X



三國志曹操伝 ONLINE Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (無能) (ワッチョイ 2b56-cd7v [153.190.176.228])
垢版 |
2017/11/12(日) 15:07:30.43ID:fsM5PTgk0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ここは、三國志曹操伝 ONLINE を語るスレです。
はるばると道をたずね、わざわざ君達はやって来てくれた。
さあ!みんなで語りましょう!

◆公式サイト
https://mobile.nexon.co.jp/sousouden
◆公式Twitter
https://twitter.com/ssd_sns
◆wiki
http://wikiwiki.jp/sousouden/
◆配信元:株式会社ネクソン
http://www.nexon.co.jp/
◆公式攻略Wiki アルテマ
https://altema.jp/sousouden/
◆インベントリートップページ(韓国語)
http://m.inven.co.kr/jojo/
◆武将系譜データベース(韓国語)
http://jojo.inven.co.kr/dataninfo/tree/

次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てられない、反応がない時は
有志が必ず宣言をしてからスレ立てを試みてください。

※前スレ
三國志曹操伝 ONLINE Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1509493238/
※原作スレ
三国志曹操伝
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1354441420/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe9-vEbP [114.168.46.46])
垢版 |
2017/11/15(水) 21:21:31.93ID:Fk2BAoE0M
>>378
呂布は機動力と連環攻撃の火力で反撃喰らわない立ち回りするからなぁ
やっぱり破陣や先制攻撃の方が強いよね

再反撃なら徐晃とか良いんじゃない?硬いし林ステージではかなり強い
転福&歴戦持ってる夏侯惇で反撃受けてHP減らしてからのからの再反撃とかロマンもあって面白そう(手に入ったらやってみたい)


>>386
その時期はやれる事や育てたい武将が増えてきて1番忙しい時期だね
全土統一して少し経つと事件は無料討伐+討伐券の分だけで足りるようになる

育成は手広くやりすぎるといつまで経っても素材も銀銭も足りないから、各兵科1〜2人+風水士3〜4人くらいを厳選して60or80まで上げるようにすると良い
(そこから☆7の良武器が出た武将を99に上げる)

効率の良いやり方は
@自動防御+内政+育成

A時間ある時に気力回復使って一気に攻め落とす

B@の繰り返し
がオススメ
(気力回復に使う金銭は微々たるものだから、無駄な武将を育成するより効率が良い)

曜日事件は孔明×風水士3〜4人の嵐連打で回せば2〜3ターンで終わる
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e397-vLjR [115.39.18.177])
垢版 |
2017/11/15(水) 21:56:44.14ID:d8o3nSZf0
防具経験値を上げることができるオススメの場所あれば教えてください
後衛職の防具が中々上がりません
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b7c-5ft/ [153.226.1.216])
垢版 |
2017/11/15(水) 22:21:39.50ID:ZtE3NsWv0
>>397ホントそれ!合成でしか★7見たことない
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe9-vEbP [114.168.46.46])
垢版 |
2017/11/15(水) 22:27:38.30ID:Fk2BAoE0M
飽きてきたし初心者向けに序盤で手に入って最後まで使える武将書いてくで

【貂蝉/舞踊/SSS】
文句なしのナンバーワン厨武将
兵科の特性で得意な地形が多く回避(命中)率が高い上に周囲覚醒も道士泣かせで便利
ただ踊ってるだけの癖に主導攻撃+MP攻撃の火力がキチガイレベル
その上、破陣攻撃武器を持ったらもう手がつけられない存在に

【郝昭/歩兵/SS】
低コストながらも鉄壁の防御を誇る盾役
元々硬いくせにHPが減ると更に硬くなる上、怒りに震えて攻撃もできるようになる
混乱武器など補助的な武器を持たせ、壁や挟撃の為の起爆役やらせるとなお良い

【于禁/弓兵/SS】
命中率が異様に高く遠距離からの騎兵や文官への連続狙撃は脅威
曹操伝界のゴルゴ13
ZOC無視を付ければ後ろでのんびりしてる厄介な風水士もワンキルできる
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe9-vEbP [114.168.46.46])
垢版 |
2017/11/15(水) 22:59:50.74ID:Fk2BAoE0M
【郭嘉/道士/SS】
大器晩成型で三次昇級までは無能だが髪を伸ばすことでその才能が開花する
特に四次昇級後は、殲滅戦の格上や厄介な相手と戦う時に賢者系をデグの棒にしたり様々なデバフを巻ける他、連続策略+策略模倣+四神召喚で臨機応変に戦える
尚、敵軍に出てきた場合はただ毒を吐きまくるだけのボーナスキャラに成り下がる

【賈詡/道士/S】
郭嘉と同じ道士系だが、防御能力転換を持っているため守りに比重を置いたキャラ
郭嘉よりもコストが低い

【司馬懿/賢者/SS】
防御能力転換のおかげで文官系ながら耐久力がある
策略模倣は魅力的だが地形無視の諸葛亮と比べるとMAPやPTを選ぶ
風水士+司馬懿で組ませて初ターンに精神力上昇をかけるとカッチカチになる

【オマケ】
諸葛亮と司馬懿、郭嘉と賈詡はそれぞれ魅力がある
どちらが強いかはMAPや構成次第となるため、好みで育てると良い
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e397-vLjR [115.39.18.177])
垢版 |
2017/11/15(水) 23:09:21.55ID:d8o3nSZf0
>>395
>>396
試したところ中々に経験値上がりました
ありがとうございました
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-xoee [49.104.16.103])
垢版 |
2017/11/16(木) 00:13:40.74ID:xVNvFgyRd
道士系は敵で出ても基本的に毒より全能力低下や玄武、不動にするのを最優先で使ってくるからかなり厄介だけどな
机上で語ってるのかな
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM31-Nnrf [114.168.46.46])
垢版 |
2017/11/16(木) 00:37:38.79ID:m3xuibjxM
>>406
毒ってのはデバフ全般の話ね

開戦後、こっちが初手で相手の火力何体か潰すでしょ?
(この時点で潰せなかったら道士関係なく負ける)

んで相手ターンでデバフかけられてもこっちのキャラが減る訳じゃないから数的有利を作れて敵軍はジリ貧になるんよ
デバフ喰らっても舞踊入れてれば本人以外は全快するしね

AI軍は頭悪いし行動パターンが決まってる分、状況に応じた判断はしないから玄人系のキャラは相対的に弱くなる
その分、ステータス補正かかるから純粋なフルドーピング火力キャラは手強い
フルドーピング良宝物火力キャラを3〜4体揃えられると厄介だけど、そのうち1人が道士なら(フルドーピング☆7良宝物でも)潰せるからね

試したことは無いけど、なーんも考えずに突っ込んだ舞踊系を入れてなかったらきついかもしれんが、バランス良く鍛えて頭使ってやれば道士は餌だよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-xoee [49.104.16.103])
垢版 |
2017/11/16(木) 00:56:37.84ID:xVNvFgyRd
>>408
そこまで潰す前提なら残り道士だろうがなんだろうが一緒だろ
後出し恥ずかしいぞ
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-AWKa [106.154.116.170])
垢版 |
2017/11/16(木) 02:45:13.67ID:RtJdpWm4a
>>400とか>>402参考になったよ
歩兵カクショウは初心者やプレイ開始が遅い人には解放されてないけど、他が曹操軍なのがよかった
郭嘉とかいつから強くなるか分かったのもよかった

でも武将の強い弱いって金銭での武将効果前提なんだな

>>400>>402の汎用武将(低コスト)版とか、逆に育てすぎないよう注意とかあればいいな
唯一無二の正解があるわけじゃないし、批判や煽りを入れずに、色んな観点を参考にしあえればいいなあ
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9dfd-xoee [124.98.142.102])
垢版 |
2017/11/16(木) 04:05:01.13ID:fUXs9MJd0
>>415
思いっきり騙されてるけどいいのか?
郭嘉は演義の郭嘉死亡ルートで貰える宝物の模倣の本もたせればそこから万能
2次昇級50で連続策略さらに3次昇級70で模倣も自力で解放できるので常にトップクラスの性能あるはず

どこから使えるとかなく80でも戦力になるのである意味99にするのを後回しにできるくらいの強さ
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b7c-OJHx [153.226.1.216])
垢版 |
2017/11/16(木) 07:51:25.27ID:Kt9XzKHT0
>>419それって自ら「自分のパーティーに自信が無いです」って言ってるようなものやでw人様のパーティーは「雑魚」とか言ってるくせに見せられないんだからね。マジで知障過ぎておもれーヴェ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b7c-OJHx [153.226.1.216])
垢版 |
2017/11/16(木) 07:53:31.80ID:Kt9XzKHT0
>>419大体、殲滅戦で遅れを取ったようなやつが何言っても無駄やでwwwせめて一位とってからあれこれ言おうな
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-AWKa [106.154.107.82])
垢版 |
2017/11/16(木) 08:47:07.77ID:meRyxmnba
よく任務に「弓騎兵を10体撃破」って出てくるけど、消化するのにいいとこない?
通常事件で要人撃破・情報収集で数体出るとこあるけど10体となると厄介

「山岳騎兵を10体撃破」は訓練3ステージ目か山岳騎兵が湧く曜日事件で片付くのはわかったけど、弓騎兵はどっかある?
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H61-sgDh [160.252.69.9])
垢版 |
2017/11/16(木) 09:40:53.64ID:TJItskhpH
>>429

お前も若死にするやないかーいって突っ込んでもうたわ
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM31-Nnrf [114.168.46.46])
垢版 |
2017/11/16(木) 09:47:44.10ID:m3xuibjxM
>>411
おまえ絶対殲滅戦やり込んでないだろ?
後出しっつーか殲滅戦では先手とるのが基本中の基本だからな

例えば、最初に1〜2体潰したとして、こっちの体力削れてる状態で、
敵軍に【火力道士風水士】ならもう勝ち確なんだよ
それが【火力火力風水士】なら場合によってはこっちが負ける可能性もある
だから全然同じじゃない

道士がAIだと弱くなるって皆知ってるから、ガチ勢だと待機中はわざわざ構成変えて道士抜いてる人も居るくらい

批判するなら
・AIの思考はかなり稚拙だがステータスの補正がかかる。立ち回りやスキルなど状況判断が必要で、かつステータス補正の恩恵を受けにくい道士は相対的に弱くなる
これに反論してくれ


>>418
文章見て察して欲しかったんだが殲滅戦の使い方を書いたつもりだったんだけどな
初心者が初期の段階で訓練とか効果とか失敗しないようにね

【殲滅戦】以外なら【ランク気にせずどの武将使っても勝てる】から、そのような使い方もできるだろうね

ただ、俺の個人的な意見だけど、道士はMP低くて委任するとすぐMP無くなるから委任前提の雑魚戦では使わないかなぁ
そもそも殲滅戦やらないならわざわざ金銭使って武将効果付ける必要ないからね
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM31-Nnrf [114.168.46.46])
垢版 |
2017/11/16(木) 10:28:40.44ID:m3xuibjxM
>>415
どの武将も育てた方がが強くなるから育てすぎないようにはないかな
しいていうなら銀銭や素材の都合で>>391みたいな感じ

低コストの武将でオススメなのは風水士
入手は少し先になってしまうけど孫乾とかは低コスト風水士の定番武将
風水士以外の兵科では低コストで強くお勧めする武将はいない
理由は最終的に前衛〜中衛にコストを割いて、風水士は低コスト武将を使う構成で組んだ方が強いから

効果みて面白そうだなーと思う武将は何人かいるけど、(上級素材の配布数が少ない関係で)実際に使ってる人はなかなか見ないし、逆に使ってみて教えてくれたら嬉しい

>>402>>405には書かなかったけど☆7のいい弩が手に入れば弩兵(李典や月英)も強い
弩兵は似通った性能だから好みで良いと思う
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-knm8 [182.251.246.18 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/16(木) 11:56:34.04ID:QMPSptpsa
歩練師だね
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3a5-VO7A [125.195.32.59])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:25:09.14ID:JO9Cqwbd0
>>437個人的におすすめなのは楽チンです
低コストながらスペックはかなりのものです
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-knm8 [182.251.246.18 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:32:28.72ID:QMPSptpsa
ラクチン?
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3a5-VO7A [125.195.32.59])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:36:56.73ID:JO9Cqwbd0
チンは糸偏に林です、文字化けしたのでカタカナにしました。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-knm8 [182.251.246.18 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:40:15.58ID:QMPSptpsa
ああ楽進の息子のことか
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-tkS5 [182.251.248.14])
垢版 |
2017/11/16(木) 14:26:56.90ID:tEq0b6RLa
みなさん、名誉(金色の鳥)は何につかってるんです?教えていただきたく。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM79-/KPb [110.165.211.207])
垢版 |
2017/11/16(木) 18:52:37.19ID:S/U2pzk6M
破片調合(破片数)やってて思ったんだが
☆1〜(15)で仮に1しか出ないとしたら
☆7迄に(960)銀350万
      ↓
☆5〜(120)で5しか出ないとしたら
☆7迄に(480)銀205万

☆6〜(200)で6しか出ないとしたら
☆7迄に(400)銀110万

結果、約1ヶ月☆1から調合してたんだけど米袋欲しい人は☆1〜がおすすめ、米袋要らない人は☆6〜(破片200)がやっぱり銀も少量で済むのでおすすめでした、自分はそこまで待てないから☆5〜(120)からのロマン派でした。
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3a5-VO7A [125.195.32.59])
垢版 |
2017/11/16(木) 21:01:53.30ID:JO9Cqwbd0
>>462僕も見たことないです
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-xoee [49.104.16.207])
垢版 |
2017/11/17(金) 00:51:08.07ID:mxx5oP40d
50位も100位も強さはそんなに変わらなくて貼りつき度合いが違うだけということに最近気が付いた
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-AWKa [106.154.107.82])
垢版 |
2017/11/17(金) 01:01:49.14ID:oPakHoaJa
曜日事件で各許可書が手に入るレベル2、なんとか早く済ませる方法ないかな?
諸葛亮孔明で嵐連発って以前見たけど、そんなキャラや策略も持ってない初中級者だから1時間はかかってしまう…

特に今日の山岳騎兵戦2って山岳で土偶戦士が無限に湧いてくるやつなんだけど、本陣から北と東に2部隊に分けて本陣取られないようにしながら少しずつボスの道士まで進むしかないんだろうか…?
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcb-OnN+ [39.111.30.209])
垢版 |
2017/11/17(金) 01:27:22.29ID:7X1A0VFE0
>>489

lv10以下3人は城に待機
主力メンバー4-5人出撃
相手のレベルは味方の平均値プラスアルファだから、難易度激減
あくまでも忙しい時におすすめだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況