X



【ゾイド】ZOIDS FIELD OF REBELLION 24機目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net(8段) (キュッキュ MM0b-nICm [210.139.20.30])
垢版 |
2017/09/09(土) 17:03:47.19ID:kC1VRLcJM0909
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

▼ZOIDS FIELD OF REBELLION 公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/games/zoids/

▼ZOIDS FIELD OF REBELLION 公式Twitter
https://twitter.com/zoids_pr

▼ゾイド フィールドオブリベリオン 攻略wiki
http://games.gaym.jp/iPhone/zoids/

次スレは>>950の人が建ててください
※前スレ
【ゾイド】ZOIDS FIELD OF REBELLION 23機目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1503995948/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f05-py5S [180.0.103.39])
垢版 |
2017/09/14(木) 01:23:48.46ID:5tSvnb4N0
>>69
スタンプ追加おめでとう!
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4363-CWD8 [114.185.31.23])
垢版 |
2017/09/14(木) 02:17:24.62ID:EN2pX+rT0
トリニティ乗せたら攻撃力下げれば多少バランス取れるのにな
早くて攻撃当たんねえから近づくしかないのに近づいたら溶かさせるw
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-L9Ho [126.212.88.74])
垢版 |
2017/09/14(木) 02:34:37.30ID:2Q5GAQ7tr
COOPでデストロイヤー✕2は勘弁して。ブレードのないライガーは役に立たずで小型無視のジェノとか、いるだけジャマな狼とか…
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-PzL5 [180.45.211.229])
垢版 |
2017/09/14(木) 02:49:17.27ID:8IpqV3vk0
自分のせいで負けるってわかってんならいてもいなくても一緒だわwそりゃさっさと切断するってもんよ
残されたほうはたまったもんじゃないが

4速はマジ拠点と小型への攻撃力最低クラスにしてもいいくらいだ
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-6yk+ [126.3.49.14])
垢版 |
2017/09/14(木) 05:58:34.55ID:/d0p2pHA0
うにうにしてて可愛い。
普通にやれると思いますよ。専用SRはまぁ大型関連でしか使えないけども。
味方にイラつく機体だとは思うけどそれはサポーターなら仕方がないと思うの。
最初別れてキルとられまくる味方は勘弁かな、それでも何回か回復してあげたら戻ってくるようになる1000位の味方可愛いから躾けよう。
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-ezlX [124.33.189.149])
垢版 |
2017/09/14(木) 09:50:05.33ID:+Sep3mtI0
>>308
素材低コストのゴルドスレッドホーン強化し過ぎでD丼不遇だし
マンモスも速度2なので文句言う資格あり
今回の調整見て思ったが運営は場当たり的な対応しかできない無能
サポーターの性能が素材低コスト機体の方が高コスト機体より強くなってしまっている
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-L9Ho [126.211.112.64])
垢版 |
2017/09/14(木) 10:41:15.34ID:sXjHffZ7r
小型無視、処理出来ない人達が多すぎてcoop断念。中央優先が2人でたどり着けないとか…
ゴジュラスをどーにかする火力もなく処理もせずに右往左往してる人達…
格闘で削るから打ち上げと赤ミサイルだけで小型処理。でも打ち上げを処理に使うと拠点割る前に弾切れに。レベルアップ前提ですね。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b73-xUTQ [202.162.87.139])
垢版 |
2017/09/14(木) 11:49:06.68ID:r57VUP8E0
バーサークフューラーのオススメ装備を教えてください
荷電粒子砲は持ってます
ファイターとしての強みを活かすためにミサイルポッド入れると対ゾイド戦で一方的に倒されてしまいます
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b73-xUTQ [202.162.87.139])
垢版 |
2017/09/14(木) 12:15:36.90ID:r57VUP8E0
ありがとうございます

う〜ん
じゃあ荷電、ミサイル、ロングレンジでとりあえずやってみます

荷電の拠点ダメージの大きさにビックリしてる
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b73-xUTQ [202.162.87.139])
垢版 |
2017/09/14(木) 13:49:19.83ID:r57VUP8E0
>>325
わかりました

コスト1足りないみたいだからアプグレしてからにします
アプグレすると拠点ダメージ減るのかわかんないけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcf-i+qd [110.165.196.247])
垢版 |
2017/09/14(木) 16:15:15.04ID:nYszBEWVM
coopで電マ装備のブレードいたんだけど、なんでだろ?
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-PzL5 [180.45.211.229])
垢版 |
2017/09/14(木) 17:28:13.03ID:8IpqV3vk0
>>334
VSでもいたからそれしか積むものがないのかも知れない
多分同じ人じゃないかな
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-cbUd [153.250.60.129])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:13:59.69ID:n96rgXWoM
確率アップでしかないから運が全てだろう
俺もあんまり上がった気がしない

>>338
小型と拠点処理が大事だから索敵短いデストロイヤーはほぼ厳禁
小型倒さないとすぐ負けるので赤ミサイル必須、2個積むのもあり
あとは拠点攻撃できるの積んで、ゴジュラスの足止めも出来るなら完璧
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdf-0lZd [222.159.216.47])
垢版 |
2017/09/14(木) 19:12:39.72ID:7dIcS5820
メモリフィーバーとやらのイベント前の方が、
コンテナの種類も中身も出が良かったんだが?
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-py5S [49.98.162.136])
垢版 |
2017/09/14(木) 19:54:37.32ID:qwWbM0Iwd
>>351
見た目が電マそのもの!わざと作ったと言っても過言ではないクラス!
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bbc5-4u// [218.228.111.2])
垢版 |
2017/09/14(木) 20:00:38.02ID:W9udedji0
>>338
装填6発の試作・量産・SR赤ミサどれかで小型2発以内で倒せればあとは衝撃+背ダブルキャノン
無ければ左右赤ミサに打ち上げじゃね?
ゴジュ出る前に1人で拠点おとせば虎でも当たりメンバー
最悪小型処理だけでもメンバーにハズレが居なくて1人拠点破壊上手く立ち回るの居りゃなんとかなる
ハズレは小型から味方拠点守れない奴
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4363-CWD8 [114.185.31.23])
垢版 |
2017/09/14(木) 21:22:23.07ID:EN2pX+rT0
ゴジュのケツのとこで荷電撃ったら徐々にHP回復したんだが?
何あれ?仲間のパイロットスキル?
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-PzL5 [180.45.211.229])
垢版 |
2017/09/14(木) 21:43:56.30ID:8IpqV3vk0
>>357
なぜか知らんけど他の機体でもたまに押しても効かないときがあるんだよね
そーいうのではなく展開中は常に押せない?
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7667-l/5L [113.153.120.3])
垢版 |
2017/09/14(木) 22:53:24.30ID:ytfv7GYH0
>>367
メダルで1上げるのとexで1上がるのとじゃ上げ幅違うのかな?
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-ezlX [124.33.189.149])
垢版 |
2017/09/14(木) 23:03:44.87ID:+Sep3mtI0
>>367>>369
35mmRやバスターキャノンはex99かそれに近いレベルが上位にいたりする
比較的最近出たバスターの上位のグラインドキャノンも知ってる限りでもex80の人がいる
R武器は攻撃力上昇率がN武器の2倍だから
ex99まで行くとそれはもう凄いことになる
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-PzL5 [180.45.211.229])
垢版 |
2017/09/14(木) 23:07:47.69ID:8IpqV3vk0
>>365
バグじゃないのねまー展開中に戻れると強すぎだからしょうがないんじゃないか
BFもシールド展開中は2速くらいで歩けるようにしても良いよね動けないのはさすがにつらそう
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-ezlX [124.33.189.149])
垢版 |
2017/09/14(木) 23:31:46.29ID:+Sep3mtI0
>>372
シールドライガー弱すぎてせめてEシールドは強いと言われるがまずそこが間違いなのよねー
まずeシールドのEN消費量が荷電に次いで高いくせに(大型リペア以上)
シールドライガーのEN性能自体が荷電ゾイドのそれより低めだから
乱発できない。つまり常にENカツカツ
そんな使い勝手悪いなら帰還中でも使用可能でもバチ当たらんと思うのよねー
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-ezlX [124.33.189.149])
垢版 |
2017/09/14(木) 23:42:28.16ID:+Sep3mtI0
自分で書いて余計気になったから調べて見たが
まずシールド展開中の4秒間は回復しない
消えてからカウントしたら次の展開までに約15~16秒必要
シールド展開中の時間も含めると19~20秒必要
そして荷電粒子砲は撃った瞬間からEN回復が始まる・・・う〜んこの
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d9-24l8 [113.34.96.88])
垢版 |
2017/09/14(木) 23:45:44.47ID:eqXOTAWU0
あぁーシールドライガーのシールド自体は強いって言われてるのか

>>372
前も展開しきってからじゃないと押せなかったから後隙でダメージくらう瞬間はあったし
そもそも6秒棒立ちなのに格闘は喰らうから帰還率意外と低かったので
それくらいはあっていい仕様だったと思うんだけどな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況