X



【WR】War robots pilot11【Android版】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net(4級) (ワッチョイ cd29-3YOs)
垢版 |
2017/04/15(土) 00:13:28.79ID:s/9AnazP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てるときにコピーして3行にしておいて下さい

Android用
http://m.onelink.me/9eb9d4a4
iOS用
http://m.onelink.me/291152a8

■公式ナレッジベース(日本語)
http://faq.wwr.mobi/hc/ja

■公式Twitter(日本版)
http://twitter.com/WWR_Japan

■公式Facebook
http://m.facebook.com/walking.war.robots

■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/WALKINGWARROBOTS

■スイッチャー・チートは以下から通報
http://faq.wwr.mobi/hc/ja/requests/new
カテゴリを迷惑行為にして、対象のIDと戦闘中のスクリーンショットを添付しましょう

・わからないことがあれば公式サイトか過去スレを参照
・次スレは原則>>950が立てること。無理なら代行を頼みましょう
但し、開き直りやわざと無下にする行為は許されません

・前スレ
【WR】War robots pilot10【Android版】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1491590439/

・iOSユーザーはこちらへどうぞ
【WR】War robots pilot159【iOS版】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1492164702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd29-3YOs)
垢版 |
2017/04/15(土) 00:15:28.78ID:s/9AnazP0
<勝つためには>
ゲームルール、機体、武器の解説は、公式ナレッジベースに詳しく書いてあるので、まずはよく読もう。
基本的には「ビーコンを3つ取って敵から守る。」それだけだ。

<ゲームガイド>
http://i.imgur.com/htSjhGR.jpg
http://i.imgur.com/8tLg9Vu.jpg

<Auの使い道>
まずは格納庫のロボット枠を増やそう。
機体の選択肢が増え、生存率が上がり、よりチームの勝利に貢献できる。
4つまで開放したらAuで買える武器を買おう。Orkanがイチオシ。

<Auの稼ぎ方>
1.タスク達成
格納庫画面左側の[!]を押して出てくる任務を達成すると貰える。1タスクで30〜40Au
2.勲章
戦闘で勝利し、トップ3に入ると貰える。1位は5、2位は3、3位は1。
また、チーム内でビーコンを最も多く取ると5Au貰える。
敵をたくさん倒すことより、ビーコンをたくさん取ることを目標にしよう。
3.レーティング
一定期間内のパイロットランキングで上位に入ると貰える。が、相当やりこむ必要があるので考えなくていい。

<序盤のオススメ>
・Gepard 軽:Pinata
・Gl. Patton 軽:Pinata
・Schutze 重:Thunder
・Golem 軽:Pinata 中:Orkan 重:Thunder
・Boa 中:Orkan 重:Thunder ★

武器は基本的に射程が短いほうが扱いやすく、相手にとっても脅威となる。
射程の長い武器ほど成果を出すのは難しくなるので、上記の例を参考に近距離武器主体で戦ってみよう。
重武器のThunderは至近距離で使おう
★は上級者のいる戦場でも通用するので特にオススメ
レベルが20になるとワークショップポイント(WP)というものを貯めることができるようになる。
これでしか買えない武器や機体を購入することができる。
貯め方等は公式ナレッジベースを参照。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd29-3YOs)
垢版 |
2017/04/15(土) 00:16:13.03ID:s/9AnazP0
<武器の選び方>
ポイントは2つ。
・武器の射程を一致させる
・種類を一致させる
ロケット系武器
敵のEcuやRhino等の盾を無視してダメージを与えることができる。
エネルギー系武器
WPで購入でき、Ancile(青いエネルギーシールド)を無視してダメージを与えることができる。高威力だがEcuなどの盾に防がれる。

<編成について>
ポイントは3つ。
・近距離で戦える機体を主力とする。
・足の早い機体を少なくとも1機入れる。
・武器レベル機体レベルは統一する。
2つ目については、Cossack、Gareth、Stalker等が該当する。
Stalkerはステルスモードという能力が使えるため、ビーコンの取り合いにおいて非常に有利に立ち回ることができる。1機は持っておこう。

<中距離、遠距離武器について>
このゲームではビーコンを取らなければいくら戦っても負けてしまう。
ビーコン付近では必然的に近距離での戦いとなるため、中遠距離だとビーコンの奪い合いに参加できず、勝つことが難しくなる。
また、近距離の間合いに入った場合中遠距離では太刀打ちできない。どうしても入れたければ機体枠を4以上に増やした上で、多くても2機までにしよう。
以下、中距離のオススメ機体
・Griffin 軽:Pin 中:Tulumbas
・Carnage 重:Zeus
・Fury 重:Trident

<レベル20以降のオススメ>
・Boa 中:Orkan 重:Thunder
・Carnage 重:Thunder×2
・Griffin 軽:Magnum 中:Taran
・Griffin 軽: Pinata 中:Orkan
・Stalker 軽:Pinata
・Gareth 軽:Magnum 中:Taran
・Galahad 軽:Magnum 中:Taran
・Rhino 軽:Magnum 中:Orkan
・Lancelot 中:Orkan 重:Thunder
・Lancelot 中:Taran 重:Ancile
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd29-3YOs)
垢版 |
2017/04/15(土) 00:16:43.20ID:s/9AnazP0
<各武器・機体略称について>
基本的には名称を二文字程度に略して、「武器+機体」で機体ビルドが表される。
武器名は「中武器+軽武器」「中武器+重武器」「重武器(+中武器)+軽武器」の順が多い
例)「オルピナグリ」:オルカンとピナタを搭載したグリフィン
一部混同しやすいものは以下のように使い分ける。「Trident(トライデント):トラ、トライ」

〈マップ〉
・Powerplant(発電所)
http://i.imgur.com/Yg2g641.jpg
・Canyon(キャニオン)
http://i.imgur.com/9T87HW7.jpg
・Dead City(廃墟)
http://i.imgur.com/qGWbYUu.jpg
・Springfield(春場所)
http://i.imgur.com/02ZzUkB.jpg
・Yamantau(雪山)
http://i.imgur.com/SADVYAW.jpg
・Shenzhen(深セン)
http://i.imgur.com/cFjsSLA.jpg
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd29-fmdb)
垢版 |
2017/04/15(土) 00:24:29.29ID:s/9AnazP0
ワッチョイでの透明あぼーん推奨

(ワッチョイ aabb-ccdd)
ワッチョイは1週間で変わりますが、このbb-の部分はあまり変わりません。
ただし、この2桁でNG登録した場合他に被ってる方もNGになる可能性もありますので発言を見て基地外と感じたらフルネームでのNG登録を推奨します。

NGワッチョイまとめ

・ワッチョイ 82- ( アサギ )
文末に顔文字を付けるのが特徴 → (o´ω`)o
パイロット名は、対魔忍アサギ( ID・XI9HMQ )
たまに意味不明な事を言い出すけどしつこい、かつウザいこと以外最近比較的無害

・ワッチョイ 67-
少しでも自論が認められないと周りに噛み付いちゃう痛い子
過去にリザルト貼って叩かれた腹いせに連投の犯歴もあり
構っても自分語りや煽りレスだらけで無意味なのでスルー推奨

・ワッチョイ 9f-
200レスを越える無意味な連投による荒らし
自分に意見する者全員同一人物に見える、強迫性障害に近い疾患をもつため触れてはいけない人物の一人

・ワッチョイ 31-
他人を自分より見下し逆撫でする発言が多く、レスがつくと妙にイライラすること必至
自分がやらない(やれない)テクニックを使う=低いマッチなど、見当外れな意見もあり、会話にならない

・ワッチョイ 56- ( コテハン・WRマスター )
自慢気にシステムの穴を吹聴したため運営に通報され対策されてしまった間抜けで可哀想な人
最近はNGでスルーされるのを恐れた為コテ無しでレスする臆病者であるが特徴的な文体なので判別しやすい
中の人は大阪市淀川区十三在住で夜勤バイトの寂しがりやでメンヘラ気味なオッサン
【WR】War robots pilot5【Android版】にて自業自得による間抜けなIDバレ( ID・RVI4OI )
パイロット名は【最凶】★WRマスター★【最悪】( 旧名・Pilot α-DATA )

NGに入れるかどうかは個人の判断でどうぞ
ただし、82-及び31-と56-に関してはNGを強く推奨
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-c8+E)
垢版 |
2017/04/15(土) 00:39:45.66ID:+qEMVQRFa
<戦術・テクニック>
・撃ち分け
自機の武器が「サンタラマグ」なら、二ヶ所だけボタンを押すことで「タラマグ」のみ発射することができるというもの
ピナタなどの打ち切り武器と、オルカンのような自動リロードの武器を同時に装備している時に便利

・引き撃ち
自機を後ろに後退させながら向かってくる敵を攻撃すること
対オルピナに非常に有効な戦術。敵のロケットが着弾する前に爆発するので、一方的に攻撃できる
距離が近すぎると当たってしまう。最速機でも150程の距離が必要

・置き撃ち
相手が壁から顔を出す瞬間に予測着弾地点に事前に撃つことで、相手に撃たれるより先にダメージを与えることができる
オルカンなどの弾速の遅めな武器で有効な戦術

・密着撃ち
アンサイルや風神などのエネルギーシールドを無視して攻撃すること
シールドは無力化できる範囲が決まっており、密着してしまえば防がれないという仕様で、対アンランスや対風神に有効な戦術

・半身撃ち
自機を壁に隠して、武器だけ外に出して攻撃すること
敵の攻撃は壁に阻まれるので一方的に攻撃できるが、対ロケット系には爆風を当てられてしまうので注意

・ハルダウン
カネジやフュリなどの銃身が機体上部に設置してある機体は、高低差のある地形で銃身だけ覗かせるように出すと自機を標的に対して一方的な攻撃ができる
仕様上、弾は標的の機体中心をめがけて飛んでいくため敵の弾は当たらない

・クロス
十字に交差するように、味方の対角から敵を攻撃すること
狙われている味方は無傷ではすまないので素早く倒し、時には自分が注意を引き、味方に横を取らせよう
攻撃してしまえば防御手段の無い強力な戦法。逆に敵にクロスをとられないように注意

・サテライト
敵を中心に密着しながら高速で弧を描く様に攻撃すること
相手の回りをぐるぐる移動し攻撃することで、相手の攻撃を避けながら一方的に攻撃できる
対タラマグに効果的な戦法で、逆に対ロケット系は爆風が危険

・軸ずらし
自機を左右に動かし、敵のタラマグを逸らす
タラマグはこちらの動きを予測して飛んでくるので、自機を左右に振ると横を抜けて外れる
イメージはSを意識して後ろまたは横に走ると良い

・蟹歩き
自機を垂直に移動し、敵のエイフィドを避けること
軽機体なら10割、中機体なら8割、重機体なら3割?程ダメージを減少させる事ができる

・オルピナ引き打ち距離表
http://i.imgur.com/L7sm9Hs.jpg
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ddb0-B2aC)
垢版 |
2017/04/15(土) 02:08:46.09ID:Qlage0WW0
こっちにもとうかー

- ピン:ダメージ1756→1980;
- ピナタ:ミサイル16発→ミサイル19発、被害979→900、
- Tulumbas:ダメージ1756→1880;
- オルカン:979→1130のダメージ。
- Punisher:ダメージ254→280
- Punisher Mk2:380→420
- Gekko:新型ダメージ増加(1469→1770)

- プロトタイプDash_I(lvl 8):中型スロット2枚、HP 118K、スピード58km / h、能力の崩壊5s
- プロトタイプDash_II(lvl 8):3ミディアムスロット、HP 118K、速度44 km / h、能力の再強化12秒; 物理的なシールドHP 59K
- プロトタイプDash_III(lvl 8):HP 149K、3つの中スロット、速度37 km / h、能力のクールダウン15秒; 物理シールドHP 149K
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbdb-chIz)
垢版 |
2017/04/15(土) 08:23:28.68ID:DBfc/FTa0
>>22
ないす
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbdb-chIz)
垢版 |
2017/04/15(土) 11:17:00.74ID:DBfc/FTa0
>>5
新中機体の物理シールドてエネルギーシールドのことだよね?
新中機体があのままのデザインで実装されるなら盾つけるとこ見当たらないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況