X



メビウスFF初心者・質問スレ Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:27.28ID:kY+ZjlsL0XMAS
メビウスファイナルファンタジーの初心者・質問スレッドになります。
質問者はwikiやテンプレも参考にしましょう。
回答者は優しく回答しましょう。

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/MOBIUSFF/

■公式Twitter
http://twitter.com/mobiusff

■アルテマ:メビウスFF究極攻略wiki
http://altema.jp/ffmobius

■電ファミニコゲーマー 攻略 wiki
http://wiki.denfaminicogamer.jp/mobiusff/

■本スレはFFドラクエ板
http://krsw.2ch.net/ff/

■前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1501660379/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1498754067/

次スレは>>990で立ててください。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 06:23:09.52ID:QT9jNHQU0
戦術の試練の内容を覚えてないけど全体必殺技でブレイクするのじゃだめなんだっけ
あとオールレンジさえ手に入ればいいならユグドラシルで書だけ取ってきて使えばいい気がする
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 07:28:58.11ID:ld44jVfH0
>>736-737
詳しい解説ありがとうございます
3月から始めたので伝説のガードは持ってないです
逆にプラウドシグナスやマテリアハンターは持ってるんですが
赤染めしたあとブレイクするのに一体あたり2、3発かかるので
その間にブレイクした敵が復活しちゃうんですよね
ゴリ押しは厳しそうなのでモンク+戦神の運用考えてみます

>>738
ありがとうございます
必殺技でも大丈夫なんですが次々たくさん敵が出てくるので追い付かないんです
書をそのまま使えるとは思いませんでした
試してみます
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 07:46:41.30ID:ld44jVfH0
ヘリガンナー(風の猛追)の書を取ってきて使ってみたんですが
ヘリガンナーの書を使った後にたたかう攻撃をしてもオールレンジアタックになりませんでした
アビ上げすればオールレンジになるんですかね?
仕様がよくわかってなくてすいません
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 07:55:35.19ID:ld44jVfH0
>>741
何もついてないような感じです
スキル説明に+オールレンジアタックとは書いてありました

すいません!
難易度をハードに上げたままになっていてノーマルに下げたらクリアできました
ぼんミスでお騒がせして申し訳ありませんでした
解答ありがとうございました
今後の参考にさせていただきます
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 07:58:17.73ID:NqP5Ykkq0
書にはエキスパンドスキルがひとつもないのでオールレンジアタックには使えないみたいだな
オールレンジアタック系はクリダメアップなどと違いアビリティそのものに効果が内包されてなくて、エキスパンドスキルによって効果を発揮するものみたい
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 08:00:20.97ID:ld44jVfH0
なるほど、ちょっと誤解しやすい説明ですね
クリアはしましたがやっぱりオールレンジアタック欲しいですw
ありがとうございました!
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 10:32:03.03ID:RJwH9lbDd
拳聖ガチャで確実に拳聖を取って、マルチのモンク全体アビを取れば、
少なくとも今後もつまずくことはないはず

余裕があればコラボリージョン攻略の間にチャレンジしてみて
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 10:58:13.74ID:oKzXwgTHd
EXジョブと呼ばれる各ジョブ系統の最高位にあたる最強のジョブのこと
拳聖(モンク)とか軍神(戦士)とか天道士(魔道師)とかナイトウォーカー(メイア)とかが該当する
レンジャーとセーラのEXジョブはまだ出ていない

EXジョブは常設じゃなくて限定なんだけど、期間がすぎたらほぼ取れなくなる普通の限定と違って
月1くらいでEXジョブが取れるガチャが開催される
EXジョブを持っているのといないのとでは、世界が全然違ってくる
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:51:53.74ID:mLN3IW5bp
説明が難しいのですが持ってるアビかは無視してジョブだけで言ったらオールマイティに戦えて強いジョブは拳聖ですかね?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:40:45.56ID:T5g8uUtp0
>>751
よくわからんけど、縛りプレイ的な比較がしたいならカオスの魔窟ってリージョン行くといいんじゃない
スタミナ消費ゼロだから
拳聖は先制攻撃やFA使ってくる敵には滅法弱いけど
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 16:11:06.10ID:rLmhg9hld
>>751
まぁストーリーとかコラボリージョン踏破するだけくらいなら2色全拳(オールレンジ付き全体攻撃アビ)とサポカ適当にで思考停止フルオートで進める拳聖と言ってもいいと思うよ
別に常設のスパモンでも結構強いけど

マルチや魔窟とかタワーになるとそれこそ持ってるアビとジョブ次第だから何とも言えないけど
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 17:05:50.55ID:Xf3i89U90
>>751
タワー以外で汎用性が高い便利強ジョブ、でいいなら、軍神、拳聖、クリスマスの配布スキルパネル有り前提でサンタおすすめ
ストーリーでもマルチでも、この3つのどれか持ってればなんとか出来る気がする
異論は認める

タワーみたいなランキングは敵との適合や所持アルチ込みで考えないとどうもならんよね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 06:38:56.42ID:l3b4UKHl0
敵の先制攻撃を防ぐにはどうしたらいいですか?
具体的にはFF]コラボ4話のアニマの祭壇の2戦目なんですが
2戦目に入った瞬間、闇のプリンに瞬殺されてしまいます
下の動画ではプレイヤーが先に攻撃してるのでその方法が知りたいです
https://youtu.be/uMaiHPajdjM
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:12:52.34ID:cJPTO2Et0
動画ちゃんと見ずにコメントするけど、プリンはブレイクして倒さないと状態異常をかけてくるはず
で、闇プリンは状態異常がかかってると先制攻撃してくるギミックがあるはず
ちらっと見たが動画内では未来への光たちを使用して状態異常を無効化してるな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:34:43.39ID:l3b4UKHl0
>>757
なるほど!
状態異常を解除するかきちんとブレイクしてから倒す必要があるんですね
ありがとうございました!
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 17:03:22.06ID:7zehItfj0
初心者、微課金学生です。
ギャンブラーは2回目で引けました。レジェンドジョブ1枚も持っていないんですがレジェンドジョブも揃えてた方がいいですか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 17:10:56.08ID:WXaMggH40
ソルジャー1st、絶望、エアリスは思い入れがないなら無理してとるジョブじゃないよ
アルチの黄昏があればソルジャー1stあってもいいかなくらい
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:08:40.56ID:7zehItfj0
>>760
レスありがとうございます。
アルチないんで引くの我慢しようと思います。
アビリティ多すぎて何から育てていいか悩みますね(^^;
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:35:20.28ID:gcZ/d/lP0
せっかくなのでレンジャーの火力武器に手を出そうと思うのですが
カオスブレイドとゾーリンシェイプってどっちのほうがいいですか?
似たような性能で迷ってます・・・
悠久のつるぎは持ってません
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:50:19.23ID:WXaMggH40
あ、火力武器か
アビチェーンよりはクリダメの方が扱いやすいからゾーリンのほうがいいかも
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:54:10.64ID:A4ev7uVU0
>>763
なるほど
ナイトウォーカーとギャンブラーは手に入れたんでそのアビ育てます
あとナハトフルークやプリマドンナって結構強くないですか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 19:00:05.40ID:zbA/O5VF0
マルチのセフィロス降臨星5ソロチにて、サポーターを2体立ててSSAD編成でやっているのですが
結構な頻度で2体目のサポーターが開幕ハートシフトを使用してくれません。
スタンプ等で行動を制御出来るものですか?

問題のサポーターの構成は
導師 アルテマメイス
ガイア、エコショー、チョコエスナ、破魔石
ハートエレスターターは合計で+5です。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:05:36.41ID:fHjSFncY0
>>766
シフトより先に別のアビ(たぶん破魔石あたり)を使ってハートが事故ってると思われ
スタンプではアビを使う順番は指示できないので、自操作かデッキいじるかになる
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 22:25:51.33ID:WXaMggH40
>>765
強いよ
特にプリマはブレイクターンが他より長いからわざとヘイスト入れずに2ターン跨いだりとか
使い方も工夫できるしね

>>766
AIデッキはデッキ編成画面の左から順番に使うようになってるから
ガイアより左にハイポ王子を置いてない?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 22:56:04.26ID:37uf8l4C0
FFコラボ武器って取っておいた方が良さげ?
EXジョブの武器持っている初心者としては、パスしてもいいかなと思えるんだけど。
代わりにチケットやアイテム用に周回したい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:11:53.59ID:zbA/O5VF0
>>768
いや、ちゃんと編成順は理解してガイアを最初にしてるんですよね
それで順番通りに使わないので質問しました
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:24:59.92ID:zbA/O5VF0
>>772
あぁ、>>767の方がおっしゃったのはそういうことだったんですね
ガイアを外してエスナが付いているこんドキを編成して解決出来そうです
お二人ともありがとうございました
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 08:18:50.68ID:ijmWQ1gBM
みんなはアビリティカードで召喚のみや期間限定で手に入れたのはどうしてる?全部持つには所持数も倉庫もいっぱいいっぱいなんだけど
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:09:52.80ID:wnuU2tXCa
それコスパ悪くね?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:37:35.40ID:4/18rxM40
>>774
限定雑魚アビカは星4〜5まで育つやつとウェポンだけ取っておく

召喚アビは性能的に遅れてるものと並以上の性能でも星3は全部売却
グロスタ入れるまでは使いようが無いんだし、緩和されたとはいえグロスタは精神的には安易に使えないし

手持ちのアビではどうしてもどうにもならなくなったときにリバイバルして育てる
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:46:22.62ID:HvB7f3ep0
コスパ悪いって枠の拡張はショップで買うしか方法はないぞ?
拾った石じゃなくて魔石を買って枠も買うって意味ならわかるけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:58:17.02ID:nrgWgmNg0
整理面倒くさっで今所持数400の倉庫1200まで拡張した
☆4フラクタル処分出来ればいいんだけどジョブリキャ付けるだけで
アホみたいに消費するからなぁ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:06:18.21ID:Ys7qgBc90
すげえな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:23:39.85ID:zSC/j6v/d
倉庫は限界まで拡張してもフラクタル貯めてるとキツキツなるんだよな…
手持ち拡張はコスト高いのがキツい
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 01:18:34.11ID:4LIX51jC0
迷ってます!光のレンジャー系アビでヒミコとアグライアどっち育てればいいですか?
オベロンは持ってません。
ジョブはナハトフルークやギャンブラー持ってます。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 01:59:12.42ID:4LIX51jC0
>>783
ありがとうございます!
グロウスター溜めてた方がいいですかね?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 04:57:25.46ID:2U0i9r8C0
課金していっぱい召喚できるなら使っていい
無課金や微課金で石掘りもろくにできないようなら様子みるのもあり
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:34:16.21ID:29iHTssm0
アビリティカードで一番火力が出るのは、「火力特化+多段」のものって認識であっている?
主にマルチでダメージソースに出来るカードの育成をしていますが、どれから手をつけてよいか
迷っています。
今だとエクスデス用にラウムを育成しようと考えています。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 11:18:31.25ID:QotDdcjk0
>>787
概ねそれで良いんだけど、さらにカードごとに違うダメージ補正があることが多いのでそれを見て決めた方が良い
カードのテキストに書いてある、クリティカルダメージアップとか弱点ダメージアップとかね
複数種のダメージ補正が付いているアビリティは一つ一つ補正値が控えめになってバランスを取ってる

クリダメアップ→スナイプさえ入れていればいつでも発動するので使い勝手が良い。クリティカル耐性がある相手やレジストされる場合はクリティカルは発生しない
弱点ダメアップ→相手が弱点属性でさえあれば必ず機能する。赤染めにも補正が付く
ブレダメアップ→ブレイク状態なら必ず機能する。当然ブレイクしなくてはならない

この他、1段1段がカンストしてしまうほど十分なダメージが出るなら出来るだけ段数の多いアビリティの方が良いし、ゴリ押し戦術を取りたい場合はエキスパに必殺の一撃(クリティカルで一定量防御無視)の有無を確認した方が良い

カオスはブレイクして戦うならラウムのブレダメアップは機能するだろうけど、ラウム自体にブレイク能力が無いことを意識する必要があるのと、マルチ意外の場面ではそういう理由で扱い辛い一枚と言ったところ
最近ではカムラナートみたいなブレイク力も十分で火力特化のダメージが出るカードも出てきたから、手持ち一枚一枚をじっくり吟味して考えた方が○
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:31:13.01ID:9jbl8BqZM
>>792
ありがとうございます
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 11:07:23.85ID:IzG86Qtw0
>>794
> バハラグの強化短縮の残り時間ってどこかで確認できますか?

・バハムートラグーンでの一戦辺りの武器強化に加算される時間なら7.5h 4.5h 3h
・強化してる武器があと何時間で武器強化完了、または星5になるかなら、アルテマの武器強化参考に逆算できる
・バハムートラグーンが期間限定だと勘違いしてるなら常設なので安心汁
その他なら何を知りたいのかもう少し詳しく書いてみて
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 11:18:46.77ID:j98MoSKj0
>>796
なんか色々勘違いしてましたすいません
例えば通常40スタミナなら120分のところをバハラグなら1.5倍の180分短縮できるってことなんですね
クリアから一定時間は短縮バフ的なものがかかるのかと思ってました

※戦神バトルに勝利すれば、スタミナ消費の武器強化時間が1.5倍短縮できます。

これ日本語おかしくないですかw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 12:35:26.58ID:7IKcbw5Wd
※戦神バトルに勝利すれば、この戦闘のスタミナ消費による武器強化時間が1.5倍短縮できます

これならわかるか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 12:39:20.23ID:j98MoSKj0
いやそこじゃないですw

「スタミナ消費の武器強化時間」

これを1.5倍短縮すると書いてるわけですが
スタミナ消費によって武器強化時間が発生するわけじゃなく
武器強化によって武器強化時間が発生するわけです

スタミナ消費による強化時間の短縮が通常の1.5倍です(勝利時のみ)

みたいに書くべきですね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:08:58.51ID:2tJVgObd0
以前アルティメット確定召喚!?みたいなのがあったみたいですが、もうなさそうですか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:13:37.57ID:pc71D40fM
キャンペーン期間中に累計8800円分だかの魔石を購入するともらえるチケットで引ける奴のことなら今後もあるんじゃないかな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 18:38:45.83ID:/Xc0dYl/0
アルチケはお祭りイベントだから、周年記念と年末年始だけかと思うので
次あるのは6月の3周年かな、あればだけど
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 19:04:17.19ID:2tJVgObd0
>>803>>804
レスありがとうございます
アルティメット狙いで課金するならそーゆう時が良さそうですね
このアプリ配信停止になりそうなんですか??
最近やり始めて面白いと思ったのに…
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 19:24:43.30ID:o7hawfGm0
1週間後生放送がある
そこでストーリー2部について何らかのお気持ち表明がされるはずだからチェックしてみなさい

個人的には2部終わるまでは続く気がするけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 19:50:59.71ID:jldzNcDU0
>>806
わかりました!ありがとうございます!
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:34:20.01ID:seM/LvPh0
また質問です。
フラッシュブレイクって赤染めの威力が上がるのか黄ゲージを直接削る威力が上がるのか、どちらでしょうか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 00:34:51.08ID:TjSuZ2ai0
テティス、エリス、黄帝
のアビあげ素材のいい入手場所って無いですか?

今は6章前編のシヴァ禁戒門回してるんですがテティスとエリスの素材一枚ずつしかでなくて
アルテマ見てもテティスとエリスは6章前編、黄帝は6章後編って情報しかなくて

そんなゴミ育てなくていいってのは無しでお願いします
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 01:57:38.94ID:TjSuZ2ai0
>>814
やっぱ地道にやるかリバイバルしかないですかw
ありがとうございました
それがわかっただけでもありがたいです
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:17:31.25ID:8B/u7Olv0
セフィロス降臨☆5が安定しないので助言ください。
ルチア:ハートシフト、チョコエスナ、ハイテンション、素敵だね
ルチア:ハートシフト、ハイテンション、マイティガード、ライフストリーム
パラディン:ドリフトターン、挑発(光)、挑発(水)、挑発(火)
ナイトウォーカー:シン、ハイテンション、コルネオスモッグ、マイティガード

ナイトウォーカーを操作して、メイン火力を「シン」で出しています。
1ターン目で、シン×2で黄色ゲージ削り
2ターン目で、CPUの必殺技でブレイク+「シン」でHP削り(自身のゲージは温存)
3〜4ターン目でHP半分削り到達。セフィロス絶対防御
問題は、ここからで、パラディンの挑発の発動がタイミングよくないのか、
後半の最初の攻撃をパラディンが引き受けてくれず、他が死んでしまい安定しません。

それと全体的にブレイク力が足りてない気もしているので、サポを減らして、
ブレイカーのギャンブラーを加えようかと思いますが、サポ1枚の場合のよいデッキ構成を
教えていただければと思います。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:58:33.03ID:Fki4T7JqM
>>816
オーディンや闇フェイスは無いみたいだけどリバイバルで闇シフトフォース貰って使った方が攻撃安定すると思う
あと挑発は半分削りきった時点で一度消えるからシンさえ撃ってくれればいいATはCPUにしてDF操作で挑発とエレ補給をやった方が良さそう
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:20:54.95ID:IvspNQCN0
>>817
音声データの削除ってのがあるよ
あとは画質を高画質にしないとかかな
メモリ解放みたいな意味でのキャッシュ削除はない
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:14:27.97ID:GxVZDr4D0
>>818
シフト、フォースのサポカードは手持ちでないので、「シフトソード:闇」で代用しようと思います。

が、AI操作の場合、
”シフトソード+シン+・・・”の場合は、シフトソードをエレメントの限り連発、
”シン+シフトソード+・・・”の場合は、シンをエレメントの限り連発、
となかなか、エレメントシフト→シン連発の安定した行動を取らせることができないです。
AIを制御するコツってありますか。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:28:35.62ID:4sGThK8g0
>>823
手持ちが少ないと大変だね
BR自操作でATの前に割り込んで先行でブレイクするか、
ブレイク後攻撃して自分で倒してしまうのはどうかな
パラディンの前に倒せれば、挑発つけてもらえるから
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:47:39.16ID:2YXcX6Z10
シフトATを自操作にするかサポの一人を吟遊詩人にしてみるとかどうだろう(確か必殺が全体虹シフト)
HP低いからすぐ死にそうなのでダメっぽいけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 17:20:35.22ID:GxVZDr4D0
>>825
やはり自操作しかないかぁ。
アタッカーやブレイカーを自操作にすると、ディフェンダーの挑発の調整が課題になります。
DFは挑発3枚入れていますが、セフィロスの絶対防御直後に挑発してくれないときがあって・・。
(よくあるのが、最初の1〜2ターンで挑発を連続で使ってリキャスト待ちで発動できないケース。)

DFをAI操作にする場合、挑発の発動タイミングの調整ってできますか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:00:32.58ID:2YXcX6Z10
逆に考えて、リキャスト切れて挑発2回目が打てる4ターン目に絶対防御入るように必殺スタンプ使わずに調整してみれば?
さっさとブレイクして絶対防御に持っていくから2回目が打てないんでしょ?
時間はかかるけどもともと3〜4ターンで半分って感じでやってるみたいだし
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:02:23.20ID:2YXcX6Z10
途中で送ってしもた
そうすればサポのバフも仕切り直せるし逆に安定しそうだけどどうだろうね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:56:44.91ID:v8yXAoESa
>>829
横からでスマンが
グラディオラスとアヴゼン&メネジンは
リキャストないよ
手持ちに無ければしゃーないけど
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:08:56.06ID:CPEKZAsY0
アルチ&リミテットゲーだから初心者はもうある程度駒揃うまで頑張るか
月末来るアルチ召喚でリセマラ未来を掴んでやり直したほうが楽まであるな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:21:58.78ID:GxVZDr4D0
マルチの基本的な質問です。
ブレイク後、ボスのブレイクターンが2の時と1の時があります。
これは、何で差がつくのでしょうか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:29:26.95ID:GxVZDr4D0
連投すいません。
>>835
初めて2ヶ月で、なまじ駒が揃ってきて勝てそうで勝てない、そういった中途半端な時期にきたようで、モヤモヤしますね。

マルチは特にデッキの編成を選ぶリージョンで、気長にやるしかないですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況