X



【スママジ】スマッシュ&マジック part24 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net(4段) (ワッチョイW df7c-9RpY [222.148.41.249])
垢版 |
2017/08/10(木) 15:05:27.17ID:yeBRgkGO0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
立てる際、本文に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行入れて下さい

公式サイト
https://www.smash-magic.com/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/smashmagic_info

次スレは>>950が宣言して立てて下さい

前スレ
【スママジ】スマッシュ&マジック part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1502204638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-V3px [126.152.4.74])
垢版 |
2017/08/10(木) 20:49:01.82ID:KGus4QW9p
>>190
ほ、ほら……ダンジョンドレイクとか……?
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177c-9UxA [118.237.255.81])
垢版 |
2017/08/10(木) 20:52:50.13ID:XT1Nc1250
でもこのイベント期間短いよね。新規これ高難易度だし無理だよね。自分はリリース組だから良いけど
これ復刻ありそう。
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-V3px [126.152.4.74])
垢版 |
2017/08/10(木) 20:55:11.60ID:KGus4QW9p
>>154
出して
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177c-9UxA [118.237.255.81])
垢版 |
2017/08/10(木) 20:57:23.94ID:XT1Nc1250
>>154
新情報きたのに過疎過疎なんだよ話題作りに出してくれや。
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-V3px [126.152.4.74])
垢版 |
2017/08/10(木) 20:58:00.93ID:KGus4QW9p
>>195
それを手に入れるためには討伐のドレイクよりつんと強い70Fの木ドレイクを倒さなきゃならないんだけどな
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177c-9UxA [118.237.255.81])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:00:45.16ID:XT1Nc1250
壊れ装備きてもこのスレの伸び具合の悪さ、、深刻だぜ復活出来るのかこのゲームは、、運営さんよ。。
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-vxB9 [49.98.145.131])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:10:46.66ID:90Z8MnOtd
例題
ライオットLvmax(ボード最終未解放)が以下を装備して
1.ライオ斧 150+100=250
2.ライオ斧 150+100+ 剛力指輪 65=315
3.タイタニオン 55+闇130+ 剛力指輪 65=250
ベヒモス(ノーマル4ボス)にシェアードペインを使った場合
一番与ダメージが高いのはどれか述べよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9325-GL1/ [114.152.93.7])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:13:28.20ID:X+ph/x5x0
>>198
そのプロペラの飛行機に乗るんだろう
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177c-9UxA [118.237.255.81])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:16:48.49ID:XT1Nc1250
何か>>210ってバカ勘違いしてね?
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8e-LsPr [180.147.50.243])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:17:43.12ID:BAs3UYGo0
基本的には属性武器が最強で、相手の防御力とこっちの攻撃力の差が少なくなってくるほど数値の高い無属性が逆転の可能性がある、って認識
スキルの場合はスキル倍率がどこにかかるのかよくわからんけど、おそらく同じようなものだと思う
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ec-KsLg [118.6.98.152])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:25:04.96ID:4JVdB6t30
モモ持ってない雑魚おりゅ?
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-V3px [126.152.4.74])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:25:36.80ID:KGus4QW9p
>>205
ああ、成る程。
ただ、イベント指輪の方が70Fよりも良いというレベデザもどうかと思うよな
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-0PK1 [106.161.204.153])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:26:36.99ID:cEXz9arka
ヒカリの強化きたか良かった
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-V3px [126.152.4.74])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:27:17.22ID:KGus4QW9p
>>209
それは単に質問なのでは?🤔
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab63-VZfC [58.93.106.76])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:28:14.46ID:FTn0CVIJ0
>>230
可愛いでしょ彼、ガイジなの
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-V3px [1.75.242.90])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:31:56.63ID:hdes1Jhbd
新キャラ待ちで石貯めてるのに高難易度とか辞めてほしいわ
やるなら新キャラ出してからやってほしいわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-0PK1 [106.161.204.153])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:33:34.52ID:cEXz9arka
このレベルのアクセ出てくるのはやいな
いま英雄度上げてる攻撃100とかゴミみたいだから英雄度上げ中止できるわ助かる
各属性頼みます
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-V3px [126.152.4.74])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:35:02.85ID:KGus4QW9p
>>231
まだわからんぞ。
これで3だったら恥ずかしいの極みだが2だったらグッジョブものだ
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-V3px [49.98.134.149])
垢版 |
2017/08/10(木) 21:49:31.65ID:zpcNUztrd
単純に攻撃+120みたいなもんだからな
100アクセはゴミ
それに丸いスライムみたいなやつは属性じゃないとダメ入りにくいし
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-V3px [1.75.2.135])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:01:18.91ID:l2KL0ms2d
闇斧ゲーになるんだよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-V3px [126.236.12.44])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:11:33.56ID:XjsXJK8Xp
>>258
できれば記録したメモを共有してほしい。
攻撃対象と総攻撃力と総属性値があればある程度計算式立てられるから
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-V3px [126.236.12.44])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:15:40.95ID:XjsXJK8Xp
白猫を踏襲してるなら防御減算が先に入ってからの相性乗算(除算)になるわけだが、このゲームの場合物理と魔法が分かれてるから防御は除算の可能性高いよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-V3px [126.236.12.44])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:18:14.79ID:XjsXJK8Xp
>>261
お、1.66倍じゃない1.33倍だ。
むしろ発見できたかも。ありがとう。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-aEKd [180.147.50.243])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:19:40.07ID:BAs3UYGo0
>>259
何日か前に一部をスレに貼ったけどおおざっぱな数値だけで
総攻撃力のちゃんとした値とは残してないなぁ

一応俺の中の結論としては
(攻撃力+属性値-防御力)/2*属性倍率*武器相性倍率、みたいな感じが基本かなと
ただ、通常攻撃しか調べてないんでスキルの場合は不明だし、
防御力の減算が入る位置は違う可能性もあるがそこはわからん

>>262
なんで物理と魔法がわかれてたら除算になるんだ・・・?
普通に減算物理防御と減算魔法防御じゃダメなのか
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-V3px [126.236.12.44])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:28:37.07ID:XjsXJK8Xp
>>264
主な理由は2つ
・分けると値の設定が面倒になりプランナーの工数が増える
・ロジック的に分けるとその分端末が温かくなる要素に
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-V3px [126.236.12.44])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:31:22.03ID:XjsXJK8Xp
>>264
場所 ワールド 2-5-1
対象 wave1 光ガイコツ
攻撃 450
ってので書いた人?
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-aEKd [180.147.50.243])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:43:13.53ID:BAs3UYGo0
>>265
よくわからんなぁ・・・
減算だろうか除算だろうが、物理に弱い敵魔法に弱い敵をわけるには
別々の値を設定しないといけないことにはかわりなく思えるが
技術的なことは全然知らないけど、
減算物理防御と減算魔法防御があるゲームなんてさほど珍しくないと思うけど

>>266
それは別の人だな。
自分はなんかのイベクエのカニとかバーダックイベの犬で調べた
その後もここには書いてないけど色々試したし、
その人の検証結果とも矛盾はなかったからこうだろうなーって
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-V3px [126.236.12.44])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:50:41.33ID:XjsXJK8Xp
>>267
因みに計算式は前スレのこれの引用かな?

0613 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-j5Xk [126.245.201.213]) 2017/08/09 23:02:10
予想も含まれるけど書いていい?

 通常攻撃ダメージ
= (攻撃総合値 + 属性総合値 - 敵防御力) × 0.5 × 職相性係数 × 乱数0.97〜1.03 × 属性相性係数
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-V3px [126.236.12.44])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:55:16.72ID:XjsXJK8Xp
>>267
因みに検証する時はイベントではなくワールドがオススメだよ!イベントは終わっちゃうから追って試すときに後悔する
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-aEKd [180.147.50.243])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:56:36.32ID:BAs3UYGo0
>>268
あーそうか、そういうチェックは抜けてたなぁ
検証目的が属性値の与ダメへの影響だったんで、
防御力の影響を正確に調べるという意識はなかった
だとしたら割合防御か、あるいは武器補整のみでの軽減ってことになるのか

適当言ってすまんかったね
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-aEKd [180.147.50.243])
垢版 |
2017/08/10(木) 23:05:33.12ID:BAs3UYGo0
自分がやったのは同じキャラに攻撃力や属性値の違う武器を持たせて
色んな種類の敵を殴って、相性軽減されてる敵以外はおおよそ数値の1/2の加算後に
属性相性の倍率がかかってるという結果で、
ダメージの数値が変わってもこの差は凡そ変わらないという認識だったんだけど、
>>268のようにキャラを変えて大きく差を付けて試したわけじゃなかったから、
そういう結果が出たなら認識を改められる。ありがとう

>>270
ごもっともだw
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-V3px [126.233.7.59])
垢版 |
2017/08/10(木) 23:10:44.41ID:uyCXCk4pp
>>272
「1/2の加算」だとは1.5倍になるが、「1/2の乗算」の書き間違いかな?
なお、加算も減算もなく乗算なら属性倍率も乗算だから後先関係なくなるんだがな
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-aEKd [180.147.50.243])
垢版 |
2017/08/10(木) 23:17:01.71ID:BAs3UYGo0
>>275
ああごめんな、正確に書くべきだった
変動させた数値の1/2をダメージに加算、という意味だ

>>268の数値だけど、
ゴブリン相手に888の攻撃が0.78倍、53の攻撃が0.60倍
カニ相手に0.52倍と0.45倍。
単に割合防御のみにしては差がありすぎる気がするなぁ・・・
といっても減算防御があると低攻撃力のダメージはもっと下になるし、
レベル補整でもあるんだろうか
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee63-V3px [223.218.36.228])
垢版 |
2017/08/10(木) 23:22:44.00ID:J7VvFN5T0
いや、減算でいいんじゃない?固定値があるだけで
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c787-A7tA [124.155.86.175])
垢版 |
2017/08/10(木) 23:30:27.21ID:1LuPZU0F0
>>277
自分は少なくとも、敵毎に物理耐性値と魔法耐性値が設定されてて、
その逆数が係数として乗算されてると考えてる。

先のケースでは、ゴブリンの物理耐性値を100%と仮定すると
カニの物理耐性値は150%に設定される。

物理耐性値は、武器種毎に値をもってるかもしれない。
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-V3px [49.97.105.232])
垢版 |
2017/08/10(木) 23:37:06.17ID:f3u8WTlQd
属性合わせるとマジで全然火力違うな
こりゃ高難易度アモンは日替わり武器の光斧持ってないとキツイぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況