.69ID:eJPtc3IB0
日課の塔はようやく49階まで終わらせたわ
ヘル火山は中ボス完全にSクリアかと思ったところで
主力キャラが防御無視でワンパンされAしか取れず
ヘルSコンプより塔50到達のが早そうだな

>>806
俺はそのまま餌にしてる
進化させてから餌にするのも手間と素材コストが大きいし

>>807
片手間にやりにくいゲームだよな
集中してやるのがよさげ
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RMUP [182.251.241.4])
垢版 |
2018/04/12(木) 10:34:25.43ID:JqVc9nhBa
☆4だとクラウディアのロック解除がかなり役に立つ
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-F1lt [126.35.69.227])
垢版 |
2018/04/12(木) 10:46:51.34ID:y9iZ610Vp
>>809
ロック解除ってどんな効果なの?
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RMUP [182.251.241.4])
垢版 |
2018/04/12(木) 10:55:40.81ID:JqVc9nhBa
>>810 AP増えたりはしないけど行動した後とかもう一回行動できるようになる
移動→ロック解除→範囲攻撃
ができる
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-LJHW [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/12(木) 11:03:11.25ID:eJPtc3IB0
先手マップの1T目にクイーンとかキングの全体攻撃+αの強力キャラが
敵を3〜5体くらい巻き込める位置に移動した後
再行動可能にしてドーンというやり方が便利だね
しかしこの使い方だとクラウディアよりオーシャンメイドンのが強い
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RMUP [182.251.241.4])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:36:10.22ID:JqVc9nhBa
スクルドの移動距離アップも載せたらどこに居てもほぼ届くからな
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-LJHW [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:55:30.08ID:eJPtc3IB0
メンバーの組み合わせにもよるし
昇級戦、チャプター、ダンジョンで評価も変わるけど
昇級戦で言うと
攻めはカオスとハデス、防衛は呂布が強いような気がする
スタインはチャプターダンジョンどこでも便利という感じ
星5は別にいいんだが星4おすすめ最初に出てくるアヴェルナはまずい気がするw
おしなべて評価が低い
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-RMUP [182.251.241.14])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:21:02.18ID:nbJ2K/vBa
公式の当たりハズレは昇級戦の評価の比率が高いと思うわ
ルークとかストーリーじゃほぼ使わないわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp07-WauR [126.245.151.127])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:06:28.45ID:TFtBgNY6p
速度と個別のターンの概念が無いからスキルによるバフをサマナと同じ感覚で考えるとダメCTの関係でガバガバになる
そうなると消去法で3人以上連携で○○系が最適になってくる
さらにそうなるとどこからでも連携に絡んでくるステインは一家に一台レベルになってくる
つまり要約するとこのクリシュナとステイン交換してください
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-LJHW [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:30:51.59ID:eJPtc3IB0
今のシステムだと
純5強キャラも超越できなければLV40+5のままだから
ヴァルキリーのLV45コレクション効果MAXのが強くなると思うんだよね
実際ヴァルキリー調合に力入れてそうだからな
ヴァルキリー調合のための餌進化のためにガチャを引くかみたいな感じになりそう
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RMUP [106.154.95.179])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:57:43.84ID:tB/tdACqa
LV上げも進化も覚醒も面倒な分色々育てて試してがほとんどできないんだよな
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-LJHW [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/13(金) 09:58:26.21ID:8278uPFW0
英語のwikiっぽいのの純5ランキング見てみたけど
スタイン、カオス、呂布、火霊、ハデスに
軒並み最高評価が並んでて一部ちょっと弱い方向あり
他のキャラは方向性によって強弱ありって感じだな
クリシュナのナイトが使えない評価ぽい
ttp://chainstrike.net/chain-strike-5-guardian-tier-list/
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-LJHW [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/13(金) 10:13:52.60ID:8278uPFW0
コンティニューはしたことないかな
無課金だと石よりスタミナの方があふれやすいので全滅リスタートしてる
とりあえず中級倒せそうかどうか試してみるといいかも
ボスの初期位置も違ってて難易度がかなり高くなってる
コツをつかむと中級も多少は倒しやすくなるかも
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-LJHW [123.50.9.91])
垢版 |
2018/04/13(金) 10:55:35.90ID:8278uPFW0
中級でも3個だった時があった気がしてきたw
よく思い出せないので俺の時の覚醒石集めのことを書くと
1体目は初級クリア報酬で
2体目(純5)がきつくて中級初回クリア報酬が覚醒石じゃなかったことにクリアしてから気づいて
中級を5回くらいクリアするも全滅が多いのでほとんど初級を周回した
(5回+5回+5回を3日程度)
3体目(純4)は覚醒石がちょっと少なくてすむし中級が比較的安定(5回のうち1回全滅程度)だったので
中級を毎日5回消化してたら星6進化の時には足りてた
4体目(純3)も星6進化の時にちょうど貯まったくらい
結局2体目の覚醒が一番きついので
初級回れる奴は毎日5回消化しておくといいぞ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ff7-RMUP [39.110.158.171])
垢版 |
2018/04/13(金) 23:57:51.60ID:XdI88YDa0
聖水系も出現上げてくれ
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7329-EaDI [122.223.12.201])
垢版 |
2018/04/14(土) 04:43:36.29ID:3keib0Oy0
アリーナの羽30分で1回復じゃなくなってる
お知らせにも載ってないしなんなんやこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況