【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.6【審査】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 10:58:51.82ID:OPxzmcUi0
イングレスのポータルリコンについて語り合いましょう。

Operation Portal Recon
https://opr.ingress.com/

エージェントレベル12以上になると、上記のURLからテストが受けられます。
テストに合格すれば、以後、Portal審査を行えるようになります。
またレベル10以上になると、ポータルを申請することができます。
このスレでは申請か審査かを明確にして書き込むことを強くお勧めします。

※次スレは980を踏んだ人がスレ立てお願いします。

ポータル評価の基礎
https://opr.ingress.com/help
ポータル評価ガイドライン
https://opr.ingress.com/guide#


その他の一般的な話題については本スレや初心者支援スレで
【NIA】Ingress LVL197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1513620670/
【質問】Ingress初心者支援スレ LV87【活動報告OK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1512165669/

※前スレ
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.5【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1513115655/
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 10:07:31.04ID:K2Gjsf/6a
>>621
申請位置も写真も看板位置のやつ回って来たら、位置は公園ど真ん中に修正してやってるわ。

うちの地域の相手陣営、アホみたいに飛ばすやつらばっかだからいつか子供跳ねそうな気がする……
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 12:11:13.26ID:cFFgbaXPr
公園が生えてなくて東屋とか遊具が生えてるやつに
〜公園の○○
って名称変更申請出してるのに全く通らない
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 14:24:22.75ID:audPQtwWa
俺は離島や山間部などは、余程おかしな申請でない限り好意的に審査するようにしている。
AGでもポケモントレーナーでも、過疎地に人が行く理由ができる事はいい事だと考えてるから。

相手陣営が優位な地域である事を理由に蹴ってる奴がいるとしたら、マジでやめてほしいわ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 15:40:42.54ID:R6XKFWSf0
ストビューアプリで360度画像を撮ってみたが、途中でアプリが固まったり、合成された画像は天辺以外真っ黒だったりでまともに使えなかった
残念
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:05.03ID:LBZWNFVTM
今日ストリートビューの写真登録してみたが、広い場所だと綺麗に繋がる。狭いと写真の繋がりがメチャクチャ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:08:23.68ID:UktFSn7e0
ストビュー対応の360度カメラ買った方が早いし楽しいよ
安いのなら一万円ちょいだし
オススメのTHETAは2万から
旅行でも楽しめるよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:25:52.82ID:k2PNFlnt0
>>627
一々、調べるエージェントなんか少ないと思うけどな…
他人と違う判定していればPOOR落ちだし、数をこなさなきゃメダルが取れない。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:08:37.24ID:85lhyVLk0
ショッピングセンター入口前の常設イルミネーションがリジェクトされたときはちょっとショックだった。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:50:57.03ID:rPpamlsz0
どんなショッピングセンターかしらないが、その地域にしかないのならショッピングセンター自体を申請してみるのもいいかも
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:47:45.60ID:bn7iBq6Z0
北海道出張から戻ってきて、関西方面の申請レベルの低さ?が審査する上であらためて楽だった事を再認識した
半数は星1か重複でフィルタ出来るけど北の申請は1件ずつしっかり見なきゃならんから手間かかったわ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 01:56:43.28ID:pyNtHMup0
>>633
ショッピングモールなんてリジェクトマンの恰好の餌食だよ
中にどんな施設があるとか書いたところで無駄
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 05:44:42.42ID:+EH888cy0
>>632
イルミネーションなので季節モノと勘違いされた。
イルミネーション自体がショボい。

まぁそんなところじゃね?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 08:31:20.93ID:FFUuqgrb0
正直、ショッピングセンターはストリートビューで確認しにくいから
面倒だなと感じるのは否めない

あと、大きな公園の中
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 08:53:26.10ID:gvcGPaWd0
田舎住まいだが、せめて小さな公園と公民館は通してくれよ
道路整備の記念碑は通るけど
もともと田んぼだった地域には神社仏閣が少ないんだよ
次のポータルまで1キロとかマジつらいです
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:36:59.68ID:xeOz7Q2P6
公園は「公園」を必ず選択しているぞー
道祖神、稲荷、馬頭観音なんかは「これはなんですか」で何を選べばいいんだ?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:47:30.39ID:tAv8a6av0
稲荷は「神社」、馬頭観音は「追悼碑」にしている。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:03:13.79ID:xeOz7Q2P6
>>641ありがと
参考にしてがんばるよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:03:44.08ID:70dcotk/a
>>638
田舎の公園は車で乗り付けてその場で申請してるバカが多すぎ。
思いっきり路上じゃねえか位置修正くらいしろよと。
こないだは申請位置が反対車線のやつあったから蹴ってやったわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:57:52.50ID:q3kfWetm0
定期的に現れる、車からの申請やカーグレスのための位置合わせと決めつけて
リジェクトしたと得意気になるやつ何なんだろうなw
公園ポータルは看板のある入り口に設定するのは当たり前だろ
位置が間違ってたら直せばいいだけだしカーグレスに恨みを持つのは勝手だがリコンのルールは守ろうな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:05:09.18ID:GDCTnH6UM
馬頭観音は使役した馬などの供養塔であると同時に、運送業者が信仰している観音様でもあるので礼拝所でも間違ってはいない…はず。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:06:33.89ID:W2xRtfh4a
>>646
直してるよいつもはな。
位置合わせと決めつけてはないが、さすがに反対車線はねーわ。
申請するならちゃんとしてほしいわ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:07:43.08ID:arBJrNjMr
「蹴ってやったわ」ってふさわしいかで☆1即リジェクト?
位置失敗しただけかもしれんし正確な場所が分かるなら修正すればいいだけでは
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:18:32.36ID:arBJrNjMr
車線正反対だと向き勘違いしてただけじゃないかね
そんな事で頭にきてリジェクトなんてバカバカしい。リコン審査やめれば?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:23:30.06ID:W2xRtfh4a
>>652
勘違い?申請者が?俺が?

ズボラすぎる申請してる奴こそ、なんで落ちたのかしっかり考えてきちんと再申請したらええんや。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:24:40.88ID:GaGmICY8r
だから簡単な申請テストするべきなんだよ
ポータル位置の設定や修正の仕方知らなくても申請できるからな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:31:23.48ID:MHSFCdd30
リジェクトメールを受け取っても、リジェクトされた理由なんて大雑把な定型文でしか返って来ないから、
位置ずれのまま申請したとか心当たりがなければ反省しようがない
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:31:47.52ID:q3kfWetm0
意味不明な決めつけや位置合わせ至上主義・・・
伝説のリジェクトマン、masaya kondo (djTEAL)にそっくりだなw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:46:11.62ID:GaGmICY8r
このスレと同じレベルのやり取りをG+でやって日本にローカライズされた基準を公式に作ってほしいね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:51:05.79ID:AHVVWzfwd
せっかく日本法人があるんだから、その辺りはしっかりしてほしいよな
マイクロソフトの機械翻訳かよって思ったわ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 12:56:19.53ID:wTm3Po4W0
>>664
石祠みたいな本殿でも、地図にはちゃんと神社として記載されてる場合もあるから・・・
あと、大きな神社の境内神社にもこういうの神社が結構あるよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:47:12.06ID:7HIFvw+pp
初めての申請結果すごいワクワクしてるけどそろそろ2週間でワクワクし疲れてきた
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 20:15:16.81ID:68dE4b12d
うちの地区だと公園の名前が入った看板の位置がポータルだわ
看板2箇所あると2つポータルになっていたりする
田舎で他にポータルにするものがないからかもだけどこれを真ん中で1個にされるとかなり減って困るな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 20:16:49.44ID:wLX2Nkf6M
>>670
だよなぁ。
公園の看板だけ申請してくる人もいるけど、XM沸くのはそこなのかなぁって疑問。
かと言って「じゃあ真ん中に沸くのか?」って聞かれたら「多分?」ってなるけど。

個人的にカーグレスは邪魔だから車から届かないど真ん中に修正してる。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 20:37:37.68ID:rF9pzUs8p
>>672
最近リコンしてると、今まで通り入口の看板も申請されてるけど
グーグルマップのピンと同じ箇所の公園のど真ん中の申請も増えてきてる
公園判定に引っかからないとEXレイド開催されないから真ん中の申請が正解だな
街灯も何もない公園も多いから深夜はキャプチャが大変だね
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:08:19.25ID:vrqc9vCg0
俺はグーグルマップのピンを端っこにズラしてから申請している
馬鹿の一つ覚えで位置をピンに合わせるからチョロいわw
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:14:20.13ID:5WS1bCpnM
>>664
神社の拝殿を本殿と勘違いして名前つけてる申請が時々あるよね。拝殿の建物が立派でも本殿が小さいところは沢山あるよ。当然この写真のように拝殿がない神社もある。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:39:01.72ID:AeJJacvj0
軽くググった感じだと、岐阜県にいくつかある御鍬神社は大体そんなんみたいだね
no image になってるところも多いけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:41:04.72ID:EkGtjtV70
>>669
それ多分忘れた頃に結果返ってくるパターンだからあまり期待しない方がいい
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:19:35.14ID:wTm3Po4W0
普通に日本語で「○○寺」で申請すりゃ良いのに、英語表記にしたくて「xxxxji Shrine」とか訳の分からん表現にしてたり
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:45:41.08ID:EkGtjtV70
>>684
堅苦しい
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:31:08.81ID:fStIkPRr0
公園の話が出たけど神社やお寺の位置はどこにしてる?
入り口だと本殿や本堂に修正してんの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 07:32:11.57ID:X2JuGHbf00202
タイトルが「○神社」で写真が鳥居の場合もあるしな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 09:01:21.34ID:mLM5HJcjr0202
申請する方も迷うよな
山門、本堂、石碑や像と分けて申請して全滅したら枠の無駄使いになるし
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 09:07:07.83ID:X2JuGHbf00202
山門とか鳥居は未だしも寺号標や社号標を「○寺」や「○神社」で申請されているのも困る。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 13:13:21.24ID:2ppyh0RA60202
物体を把握できなくて困惑していたら、上下さかさまの写真だった
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:14.85ID:0F4/4z9+00202
スマホを微妙に、でも意識して傾けて撮ってるような写真なら見たことある
悩んだけど他に問題もなかったし☆4にした覚えがある
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:07:41.15ID:RQmd8rIFd0202
たまにチェーン店の看板とかも回ってきて、もちろん☆1にしてるが、
既存の店の看板やオブジェの削除申請がほとんど通らない。

都会と田舎の格差を是正する手っ取り早い手段が
既存の非スポンサー企業ポータル根絶だと思うので
みんなも街中で見つけたら遠慮なく通報してくれ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:14:00.85ID:lDbG0mOx00202
格差を無くすために減らしてどないすんねん
田舎のを増やすためにチェーン店でもコーポレートアートじゃない特徴的なのは通せ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:19:14.76ID:7kXLyot+00202
名前変更ですら1年かかるのに削除とか通るわけないだろ
複数人数で送りまくれば通るらしいから賛同者を探してみれば?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:35:50.31ID:njBLKSxi00202
ターミナルでもない普通のバス停
止まれや禁煙の道路ペイント
駅構内の駅名標
病院内の噴水
居酒屋の入口横の水車
民家の軒先にある人形
駅前駐輪場の自転車イラスト付き案内板

これまで一人で通報して削除されたポータルの一例
他にも通報した人がいたのかもしれないが通報は無駄じゃないぞ
その糞ポのせいでtoo closeになる真っ当な申請もあるし
離婚で即☆1つけるような糞ポは遠慮せず通報しとけ
つまらんポータル取り合ったって面白くないだろ?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:12:30.20ID:yz207MEC00202
病院内の噴水って場所によってはセーフだけどな
ローソンは自主規制なのかどこにあっても生えないけど
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:59:31.01ID:1zLx80gxr0202
Nianticの基準を満たしてればポータルどんどん生やすべきでしょ
活動しやすい地域が多ければ多いほどいいに決まってる、たとえ今まで1度も行ったことない場所でもやる気だしてくれる現地AGが1人でも増えるなら上等よ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:19:52.13ID:neYevXj40
>>687
寺の場合檀家寺、信者寺は本堂、檀家寺は
敷地内に坊さんの家あることがほとんどだし檀家以外が遊びで
うろちょろしてると迷惑な不審者なので公道との境目に
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 01:11:32.66ID:IAkxs7Cjd
>>703
もちろん枠上限使い切るまでやってるよ。
繁華街から離れた公園や農村を中心にな。
その上で駅前のマンホールとかチェーン店を通報してる。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 13:18:32.56ID:hnVpbDEZd
審査保留になってるデータを再度リーコンに流してくれないかね。
保留になってんのか申請最中なんだかわからんから再申請するんだけど無駄だよな。
リソース的に
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 13:40:32.74ID:Z54DAH510
>>712
基準は距離じゃなくてs2セルだから無理
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 14:19:55.11ID:ABkaU+M50
ゲームの機会なんだから危険でなければ自分にも他人にも甘くいく方針、選択肢はあればあるほど楽しくよいのだから
選択肢が多ければ必然的に危ない所に行ったり特定の場所に固執したりしなくなるだろう
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 14:24:20.96ID:OfGF7gYc0
>>713
それ賛成だわ
ある期間で結果が出なかったらそれまでの審査状況リセットして
一度審査した人にももう一度回せばいいと思う
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 14:35:09.80ID:H0kwnXWY0
自分の申請に対して何人が審査したのかとか、高評価何人、低評価何人とか見えてもいいのにな。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 17:47:35.76ID:oiPqCjnO0
田舎で申請、都会で通報の方針でいく
田舎って道端や集会所にお地蔵さんとかお堂が高確率であってなかなか楽しいぞ
どの集落にも大なり小なり神社はあるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況