X



気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」42本目

0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d4-7YMm)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:41:00.55ID:vRYYDc5N0
私の時計っていうアプリめちゃくちゃ課金しろって言ってきてウザい
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b166-vlXv)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:42:29.13ID:ZWm5R75S0
メモリがどのアプリに使われてるか確認できるアプリってありませんか?

Xiaomiのスマホに変えたら(hyperOSのせいっぽいけど)メモリの消費が激しくてタスクキルが頻発します。
実際どこがメモリを売ってるのか確認して、強制終了したいと思ってます。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b166-vlXv)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:20:38.26ID:ZWm5R75S0
>>502
開発者オプション一通り見たけどRAMとメモリに注目してもどこにあるのかわかりませんでした…
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-77o9)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:29:12.26ID:sH8Oou5sd
開発者オプションの実行中のサービスじゃないの?
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b166-vlXv)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:35:57.14ID:ZWm5R75S0
>>504
見当たらないです
どのへんにありますか?
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936b-mLF1)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:38:59.01ID:n6DvrD6f0
Android 9の非rootです
システムや通話・メディアなど端末の各種音量を調整できるおすすめアプリはありませんか?
---------98%みたいにシークバーの調整が数値表示できるタイプで探してます
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-ZytP)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:05:20.14ID:mwCxg5vyM
>>506
システム系ならアプリを入れなくても何とかなる


アプリも含めボリュームコントロールなら、アプリボリュームコントローラー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.spycorp.appvolumecontrolpro

ついでにボリュームブースターも便利だよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.goodev.volume.booster
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b166-vlXv)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:20:08.66ID:ZWm5R75S0
>>508
やはりないですね…
まずメモリという見出しすらないです。
Xiaomiでも使えるアプリで教えて貰えると嬉しいです…
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b166-vlXv)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:00:21.92ID:ZWm5R75S0
開発者オプションで確認して消すのもめんどくさいですし、そういうタスクキラーありそうなんですけどねえ…
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-LEJD)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:38:27.80ID:Gsj4qL5bM
頭悪い人はわからないこともわからないw
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d4-7YMm)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:17:46.58ID:vRYYDc5N0
私の時計アンインストールするわ
課金しないとか正気ですか?とか毎回聞いてきてマジうざい
代わりのアプリ教えて
ウィジェットで小さくて日付と曜日、時間もでるやつがいい
もう寝るので返事は明日します
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17d-vlXv)
垢版 |
2024/05/29(水) 01:35:36.59ID:1fbyuVsm0
>>525ってマルハラの亜種だと思う?
それとも「そんな先入観を持ってるダメな人間です」って言うブーメラン自己紹介だと思う?
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d981-QpEw)
垢版 |
2024/05/29(水) 01:48:30.50ID:lOtmfh4I0
>>525は言われてみれば共感できるわ
確かにそうだった

だからと言って、例えば要求だけ突きつけてくるような質問レスも高圧的で失礼だから答えたくなくなってくるな気がするので、どうするのがベストなんだろうか…
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17d-vlXv)
垢版 |
2024/05/29(水) 03:28:44.16ID:1fbyuVsm0
>>530
すき
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-eluM)
垢版 |
2024/05/29(水) 04:13:06.99ID:ulaOKaP9d
>>525

8 名無しさん@恐縮です 2024/05/28(火) 14:44:55.60 ID:EkcUFZJj0
欲しいけど量多すぎるから乳輪から乳首にかけての部分を切り取って全部ほしい
あとコレは出来ればでいいんだけど
パンツも陰部と肛門に接触する部分を切り取ってくれないかな…なんてなタハハ…
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d4-7YMm)
垢版 |
2024/05/29(水) 07:57:14.98ID:1UO6tXlx0
>>523
これいいですねありがとうございました。
デジタルも教えて欲しいです
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-cqL7)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:30:56.18ID:i0fzqnmM0
>>536
その人は質問者じゃないと思うよ
0538530 (ワッチョイ d981-QpEw)
垢版 |
2024/05/29(水) 16:51:23.24ID:lOtmfh4I0
>>536
それはなんかクレクレマンっぽくない?
どうすればいいんだろうか…
どうすればいいか教えてください
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-LEJD)
垢版 |
2024/05/29(水) 16:55:16.75ID:TNJoVoQ1M
質問する奴
答えない奴
答えない奴
答えない奴
答えない奴
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b18-i5u6)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:32:31.67ID:etA5mHJw0
「こんなAndroidアプリ探してます…」は草
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-LEJD)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:31:29.46ID:TNJoVoQ1M
>>544
決死の覚悟でどうぞ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-DPMh)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:30:54.37ID:ClV6SWho0
>>491
今更のレスですいません、デスクトップPCで試してみたら複製でうまくいきましたが
これがノートPCだと何故かうまくいかないみたいです

ノートPCはHDMI接続した状態で使ってるのですが既にミラーリングしているからなのか[1|2] 3
となるようでいろいろ試しても3画面ミラーリングにはならないようです
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-7zIX)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:40:49.54ID:KW43Nrkf0
下記の機能を持ったファイルマネージャーアプリがあれば教えて欲しいです

@SMBでPC内の共有ファイルを閲覧できる
Aファイルの並びをランダムにできる

ちなみにこの条件を満たしていたのがnplayerというアプリです
ところが最近動作が激重になってしまいました
なので代替のアプリを探しています
なおアプリの使用用途はセンズリです
厳選に厳選に重ねたショート動画をランダム再生しながら
センズリをこくのが大好きなのですが
最近は出来なくて困っています

改めて、@Aの条件を満たすセンズリアプリがあれば
どうぞ教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-eluM)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:42:01.37ID:L1tQxO7Kd
>>535
プレイストアのリンク貼れなかったんだけどDigital clock widgetってのどうかね
スマホ買った時にたまたま見つけてこれしか使ったことないんで、他との比較はわからんけど不自由なくずっと使ってる
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-7zIX)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:42:56.69ID:aK15hNZ80
以下条件を満たすようなアプリがあればアプリ名を教えて欲しいです

@スマホやタブレット内のローカルファイル読み込みが可能
Aファイルの並びをランダムにシャッフルできる
B左右スワイプで(前の動画/次の動画)に移動できる
C右側か左側をダブルタップで、〇〇秒戻ったり、〇〇秒進んだりできる

iOSアプリで言うと無限プレーヤーのようなアプリです
また、nplayerもこの条件のほとんどを満たしているのですが
ローカルファイルが読み込めません
(他のファイルマネージャーでは読み込めます)
昨日教えていただいたMixもやりたかった事何でもできる
神アプリであり、ほとんどの条件を満たしているのですが
左右スワイプで(前の動画/次の動画)に行く機能がない?のが惜しいです

本日、半日ほどかけて様々なアプリを試したり
5chのファイラーの過去スレを見てみたり
Mixのオプションで見落としがないか探したりしたのですが
どうにもこうにも見つかりませんでした

改めまして@〜Cのような機能があるアプリがあれば
アプリ名を教えて欲しいです
よろしくお願いいたします
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:01:55.13ID:aK15hNZ80
皆様ありがとうございます
上で聞いたアプリを見つけるのは一旦諦め
しばらくはMixを使おうとおもいます
自作アプリについては欲しくなったら
1から勉強して、チャレンジしてみます
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dd-B3c0)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:34:25.46ID:kovNv5DK0
ほとんどのメディアプレイヤーアプリは左右スワイプ操作に「前後シーク」を割り当てている
「前のファイル/次のファイル」を割り当てているメディアプレイヤーアプリは見たことないかも
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d4-7YMm)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:41:14.19ID:9E9wjkul0
>>563
アイコン面白すぎて笑っちゃた
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b166-vlXv)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:24:14.53ID:aTDEZk+H0
スマホ入力の何が苦手なの?
Bluetoothでマウスとキーボード繋げば?
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c63a-6MrV)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:18:22.66ID:IzTwkbHz0
Fuku予定表ウィジェットみたいなアプリを探しています

最低限必要な機能は

・Googleカレンダーから取得した予定と、祝日をホーム画面に1行ずつ表示する
・背景を完全な透明にできる
・ウィジェットサイズは2×2

です。
ウィジェットの見た目はリンク先のスクリーンショットを参照してください。よろしくおねがいします。
ttps://imgur.com/a/oMNPnoE
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-3xqL)
垢版 |
2024/06/02(日) 01:52:54.21ID:R5wRmumaa
>>580
DisplayPort Alternate Modeに対応してる携帯なら
USBからHDMIとか手持ちのディスプレイに合わせた映像出力で。
変換ケーブルでもいいけど出来れば携帯への給電機能付きの物、
BluetoothではなくUSBのキーボードとマウスを使いたいならUSBハブ機能も付いた物を。
デスクトップモードにすれば携帯画面とは別のセカンダリディスプレイとして使える。

DPAltMode非対応ならChromecastやMiracastでのミラーリングで。
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-3Nls)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:31:23.56ID:qg77HUArM
ぼっちはどんなカレンダー使っても良いだろ
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da3-dS+9)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:21:39.91ID:5bGdT45t0
>>598
俺もs2 calendar widget使ってる
作者さんはアプデする気ないんかな

現行の祝日に対応してないのでグーグルカレンダーから祝日とスケジュールを読ませてるが、スマホ更新する時にインストールできるか不安なんだよな
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab3-Nhui)
垢版 |
2024/06/06(木) 18:28:00.94ID:by2gRDBe0
chmateのオトモに使う画像うpろだを探しています
https://i.imgur.com/dU7GNud.png
imgúrMáshみたいな奴です詳細は以下です

imgur以外のサイトに画像をうpできる機能

ーー無くても良い機能ーー
マッシュルームに対応(できればあって欲しい)
過去にうpした画像の削除
以上宜しくお願いしまふ
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-Vuk8)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:13:31.71ID:03wDRcTv0
あ・・ネコのみんな人たちに目をつけられてしまったかもしれませんね。
課金すれば荒らし放題できる権利を持てるシステムは要らないと思います、
ひろゆきが支配権取り戻さないかな・・
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad0-fixI)
垢版 |
2024/06/07(金) 19:08:15.61ID:8yphQU4w0
>>609
猫のみんな人って何?
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-Vuk8)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:11:52.65ID:03wDRcTv0
神アプリの方のスレが数年あのまま荒らしがこないまま継続してたのなら、
ということでした。さすが警備員Lv13、レベルが高い・・失礼しました。

上の方で触れてましたが、Tailscaleの使い方を記事にしてあるところがあれば知りたいと思っています。
共有NGで見れてないかもしれませんが。。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21c5-4A/w)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:34:24.85ID:dravy4Cj0
iPhoneのカレンダーみたいにその日の日付や曜日がアイコンに出るアプリを探しています。ご存じの方教えてほしいです。
0618600 (ワッチョイ dab3-qtSW)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:56:43.71ID:a6XZe++l0
>>606,607
だからおまえらは誰だよ

なんか>>608で解決した風になってますけど
解決してないです。こちらも探しながら気長に待ってます。
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa4-z+Oq)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:08:17.15ID:tL+zOU5N0
Google日本語入力みたいなimeアプリ探しています。今はgboardですが、gif・顔文字入力が邪魔です。必要機能としては

・キーボードサイズ変更可能
・フリックのみ入力 (トグル入力無効化)可能
・フリック感度変更可能
・qwerty配列に不意に切り替わらない
・gif・顔文字入力を無効化できるか

です
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-eqlA)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:15:24.26ID:dCokguQB0
セキュリティ面よりも変換辞書が時代に追い付けなくなる
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-IfVe)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:30:54.34ID:ZNyTIvjW0
5台ある端末でGoogle日本語入力使っている
IMEのセキュリティリスクって主に入力情報の送信だと思うが、新しい単語のアプデも無いから一応ファイアウォールソフトでブロックしている
apkのバックアップは取ってあるけど、昔から使っていたから新しい端末でも未インストール一覧からダウンロードできるからapk探さなくても入れられる
Gboardも切り替えて使えるようにしているけど出番がないなw
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-Hb4Z)
垢版 |
2024/06/10(月) 00:30:16.37ID:eYgwDv4F0
>>621
アルテ (実質有料)
タクトキーボード (無料)
どっちもGoogle日本語入力のユーザー辞書移せた
taktは寄付の項目が最近できたけど機能解放とかは(今のところ)特になし使い勝手変わらず感謝応援のみ
0634NeXT Software, Inc. (ワッチョイ 8358-sRag)
垢版 |
2024/06/10(月) 15:20:05.27ID:gTXVM3pk0?2BP(0)

>>609-614

〉神アプリの方のスレが数年あのまま荒らしがこないまま継続してたのなら、いうことでした。

 荒らしって、もしかして自分のコトかな??

 あそこに居ついてる理由は、すぐ『タワケ!』呼ばわりする『ASD汚自慰ちゃん』が居るからだよ。
 あと、神アプリに関して1レスで済ませば良いものを、ブツブツ連レス(連投)する上に、スレチな『岩波書店ベストテン』を昔からコピペし続けている。
 だから対立してるのさ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-MG+7)
垢版 |
2024/06/10(月) 18:00:38.18ID:eJwMzhz40
>>634
タワケ!の方ではないですね、、以前別の板でチャットAI辺りで作った短文スレ流しをしている人がいて、
それに近い書き込みがあったのであの場所もかと思っていました。私の誤解だったようです。。失礼しました

ニコ生だと184IDでも開示請求が通って自宅の住所まで封筒が届いていた人がいて、その人が書類の
写真まで載せてくれていたなんてことがありましたが、そこまでする必要もないですよね。
岩波文庫ですか、ゾロアスター教のアヴェスターなんてどうです?レスしたらどんな反応が帰ってくるんだろう・・(しないけど)
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37d-z+27)
垢版 |
2024/06/13(木) 21:56:14.13ID:HrUdfdeO0
>>665
>>667
その通りでPixel使いでワンタップでできなくなってしまい不便になりました

他の方もご丁寧にたいへんありがたいのですがこういう簡素なものを探してるくらいのスキルの人間なのでまったく理解できずすいません
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-fwZK)
垢版 |
2024/06/14(金) 07:50:46.74ID:2Mf8uTsEd
機種変更時、かつてはHelium使ってバックアップとデータ移行をしてたんだけど、
Heliumは泥14で使えなくなってた
代わりのnon-ROOTでデータ移行をサポートしてないアプリのデータ移行なんかもできる
バックアップソリューションをご存じでしたら教えてください
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0342-uC+p)
垢版 |
2024/06/15(土) 16:09:15.47ID:tUtUdMQ30
見つからないって言ってんだからこういうのじゃないんだろうよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-u1l6)
垢版 |
2024/06/15(土) 17:28:10.40ID:ll3IcpBT0
アプリ内でpixiv小説の検索・閲覧ができるアプリご存知ないですか?
ストアのそれっぽいのは一通り試しましたが、イラスト検索メインで小説見づらい、ダウンロード専用で検索できない、と小説特化のやつは見つからなかったです
今使ってる巻丸が一番理想的なアプリなんですが更新と公開が終わってしまったので……
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0342-uC+p)
垢版 |
2024/06/15(土) 18:53:50.65ID:tUtUdMQ30
pixivのスレで聞いた方がいいぞ
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b21-/MZB)
垢版 |
2024/06/16(日) 13:49:30.67ID:DntEio6v0
照明の操作もできる赤外線リモコンアプリがあれば教えてください!

miリモートだと中国版じゃないと照明器具の操作に対応してくれないみたいです。
スマホはXiaomiで、照明はPanasonicです。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-6KVZ)
垢版 |
2024/06/16(日) 13:58:29.85ID:rQH/NWGm0
赤外線通信機能のあるスマホは今やxiaomiの一部機種くらいしか無いのでサードパーティーのアプリは期待薄かと
将来機種変更とかした時を見据えてスマートリモコンの導入をお勧め
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-HJRx)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:27:24.27ID:mBGrUsRwa
>>672
GoogleフォトでもAdobe Photoshop Expressでも、最初のログイン時だけネット接続すれば
後はFWで通信遮断していても動くと思う。
Googleフォトはバージョンによっては起動する度に接続しようとして固まるから
どこかのバージョンで止めておく必要があるけど。
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-Ijsf)
垢版 |
2024/06/16(日) 18:17:23.93ID:KDxSnnuBM
WIFI経由w
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6a-rzRc)
垢版 |
2024/06/16(日) 18:22:53.08ID:hP/ysVyQ0
WiFi経由を馬鹿にするmineo回線とか腹痛いw
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-Ijsf)
垢版 |
2024/06/16(日) 18:25:27.10ID:KDxSnnuBM
想像以上のすごいバカが釣れた・・
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b66-/MZB)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:30:34.93ID:wpwmEPw10
>>684,687
ありがとうございます
でもせっかく機能があるならスマホで出来たら便利そうだな、と思っただけで別にまとめるのが目的ではないんですよね…
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b66-/MZB)
垢版 |
2024/06/16(日) 23:23:58.79ID:wpwmEPw10
ちゃんと読んでください。
そもそも私の実現したいことはスマホのそういうアプリを使いたいって書いてあるはずです。

大陸版のmiリモートでは可能なので技術的には可能なはずなんで、そういうアプリがあってもおかしくないとまで書いてます。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332d-NzLi)
垢版 |
2024/06/16(日) 23:31:42.44ID:ox55L7Ex0
Androidスマホには赤外線を搭載した機種があって、アプリから赤外線を送信できるAPIが用意されてるということはあまり知られていないのかもしれない
パーミッションにも「赤外線の送信」って用意されてるからな

ちなみに俺が昔使ってた富士通のスマホは、赤外線は搭載されてるのにAPIが開放されてなくて、TVリモコンアプリ入れても赤外線がありませんって出るくそだった
ガラケーと通信して電話帳や写真を交換するのにしか使えない
機種によってはそういうパターンもあるから注意
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b66-/MZB)
垢版 |
2024/06/17(月) 00:01:37.23ID:eksWPqe90
>>698
ありがとうございます!
学習系は難しそうですが、ちょっとやってみます!

>>699
ありがとうございます。
テレビは操作できたので大丈夫そうです!
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-rzRc)
垢版 |
2024/06/17(月) 15:39:46.92ID:WbywD8QRH
ええんやで
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-rzRc)
垢版 |
2024/06/18(火) 04:39:15.19ID:QQrbAvqjH
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be0-FW6+)
垢版 |
2024/06/18(火) 06:44:55.44ID:NOCquP4a0
zipファイルの更新日時を変更したい。ググるとこれが出来るWindows用のフリーソフトはすぐ見つけることが出来るものの、Android用のアプリとなると見つけることが出来ない。野良でも良いのでそんなことが出来るアプリがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be0-FW6+)
垢版 |
2024/06/18(火) 12:35:07.23ID:NOCquP4a0
>>707
>>708
二人ともありがとう。全体的な使い心地としてはmixの方が使いやすいが、mixはtotalのように今現在の日時をボタン1タップで入力することが出来ず、手動入力しか出来ない。
反面totalの方は、ファイルの選択範囲の手動選択とかが出来ず、自動全選択しか出来ない。
ひょっとしたらそれらは出来るのかもしれないが、自分はちょっと見つけることが出来なかった。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be0-FW6+)
垢版 |
2024/06/18(火) 12:59:09.48ID:NOCquP4a0
>>709
批判だけだと思われたらあれなので、本格的にというよりかは少しそんなことがしたかっただけなので、なんとか二つのアプリ組み合わせてどうにかしようと思います。本当にありがとうございました。
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-mY/G)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:38:55.88ID:G//gCcLP0
コピー/移動したファイルのタイムスタンプはその日時に変更されるのがノーマル動作で保持されてる場合はアプリ側で書き戻している、というレクチャーを昔受けた
メジャーなファイラーならタイムスタンプは保存してくれるんじゃ?
画像ユーティリティは閲覧と削除しかしないので気にしたことないな
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-HJRx)
垢版 |
2024/06/18(火) 20:20:04.06ID:3plTdAtka
>>709
ZIPファイル内のファイルの更新日時を変更したいのかと思ったら
普通のファイルの更新日時の変更だけでよかったのか。

TotalCommanderの操作に関しては、
・ファイルのアイコン部分をタップで単ファイル選択>繰り返すことで複数選択
・範囲選択したい開始ファイルアイコンを長押し
 >複数選択メニュ選択>範囲終了ファイルアイコンタップ、で範囲複数ファイル選択
・ツールバー左端のチェックマークと横棒のアイコンから「*.jpg」とかワイルドカードで選択

操作にちょっと癖があるけど、
追加ツールバーに好きなコマンドショトカを並べると結構便利なファイル管理アプリだと思う。
複数ファイル選択からファイル名リストをコピーしてプレイリストやバッチファイルに貼り付けたり、
「DSC_*.jpg」で抽出した複数ファイルをEXIF日時を使ったファイル名に一括リネームしたり。
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-iMCC)
垢版 |
2024/06/19(水) 08:11:07.33ID:0jkUsX3W0
紙媒体の日記帳から簡単にカメラから文字起こし出来るアプリを探しています。
よろしくお願いします。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-iMCC)
垢版 |
2024/06/19(水) 08:12:28.10ID:0jkUsX3W0
連投失礼します。
日記帳で使いやすいアプリを探しています。
現在10年日記を使用しているのですが過去の年数が入力できないので困っています。
よろしくお願いします。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-rTaT)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:04:06.21ID:LOcnRd1K0
Claudeに聞いてみました。試してみて使い勝手がよいものがあれば使ってみたらいいかと。

はい、Androidで年数も入れられる日記アプリの候補を3つご紹介します。いずれも高評価のレビューが多数寄せられているアプリです。

Daylio (デイリオ) - 気分トラッカー、日記、個人日誌

Google Playでの評価: 4.8 (レビュー数: 289,000以上)
シンプルで直感的なインターフェース
気分や活動をアイコンで記録可能
日付、月、年別に記録を閲覧可能
パスワードロックでプライバシーを保護


Diarium - 日記、日誌、メモ

Google Playでの評価: 4.7 (レビュー数: 23,000以上)
カスタマイズ可能なテンプレートとタグ機能
日付、月、年別に記録を閲覧可能
クラウド同期とパスワードロック機能
マルチメディア(写真、動画、音声)の添付が可能


Journey - 日記、日誌

Google Playでの評価: 4.4 (レビュー数: 42,000以上)
シンプルで美しいインターフェース
日付、月、年別に記録を閲覧可能
クラウド同期とパスワードロック機能
マルチメディア(写真、動画)の添付が可能
位置情報の記録が可能



これらのアプリは、年数を含めた日付管理機能を備えており、ユーザーフレンドリーなインターフェースと豊富な機能で高い評価を得ています。お気に入りの日記アプリを見つけていただければ幸いです。
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae3-r2CA)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:52:08.87ID:5JLxGv9i0
>>718
自分はDaylioのライトユーザー
書き込みをする時の気分を選択するのが特徴
1日の内に何度か書く時もそれぞれの時間帯によって気分を入力するので、その日の気分の変化を後から見直せるのは良いかも
検索もまあ使いやすいかな(個人差はある)
新型コロナが蔓延した時期は体温と体調だけを書き込んでいた時期もあって、そんな使い方もしやすいと思う
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-FW6+)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:11:58.19ID:YAvkoSfv0
>>713
追加情報サンクス。アイコン部分タップでそんなメニューがでるのは分からなかった。
自分で気づけたのは左下端の全選択のボタンだけ。しかもワイルドカードについてはよく理解していない。
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-JKwZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 07:32:05.26ID:/cWBAbkJ0
>>718
ありがとうございます!参考にします
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-ZEF2)
垢版 |
2024/06/20(木) 09:31:41.47ID:6EnAgG34M
古いスマホを常に充電器に繋げた状態で運用したいです。

つなぎっぱでバッテリーが一定以下になったら充電開始、一定以上になったら充電停止

を繰り返してくれるアプリをご存知でしたら教えてください。
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-Ijsf)
垢版 |
2024/06/20(木) 13:50:49.61ID:8v32gP1KM
>>722
どれくらい古いかによる
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-mY/G)
垢版 |
2024/06/20(木) 16:39:22.68ID:xgSABNXt0
Simpleシリーズ買収前の中の人がやってるという話のFossifyでは電卓も予定に入ってるようだけどリリースはまだ
出ればストアにも上がると思われる
https://github.com/FossifyOrg/Calendar

OSSでもウィジェットでもないけど画面の一部しか覆わないフローティング電卓 >>168 も動けば便利
何も仕込みようがないほど小さなapk(40kb未満)だしそもそもネット権限なし
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-mY/G)
垢版 |
2024/06/20(木) 16:39:24.24ID:xgSABNXt0
Simpleシリーズ買収前の中の人がやってるという話のFossifyでは電卓も予定に入ってるようだけどリリースはまだ
出ればストアにも上がると思われる
https://github.com/FossifyOrg/Calendar

OSSでもウィジェットでもないけど画面の一部しか覆わないフローティング電卓 >>168 も動けば便利
何も仕込みようがないほど小さなapk(40kb未満)だしそもそもネット権限なし
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-+mhV)
垢版 |
2024/06/21(金) 08:04:35.76ID:650UN8oI0
最近暑いからワイヤレス充電で熱もって充電頻繁に止まるわ
夏はホント嫌だわ
だわ
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-jonR)
垢版 |
2024/06/21(金) 08:14:01.32ID:h0qxCaDVF
>>734
ワイヤレス充電止めたらいいじゃん
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2e-/MZB)
垢版 |
2024/06/21(金) 10:45:25.75ID:SYbR/EU40
>>735
使うと有線のめんどくささには戻れないぞ
ガラケー時代の人間にスマホやめてガラケーにしろって言われてるようなもんよ
0742706 (ワッチョイ 4e6e-szMu)
垢版 |
2024/06/22(土) 00:30:12.23ID:R94pWnJw0
自分にTotal Commanderの使い方教えてくれた人。出来ればこれで最後にするからもう少し教えてくれ。
自分のやりたいことは例えば
アイ.zip 2024/06/21 23:50
あい.zip 2024/06/21 23:49
愛.zip 2024/06/21 23:48
なんてのがあったとして、これを
愛.zip 2024/06/21 23:50
アイ.zip 2024/06/21 23:49
あい.zip 2024/06/21 23:48
みたいな形にしたいんだけど、これをTotal Commander全選択(選択範囲でも結果は同じ)処理でやってしまうと、
あい.zip 2024/06/21 23:50
アイ.zip 2024/06/21 23:50
愛.zip 2024/06/21 23:50
みたいな表示になってしまう。
今はちまちま手動でやってるが、数が60強あるから大変だ。なんとかもう少し効率の良いやり方があれば教えてくれ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e44-c+ns)
垢版 |
2024/06/22(土) 06:28:37.98ID:j+ZO3k5n0
以下の条件を満たすストップウォッチのアプリを探しています。
他のアプリの上に重ねて表示可能で、かつ、ストップウォッチの表示中は画面が暗くならないアプリです。

現在、Floathing Stopwatchというアプリを使用していますが、最近のバージョンアップでアプリ立ち上げ後、使用可能になるまで時間がかかるようになったことと、有料版への案内が頻繁に表示されるようになったこと、
ストップウォッチの表示が不意に消えてしまうことがあることから代わりのアプリを探しています。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-Ijsf)
垢版 |
2024/06/22(土) 14:51:52.42ID:D+CM3YT2M
>>742
パソコンを買いましょうw
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b604-7ArB)
垢版 |
2024/06/22(土) 19:34:36.01ID:zVdDM0gi0
機種変したのですが以前使っていた1−2Searchというアプリがストアからなくなっていました
chmateで文章の検索したい一部分だけコピーして検索したり出来るので便利だったんですが似たようなのありませんか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-UA1a)
垢版 |
2024/06/23(日) 16:17:24.13ID:igdDmqwj0
androidスマホで画面分割表示した時に両画面で動画を再生させることが出来るようなアプリってあります?root化は問わないです
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-UA1a)
垢版 |
2024/06/23(日) 16:17:25.20ID:igdDmqwj0
androidスマホで画面分割表示した時に両画面で動画を再生させることが出来るようなアプリってあります?root化は問わないです
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-jPiG)
垢版 |
2024/06/23(日) 20:20:55.55ID:Dl0hmqFoM
>>763
tinder
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-y/cm)
垢版 |
2024/06/23(日) 20:26:42.66ID:VxoDlsUzM
例えばXiaomiスマホなら「複数のオーディオソース」を有効にすれば、複数の動画を同時に再生できる。GalaxyならGalaxyストアからSound Assistantを入れてマルチサウンドを有効にする。

例えばYouTubeライブをPICで再生しながら動画アプリでドラマ見る。YouTubeライブは音量小さめみたいな指定ができるはず。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc5-fYEb)
垢版 |
2024/06/23(日) 22:09:32.97ID:jRpIAwzq0
760と似てるかもしれないですが、
動画を4画面同時再生するアプリはないですか?
VLCを4つ同時に立ち上げるようなイメージです。
Androidタブレットで使用することをイメージしてます。
動画は、端末内保存のものと、ローカルネットワークのサーバー内の動画を再生できると理想です。
0771742 (ワッチョイ 7f6e-nanD)
垢版 |
2024/06/23(日) 22:40:10.68ID:n5t6Yc8R0
mixやtotalで色々やってたら順番が目茶苦茶に、結局手動で一つ一つ修正しました。どうもお騒がせしました。
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-jPiG)
垢版 |
2024/06/23(日) 22:41:04.89ID:Dl0hmqFoM
ipad proを4台買えば良いのに・・・
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f27-NaQK)
垢版 |
2024/06/23(日) 22:53:31.33ID:ilxCjOmW0
>>770
こんな時間に糞モバ回線で書込みとか可哀想
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-jPiG)
垢版 |
2024/06/24(月) 00:22:50.54ID:2d1OFlBbM
ニートはモバイル回線持ってないっていうw
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f27-NaQK)
垢版 |
2024/06/24(月) 00:42:54.41ID:9O16Zebj0
と、WiFi無いやつがほざいてら
普通に考えれば家でモバイル回線とか遅くて使ってらんねぇってわかんねえかなw
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-y/cm)
垢版 |
2024/06/24(月) 00:44:09.27ID:XMIDIAdJM
>>774
割と上級の自信あったので貧民じゃない証拠だせとかその類の反応してくれないかなと思ってたんだが面白くねーなお前

ちなモバイル回線なのは新築の光回線工事終わってないから。元々はタワマン住み。糞モバ使ってるのは普段は乗り出し約900万の車についてる車内Wi-Fi契約してて車以外じゃネット回線使う機会もないから。または基本在宅勤務スタイルなので。クレカは銀行系ゴールド限度額200万、毎月10万は好きに使ってる。
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7f-3bXa)
垢版 |
2024/06/24(月) 00:49:42.96ID:FvRAjEMr0
>>766
横からだけど、普通にそれやろうとするとどちらかの再生が止まるよ
だから>>765みたいな、音声を同時再生できるようにするメーカー独自機能を使うしかない

それかローカルの動画を再生するのが目的なら、同時再生できる動画プレーヤーアプリが過去にこのスレで出てた気がする
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7f-3bXa)
垢版 |
2024/06/24(月) 00:52:14.74ID:FvRAjEMr0
ちなみにこれはIPv6のモバイル回線だよ~ん
ワッチョイがブーイモになる回線(IIJmio系)は、APN設定でAPNプロトコルのとこをIPv4/IPv6に設定すればIPv6になって快適になるからやろう
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ffb-4tda)
垢版 |
2024/06/24(月) 02:41:00.48ID:kAC0ROG+0
>>769

今galaxy tab s6使ってますが、ポップアップ表示でアプリを複数立ち上げはできました
ただ、同じアプリを複数立ち上げはむりなので、同じものを別物としてインストールしないとってことですかね…どうやってやるかはわかってないですが
あとVLCだと、再生したまま複窓に上手くなってくれないですね…設定によるかな
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Kwl4)
垢版 |
2024/06/24(月) 04:44:58.38ID:XuCB6JyIa
>>742
もう遅いかもしれないけど、また同じことをしたい時のために。

TotalCommanderのツールバーの『+』アイコンのボタン追加で、
 機能のタイプ:シェルコマンドを送る
 コマンド:sh
 パラメータ:*touch "%N"
ってボタンを作成して、ファイルを選択してこのボタンを押すと
選択したファイルの一番上のファイルの更新日時を現在の日時に変更。
リロードボタンを押すまで表示は更新されない。
ファイル名順にソートして複数ファイル選択して
上から順にチェックを外しながらこのボタンを押していけば更新日時もファイル名順になる。
間違えて押すとまずいボタンなので、使わない時は
パラメータの先頭に~とか適当な文字を追加してエラーが出るようにしておくか削除推奨。

もう少し下準備をして変更作業を自動化する場合は、
『121 名前をクリップボードにコピーします』ボタンでファイル名リストをコピーし
テキストエディタで以下の用に編集。
touch "hoge.zip";sleep 1
touch "fuga.zip";sleep 1
touch "piyo.zip";sleep 1
これをシェルコマンドのパラメータにペーストしてファイルのあるフォルダで実行。
1秒間隔でtouchするんでファイル数の分だけ秒数が掛かるが自動で終わる。

現在の日時ではなく指定したい場合は、
touch -t 202404010801.34 "hoge.zip"
touch -t 202404010802.34 "fuga.zip"
touch -t 202404010803.34 "piyo.zip"
とYYYYMMDDhhmm.ssの書式で(年と秒は省略可)。

『シェルコマンドを送る』のパラメータ欄を既定の『?』でボタンを作ると都度コマンド入力に。
ただし複数行表示できないので複数行コピペする場合は見難い。
パラメータ欄の先頭に『*』を入れると表示出力がトーストではなくダイアログに。

Linuxコマンドそれぞれのヘルプは『*touch --help』とかで確認できる。

少ない操作で瞬時に結果を得られると言うことは
入力ミスや操作ミスで大きな損害が発生する可能性があるということなので
消えてもいいフォルダの消えてもいいファイルで十分テストしてから★自己責任★で。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況