X



【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.8【審査】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 19:36:38.09ID:GE3BoeVs0
イングレスのポータルリコンについて語り合いましょう。

Operation Portal Recon
https://opr.ingress.com/

エージェントレベル12以上になると、上記のURLからテストが受けられます。
テストに合格すれば、以後、Portal審査を行えるようになります。
またレベル10以上になると、ポータルを申請することができます。
このスレでは申請か審査かを明確にして書き込むことを強くお勧めします。

※次スレは980を踏んだ人がスレ立てお願いします。

ポータル評価の基礎
https://opr.ingress.com/help
ポータル評価ガイドライン
https://opr.ingress.com/guide#


その他の一般的な話題については本スレや初心者支援スレで
【NIA】Ingress LVL200
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/applism/1520086985/l50

【質問】Ingress初心者支援スレ LV89【活動報告OK】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/applism/1520471915/l50

前スレ
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.7【審査】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/applism/1518469737/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 19:43:09.09ID:GE3BoeVs0
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.3【審査】
http://egg.5ch.net/t.../applism/1508157339/

【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.4【審査】
https://egg.5ch.net/.../applism/1510883567/

【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.5【審査】
https://egg.5ch.net/.../applism/1513115655/

申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.6【審査】
https://egg.5ch.net/.../applism/1515463131/

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー4
https://krsw.5ch.net...i/pokego/1518091019/


ポータルリコン ネタ画像集積所
https://plus.google....04039138332953969744

Operation Portal Recon JP (OPR)
https://plus.google....13071853287818011550
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 08:37:59.64ID:ajiND5k9d
>>1
よくできました^_^
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 03:03:17.57ID:OS1WJicV0
☆1
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 03:58:46.29ID:c5PBQl+d0
>>2
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.3【審査】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1508157339/

【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.4【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1510883567/

【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.5【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1513115655/

【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.6【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1515463131/

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518091019/

ポータル申請乞食スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1520255191/


ポータルリコン ネタ画像集積所
https://plus.google.com/communities/104039138332953969744

Operation Portal Recon JP (OPR)
https://plus.google.com/communities/113071853287818011550
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:27:22.89ID:OS1WJicV0
>>14
ありがとう!
iosだがずっと本スレに辿り着けなかったんだ!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:47:50.05ID:61whpD6q0
ポータル申請の合否まったく降りないんだけど!モチベなくす
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:50:56.27ID:uZUgW7Po0
とりあえず20まで保守したらいいんだっけかな
何日以内に何十レスまでいかなかったらdat落ちとかは知らん
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 02:07:25.69ID:y3x0wVO/a
うちの近所は、だいたい1ヶ月に1回くらいのペースで生える
最近生えたのは石碑
そして生えると同時に削除申請を出しておいたポータルが消えた
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:24:05.83ID:xO1sfXvo0
返事が返って来ないのがマジでやる気が失せる
OPRで意見が分かれたにせよ何にせよ
Liveしないならリジェクトの返事をくれよ
ほんとおかしい
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 11:58:32.02ID:0XsslL9Zr
ただ田舎の集会所には敷地内に既に他のオブジェクトが立ってたりするから
そうなってたらまずリジェクトだろうね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 12:15:05.67ID:Uvdwr4MQ0Pi
>>27
あと1個増えるとポケモンのジムが追加になりそうな公園は未だ増えない
逆にその隣のセルにある神社は空白地帯のおかげで3日で生えた
前者でもポケモンに影響を与えられないぐらい狭い範囲のLv18セルで申請したらどうなるか誰か試した?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:12:10.04ID:m+68i+jJaPi
>>32
ガイドラインに名指しで明記されてる訳じゃないけど、通りやすくはある対象かな
申請が落ちたからってマウンティングして騒ぐほどではないくらい
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:14:14.53ID:Yn72ZXaodPi
集会所はこれだけ申請されてるんだから、存在と場所が合ってて重複がなければノータイムで承認してくれよ
集会所がリジェクトされてもだれも得しないだろう
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:39:05.03ID:Ryxnl4EDMPi
返事来ないとか言ってるけど、俺の場合は月間で
17Live,2Rejected,2不明だよ

審査員に恵まれてる地域なのだと思うが、Liveさせてもらってる分、自分も審査頑張ろうという気にさせてくれるよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:15:04.79ID:PE59OQylaPi
>>29
近所の集会所がその状態だ。
区画整理の記念碑と、公園と、地蔵ポータルに挟まれててリジェクトされる。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 16:17:53.18ID:W9jp967W0Pi
田舎ってお寺、神社の近くに集会所や記念碑、地蔵、仏像石像がまとまってあるんだよね
村全体的にはポータル過疎なのにそこら辺だけ密集してる・・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:03:41.38ID:W9jp967W0Pi
前スレにも書いたけどs2cellsはLv17、18で別セル約15メートル離れた申請で
too close to another live Portal to be safely Hacked.だった
これは数箇所検証した

Lv14セル内の申請で来たのとずっと来ないのがある
これは返事来ないのが1つしかないので検証は1つ
ポータルリコンはs2cells関係ないと思う
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:04:43.51ID:hLf3Vx31dPi
申請数に対して審査員が少ないセル( インテルマップの )は結果が出るのは遅れると思う。審査員が1人増えるごとに古い申請から少しずつライブしてる。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:17:31.87ID:Eue1UAR+aPi
Lv17&18のセル境界を跨いで17m離れたところで

We've reviewed your Portal submission and believe it meets the Candidate Portal criteria. However, this candidate is too close to an existing Portal, so we're not able to bring it online at this time.

と来たから、ポータルが生えるかどうかは距離だけで決まっていて、セルは関係ないと思う
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:45:41.87ID:63L34DHd0Pi
toocloseは移動させられてる可能性もあるからなぁ
結果メールの位置が最終結果だと思うけど確認した?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:46:54.45ID:m+68i+jJaPi
省いたけど、誰か審査で位置修正したのが再審査に回ってくるって事もあるんじゃないかな
勝手な想像だけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:03:15.28ID:o8YWbOy70Pi
>>45
距離近すぎ判定を先にやらないと

生えてないポータル候補が申請される

リコンに回される

リコン承認される

ポータル近すぎ判定を受けてポータル生えず

別の人が同じ生えてないポータル候補が申請される





って無限ループしない?
これじゃ申請溜まらないほうがおかしいよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:05:32.82ID:W9jp967W0
前スレでも修正されたんじゃないかと話になったけど位置ぴったりだし修正されるはずはない
返答メールの位置は申請した場所だったよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:16:42.55ID:3YSzKG6C0
ここ数ヶ月で実際にLiveした距離を出していくほうが良い
リコン始まった頃は10mでもLiveしてたから除外するほうがいい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:51:44.32ID:61whpD6q0
23mはLiveした
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:54:19.68ID:AgkZeO600
これってダメなん?
https://m.imgur.com/T5TWSfp
大阪駅のある連絡路で見つけた触れる大阪駅の模型。期間限定ではなさそう。意外にも40m付近にポータルは無かった。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:56:24.43ID:8as6pcLz0
分譲マンションの敷地内にある公園とかどうしてる?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:52:05.22ID:j9r1DQbL0
>>54
明らかに公道に面してて誰でも出入り自由なら普通の公園と同じ扱いにしてる
公開緑地なら居住者以外でも立ち入り自由だし
でも、どこだったかは忘れたけど、ストビューに「居住者以外立入禁止」って書かれた看板がはっきり写ってる所もあったから、一概には言えないなぁ
ググっても事情が出てくる事はまず無いし、ストビューと航空写真から見た雰囲気で☆2〜4の間で判断してる
少なくとも☆1にはしない
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:53:08.97ID:OvSsCxjTa
>>52
申請出したた後は受理メールが来るまでスキャナを起動し続けてないと駄目よ
早ければ10秒くらい、遅い時は3〜4分かかる
受理メールが来る前に、スキャナ以外のアプリを起動したり切り替えたりすると失敗しやすい
俺は今月5件申請したけど、この方法で全部受理メール来てる

>>53
これならオブジェと考えればいけると思うけど、判断別れるかも?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:59:48.86ID:zBrWD893a
>>53
駅のホーム内みたいだから、位置かアクセスで評価下がりそうかな
屋内もそうだけど、確認出来ない場所は運が良ければ程度な気がする
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 08:08:17.06ID:lH6Ul5Aj0
>>57
スキャナ起動したまま2箇所申請したけど先にした方はメール来ず後の方だけメール来た事もあるからよく分からないのよね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 10:20:01.43ID:Hzyr6IFT0
この前の枠が増えた時に申請した公民館が何とかライブした
3/9 14:54 申請
3/15 4:12 ライブ

500mくらい離れた神社
3/9 15:04 申請
3/11 22:53 ライブ

1kmくらい離れた集会所
3/9 13:49 申請
(返信なし)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:32:35.53ID:ucrz29Sqd
集会所や自治会館、公民館などは田舎にとって貴重なポータル候補だから積極的に生やしているんだけど、一つ注意を。

見た目が民家に似ている建物が多いので、それを利用して自宅位置にマーカーを合わせている申請が多く見受けられる。

ほとんどの集会所、会館がマップに載っているので位置合わせをしっかりやってほしい。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:56:30.15ID:j9r1DQbL0
大抵はGPSか何かの誤差程度のズレだけど、タマに数百メートル単位の距離でズレてるのがあるよな
意図的にずらしたとしか思えない
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:33:55.15ID:Hzyr6IFT0
ただの民家と思われないように??公民館って表札をアップで写した方がいいんかな
さっきのは掠れて消えかけてたから全体を写した写真を送ってライブしたけど
Gmapの公民館マーカーには合わせた
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:11:08.19ID:zBrWD893a
>>64
ストビューで表札読めるなら全体で良いけど、表札と建物が分かる写真がベスト
公民館ならおもてに掲示板があるから判断しやすいけど、集会所は民家と判断しづらいのが稀にある
ストビューが無い場所は、ストビュー上げてくれればライブ確率は上がると思うよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:37:08.84ID:FL3BPk5g0
ほとんどないと思うがストリートビューよりも先にGoogle Mapに公民館や自治会館の登録ができていないと民家と区別がつかないぞ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:17:20.13ID:TcIEp8uz0
>>65
申請枠の残り個数を確認するために
何か撮って入力画面まで行くことがあるけど
これもそれじゃないのw?
だったらタイトルいれないか
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 19:35:37.66ID:2cJFtNCL0
落とされやすい地蔵は姿彫ではないタイプが多いみたい

僧侶が文字を入れた舟形のエース級地蔵が落とされたから
変だと思ってこれまでの申請した地蔵をチェックしてみたら
姿彫の地蔵ばかり通過してる

簡易的でも灯篭や香皿があるものほど不合格率が高い
誰も参らずに汚れが目立つものが通りやすい傾向もわかった
偶なのか不思議な結果でわけわからない
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:45:04.62ID:E9V7QCBk0
>>56
OK!ありがとー(*´ー`*)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:03:34.49ID:4Uo9kglja
土地境界線は特に歴史を感じないものは即☆1だが陸軍の土地境界石はどう?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:12:24.89ID:4Uo9kglja
鳥取砂丘は冒険的な要素のある観光名所で文句なしに☆5
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:54:27.90ID:1Z/i2UUmr
誰が☆いくつにしたか分かるように記名投票制にしてほしいんですよね……その方が各々の評価に責任が持てるような気がしますので。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:10:20.28ID:hYTchWvN0
缶チューハイで酔っ払うのかと思ったら7%か、だからどうしたって感じだけど
鳥取砂丘はポケゴイベントでお世話になったわ、トレイルマーカーが相変わらず通らんのは何でだろう
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 01:16:55.65ID:+kHot1wp0
OPR始めてから始めて知ったのは、田舎には完全に石屋との癒着みたいな量産竣工記念碑がやたらとある事。
本音はリジェクトしたいけど、ポイントのために☆4にしてる。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 01:33:53.48ID:rmnZLv1R0
あれ建てられてるの田舎の周りポータル候補もない場所だからな丁度いいよな
ってか歴史のある石碑だって作られた経緯は案外適当な物ばかりよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 05:54:04.15ID:wp+PxW0Aa
辺り一面田んぼの所にぽつんと土地改良碑が立ってたりする
でも、ああいうのがないと隣のポータルまで1km越えたりするのが田舎の怖いとこ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 08:12:32.51ID:dR6ZwaMQ0
ウチの地元は審査員が少なくて審査がたまっているのですが、「もっと審査したいからボーナスロケーションで手伝ってもいいよ」という人いませんか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 08:22:32.45ID:Z6KhPGvRa
関東は審査できるポータルがありませんで悩んでいるんだがそんなに恵まれている地域ってどこだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況