X



ワールドネバーランド エルネア王国の日々 41日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (8段) (ワッチョイWW db87-0iQe)
垢版 |
2017/12/29(金) 06:03:01.62ID:6NBPuVa50
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください
※入れ忘れ防止用の保険として3行追加

ワーネバシリーズ初の3D&スマートフォン!
シリーズ最大の国土に400人を超える住民が暮らすエルネア王国で人生を過ごしてみませんか??

――旅人として訪れたこの国が、いつしかかけがえのない思い出の地となる――

Android版:2015/05/26 正式配信開始
iOS版:2015/08/02 正式配信開始

開発元・配信:株式会社アルティ
http://www.althi.co.jp/index.html
公式サイト:http://www.althi.co.jp/worldneverland/elnea/
開発元公式Twitter:https://twitter.com/qukria_wnl

◆攻略WIKI
http://elnea.wicurio.com/ (保管庫)
https://www8.atwiki.jp/elnea/ (更新停止)

◆よくある質問
http://elnea.wicurio.com/?FAQ

◆ルール
・次スレは宣言の上>>980が立てる。(重複防止のため)
(もし>>980が建てられなかったら誰かが宣言して立てる。
・次スレが立ったら、即死回避のため次スレに移動。旧スレは適宜梅カキコして落とす。
・過度のネタバレ・寿命バレは本スレで行わない。
・不具合はアプリのお問い合わせで報告。
・アンチ・荒らしはスルーするかNG。

◆関連スレ(シリーズ旧作の話題はこちらで)
※シリーズ総合スレ
◇◇◇ワーネバ・シリーズを語ろう 48◇◇◇
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1446138809/

※前スレ
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 39日目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1505034814/
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 40日目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1509598704/


テンプレはここまでです。
以下、テンプレ漏れやまとめが貼られるかもしれませんがただの荒らしなので無視しましょう。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c763-9+yP)
垢版 |
2018/01/29(月) 11:19:14.25ID:3yyaVKwd0
初めてプレミアムを利用してみたんだけど、バグウェルの森のバグウェル強すぎませんか・・・
ステはカンストしてるけど、武器とスキルが弱いからなのか
勝てる気がしない
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 4f30-Tdvl)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:45:19.10ID:mC+usinf0NIKU
>>500
一度だけ勝った事があるが、カンストだけでは無理。
スキルを単体にし、聖なる加護を武器に見合った高レベルのものにし、武器は防御を捨てて攻撃力重視。(バグが火を吹く前に倒す)
そして、心の友を持たせて何とか勝てた。
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4f63-Itoa)
垢版 |
2018/01/29(月) 14:04:04.20ID:gcj5244H0NIKU
>>500
ステカンストに加えて攻撃力重視の両手武器に両手武器の加護重ねてつけて、スキルはディスラプションとパリング、レベルブースター5と10%のお守りつける。自分はこれで安定して勝ててる。バグウェルがカウンタースキル連発した危ないけど

ただ結局今回もスキル落ちなかった。確率低すぎ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4f63-Itoa)
垢版 |
2018/01/29(月) 15:04:53.64ID:gcj5244H0NIKU
>>505
400回以上倒してダメだったんか、残念だね
バトアリで発散できるといいな

>>506
非課金でも長い目で見ればスキルも揃えられるし、武器はお守りとかブースター駆使すれば武器イベの☆4でも勝てたし、そういうの準備できたらプレミアム7とかで試しにやってみるのもいいかもよ。実績も取れるし
イベ中はドラゴンドロップは結構落ちてくれたよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 87ec-GENt)
垢版 |
2018/01/29(月) 16:03:37.56ID:x0UF/A720NIKU
>>506
今回自分は全く運が悪かったけど、前回までのゴールドラッシュではそこそこ順調にドロップしていたからそう悲観する事は無いよ
>>508
またフェルタなんだ、バレンタインかな
衣装やレシピは嬉しいが、メンテ明けで引き継ぎするつもりだから釣り系イベはキツイわ
0510469 (ニククエWW 4f30-Tdvl)
垢版 |
2018/01/29(月) 16:36:45.48ID:mC+usinf0NIKU
PC女王太子。龍騎士になったあと、魔銃導師を辞めてようやく騎士隊長になった。
翌年のエルネア杯でドラゴンドロップもう1個もらおうとしたら、父王が21歳で崩御して、騎士隊長わずか4日だけだった。
父の臨終直後にステータス開いたら、既に役職は「王(戴冠前)」になっていて、騎士隊トナメ表は自分の欄がグレーに塗られていた。
翌日、葬儀は国民の黒服、移動や戴冠式は龍騎士の格好だった。

ここでメンテナンスに入り、自分が王として出るエルネア杯開会式はおあずけ。6日に出産を控えていて、女王がベッドの上で悶えるさまがwktk。
カンスト済みで鍛える必要がないので、釣りのイベントは好都合。
もう1代は王様しようと思うが、14歳で産む子なので、もしかしたら王様の婚活が実現出来るかもしれない。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa33-r5p5)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:02:11.77ID:106qmuqnaNIKU
PCが関与せず、NPCが自らラムサラを使用することはあるのでしょうか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMda-uzZr)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:57:04.48ID:nUz8ey+nMNIKU
>>514
同じ症状出て設定いくら弄り回してもだめで運営に問い合わせたことあるけど
元々メーカーが設定してるやつでこっちじゃどうしようもないから端末のメーカーに問い合わせてねって言われたから
自力でなんとかしないとだめみたい
早々にあきらめてios版でやり直したがroot解除アプリは効果あるんかな?
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM72-fpsb)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:35:11.63ID:ZvJk8bvxM
3日前に始めたばかりなんだけど、食事ってとらなくても問題ない?
寿命縮まるとか
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f30-Tdvl)
垢版 |
2018/01/31(水) 12:26:08.52ID:vgV0oWS+0
>528
そうだね。家族が連れ出されても、朝食イベ起こして呼び戻すし。

>527
どうして運営さんは「授業強制」にこだわるのだろう。
ムチではなく、選択制にした上で仕事ポイント付与というアメの方がいい。
魔銃導師と農場代表は役を維持するだけでも大変だし、前者は邸宅に住めないので、降りた方が楽だと言える。(魔銃師で居ればエルネア杯には出られるし)
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-fpsb)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:19:00.64ID:ZaK0zMxAM
>>535
ありがとう
まさに食事や睡眠の機能ガン無視で走り回ってるから少し心配だった
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMda-uzZr)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:20:10.66ID:4A06/B8GM
>>538
さすがにあり得ないw
とは言い切れないけど修正しても利益に結びつきにくいから後回しってのはたしかにありそう

>>539
プレミアムの中身切り売りになるんだろうか
今までの移植版では遊べないほどの処理落ちはしてないようだからノウハウはあると思うけど
ハマリ系のバグは毎回出るようだから...
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7ec-KQMQ)
垢版 |
2018/02/01(木) 12:00:19.90ID:h8j/FhUY0
王太子とその弟妹が結婚する前に国王が崩御したら、残された家族全員そのまま国王の居室に住み続けられるのかな?
それでその後、新国王が結婚したら元王配と弟妹達は追い出されちゃうんだろうか?
それとも、王太子が戴冠したら他の家族は引越していっちゃうのかな?
誰か知らないでしょうか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Ko9s)
垢版 |
2018/02/01(木) 12:55:18.38ID:ZEchsnWid
独身王太子が戴冠しても弟王子たちも母である先王配も同居だったなあ。
独身王に子供出来るまでは弟王子が王太子になってて、結婚後居室を出てった。
先王配は死ぬまで王家の居室に住んでた。
独身王が結婚して子供が生まれて、んで王太子だった弟が先王子になってたよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-JCqJ)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:22:09.00ID:acdz2QPqM
>>544
うちも三世代同居だけど一緒に探索連れてくようになってからは家で話してるのちょくちょく見るよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf4b-xw+F)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:08:04.50ID:A5ygWZTn0
今の女王PCは、先王配である実母と同居になり、なんだかうれしい。
そのPC子供時代、祖母である二代前の女王が健在で、おばあちゃんと誘い合わせて探索したのもいい思い出。

でも、王様って意外にやることがない。
父王の崩御を待つ間にカンストするわ、ドラゴンドロップは2つゲットするわ、魔銃導師と騎士隊長やるわでやりたい事やりまくってきたので、スキル埋めの為に思い出したように探索行く他は、将来、農管になるキャラのためにラダの乳や糞を集めていたりする。
それにしても、王様に「牧場の掃除」を頼む農管って、いったい…
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b780-Beke)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:29:26.02ID:GVEvJbIg0
まだコスメが発売される前、7歳年下の配偶者候補の成人待ちをしている間に王位を継承して、王として告白したことがあった。
お祭り好きな彼女だったので、恋人になった瞬間から王であるPCを呼び捨てにしてきて、違和感がある一方、エルネアでは王ってそれぐらいの存在だよね。
と思った思い出。
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sadf-36QX)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:09:11.93ID:VMMdajzHa0202
>>559
そうだったっけ ありがとう
支給武器が斧だったからスタミナが上がってしまった
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7ec-KQMQ)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:28:08.49ID:WIh9Qfzj0
>>559
ダンナも近衛に志願してくれないかと思って志願中の兄と一緒に魔獣の森に連れて行ってるんだけど、夫の武器は初期の斧だからハヤサよりチカラが高い
夫は剣を拾わない限り一生近衛に志願してくれないって事になる?
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-0dUy)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:47:29.85ID:/pDrrpG9a
>>555
ステータス上げ中だったから
おでかけ・仕事の誘いは全部断って
こっちから誘うのを探索のみにしたら
友好度の高いNPCがほぼ探索のお誘いのみになった
あくまで自分の場合だけど、ご参考に〜

大王魚の化石が取れない!
普段ドルム坑道と農場の草むら探ってて
フォモスの草むら2回でも出なかった
もうこのミッションは次世代に引き継げってことかな…
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-FGbU)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:53:56.98ID:RRxBDk48a
>>571
受信可になってるが返信来たことない
家具が勝手に無くなって結局戻らないまま2度買いになった前にコレについて修正しましたって御触れ出たけど自分のとこは修正されてなくてその問合せも返答なかった
他のゲーム会社は対応あったけどな

「メンテナンス」画面で入れないなら自己責任でアカウントから入るのは承知だがリセマラした訳でもなくデータ読み込み画面から切り替わらなくてアカウント打ち込んでも最初ロードできなかったが今もう一度試したらできた何が原因か解らん
と言うことで自己解決したよスレ汚しスマン
0578577 (ワッチョイW 5787-iBbC)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:52:53.03ID:Yh/SXzVS0
連投ごめん
武術職も熟年が目立ってエルネア杯開催中にバッタバタガノス逝ってるから
番狂わせなんてもんじゃないw
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9743-QGIS)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:35:56.51ID:m/Vz7c8g0
王は一定年齢に達すると引き継ぎはいいと思う
長寿が続くとダレてきちゃうし死に待ちは本当に辛い
だけどここでときどき見掛ける騎士魔銃が一定年齢で引退とか歳をとるとステータスが下がっていくっていうのは自分はイヤだなあ
27歳のカンスト騎士隊長とか全ての騎士達の壁であり目標でありって感じで格好良かった
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7ec-KQMQ)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:47:05.08ID:C7wvVE/f0
王は一定年齢で早めに引き継ぎは良いね
崩御→即戴冠の流れは悲しいのか嬉しいのか複雑な気持ちになるし、引き継ぎ年齢が決まっていたら子作りも計画的にできる
日本でも天皇を皇太子に譲る流れだもんな
武術職が加齢で弱くなるのは自分も嫌だな
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b730-xw+F)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:14:26.96ID:wAZTKsP20
自分は皆さんとは逆で、国王の譲位はない方が良いと思う。引退した上皇が農管など役につくのも変だし、役につけないのも退屈だと思う(PCとして死ぬまで続ける場合)。
崩御直後のバタバタを避け、授業問題を回避するには、戴冠式を葬儀翌日以降の休日にすれば良いかと。休日なら時間もそのままでいいし。

そして、熟年になるとステータス減らしたらと思うが、ステータス減と「ベテラン騎士隊長の壁」を両立させるには、熟年になるとステータスが下がるが、探索で得られるステータス量も割り増しすれば良い。
多分、騎士隊長や魔銃導師クラスの積極的な熟年は探索しまくってステータスを維持するが、運で騎士隊に入ったような者は歳を取ると若い者に押し出されると思う。
0585584 (ワッチョイWW b730-xw+F)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:25:02.89ID:wAZTKsP20
ちなみに、自分も父王の崩御待ちだった。今の女王PCは父王が6歳の時にうっかり出来てしまった子なので、長生きされたらアウト。
(結局、父王が21歳で崩御し、就任して4日で騎士隊長から王になり、3つ目のドラゴンドロップを取り損なったというオチがついたが。)

そのため、次の子づくりは引き伸ばして13歳でようやく産み、父王崩御前に子供に引き継ぐことを避けるようにした。
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70f-wkYU)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:08:49.56ID:B4vsdT9Z0
スーパーフォモスタイム直前で止まってるわ

ペース配分ミスった
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:49:32.77ID:2k5IvFif0
ペース配分ミスったと言うか、ろくすっぽ考えて無かった結果
20日がデイリーフォモス、21日がスーパーフォモスとなってしまい
20日は乗り切ったけど、21日で寝落ち、まだたっぷり時間は残ってたのに、気付いたらいつのまにか森の外で突っ立ってたわw
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-vSVC)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:31:10.70ID:CsxwKD7Md
15、16辺りで子作り可能か否かで毎回自分or伴侶の寿命悟ってしまうのが切ない。

自分とこのNPCで16歳男性と9歳女性の歳の差婚あって一人は子孫残せそうかなと思ってたら、
男性20歳で二人目出来てたw
相方若いと熟年でも子供できるんだね
白髪だと子作り自体出来ないと思ってたが…
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-xw+F)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:38:13.98ID:FT8Oze0SM
>589
自分も、最初は違和感を感じ、スマホでオルルド、プルトしたいと思った口だが、1世代すると慣れた。

そう言えば、オルルド、プルトでは両親が逝去した場合、子供は養親に引き取られる設定で、養子になると子供の姓も変わっていた。(プルトのみ。オルルドは姓がない)
向こうのウミカイの卵は僅かに寿命を伸ばす効果だが、エルネアでは「子供の成人まで親が生き長らえる」効果ということ?
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7af-jP1u)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:06:29.01ID:Gk3btPu50
「告白する」と「どっか行かない?」の2種類出る
「どっか行かない?」だと必ず断られるけど後から「告白する」が出現する…なんだこれ
山岳長子に告白する前は一拍置いて覚悟しろってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況