X



ドロップハンター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:10:08.89ID:JzMVlTN00
何なんだ、とは?
仕事を終えて帰って来て、告知された日になっても楽しみにしているゲームがアプデ来てなくて愚痴を書いただけだ。
何か問題でも?気に障ったのか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:35:22.93ID:YiEE7bdZM
ごろつきの下剋上を☆1キャラに継承して最弱こそ最強するのも良いのか?
主人公は特性がいまいちなんだよな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:08:07.25ID:C3csB2na0
やっと楽しくなって来たぜ!インディーズはこうでなくちゃな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:26:42.30ID:Cm/aNwYE0
HP25000防御12000ブロック35%のテラフロくんが書庫ボスに2秒くらいでちんだ
俺の冒険はここまでのようだ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:32:25.17ID:OvkmvP070
オイハギ軸にして
狩り→ヘイスト マスターヒール 攻撃回数×2
ボス→バイタル ポイズン ガードorダメカ 反撃
これで何役もこなせるな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:50:34.91ID:kkee0ZL+M
すっかり忘れてた主人公は
スキル剥ぎ取り要因にできなくて
実績の転生回数は主人公特権の追加要素かな?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:59:15.83ID:kkee0ZL+M
確定反撃はパッシブスキルだから
特性で反撃確率100%のキャラ作ったほうが
2枠しかないパッシブスキル欄を活用できたりするのかな?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 03:08:56.84ID:cpXc3OwK0
アプデで盛り上がってる中申し訳ないんだけど皆さんレベルってどこであげてるんですかね。
一応現在の状態を載っけておくと
スウィンドラLv179 HP3602 TP4673 攻937 防2359 ダ+121%
ローグエンペラーLv171 HP3147 TP3354 攻1022 防1248 ダ+121
クノイチLv146 HP951 TP443 攻1737 防545 ダ+134
進度的には魔物の洞窟はB39まで進んでる。ちなみに手動でもう少し進めそう。
闘技場はC1から進めない。
草原、森、隠された遺跡、鉱山は攻略済み。この辺の情報はいらない気もするが一応。
井戸、砂漠、図書館は一ステージ目すらクリアできてない。
こんな感じの戦力でレベル上げが捗る場所など教えて頂けるとありがたいです。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 03:29:45.09ID:ALozaJ3q0
>>708
とりあえず自キャラとモンスターのレベル差50以内を意識するのがいいよ
魔物B30以降や森10ならLEも出始めるからそのへんかな
倒すの時間かかるならB28でちょっとレベリングしてからでも
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 09:20:58.88ID:OvkmvP070
ガードレベル63でブロック率57% メタルスケールで20% ネイチャーはオプション込みで21% 現時点でブロック率98%か… 勝ったな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:12:00.96ID:hN9VkGYb0
資源もっと数多く手に入れられないかな
累計700時間やってるのに各300万も行ってないんじゃないかな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 15:50:33.97ID:0BNksgz/H
間違えてドロップしてただけで進化の羽の使用用途はまだ考えてないって
最新版だともう落ちないし装備進化はまだまだ先になりそうだ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:54:08.21ID:0BNksgz/H
継承のレベル制限が…って思ったけど熟練度貯めてるうちにLv150なんか軽く超えるから確かに経験値リングいらないな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 19:02:36.67ID:FUxRGjdk0
熟練50万くらいでカンスト?
熟練25万で継承ボーナス+100くらい
手持ちにちょうどいいのおらんから確認できなかったわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 20:10:22.03ID:/hFESTac0
パッシー産アフロマンがINTマイナスなのに継承しようと素材にしたらINT+になってた
元のステータスは関係なさそうだ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 20:36:01.81ID:1Z/RX1ie0
ステータス引き継ぎは餌になるキャラの熟練度と各能力値の上がりやすさから計算で上限200って感じなのかな。そこにレベルが絡むのかは手持ちの盗賊じゃよくわかんないけど
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 20:46:53.19ID:FUxRGjdk0
>>729
>>734
さんきゅ。自分もきれいな数字にはならないので少し気になった
熟練度は上限50万で、敵のレベルに依存してるのは知らなかったわ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:01:24.19ID:KK438dGl0
ダンジョンリセットかけてRS稼ぎつつ手に入ったルビーでオブジェクト揃えていくのが正解みたいだな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 09:28:26.50ID:/AZCMtfFp
至高ガチャやってみたけどバックアップなしでは無理やな
星1-9までランダムだし天井もついてないから雇用より酷い
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:06:22.40ID:KK438dGl0
雇用は回数重ねるごとに☆10が出る確率が上がっていく(出たらリセット)仕様って作者が言ってる
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:22:01.52ID:cX2V/KIQ0
回せば回すほど確率は上がるようにテーブルが変更されるだけで、天井はないんやで(直近500連☆10が出なかった人より)
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:34:41.64ID:S7Y7npvkd
追加HP特性のテラフロにブロック継承して図書館突破したいんだけど、もう一つのパッシブ何がいいかな?
確定反撃?追加HP?ダメージカット?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:27:52.20ID:iFXwXeoMM
トレジャーハントでレガシーコストの続編的ゲームだと思っていたが。

将来有望な新人冒険者を酒場で見つけてスカウトして
育てたらその力を剥ぎ取ってこの世から消滅させるゲームだった。

オイハギノモリの続編だった。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 16:32:32.07ID:LgqW5y/E0
本命キャラのスキルポイントの使い道が無くなるよね
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 16:42:25.67ID:3+Tg9bik0
ベースキャラがスキルもってるとそのスキルは継承できないから自分で振ってレベル上げるしかない
ゆえにキャラレベルあげないと強くなれない
だったら最初から無いほうが目的のスキルがすぐMAXレベルで継承できてすぐ強くなれる
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 16:49:31.04ID:9FuYMul30
攻撃%のテラフロ出たから攻撃効率とスピクレ継承しようとしてるけどスピクレめんどくせえな スピクレのみにふっても160で36/50かよ 熟練8万いくし☆10はきついなぁ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 16:59:56.15ID:pc8vIYKN0
荒れそう
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 17:05:16.35ID:9FuYMul30
>>758
データロードは10回ほどしかできないからまぁいいんじゃない?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 17:36:00.54ID:96cScIId0
今回のキャラ継承は運要素無いから別にいいや
不満なところは、スキルが15個しか持てないところ
かたっぱしから覚えさせてコンプして”自己満足”出来るようにしてほしい(自己満ゲーだし)
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:01:51.09ID:XKxGrHKe0
スキル入れ替え出来ないの痛過ぎる
ショットとかTP強化とか覚えさせるんじゃなかった
ルビー消費でいいから要らないスキル消したいわ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 22:23:03.10ID:H8VMZOfB0
バックアップリストアしまくってたら
不正な値が検知されました
って出て、起動しんくなったわww
タイミングがよくわかんないんだけど手動BANなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況