X



【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 23:45:59.24ID:ENISG/hA0
『アストロ娘』は可愛い娘たちと共に戦う、本格SF戦略ゲームです。

基本情報
タイトル:アストロ娘(アストロアンドガールズ)
ジャンル:SFシミュレーションストラテジーゲーム
サービス開始:2015/6/23(2017/10/27 リニューアル)
提供/運営:AN Games Co., Ltd
プレイ料金:基本プレー無料/有料アイテムあり
対応OS:Android 2.3以降、iOS 5.1.1以降

関連リンク
◆公式facebook
https://www.facebook.com/astromusume
◆公式twitter
https://twitter.com/AstromusumeJP
◆アストロ娘攻略@wiki(非公式)
https://www65.atwiki.jp/loveyan
◆SXN31 astronest database(海外サイト/輸入元データベース)
https://astronest.sxn31.com

前スレ
【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1518082515/

次スレは、>>980 よろ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:30:53.69ID:hX5B6ymm0
>>458
ビーマスはパンツ丸見えなんだが
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:38:55.44ID:CeBnB54g0
どれどれと思って探してみたがビーマスのはパンツというより水着
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:51:40.02ID:hX5B6ymm0
トモミちゃんにチンポ突っ込みたいです。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:38:00.41ID:AQAV9A1q0
ユウ「」
リツ「」
ソフィー「」
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:57:58.83ID:KCxN82d80
攻撃や防御のブースターって使ってますか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:24:58.75ID:J/5t5/AA0
>>468
防御は特殊の報酬で12hのが簡単に手に入るよ
つねに防御は使ってる
攻撃は戦争参加するときだけ2hのを使えば良い
と思う
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:36:29.17ID:SlQkkyDW0
このゲームのブーストは攻撃力1.5倍、耐久(他のゲームでいうHP)1.5倍っていう割と壊れ性能だからな。
快適に遊びたい勝ちたいならどちらも使えばいい。
相手も攻防どっちも使ってるしこんなの不利だしどうしようもないじゃんって感じになるんだけど。

悲しいけどこれ戦争なのよねってスレッガーも言ってたし課金ゲーの宿命だ。
使ってる感想だと使ったほうがストレスは軽減できるという程度のもの。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:44:53.14ID:SlQkkyDW0
>>471
艦隊→艦隊フォーメーション→艦変更→下のタブ
95以上の正確な抵抗値が見れる
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:45:21.92ID:SlQkkyDW0
>>470だった。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:51:11.81ID:SlQkkyDW0
ちなみに装備と基礎抵抗の合計値ってだけで陣形・防御スキルの抵抗値は反映されないぞ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:56:30.25ID:KCxN82d80
>>469、471
ありがとうございます。今はまだレベル50以下なので戦争である程度勝ててるので、50をめどに使っていくようにします。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 17:34:28.89ID:BCbt7kZIM
>>483
エロいから問題なし
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 18:21:56.79ID:ED2Wkjph0
>>471
効果があるのは戦争だけだし
こちら1.5倍で相手通常でも歯が立たないってパターンは多いけどね
そこでわかる艦隊構成力の重要さ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:19:19.34ID:SlQkkyDW0
攻撃ブースターはガチだと思うけどなぁ
スキルの後衛殲滅力がまるで違うから被害減らせるしこれつけっぱだと勝率も防衛もかなり違うと思う
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:48:56.44ID:BCbt7kZIM
>>487
Adv化して周囲の戦マスの命中上げるのがお仕事だから、本人は弱くてもいい。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:49:47.21ID:uwNeNyNu0
>>473
なんかバグっててキャラとステータスが入れ替わってたり、
同じキャラなのに上画面と下画面で数値違ってたりしない?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:09:51.06ID:8sh9UdTY0
FB持ち変え回避壁を1つ倒したり
Fで抵抗の上から少しでも打点稼いだり
本人にも仕事をさせたいなら
戦マス>Fマス>Bマス なのかな?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:10:58.59ID:t6XwEPGIx
艦隊枠広げたんで貫通艦隊増設しようと思ってるんですけど
兵器はパーミサがデフォなんですかね?
良ステのビーマス(Lv79攻340防137統22防御特化)押さえてるんで
この子で行きたいんですけど
人気のトモミちゃんだし
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:40:26.09ID:Nr4DgWcQ0
>>494
貫通は当たらないと置物になるのでパーミサが好まれる傾向
ビームは撹乱置かれると途端に当てるのに苦労するから運用は慎重に
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:50:00.68ID:O9aEXJdJ0
背中押して欲しいのか理想を押し付けて欲しいのかどっちなのかね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 21:08:47.03ID:SlQkkyDW0
スロット貫通とパーミサ貫通を使い分ける場面が多々でてくるので
そうなると二人貫通作らなきゃいけないからね。よってサヤカが最強
艇マスターの遠距離や集中は外界特殊任務で大活躍するし確保推奨だと思う
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 21:24:29.55ID:t6XwEPGIx
>>496
>>499
ご意見ありがとうございます
トモミちゃんは後宮入りにしてサヤカ引くまで粘ってみます
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 21:35:51.07ID:BCbt7kZIM
>>494
いらないなら俺にくれ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 07:06:39.68ID:x5h0KF5o0
新ユニークってVu対策の一環なんじゃないか?英雄レベル110になるってことは指揮能力も右肩上がりになる…修理代や換装でかかる資金も莫大になる。資金+30%upないとすぐ破産しそう。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 07:53:50.01ID:eHHyYtNRM
惑星長官10人で時給1000だとすると、惑星増えて1100。
1人ユニークで1130。
30なんて誤差の範囲だ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 08:44:49.87ID:9VrfVUmJd
ゴールド30%は職能の初期値。通常の統治英雄が初期値20%のところ、30%になるにすぎないよ。訓練LD投入すれば100%以上にできるけど、全収入から見れば誤差みたいなもんだね。

ま、リーグで枯渇するのは鉱物よりゴールドなんで、わずかでもゴールド収入上がるに越したことはない。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 08:45:51.14ID:oTjeziLmM
ゴールド収入+30%は経済学者の職業能力で、対象は自分が長官である惑星1つだぞ

いくらでもスカウト出来るその辺の経済学者の職業能力に10%ボーナスがついてるだけだ

チュートリアルだけでもやってたら分かりそうなもんだがね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:43:16.10ID:pvpw9sfsM
読解力なさすぎて草
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:28:49.88ID:SDZnMGlD0
lv57/270/75/21/5520/貫通 防御特化 戦マス
lv57/276/33/57/5520/全体 攻撃特化 戦マス

それぞれ別々に見てほしいけど、使える?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:24:08.88ID:+aRNdRHMp
反撃、マザーシップマスター、指揮特化とミサイル集中、指揮マスター、防御特化ならどちらが盾に良いですか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:24:52.72ID:+aRNdRHMp
ビーム集中でした。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 13:51:06.28ID:Jr72dNbla
新ユニークがコスメ10%のゴミでよかった
課金しないで済んだわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 15:36:59.60ID:1tD2nrN90
理想的なバランスの戦マス防御特化が毎回1しか防御が上がらず
圧倒的に低かった統治が2上がったりして比率が縮まってきてて悲しい
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 15:45:28.61ID:RW7AC8dq0
>>517
ボーナス水増ししてて理想的な配分って事はボーナス外して考えると防低めなんだから上がりにくくなるのは残念ながら当然かと
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:58:06.46ID:eHHyYtNRM
>>514
クルマス以外は盾にならない
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:12:21.17ID:x+pGb7Uld
良ステ反撃デスマスきた、これで勝つる!からの(そういや反撃って攻撃当たらないと発動しないよな…)って気づいたときの哀しさ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:17:52.39ID:+aRNdRHMp
>>522
ありがとうございます。クルーザーは苦手武器が無いからって理由であってますか?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:26:20.50ID:eHHyYtNRM
違う。
理由が分からない程度なら、好きなの使うといいよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:35:51.28ID:+aRNdRHMp
>>525
ちょいと調べてみます。ヒント頂きありがとうございます。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 23:40:01.11ID:rxsL5Tr+0
久々にSP英雄キター!と思ったらビーマス レイカ…
貫通戦マスいると、彼女に出番はない…?
何かいい運用あるだろうか。
いまいちいい使い方が思いつかない。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 00:00:42.98ID:leyb9QQX0
>>526
反撃はリーグで活躍するかも
集中系は特殊任務、外界退治で活躍するかも
クルマスじゃなきゃ駄目って事はないと思うけどね
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 00:40:53.92ID:LKTsZu420
なんとかじゃないとダメ、なんて言ってるのはただの思考停止だからそんなアドバイスは聞き流していいよ。いろんなことができるのがこのゲームのいいところだ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 00:49:40.93ID:m1sezhvmd
ほんとそうだな。
強い人は「え、そんな英雄使うの?」と思うくらい、手駒を色々活用してて感心するわ。「○○じゃないとダメ」ってのは思考停止に陥ってつまらないしな。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 00:51:28.08ID:GKy/T4nx0
盾なら混成が最強やろ
一番鬱陶しいのはガチガチ耐久の修理の左右に混乱は基本
adv電波磁器は当然としてadv貫通・adv精密対策用のHDTまでしれっと入れてるやつ
これについでシャーロットを入れることで相手にデス戦反撃の対策も強いる
シャーロットのユニーク性能やスキル頼みの逃げ切り運ゲーも相当強いで
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 05:15:31.46ID:5c9ezW0l0
混乱修理混乱(基本)+HDT磁気電波(当然)+シャーロット強そう
混乱とシャーロットを使いつつAdv磁気で正確度と威力を下げる発想の転換
C防御がいないけど電波あるしHDTが(きっと)生き残るから問題ない

シャーロットはあくまで戦マスだから全シで守ってやった方がいい
俺だったら、基本当然シャーロット+全シだな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:16:11.96ID:Ib+evsdbr
>>71
戦争ではC防御一人いれるだけでHCRと同じく全抵抗最大にできるHMSの方がアタッカーには良くないか?
HCRみたいに防御だけじゃなく攻撃も強化できるしな
ディフェンダーには回避もできるHCRはありだと思うがな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:35:34.79ID:Ib+evsdbr
ちなみにHCRをまともに運用しようとすると30回ぐらい強化する必要があるけど、ハイパー研究50%ボーナス付で半年近く掛かるよ
これがHMSやHBSなら20回以下の強化で十分使えるから半分の期間で使えるようになる

HCR使うのとHMSとHBS両方使うのどっちが良いかって考えた方が良いと思う
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:42:24.55ID:+t/n1Z6AM
定石に勝るものなし。
混成は弱い。よく考えてみろ?
C防御とB防御とM防御を入れたら、残りは2艦隊だけだ。
俺なら艦種はマザーに絞りC防御を主軸に、アタッカーに混乱または反撃、デバフに電波と磁気、ヒーラーに修理、という感じに防御艦隊を組む。
全シは全員マザマスなので不要。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 09:13:17.21ID:jXpVVnLZ0
壁混成でなぜ抵抗に固執してるのか
HCRならB回避、HDTならM回避でしょ

回避のないHMS単独で壁編成とか
編成制約が少なくて攻めやすい
HMS単なら耐久で殴る方が良さそう
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 09:14:31.50ID:32RpjBlS0
>>543
マザマスにM防御は新しいな

Adv.防御には回避効果もついててCBF防御採用することで特殊装置の枠が浮くっていうメリットがある
ハイパーチャージなりF抵抗140なりリフレックスなり色々出来るし耐久編成に磁気電波必須ってことはない
磁気電波は居たら居たで面倒だけど結局貫通には弱いしそもそも混乱に磁気使ってる時点で混乱の意味が無い
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 09:54:01.78ID:ZD/DzwfId
全部の抵抗MAXで盾と反撃、混乱(もしくは攪乱)しか居ない編成は事故る要素無いから攻めるのは楽だな。

HBSで火力マシマシ、必要ならADV精密混ぜて全力で叩けるから。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 11:39:33.08ID:ygqvvPABa
>>542
攻撃艦は別に作った上で1〜2枠の
壁限定(装備替えずC削り可)なら
耐10F5M5で実用化しないかな…

損害痛くて黒字ライン厳しくなるから
オートに不向きとか問題はあるけどね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 15:02:00.60ID:EVOcNMnb0
メンテ明けで遂にLVキャップ開放か…トロン・エキスター面が全員振出しに戻るから格差は大分縮まるかな?
結局T7外界戦闘艇取り損ねたし、LV120外界で取りやすくなってると嬉しいわ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 15:39:38.75ID:+t/n1Z6AM
>>544
攻めやすい事と、完封できるかは別。
構成明記してみろ。
10艦隊いても落とせないから。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 15:44:02.88ID:z0C/vmehp
>>549
俺545で
「よく考えてみろ?CBM入れたらあと2枚しか枠がない」に対して、「CBM?CBFなら強いよ」って言っただけだけどなんか文句ある?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 15:47:27.04ID:+t/n1Z6AM
混乱に磁気使ってる時点で混乱の意味が無い(キリッ

これの言い訳も頼む。
普通の人に理解できる言葉でな。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 15:51:30.67ID:tmFLAKQLa
>>551
横から失礼するがせめて武器種と陣形くらいは明記せにゃわからんぞ
まあ防御スキル1枚でAdv貫通を対策しながらの高耐久の確保は不可能だから、貫通連続集中を混乱・反撃の武器種だけ回避するHDTHBS辺りに乗せるだけで落ちるだろうが
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 15:57:01.12ID:z0C/vmehp
>>553
混乱に頻用される武器はパーフェクトミサイル
磁気撹乱はミサイルと戦闘艇の正確度が下がる
相手が磁気混乱併用してたら混乱を回避しやすくなるから混乱の意味がないおしまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況