galaxy tab active5。無事バッテリーパックを入手。しばらく待てば互換バッテリーが出るかもしれないけど純正品を購入。
なお、容量・寸法はactive3と一緒だけど接続端子数が多くactive3のバッテリーパック繋ぐと認識→容量計算?→終了で充電も給電も行わないので使いまわしは不可。
これでactive3を引退させて使い倒せる....と思ったのですが自分の運用上問題な挙動が1つ。
テザリングで常時2スマホ,1ノートを繋ぎ、週に数回もう数台テザリングするのですが、数回に1回くらいの頻度で4台目が接続した直後に全端末が切断。
各機からはactive5のテザリングが見えない状態に。active5側はテザリング中のままで接続端末無しの表示に。テザリングoff→onで再接続。
active3ではこんな挙動は一切なかったのですが。同じAndroid14搭載のgalaxy XCover6 Proでテザリングを行っても切断の挙動は発生しない。
active5の不具合なのか他のアプリか何かと干渉しているのかは不明。アプリの構成や実行状況はactive3のままで使用。
このトラブル以外は至って快適に使用できているのでほとんどの人には影響はないかな、と。
自分はこの端末が我が家のインターネット環境のすべてになるので不具合だったら直ってほしいところ。