確率が収束するって、「一度観察した結果は二度と覆らない」って意味なのに、全く逆に捉えてる奴多過ぎ
大数の法則にしても漸減するのはcovであって標準偏差は引けば引くほど増大し続ける

なんで独立試行の結果に過去のサンプルが関係すると思うのか
むしろ出ないと言う結果を観察したらベイジアン的にこれは出ないと判断するのがまともな発想