X



【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.73【FGO】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net(1級) (ワッチョイWW 6e27-+xCu [119.83.49.12])
垢版 |
2017/08/22(火) 16:33:54.77ID:Oz213+xR0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

※※※※※※※※※※
 !テンプレ必読!
※※※※※※※※※※


Fate/Grand Order
ディライトワークス株式会社
プロデューサー・代表取締役 庄司顕仁


★リンク

●公式サイト
http://fate-go.jp/

●公式お知らせ
http://www.fate-go.jp/news/

●公式Twitter
http://twitter.com/fgoproject

●Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/Grand_Order


★注意事項

※次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立てて下さい

※特定wikiへの誘導は禁止です
また当スレッドでの雑談やフレンド募集、アカウントの乞食も禁止です
ストーリーと真名判明前のサーヴァントのネタバレも控えましょう

※アカウントの不正購入者の質問は禁止です
また荒らし・暴言はスルーやNGしましょう、荒らしに構うのも荒らしです

※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!

★当スレのルールに縛られたくない人用の気軽な質問スレはこちら
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1503030466/

★前スレ
【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.72【FGO】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1501934576/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Gtnu [126.234.121.54])
垢版 |
2017/09/05(火) 17:52:45.89ID:v3JPJxwMr
なんか汚い言い回し(「厨」とか「どうかしてる」とか)使った事については謝っておくよゴメン。

いずれにしても私が言いたかったのは初心者にとって★2餌をガンガン喰わせる事が果たして効率的な行為なのか?って事。

例えばLv79→80等のレベルキャップ間際で、
★2餌を経験値として喰わせても大してお得では無いし、
そこに金種火まで喰わせてたら本末転倒。
万が一金火一発で極大成功決まろうものなら
★2餌で無駄なく与えた経験値など比較にならないほどお得になるし
最悪溢れでLv80になったりしたら
先に喰わせた★2のお得経験値より溢れで損失した経験値の方が大きくなってしまい★2は売っておいた方が手元に微々たるQPでも売却益が残る分お得になる可能性すらあるって事。
つまりAP換算での効率を求めるならそれに徹しなければ「必ずしも喰わせた方がお得」とは言い切れないって事。

Lv79.9とかの最後の餌に無駄なく経験値を与える為に★2餌使うって話なら納得だけど、595の趣旨はそうでは無いよね?
特にフレポが無尽蔵にある古参と違い、
多くの初心者にとってフレポは
定期的に運営が配る物が大半を占める状況の筈。
そんな状況の中、QP効率を犠牲にして★2経験値を活かす事が果たして効率的な行為と言えるだろうか?
この計算は「犠牲にしたQPは宝物庫の周回でお釣りが来る」との論理の上に成り立っている事に着目すべきであり、
所持鯖のレベラゲも十分に出来ていない初心者であれば、
周回すべきは宝物庫では無く種火クエだよ。
さっさと育成して皆に追いついてイベントの参加やより上位のクエストに行ける様にする方が遥かに効率的な行為だからね。
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-aDsd [153.250.112.247])
垢版 |
2017/09/05(火) 18:17:39.97ID:QE0Qk3khM
>>624
このデータを読んでその結論が出たり大成功時の損得を考えられないで突っ込んだ場合は〜とかそれはFGO初心者どうこうではなく単なる算数初心者だと思うの
やたら漠然と問題視してる銅種火使用時のQPの消費に関しては宝物庫1回で何回分補えるか見てみたらいいよ
計算もできない、データも読めないけど合ってる!というのであれば好きにすればいいけど質問スレでは「個人的に」と一言つけときなね
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-ZRwB [126.200.8.157])
垢版 |
2017/09/05(火) 19:20:34.50ID:P4YpKmgsr
銅種火は売るより使った方がAP的にお得
銅種火は使うなら低レベルに使った方がお得
この2つは正しいだろ
だから銅種火は売るより手持ちの低レベルの鯖の育成に使うのがいい
>>624は低レベルに使った方がお得を銅種火を使うべきかどうかと混同して話してるから変な話になる
初心者なんて特にQP余るんだから金種火でメイン育成して銅以下は同職二枚目の育成にでも使っときゃいい
もちろん一枚目の育成急ぎたきゃそっちに使っても大した損じゃないからそれでもいいが
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f67-xWOG [113.144.176.118])
垢版 |
2017/09/05(火) 19:22:39.94ID:oirwYDz+0
長文ガイジ死ね
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Gtnu [126.234.125.66])
垢版 |
2017/09/05(火) 19:30:56.69ID:uEEisg6Yr
>>629
なんか纏めてもらってすまない。
私もあの式が根本的に間違いって主張したい訳ではないんだわ。
低Lv帯では喰わせた方がお得って事は私自身>>591で認識してる訳(具体計算ではかなりの高Lvまでお得な様だけど)だから。
まぁ変に話こじらせた責任は私にあるし>>627さんが指摘してくれた様に、
特異な状況想定下での持論については
「個人的に」等付ける様に注意するよ。有難う。
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-jVuu [182.250.253.201])
垢版 |
2017/09/05(火) 20:34:27.00ID:1E3N24tya
>>633
質問してる訳じゃないのに言うのもなんだけど
QPを使い切れていない、と言うのも最初なら無理はないがFGOの現実を教えてあげよう

星4サーヴァントのスキルを1つを10まで上げるのに素材とは別に約2700万、3つ全てならその3倍の8100万
星5サーヴァントなら星4の倍額QPが必要だ

サーヴァント売った時の額なんて宝物庫に比べたらどうってことはないがQPはいつか絶対枯渇する
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-VE/6 [27.85.206.25])
垢版 |
2017/09/05(火) 21:55:14.67ID:b6wtMktea
特にこれだけは欲しいって☆5がなく☆4が色々欲しい場合(☆4手持ちはヘラクレス、デオン、水着ノッブ、頼光、イシュタル)、
無課金は何のガチャを回すのがいいんでしょうか
イベントを楽にするために礼装のためにネロ祭限定を回そうかと思ったら別にイベント礼装はなくても何とかなりそうなので迷ってます
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-VE/6 [27.85.206.25])
垢版 |
2017/09/05(火) 22:24:06.69ID:b6wtMktea
レスありがとう

>>647
それが手堅いですかね
この前の水着ガチャみたく☆4の強いガチャが今後来ればいいんだけど

>>648
弓殺杖とデオン以外は剣の☆4がないのでこのへんが対象だけどPUは闇鍋すぎて
回すなら剣スロの出る剣かカーミラ祈りつつジャック出たらラッキーな殺でしょうか
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5b-UBPk [115.124.61.69])
垢版 |
2017/09/05(火) 23:36:24.29ID:Gv5By5Yd0
始めて二週間くらいの初心者マスター
今までガチャ回さず石溜めてたんだけど(70連分)
ネロガチャか今後の1000万DLと聞いて悩んでる
どっちを回すのがおすすめ?
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7324-1t85 [42.187.124.221])
垢版 |
2017/09/06(水) 00:32:51.02ID:EgkRaZzs0
>>652
ここでガチャるなら
時間の許す限りその石を割って周回すべき
おそらく林檎はあるだろうし
レベルアップでAP入るのであまり問題は無いだろうけど

去年のネロ祭り1、2週前に初めて
イベント前のマスターランク30台、
終わった時にはランク100超えてたよ
0657596 (ワッチョイ 5356-xOyW [114.157.143.9])
垢版 |
2017/09/06(水) 00:57:08.77ID:Bw9HVun00
>>603
サンクス!
mineo導入します!

>>612
wifiだと問題ないのでSIMかな?と
サポート受けられないだろうし、乗り換えちゃいます!
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfec-SSHa [153.224.131.205])
垢版 |
2017/09/06(水) 03:18:59.69ID:EhmygU3j0
8月頭から始めて剣の金鯖がいなかったので剣は育ててなかったんだけど今日コフ1枚でガウェイン来ました。
メイドオルタ引いてるのとベディ3枚あるので育てようと思ってたのですが、明日からのイベントで勲章って集め切れますか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3335-X0kF [58.188.33.68])
垢版 |
2017/09/06(水) 03:48:05.54ID:5/VAZF3r0
>>658
手持ちに依るので、個人的に比較するなら既に育成済鯖へのサポート性能で、
Quick型を強化するならメイドオルタ、それ以外の型で男性ならメイヴかな(配布騎ん時はどちらでも)

両者のスキルは、メイドルタはS1:サマー・スイーパー!の自己攻撃強化・全体Q強化、S2:コーチングのCT1減少、
メイヴはS2:女王の躾の全体攻撃・男性攻撃強化、S3:魅惑の美声(男性限定)がサポートに向いてる
もちろんメインとしても、メイドルタのS1、S3:リローデッドで自己強化や
メイヴのS1黄金率(体)で継戦能力が有るので、十分に戦える

優先度的にはメイドルタは1>3>=2、メイヴは2>3>1(ただし対男性)


ぶっちゃけるとどちらも差は少ないので好きな方、最終的には両方を並べると強そうぐらい
個人的にメイドルタのコーチングのCT減少は使いみちが色々有りそうだから、勧めておく
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0387-e+qS [126.225.76.168])
垢版 |
2017/09/06(水) 07:50:41.80ID:3ROj/zKG0
boxガチャ初めてなので質問させてもらいます
基本はメダル集め→礼装・素材交換→花びら集めで問題ないでしょうか?
あと昨年のまとめを見たんですが、花びらは序盤の方が効率が良かったとありましたが、メダルの方はどうでしたか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-dgwg [126.47.95.5])
垢版 |
2017/09/06(水) 08:41:10.81ID:X8eZyMro0
>>657
契約時事務手数料3000円が無料になるエントリーコードがネットで無料で転がっているから探してみー

>>663
初期実装アサシンだけど、後発の星4アサシンを差し置いて上位に来るほど非常に優秀
Qでクリティカル出した時のNPのたまり方を見たら鼻水吹き出しますよ

>>664
メダルも花びらも効率は変わらない。
ただレアドロップが美味しいクエストが序盤にあって(心臓&頁)、後半はそれ程美味しくなかったので
自分が欲しいレアドロップの時には後のことを気にせず林檎を齧った方がお得。
これまでのイベントのように後半に効率の良いクエストが開放されたりはしない。
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-dgwg [126.47.95.5])
垢版 |
2017/09/06(水) 10:49:58.32ID:X8eZyMro0
ルーラーフェニクスのガッツは10ターン後に解除されるので、それまで回復宝具や防御アップで耐える。
アタッカーを後列に温存しておくのもあり

戦力が整っていれば、何度も倒せば復活の度にHP下がって最終的にHP1の魔神柱になるけどね。
0681658 (ワッチョイ 0387-OdgV [126.64.117.171])
垢版 |
2017/09/06(水) 12:16:01.32ID:A48iBUE80
>>659,>>662
ありがとうございます。やっぱりどっちもあまり差がないんですね…
手持ち的にクイック強化が活かせそうだったのでメイド王から上げようと思います、ありがとうございました
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-1t85 [1.75.5.141])
垢版 |
2017/09/06(水) 12:32:09.32ID:OgU0RPVNd
土日に始めたばかりで 手持ちが最初にガチャで引いたメイヴ エリザベート・B アストルフォ アンメア マルタ マリー・アントワネットのライダーズなんだけど
ストーリー全クリアまでに出したほうがいいおすすめクラスって何があるかな?
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a3d9-3ddG [182.168.133.254])
垢版 |
2017/09/06(水) 12:46:42.67ID:AkFnxd3w0
そこでほぼ全てのクラスに1.5倍のダメージを与えられるバーサーカーである
バーサーカーは狂化によってバスターにプラス補正がかかっている
序盤のクエストならばサポートに強いバーサーカーを選んでバスターを選ばせるだけで勝てるだろう
ただしバーサーカーはほとんどのクラスから被ダメージが2倍なので、マシュやフレンドポイントガチャで入手可能なレオニダスやゲオルギウスなどのターゲット集中スキルで保護する必要がある
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-jVuu [182.250.253.194])
垢版 |
2017/09/06(水) 13:19:28.40ID:HS7JbJXta
敢えてバーサーカーを保護介護せずに、私が死んでも代わりはいるもの戦法で倒された傍から控えのバーサーカー出してバスターで殴りまくる、というのもあるぞ
削りきれない超高HPでなければ倒せる。全体攻撃してくる巨大エネミーには弱いけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a3d9-3ddG [182.168.133.254])
垢版 |
2017/09/06(水) 13:29:02.02ID:AkFnxd3w0
入手難度と育成難度的に
マシュ、スパルタクス、サポート狂
カリギュラ、アステリオス、エイリーク
とかになるのか
(バニヤンは配布なので除外)
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a3d9-3ddG [182.168.133.254])
垢版 |
2017/09/06(水) 15:24:35.47ID:AkFnxd3w0
>>693
鯖によって違うけどだいたい2000〜3000くらい変動する
結構使用感が変わる
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3335-X0kF [58.188.33.68])
垢版 |
2017/09/06(水) 15:57:51.83ID:5/VAZF3r0
>>698
見てるかわからないが一応、終局はLv60有ればギリギリ手が届く
しっかり戦術練ったり令呪切ったりしなきゃ勝てないだろうけど

オススメは、終局までに騎術殺は各1体ずつ70〜80まで育てておいた方が良い
もちろんそれ以上にレベルがあれば楽だし、イベントが有利になるから育成は強く推奨

>>697
第三スキルを第三降臨で覚える鯖が多いから、「一部の鯖は最終降臨(+強化クエ)が必要」ぐらいが適当じゃないか
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-3ddG [182.251.252.17])
垢版 |
2017/09/06(水) 16:22:46.23ID:FT76ajiDa
>>698
某攻略サイトのFGO好きおじさんによると、手持ち全員LV1でもサポートが強ければ終局までクリアできるから
詰め将棋(運が絡むし時間かかるけど)が好きなら育成しなくてもいい
でも育成してサクサク進めるのも有り
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Gtnu [126.234.125.66])
垢版 |
2017/09/06(水) 17:00:02.44ID:h2jsAh51r
そもそもマシュLv1からのフレ依頼なんて普通はリセマラ垢警戒で承認貰えないと思うが。
大体縛りプレイなんてのは酸いも甘いも知り尽くした人がサブ垢とかでやる事じゃないの?
知識もまっ更な初心者が真似て出来る事では無いと思うよ(不可能とは言ってない)。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3cf-e+qS [14.133.206.225])
垢版 |
2017/09/06(水) 17:49:13.86ID:koPZxmkk0
ネロ祭もボックスイベも初めてなのですが、ボックスガチャのためにりんご消費しまくる場合、ガチャ礼装を積む必要はないですか?

高難易度ばかり回ると銅メダルは足りなくなるかもしれませんが、金メダルは大量に余りそうな気がしてます
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c2-7rWm [110.54.0.231])
垢版 |
2017/09/06(水) 20:07:51.10ID:9QAq1pa50
礼装の強化候補について質問です
汎用的な礼装として相撲100にしたので、次の強化先を考えてるのですが、優先度どう思われますか?
考え方に見落としがないが、アドバイスをお願いします
今考えている選択肢は、小さい番号が優先として
@ジョイントリサイタル100、Bクリでなら40%の補正があるため
A黒聖杯60、限凸出来ないのを重ねるの勿体ないかな?
Bイマジナリ80、同上
C死の芸術80、そこそこ汎用性合って限凸出来たので
D騎士の矜持80、同上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況