X



スクスト ネタバレ&考察スレ Part.20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:59:27.89ID:X13KBVsI0
スクールガールストライカーズのネタバレ&考察スレです

※メインストーリー・キャラ別エピソード等の内容が含まれますので
閲覧は自己責任でお願いします

※前スレ
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1425388918/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1434368575/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1438091704/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1445092799/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1450538117/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456461498/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1460171738/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1465041407/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1468259949/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1471118663/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1476080975/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1481437720/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1484013876/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486986357/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1493546340/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1499153407/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1503615240/
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.19
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1505902998/

次スレは>>980が立ててください
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 11:31:56.89ID:8TFBbLgBr
これif編やって神装編やって元のチャンネルにも触れて最後に色々なチャンネルの歪みの大元の原因を最後に倒すみたいなライブアライブみたいな感じになるのかね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 12:05:39.14ID:7DPSTEvMM
>>48
エテルノ体は100%フィフス粒子製って話だから胸ごと組み替えられるんだろう
神装世界が服だけ変身なのかは知らん
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 12:33:10.26ID:Ub9YIU8ra
>>51
RPGの基本線は魔王討伐と考えれば
あり得るけれど
パラレルな世界観なのも加味すると
ずらして来る可能性もある

単一の絶対悪があって
それを倒したらおしまい
という話はすでに使い尽くされているし
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 16:41:05.70ID:5wFJISrOa
隊長の意識が全てのチャンネルのガールに伝わりガールの力が増幅、その力がメモカに転送されエテルノガールが歪みの元凶を…とかなんだろうなぁとは思う
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 19:55:48.78ID:Ub9YIU8ra
歪みを治していくのは大変だねホント
ティエラ先生の言うように深く考えず
進むことも悪くはないけれど
結局のところ時間も根気も投入して
探求し続けることのほうが大事なハズ
ネコ型端末には重負荷やもしれぬ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 14:37:23.96ID:MJIjlXlraHAPPY
>>68
ステラプリズムの近く限定なのかも

リアル時間軸の学園が舞台なのもあり
基本エテルノ滞在のゲーム内とは色々違う模様
よくあることだけどアニメはメタ度高め
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 14:54:05.21ID:cgDjr0bY0HAPPY
でもステラプリズム付近限定なら学校からオブリ漏らしちゃいけない的な事をゆか子が言うと思うんだよね
アニメはあんまり設定詰めてないんじゃないかなあ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 16:39:51.30ID:iRCCcdOfMHAPPY
メンテナンス時の裏側みたいな話はみたいかもな
開けるまでただの猫なはずなので、天音歓喜状態かな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 17:18:34.80ID:psups2hc0HAPPY
ifスーツはゆっくり刃物を突き刺していくと殺せるとかさらっとキツいことを……


月で相次ぐ失踪はいろいろと考えられていいな
キモいエイリアンオブリ……
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 17:54:30.46ID:WmiJeSI/MHAPPY
コノエ茜関係っぽいなあ

最後の地球グラフィック見て驚く演出は
月に行ってみたらカウンターアースと化していたってことでいいのかな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 18:30:34.42ID:0LJ5ZhPgrHAPPY
なんのこっちゃと思ったらもう見終わったのかよ早えなw
話動いたなら草使って見てくるかな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 18:38:50.88ID:psups2hc0HAPPY
レイドまったり民だから緑は100前後を毎月行き来するだけだからな
お返しが美味かった時にため込んでたのがEP2の更新ラッシュでごっそり持って行かれたのはキツかった
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 18:59:43.64ID:DgONuZRm0HAPPY
まぁ狙ってデザインしてる可能性はある
それでもロッティやターニャの敵戦闘員感すごいがw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 19:31:54.65ID:40gp27hy0HAPPY
まのバイクとあまねピザカッターは合体できたのか
このえちゃんが月でなにか起こしそうだけど次早く見たいわ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 20:19:40.47ID:mNH8Cxq8aHAPPY
>>78
案外神装世界でパトリ渡してたのがコノエちゃんだったりしてね
つーかif世界も大概どん詰まりだよね(´・ω・`)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 21:45:52.24ID:03HI1OOv0HAPPY
6話まで見てふと思ったんだけど、椿芽の出番が極端に少ない
EP3になってからたぶんまだ一言も発してないよな(ガールズから1人選んだときを除いて)
やっぱりEP3でもキーとなる存在なのか
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 22:34:15.05ID:imGSWW4S0HAPPY
単純にプロキオン中心なんやと思ったんだが

天音がバイクの後ろに乗ってるの好きだわ
こういう移動とか見れんのいいな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 22:42:20.49ID:erW1wXB40HAPPY
最新話みたけど……正直ちょっと酷いな、と思った
SFで一番やっちゃいけない、言葉だけのSFになってる気がする

星間ガスで水素を捕まえるっていうけど、たしかに水素あるけどコップいっぱいの水を作り出すのに
どれだけの体積から集めないといけないことか……
バクテリアで光合成して酸素ってのも、酸素そのものを作ってるわけじゃなくて、既にある酸素を酸化炭素や水から
分解して取り出すだけなので、宇宙空間で光合成たよる意味が分からない
SF的に何もない宇宙でエネルギーや水素酸素がほしいなら、まだマイクロブラックホールの蒸発を狙ったほうがいいだろ

ifフレームの重力場もわからん、このえっちは磁石の地場にたとえていたけど、N極とS極がある磁力とちがって
重力っていう単一のものからうまれる重力場はおなじようにならないし、場を発生させるってのは、つまり
重力がものすごく大きくなったのと同じだから、むしろその状態で攻撃されたら相手の武器の威力が増すだけだし
SFでおなじみの反重力を持ち出しても、反質量は力の向きと運動の方向が逆転するから、結局空いての攻撃が
加速して向かってくるのは変わらん

EP3、いままでいい感じだったのに、なんでSF用語で読者を煙に巻こうとするような話になっちゃったんだろう
正直、あとでこの書き込みをゴメンナサイさせられるような展開を待ってるけど
今の時点では「これはやっちゃだめ、酷い……」という感想になるわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 22:58:10.39ID:imGSWW4S0HAPPY
>>95
別になんもないとこから光合成させてるとは言ってなくないか?
宇宙空間っつうか、地球以外の惑星にもCO2やその他元素もあるわけだし
地球で生物が生まれた頃みたいに、CO2で覆われてる惑星で光合成させてもおかしくないやろ

星間ガスは比較的高濃度のとこから取り出してるとか広い範囲で集めてるとか、存在する以上説明はつかんでもない

重量場云々は詳しくないから知らんが
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:02:40.53ID:imGSWW4S0HAPPY
返信しといてなんだが、科学的なとこはスルーでいいやろ

それより時系列が気になる
ここでアマンドと連絡取れなくなったらしいが、アマンドのifでやってたのって4話〜6話の間ってこと?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:11:25.47ID:erW1wXB40HAPPY
>>96
かいた後で長さにびびったわ

本位は、重力子だの星間ガスだの、聞き馴染みの薄い言葉だけをつかってSFにしたてるのやめてくれよってことで
まだそれなら「すこしふしぎ」のほうが良かったな、って
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:24:20.79ID:WmiJeSI/MHAPPY
重力子は知らんけど開拓軍側の技術革新は途中からモルガナ(大)絡みだろうからなあ
プロメテウスが降りてきて人間に火を与えた話があるけど、ああいう風にイレギュラーな話なんだろ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:26:04.25ID:psups2hc0HAPPY
万能用語だいたいフィフス粒子のおかげで解決


創作に現実を突っ込んで考えすぎるのはむしろ邪魔なんだよなぁ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:30:09.61ID:mdDav1Pv0HAPPY
>>102
元の文は結局読んでないので見当違いだったらゴメンだけど
フィフス粒子とかパラレルワールドのメモリー(カード)の時点で元からすこしふしぎじゃない?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 00:47:57.27ID:bTChGtbT0
サイエンスフィクションではなさそう
すごいふしぎorサイエンス風味ファンタジーってところかね

if世界の科学技術といえば
大半のifメモカで飛んだり攻撃したりする時に周りに現れる謎模様
見た目は好みだけどどういう技術なんだろね
近未来風でカッコいいから付けてみましたって以外に
ちゃんと設定があるなら知りたいわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 00:54:17.14ID:i7dhC6Wr0
皮膚表面をダイラタント流体のようなもので覆っている

と聞いて

溶き片栗粉ぶっかけ状態を想像した

エローイ!!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:12:24.01ID:ttMN9Q/za
場?の応用でうんぬんかんぬんって説明がそのうち入るんじゃね(テキトー

安慈の和尚よろしく遠当ての類いかもしれんね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:16:14.65ID:OssfTMaFM
ifの攻撃はオブリに通じるって事だし
ステラプリズムかそれに類するものが使われてるのは確実として
それなら、魔法的な力を呼び出しても可笑しくはないかな?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:20:50.68ID:kDf3c7i4M
スマホにメモリーカード挿したら変身できるところもSF(そうとうふしぎ)
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 12:09:26.99ID:5+9Z1Srdd
>>118
頭部も不思議パワーで衝撃から守られているとは言え

どう見ても、ノーヘル&ニケツ(不安定な姿勢)です
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 19:12:05.85ID:AKR8Dgyx0
すげー次気になるやん何これ
ブラックボックスはもるさんがもたらした五次元感知能力なのは間違いないな
つまりエイリアンはオブリって事か
月面が消えたのはチャンネルが移動した?チャンネルとかの概念はあの世界にはなさそうだけど識ってるもるさんが行くことで展開が動くわけだ
そこにえっち連れて行ったって事はえっちは何か特別なんだねやっぱり
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 19:54:38.88ID:s9gBAIAua
しかし、まんまガンダムだなw
シャがアナハイムに横流ししたサイコフレーム
モルガナが地球防衛軍に横流ししたインカーネイトフレーム
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 21:26:09.58ID:s9gBAIAua
スピカの年齢なんて話に出てたっけ?
確認しようと1見てたらハヅキの妹、五綾館学園の生徒じゃないんだな
ってことは境界に紛れたとかモルガナに助けて(拉致された)貰ったとかそういうのではないく、
迷い込んだオブリにやられたちゃったのかもなぁ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 22:12:55.21ID:L3ZIXjBL0
そもそも平行世界は「物理法則すら異なる」って話だし
今の(現実の)常識は当てはまらんだろね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 22:22:14.16ID:ypjCrrBTr
常識は当てはまらんかも知らないけどストーリー的には伏線になってるはずだろ?
月面の人が消えたのはハヅキ妹やアカラがヒナに消されたようなのが大規模に起きたんだと思うけど
つまりチャンネルの切り替え?
エイリアンは多分オブリだろ
つまりエイリアンを召喚する副作用で月面のチャンネルが切り替わったか、逆に月面のチャンネル切り替える副作用でエイリアンが発生したかどっちかでは
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 22:34:20.22ID:IJ31wXc80
スピカがミラみたいに生徒会から選ばれたとしたら高2〜3だろうな
先代生徒会が初代だから一期生が高3になるのに合わせて生徒会が創設されたと考えると高3だな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 00:40:32.28ID:1/FfeBSOr
ifの蒸着に2時間かかるってこのえが聞いて「瞬時に装着できるようになれば」みたいなことを考えてたシーンがあったけど何かの布石かな

というか蒸着と聞くとギャバンしか思い浮かばない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 00:51:15.93ID:0J9TRnSia
それなら0.05秒なのに…
このえが諌見だったら笑えるなぁ
そういや幸子がまだ出てきてないな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 01:31:44.43ID:LXHnYFtb0
これは裸の上にボディペイントをしてるのと
大差ないってことだよな
そうじゃないなら事前に蒸着させたスーツ着ればいいもんな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 01:43:54.31ID:vacqYHDKM
IFは戦争用で緊急出動系はふつう他の戦闘着つかうんだろう
零号も実戦利用されてるそうだし
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 01:49:00.84ID:Z/5Gnkwn0
今回のエイリアンやけに作り込まれてると思ったらレアオブリのシルエットがそれだな
レイド茶番でストーリーが進むかな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 07:15:13.36ID:iA2x/iGH0
>>145
戦場が地球になったのが、あの気持ち悪いエイリアンが初めてみたいなこといってなかったっけ?
だったら地球はそんなにかわらないんじゃない?
その代わり、人工衛星や月がボコボコかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況