X



Fire TV Stick アプリ追加でコスパ最強伝説 ★4

0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa23-/xut)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:51:39.60ID:3SF91/a90
OTTとfilmのMOD入れてめっちゃ快適になった
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-Av8/)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:22:15.00ID:SYGiV3Dt0
俺はFireBOXっていう菱形のやつだからだと思う
それでVLCだけはカクつかないんだからこいつの軽さは凄いと思う

その反面、機能性がMXプレイヤーやその中華クローンに比べて弱いけどね
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-Av8/)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:42:00.52ID:SYGiV3Dt0
Xplayer見たこと有るアイコンでダメだった記憶有るけど一応入れてみたけど
この動画に問題があるようです で終わった

対応コーデック少ないMXクローンならMXでよくね問題
露骨ダウンロード数に評価が良すぎるアレなやつだろね
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d946-fbwN)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:10:46.03ID:4iXrM8vZ0
GitHub見てもプレイヤー少ないしクーリングオフあるから片っ端から試しただけだよ
その中で必要順にNAS対応、倍速再生、ファイルのサムネアイコン表示、NASファイル削除、音量ブースターなんだけど自分環境だと特に問題無かったからそのまま買った
Kodiでも良いんだけどNASが遅かった
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-WdNI)
垢版 |
2024/06/01(土) 23:59:53.11ID:UH5hydQ90
>>273
チャンネルによって動画のパラメータが違うからデコードのスムーズさに差が出る
OTTの設定→プレーヤ→コーディック設定のセットアップ→コーディック設定→システムビデオビューもしくはVLCコーディック(VLCをインストール済みの場合)を選択
多分これで改善する
0286 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d613-jr2j)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:22:20.58ID:DS/weSfB0
逝ったり再生したりの繰り返しですやん
毎度のことです
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f75-dAOX)
垢版 |
2024/06/13(木) 16:22:16.85ID:WgDqwmKO0
やっと Downloader 入れた
次は何を入れようかな?
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-JD1Y)
垢版 |
2024/06/16(日) 18:48:58.55ID:XUqm28J20
月5000円払えば高画質で見れるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況