X



Lenovo Legion Y700 Tablet part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bee-wmej)
垢版 |
2023/10/04(水) 09:12:01.85ID:OgewtV3Y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

LEGION Y700 2022
CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

LEGION Y700 2023
CPU:Snapdragon 8+ Gen 1(オクタコア:Cortex X2 x1、A710 x3、A510 x4)
RAM:12GB/16GB LPDDR5X
ストレージ:256GB/512GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:144Hz
タッチサンプリングレート:288Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision Atmos、HDR10
カメラ:リア13MP+2MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6/6E、Bluetooth 5.3
サウンド:2スピーカー
サイズ:209x129x7.6mm
重量:348g
ポート類:microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)x2
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689933308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006テンプレ2 (ワッチョイ 05c7-6jqa)
垢版 |
2023/10/05(木) 05:45:13.61ID:mZiaKhcz0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-nH98)
垢版 |
2023/10/06(金) 13:12:18.36ID:7iKKj0GX0
>>6
イイね
文句つけてるのはブログを作れないくせに他人の記事に嫉妬してるクズカスばかりだから有益な情報はどんどん貼ってくれ。それがY700の人気にも繋がる
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956c-5C2y)
垢版 |
2023/10/06(金) 16:13:17.45ID:1bfTC1il0
今有益な情報は2023版の人柱だっつってんのに更新もないゴミ記事繰り返し貼るなよおじいちゃん
内容的にもSMARTASW氏の劣化だしどうせスレに常駐して荒らすんなら追記で過去ログで出てた
GSIでもパススルー充電できるモジュールとかDT2W復活とかあの辺まとめるくらいの進歩はしとけよ
まあ出来ない人間に無理言っても仕方ないところはあるが
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956c-5C2y)
垢版 |
2023/10/06(金) 16:13:19.51ID:1bfTC1il0
今有益な情報は2023版の人柱だっつってんのに更新もないゴミ記事繰り返し貼るなよおじいちゃん
内容的にもSMARTASW氏の劣化だしどうせスレに常駐して荒らすんなら追記で過去ログで出てた
GSIでもパススルー充電できるモジュールとかDT2W復活とかあの辺まとめるくらいの進歩はしとけよ
まあ出来ない人間に無理言っても仕方ないところはあるが
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e91c-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:51:27.60ID:E6YxDs6w0
2023版を手に入れたので、さっそくいじってみたが、Google Play Storeでログインできずに手間取った
最新はダメみたいで、Play servicesと同じぐらい古いものをAPKMirrorから入れたら動いた
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e91c-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:51:49.83ID:E6YxDs6w0
2023版を手に入れたので、さっそくいじってみたが、Google Play Storeでログインできずに手間取った
最新はダメみたいで、Play servicesと同じぐらい古いものをAPKMirrorから入れたら動いた
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-iqYS)
垢版 |
2023/10/09(月) 02:23:42.55ID:hinseo5Qr
バイパス……?
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-prbP)
垢版 |
2023/10/11(水) 09:15:00.39ID:5axBBvXPr
magiskでroot→otaでアップデート試みるも失敗(イメージのリストアはやった)→端末リセット→ota再度失敗→ブートローダーリロック→OS起動せず←イマココ(再度のアンロックは可能)

ブートローダーは起動するしpcは認識してる
でもブートローダーでpcからのブートは失敗

色々やってみるよ…とほほな2023
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a37-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 10:15:10.85ID:4vGrqyCv0
>>21
再度bootloaderをunlockしてosを起動。
otaを失敗させてlogをとる。
adb logcat | findstr /C:"E update_engine"
多分これでどこのpartitionでerrorになっているかわかる。
多分hash errorだと思うよ。
対策はどこのpartitionでerrorになってるかわかってからだね。
あとrelockは絶対やめたほうがいいよ。大トラブルになる可能性があるから。
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-Wc4W)
垢版 |
2023/10/11(水) 14:06:41.43ID:kg3dGwdb0
>>22
レスありがとう
再度アンロックできたけどそれでもos起動しない
できるかわからんけどgsi焼いてストックrom戻せる環境が整うまで待つしかないかと思ってる
ストックのバックアップとっておいたのがまだ救い
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a37-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 15:10:12.47ID:4vGrqyCv0
>>23
backupがあればabに分かれてるpartitionとsuperをfastbootでflashすればosの起動はできるよ。userdataのwipeも忘れずに。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a2b-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 00:09:00.86ID:faVDv3hv0
>>26
2023ってunlock_criticalできないの?2022しか持ってないからわからないや。
flashはbatchで作るんですよ。
@echo off
setlocal enabledelayedexpansion
for %%i in (.\images\*) do (
set name=%%i
if "!name:~-6!"=="_a.img" (
echo flastboot flash !name:~9,-4! !name!
)
)
pause
こんなやつでbatchを実行。+super+fastboot -w
fastbootdにいかないのであれば先にrecoveryをflashするとか。
あとはfastboot modeから抜けないのであれば
fastboot erase boot_a
fastboot erase boot_b
fastboot erase super
とかかな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a2b-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 08:57:20.45ID:faVDv3hv0
>>28
おはようございます。
unlock_critical

fastboot oem device-info
で確認とれます。
解除は
fastboot --help
の上のほうにある
fastboot flashing unlock_critical
でできます。
ただこれbootloaderをunlockしたzuiのversionでやらないとできないかもしれない。
2022がそうだった。
※再度言いますがbootloaderのlockは安易にしてはいけません。
トラブったときは2023の場合は今現在逃げ道がないので詰みます。

もしbacup romをどこかにupしてくれれば俺のほうでも簡易的にstock romを作りますよ。
そのとき必要なのが
1.bacup rom
2.backupっしたときactive slotがaなのかbなのか
3.fastboot getvar productのスクショ
2023を持ってないので俺のほうでtestできないですが多分大丈夫でしょう。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 13:21:45.67ID:faVDv3hv0
>>30
reinexさんは知ってるけど俺は違う人です。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 14:06:23.01ID:faVDv3hv0
>>30
@echo off
setlocal enabledelayedexpansion
for %%i in (*) do (
set name=%%i
if not "!name:~-4!" == ".bat" (
fastboot flash !name:~,-4! .\!name!
)
)
pause
これをコピペしてbatch作ってbackupフォルダに入れて実行すれば簡単だと思う。
lock_critcalの場合はfastbootdで実行。
エラーが出たpartitionは無視
終わったらrecoveryに入ってuserdataのwipe,reboot systemで起動すると思う。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a4e-6rLq)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:44:44.88ID:Iz2l8BEx0
>>32
ありがとう只今実行中
batchファイルの作り方と使い方を初めて知ったよ
今んとこmd5でエラーが出てる程度
criticalはlockedだったけどコマンドどおりでunlockできた
しかしrecoveryもfastbootdも起動できない
もしかしてaかbのどっちかだけflashする感じ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6f-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:22:26.94ID:GsiZVuU40
>>33
recoveryもfastbootdも起動できないとはfastboot reboot recoveryでrecoveryが起動せずfastboot modeから移行しないかんじ?
おれの経験で
fastboot erase super
fastboot erase boot_a
fastboot erase boot_b
で削除したあと再度flashすれば大丈夫だと思うけど。
あとはfastbootdに行くときdriverが!になって外れるとかかな?
そこらへんは良くわからない
あとは
fastboot getvar current-slot
で今のslotを確認して
fastboot set_active a
fastboot reboot
とかまたその逆の
fastboot set_active b
fastboot reboot
をしたりやってみて
backupしたときのactive slotをflashして起動する必要がある。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6f-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:12:48.82ID:GsiZVuU40
>>37
ちょっとわからいな。
fastboot -w
fastboot reboot
で行くか確認してみて。
あとusbケーブル抜いて
pc,y700を再起動してみて
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6f-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:30:59.34ID:GsiZVuU40
>>39
へたなことしてblickするのが一番怖いんだよな。
だれかがromをupしてくれないかな。
ネットで探してもどこにもないんだよな。
もしくはotaのfullromのurl教えてくれるとか
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6f-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:06:39.30ID:GsiZVuU40
>>41
downloadが時間がかかるので明日みてみます。
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6f-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:01:20.60ID:GsiZVuU40
>>41
ZUI(2023)_15.0.549.zip
https://drive.google.com/file/d/1WFndPiu63TuiudEt5edkx_8YobGdd1QZ/view?usp=drive_link
ここからduwnloadして解凍してください。
フォルダにあるflash.batで実行してください。

もし上記でだめならばこちらを試してください。
y700(2023)_zui_v15.0.549.zip
https://drive.google.com/file/d/1nKAkATKE_YqLKIpEYltI2ycF1Jg4SEDr/view?usp=drive_link
フォルダにあるflash_all.batで実行してください。
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6f-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:19:41.35ID:GsiZVuU40
>>41
あと気になったんだけどいままで使ってたbackupってandroplusさんのものではなくちゃんと自分のつかってたよね。
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a4e-6rLq)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:26:29.47ID:XYH9TAtd0
>>40
androplusのは工場出荷状態
私のは1回otaアップデートしたものだね
otaアップデートしたときに初期と比較するとずっと状態が良くなったの
でrootとって色々調整したあとにまたota降ってきたからつい欲がでたw
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd4-6rLq)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:47:33.06ID:ZwIPKlXx0
>>43
最初のファイルは途中からエラーはきまくりでだめっぽい
解凍したときもエラー出たけど
次のファイル試そうとしてもバッテリー切れでほとんど給電されない
かつ今度はbootloaderにも入れない…
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 14:29:15.24ID:GsiZVuU40
>>49
とりあえず原因がわからないから俺のやつは使わないで
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 14:42:30.88ID:GsiZVuU40
>>49
zipを解凍するソフトはなにを使ってますか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:42:35.29ID:GsiZVuU40
>>52
やっぱ端末持ってないからこれ以上はわからないや。
ギブアップ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:30:16.65ID:GsiZVuU40
>>55
edlv2ケーブルは持ってるけど使い方がわからない。
flashtoolのurl教えて。見てみるから
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:18:58.23ID:GsiZVuU40
>>57
残念だけど多分otaのfullromからfastbootでflashしているだけ。
中にはちょっと何やってるかわからないものもあるけど。
qfilロムが出るまで待つしかないと思う。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:26:05.68ID:GsiZVuU40
>>58
lenovoは昔からqfilが必ず流出してedlでflashするのが流れなんだよね。
なんでその流れから行くとほぼy700(2023)も出るはずなんだけどね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-heDd)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:27:05.75ID:6g5SXffz0
2023のレビューが一通り揃うまで様子見していたけど1周回って2022の方が欲しくなってきた
ただ2022は京東でもう買えないみたいなのよね
独身の日に蟻でBLU済みのやつが安くなっていたら買おうかしら
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:18:54.72ID:GsiZVuU40
>>63
なんか申し訳ない。
俺が準備したromがとどめになったみたいで。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c964-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:48:16.80ID:EeHQfEkX0
ZUI15のアップデートで中文化に戻ってadbコマンド打っても日本語にならないって方いますか?
15.0.440にアップデートした人がなってるみたいなんですけど・・・・

ちなみに、自分のは15.0.654ですが日本語使えてます
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91c-pCU2)
垢版 |
2023/10/16(月) 01:23:34.00ID:UjgbcF/e0
>>77
俺だけか…
色々試したけど結局ダメだったわ…再起動したりgoogle垢辺りやらSecurityやら弄ったけどダメだった
マジで急になったから原因が全く分からん…
仕方ないからPC版で課金することにした こっちは全然問題なかった
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91c-pCU2)
垢版 |
2023/10/16(月) 15:01:02.08ID:UjgbcF/e0
>>82-83
どうもありがとう!
APKPUREから最新のAPK落としてインストールしたら治ったわ
元のインストール済みのでバージョンチェックしても最新のです ってなってたからその発想はなかったよ
初期化するしかないかーって思ってたからマジで助かったわぁ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-ZXp9)
垢版 |
2023/10/17(火) 11:56:07.38ID:xGnWgr7d0
ブートローダーアンロックの申請ページのログイン画面
これ海外からのアクセス遮断されてるよな?
いつからなんだろ…

>>80
その端末もあるんだがこのアプデを機にGSI焼こうと思ったんだけどfastboot flash unlockでのアンロックでエラー吐いて行えなかった
単におま環か俺のやり方が間違えてる可能性はあるけどsn.imgはLenovoから取得済みだし旧Y700の時は同じやり方で特に問題なかったんだよな
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f2-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 16:14:47.83ID:fgQoFg3i0
>>94
fastboot flashing unlock だよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-ZXp9)
垢版 |
2023/10/17(火) 19:43:43.89ID:xGnWgr7d0
>>96
Y700 2023の方は申請出さなくてもいけるみたいだから最初にfastboot flashing unlockも試してみたがエラー
それから仕方なく従来通りにLenovoからsn.img取得してコード打ち込んだんだけどそちらもエラー
12.7の例のアプデが原因なのかなぁ…
0099テンプレ2 (ワッチョイ d979-jSoP)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:22:02.21ID:TJzYDu5W0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-s+6C)
垢版 |
2023/10/18(水) 09:37:01.05ID:1njTTO/wd
>>99

775 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-6AqJ) sage 2023/03/18(土) 03:23:53.92 ID:NBrfgJOk0
試しに覗いてみたらマジで糞みたいな見辛さだったからわざわざ見る価値無いぞ
ttps://i.imgur.com/V1Zy4cE.jpg
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0170-6SYM)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:34:41.69ID:3t6UTQvB0
イイね
文句つけてるのはブログを作れないくせに他人の記事に嫉妬してるクズカスばかりだから有益な情報はどんどん貼ってくれ。それがY700の人気にも繋がる
>>99
0105sage (ワッチョイ 73cb-mynX)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:18:29.51ID:2eUwMYEE0
2023届いたから日本語化しようと
adb shell settings put system system_locales ja-JP

コマンド打って再起動したらLenovoから進まなくなっちゃった
どなたかご教示下さい
0106sage (ワッチョイ 73cb-mynX)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:18:39.45ID:2eUwMYEE0
2023届いたから日本語化しようと
adb shell settings put system system_locales ja-JP

コマンド打って再起動したらLenovoから進まなくなっちゃった
どなたかご教示下さい
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cb-mynX)
垢版 |
2023/10/18(水) 17:01:14.09ID:2eUwMYEE0
とりあえずここを参考に初期化出来ました。
ttps://www.devicesfaq.com/en/hard-reset/lenovo-legion-y700-2023

USB Debuggingだけを有効にしててOEM Unlockingを有効にし忘れてたから起こった現象みたい。
両方有効にしてadbコマンド打ったら無事に日本語化されました
Googleも無事にインストールOK、目的のアプリも無事に動作、5.6万ゴミ箱になるかとまじ焦った
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b95-T9H3)
垢版 |
2023/10/19(木) 10:18:08.15ID:i68bznXS0
何するかによるんじゃね?
漫画・ゲーム・ネットサーヒン程度ならROM焼く必要全くない。
中華アプリ入ってるのが気に入らんとかroot取ってごにょごにょしたいとかなら焼いた方がええんかな?

2023の話ね。2022は焼き焼き流行っとるね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d1-Ht0S)
垢版 |
2023/10/19(木) 11:17:58.59ID:QtF/dDjE0
みんなはどの保護シート貼ってる?
今までスマホでもタブレットでももれなくガラスフィルム貼ってきたけど、
なるべく軽くするために普通のシートにしようと思う

でもどのシートもレビューほとんどなくてどれがいいかわからない
アンチグレアでいいから、タッチがなめらかで指紋防止のやつがいい
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0193-6SYM)
垢版 |
2023/10/19(木) 12:53:55.50ID:iCGBIu5m0
>>99
イイね
文句つけてるのはブログを作れないくせに他人の記事に嫉妬してるクズカスばかりだから有益な情報はどんどん貼ってくれ。それがY700の人気にも繋がる

でも和魂すごいよな。FireHDの改造からY700の日本語化までやったうえにブログのカスタマイズまで神懸かってるときたもんだ。ここまで万能なヤツはいないからな。

クソスレに常駐してる負け犬連中とはレベルは違うわ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d979-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:07:17.40ID:+L/dSi/e0
具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだね。しかも管理人のシンクロニシティは恐ろしいほど神懸かってるよ。

※以下URL、5箇所の「あ」は抜く

■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html

■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html

『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html

一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d979-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:08:01.59ID:+L/dSi/e0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!


具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだね。しかも管理人のシンクロニシティは恐ろしいほど神懸かってるよ。

※以下URL、5箇所の「あ」は抜く

■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html

■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html

『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html

一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d979-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:08:37.63ID:+L/dSi/e0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!


具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだね。しかも管理人のシンクロニシティは恐ろしいほど神懸かってた。

※以下URL、5箇所の「あ」は抜く

■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html

■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html

『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html

一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb7-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:09:03.63ID:SUcdqQjN0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!


具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだね。しかも管理人のシンクロニシティは恐ろしいほど神懸かってた。

※以下URL、5箇所の「あ」は抜く

■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html

■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html

『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html

一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb7-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:13:45.89ID:SUcdqQjN0
そもそも他人に文句しか言えない人間は教養ができてないよね。(笑)
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb7-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:14:17.74ID:SUcdqQjN0
そもそも他人に文句しか言えない人間は教養ができてないよね。(笑)
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d979-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:14:55.67ID:+L/dSi/e0
そもそも他人に文句しか言えない人間は教養ができてないよね。(笑)
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d979-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:15:34.73ID:+L/dSi/e0
そもそも他人に文句しか言えない人間は教養ができてないよね。生きてて恥ずかしくないのかなそこのアンチさんさは。(笑)
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d979-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:15:58.83ID:+L/dSi/e0
そもそも他人に文句しか言えない人間は教養ができてないよね。生きてて恥ずかしくないのかなそこのアンチさんさは。(笑)
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d979-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:16:28.46ID:+L/dSi/e0
そもそも他人に文句しか言えない人間は教養ができてないよね。生きてて恥ずかしくないのかなそこのアンチさんさは。(笑)
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d979-jSoP)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:17:46.92ID:+L/dSi/e0
そもそも他人に文句しか言えない人間は教養ができてないよね。生きてて恥ずかしくないのかなそこのアンチさんさは。(笑)
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a5-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 17:25:00.03ID:Twb6kOte0
Razer Edge Gaming Tablet Wi-Fiモデル
細長い6.8インチで264g
ゲーミングタブレット需要は真っ当な技適つきのこっちに流れるか
だが、コミックを読むには細すぎる。
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 20:15:27.73ID:ZWtPiiEK0
待望のy700(2023)のqfil romがxdaにupされました。
https://xdaforums.com/t/qpst-legion-y700-2023-unbrick.4637237/
ここの最後にgoogle driveのlinkがあります。
自分もbrickしてましたが無事復旧しました。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 20:55:19.64ID:ZWtPiiEK0
>>145
ただusbケーブルを抜き差ししながら1時間ぐらいはもがいた。
こころが折れたら明日やるぐらいの気持ちがいい。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5de-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 07:25:34.15ID:euZhVq5d0
>144
このqfil ROMのZUI15バージョンは現行のものより新しいよね
そろそろ次のバージョンアップがあるのかな
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabc-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 09:40:16.91ID:Ug4l9/WJ0
otaの最新が15.0.654でqfilが15.0.665だから普通に考えると開発途中のものが流出したんじゃないかな?
流出させた有志に感謝だね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf0-KyhZ)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:21:30.36ID:/AY7mRwf0
>>152-153
レスありがとう
個人的には復旧手段が大衆化されていればクレーム相談窓口の負担が軽くなるのでは?なんて考えてたけど強引かw
内容がスレちなのでここまでにしとくけど有志が流出させるメリットも考えにくいんだよなー
これを実績にして能力アピでクアルコム就職とかかなw
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-h195)
垢版 |
2023/10/21(土) 12:49:58.58ID:4izlNOSA0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!


具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだね。しかも管理人のシンクロニシティは恐ろしいほど神懸かってた。

※以下URL、5箇所の「あ」は抜く

■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html

■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html

『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html

一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa97-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:45:49.44ID:Ug4l9/WJ0
>>156
ふつうはedlに入ってから3分以内であれば必ずつながる。
blickの場合はedl(9008)からの接続がなかなか難しい。
本来であればtestポイントをショートさせたほうがいいが本体を解体しないといけないからedlケーブルとかを使って何とか接続できることを願うしかない
あとはqpstないのqfilを使ってないとか根本的に使い方を間違えてるとか
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd84-KyhZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 05:30:34.62ID:S0JN7VlA0
>>158
基本ハードブリックで文鎮はwデバイスマネージャ上では900eで接続と切断を繰り返してる
edlv2で9008で接続してダウンロードボタン押すとsahara failのエラーメッセージでて止まる
romはここで挙げられてたxdaのでツールはreindexnoteのリンクからとんだものなんだけどな
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa6-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 07:04:28.22ID:zbGOn+CT0
>>159
https://terajima-alc.dev/
ここの真ん中あたりに
QFILの使い方(How to use QFIL)
があります。
qpst(qfil)のリンクもあります。
確認してみてください。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c8-KyhZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 12:52:53.33ID:7hJ07Ivf0
>>161
THX
このブログも見てるよ
qfilのエラーメッセージ調べていくとオカルトみたいな対処方書いてる人多いのよ
オフラインでドライバ削除しろとか
まだ昨日ちっと触っただけだから一両日中にガッツリ腰を据えて取り組む予定
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de0-vbWn)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:51:58.24ID:T7oaw+cf0
2022でも文鎮化は結構起きてる報告あったけどreindexのお陰でほぼ回復出来るようになったんで恐れるものは無かった
2023も多分復活するんだろうとは思うけど、流石に冒険するのはまだちょっと怖いな
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd84-KyhZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:10:43.32ID:S0JN7VlA0
qfilのエラーメッセージのラストはsahara failだけどログは様々で
failed to open com port handle
main:314 could not connect to
この辺のエラーメッセはドライバの入れ直しで消えた ドライバのインストール方法で解決する場合もあったな
その次に現れたのがこのエラーメッセ
main:320 uploading image using sahara protocol failed
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa92-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:14:38.31ID:cndppcgo0
>>172
うーん厳しいね。頑張れとしか言いようがないね
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-96aL)
垢版 |
2023/10/24(火) 11:50:22.35ID:Thi16qD70
2022までしか対応してないpenはMPP2.0だから電気屋いってsurfaceとかで動作確認できる
LPP2.0でも他と比べるとダメダメなのはかわらないのにわざわざ独自規格にする必要あったのかね
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-sHW1)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:46:29.76ID:Q7tGUazA0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-v/AZ)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:09:03.70ID:BaHrjMxAM
2023じゃないy700にZUI15来る?


拯救者Y700 | ZUI 15.0.342 OTA10
灰度测试开始啦
时间如下:
10/25 早上10:00起,限量推送;
10/26-11/8 每日早上10:00,增加名额;


これ更新したら日本語塞がれる可能性あるな?
誰か人柱頼む。

adbコマンドでOTA無効にするのって
adb shell pm disable-user --user 0 com.zui.ota
だっけ?
なんか受け付けないんだけど。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a7f-CXgp)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:40:44.87ID:XC0SuVfU0
>>203
じゃあセキュリティアプリから通信禁止すれば?
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa19-BJ/T)
垢版 |
2023/10/26(木) 13:36:11.90ID:RJbD88RF0
2023ブリック打つ手がなくなってきた
復旧報告がこのスレでもあがってるからedlromは問題ない
ドライバも9008で認識してる
noteのmetabuildでも海外サイト推奨のflatbuildでもダメ
あとは2023 NEW HYDRA V2 EDL PRO Type-C USB ケーブル Hydraをaliで売ってるQualcommの名が入ってるのに変えるか…
オクでジャンクで流して11/11のセールで買い直すかw
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa4e-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 17:23:35.72ID:jWAnNunM0
>>206
testポイントをショートさせるとかだけは絶対やめたほうがいいと思う。
自分昔やったけど素人がやると地獄見る。
結局筐体がボロボロになって開けたけどハードの故障って落ちだった。
修理依頼が出来れば修理依頼がいいけど現実的にはオクに流すのが一番かな。
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa4e-Qidt)
垢版 |
2023/10/26(木) 17:44:32.67ID:/K7rWyNx0
QFIL最新でも駄目なら4pdaのlenovoInstaller流用してみたら
Xiaoxin2022/M10のフォーラムに4pdaの連中が愛用してるLENOVO系ツール一式揃ってるページあった筈
トップページとは違う場所だったかな…去年の冬あたりに見たから11月か12月あたり
使い方や手順も向こうの趣味人が丁寧に解説してるから覗いてみるといいかも
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd50-BJ/T)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:57:06.82ID:wZfTX8g70
>>208-209
レスTHX
テストポイントはy7002023でやってる動画を見つけられない限りやる気はないなー
修理を試みてくれる趣味人なんているかな?スレ覗いてる実力者はreindex氏とterajimaalc氏くらいか…あと無名の賢者はゴロゴロいそうだけどw
lenovoinstallerは未チェックだったかな見てみるよ
miflashとか流用できないかなと思って試しはしたけどダメだったw
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa55-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:58:57.72ID:jWAnNunM0
>>210
brickのきっかけになった2つのromだけど気になってy700(TB230FC)買って試しでflashしたけど2つとも全く問題なかった。
そうするとハード的に問題ありも可能性的に否定できない。
どちらにしろ素人では不可かなと思う。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd50-BJ/T)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:14:13.25ID:wZfTX8g70
>>211
あのときはありがとう
あのときもカキコしたけど7zで解凍したけどエラーが出たんだよね
でエラーがでてるやつをそのままflashしたんで事態が複雑になったと推測してる
でもあくまでもandroidとしての話であってedlなら関係ないはずとも考えてる
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a6-pTE3)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:54:06.80ID:cJjKv7W40
軽い特性をいかすために保護ケース探してるけど
大体以下の3パターンかな

よくみる角クッションのクリアTPUは約90g
斜めに肉抜きされた黒いTPU グラム不明
368円ぐらいの黒いシリコンソフトシェル グラム不明
この中だと最後のが一番かるそうかな?

ここの有志は何を使っているんだろうか
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e95-ptOG)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:55:06.40ID:lKebyZvs0
肉抜き偽物ケース買ったけど素材が固いから外した。スリットのために固い素材なんだろうけどケースで傷が出来そう。
肉抜き本物ケースは素材どんなんだろ。高いから買うの躊躇するな。

あと角以外の上下左右がオープンだからカバン運び民だとサイドが傷だらけになりそう。
結局重さや廃熱無視で角クッションのケース使ってる。
スリットケースのふたを引きちぎって角クッションケースにふた張り付ける予定。

ふたの無いスリットケースは当然シリコンより軽かったな。もうふた以外は捨てちゃったから重量は計れないけど。
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-Kh8X)
垢版 |
2023/10/28(土) 02:43:42.38ID:4/2+cjlL0
qfilよりもlenovo installerのほうがコマンドラインに
近くて多少はイジる余地があるかなー
少し進んだけどまた詰まった

This can mean
1. You forgot to send DeviceProgrammer first (i.e. QSaharaServer.exe -s 13:prog_emmc_firehose_8994_lite.mbn)
2. OR, you did send DeviceProgrammer, but it has crashed and/or is not correct for this target

Regardless this program speaks FIREHOSE protocol and your target is speaking SAHARA protcol, so this will not work
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0f-s+CP)
垢版 |
2023/10/28(土) 23:19:46.82ID:mX8jbjZy0
2023をadbで日本語化してGMS含めて普通に使用できてるんだけどGoogle1によるバックアップだけはなぜかできない

具体的には
バックアップ出来てる→フォト コンタクトやカレンダーなど
出来てない→アプリデバイスの設定

手動で今すぐバックアップを行って進捗ゲージがフルになったあとでも「データがバックアップされていません」の表示がでる
これは直しようがないのかな?
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-MS00)
垢版 |
2023/10/30(月) 02:01:06.33ID:Xxh+C9yF0
独身まで待てないわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1393-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 02:37:24.15ID:zQOFs86I0
本当に欲しければ多少高くても独身の日前に買うのがベスト。独身の日に注文すると注文が殺到していつ届くかわからない。
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e2-6jZx)
垢版 |
2023/10/30(月) 20:16:32.98ID:Z/BtHOnz0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fc-PNV+)
垢版 |
2023/10/30(月) 22:15:55.89ID:wnRGmSp50
>>227
つかえるコントローラを探してるので、GameSir G8についても調べてみたが、
185mmまでとなっているので、Y700はさすがに無理なのでは?
自分が探したところで200mm以上挟めるのは、ipega PG-9083, 9167ぐらいだった
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1365-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 00:05:11.88ID:cTl7exrw0
前にy700(2023)でqfilのrom(zui_15.0.665)が流出したけどこのromだとotaのupdateは不可だね。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ab-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:01:06.07ID:4CoWxcr30
>>245
AndroPlus氏がUPしてるROMでfastboot flashして旧バージョンに戻してから
順次updateしていけばいいのでは
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ab-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:01:16.84ID:4CoWxcr30
>>245
AndroPlus氏がUPしてるROMでfastboot flashして旧バージョンに戻してから
順次updateしていけばいいのでは
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b2-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:50:06.19ID:cTl7exrw0
>>249
ありがとうございます。自分でbackupを取っているので大丈夫です。
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b2-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 09:16:28.26ID:cTl7exrw0
>>250
y700(2022)は
officalがv14.0.286
unofficalがv15.0.342
unofficalは開発時点のが流出してるので今後otaが来るかは不明です。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ab-dQtH)
垢版 |
2023/11/01(水) 16:02:46.29ID:4CoWxcr30
>>256
そうです
オリジナルROMに戻してからrelockしたら元に戻ってHD画質で観れるようになったけど
ZUI15のUIが気に入らないのでNOVAランチャー入れて使ってる
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ab-dQtH)
垢版 |
2023/11/01(水) 16:29:53.16ID:4CoWxcr30
2023版は無理にGSI ROMを入れようとせず、
ランチャーアプリでお茶を濁すくらいが妥当
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-jCCI)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:22:34.53ID:+cOJpAGA0
「クライシスアクター」「豊島保養所」←画像検索&拡散!

他スレに丸ごとコピペよろしく!!!!!
ネットでできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!!!!
動画サイトのコメ欄もねらい目だぞう!!!!!!!!
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-dQtH)
垢版 |
2023/11/02(木) 15:44:20.42ID:7nckWm9l0
>>270
unlockしなければHD動画観れますが、、、
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-dQtH)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:03:38.43ID:7nckWm9l0
2022版はunlockしてもHD動画観れるしね
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1354-Zzrd)
垢版 |
2023/11/03(金) 09:01:27.84ID:FNx7a36z0
2023、JDから5日で届いたわ
10年ぶりのスナドラ、androidは4年ぶりでx86以来だけど普通にいいねこれ

基本的には満足してるけど、あえて不満点があるとするなら
原神スタレのフィールド上のキャラがipad mini6よりも汚い。ジャギーが目立つ
たまにある機種固有の可能性があるかも知れないのでピンポイントネタだけど一応書いとく
詳しくは知らないけどモデルの解像度が低いかアンチエイリアス処理(TAA)が甘いとか
あとやっぱり突き詰めるとiOSの方がタッチ反応が良い。これは知ってたしさすがに仕方ない

それとipadからの乗り換えで個人的に最も期待していたのが12GBメモリの恩恵
具体的にはバックグラウンドアプリのタスク維持についてはそこそこ満足かなあ
最低限の設定はしたけど結局1日1回くらいは落とされる。それでもiOSよりはまし
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1354-Zzrd)
垢版 |
2023/11/03(金) 10:11:03.39ID:FNx7a36z0
>>280
そうなんすね。たぶん容量的にはアセットの品質は同じに見えますが
iOSの方はDLSSみたいなMetal側のアップスケーリングが効いてるのかも知れないです

あとキャラ詳細画面の方はY700でも綺麗なんだよね。これは原神のみでスタレは汚いままです
ちなみにその原神のキャラ画面は輪郭が太めに出ます。思ったよりも違いがありますね
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-IXSv)
垢版 |
2023/11/03(金) 18:12:43.49ID:t04WEUNP0
>>279
いくらだったでした?
輸入消費税込みで
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0694-HiwA)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:16:35.91ID:fv2p26wc0
Y700 2023だけど、今朝ZUI15.0.677が降ってきた。
日本語化できなくなるのイヤだし、誰か試してちょ
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0694-HiwA)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:16:47.04ID:fv2p26wc0
Y700 2023だけど、今朝ZUI15.0.677が降ってきた。
日本語化できなくなるのイヤだし、誰か試してちょ
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 622a-0OxC)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:25:52.34ID:Ee49HZBB0
2023をPCと接続してSDカード側にデータ転送しようとすると途中で接続が切れて転送が止まってしまう
本体ストレージなら問題なく転送可能
おま環かな?似た症状出る人いない?
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c1-/9BA)
垢版 |
2023/11/05(日) 14:20:48.74ID:/4sZRz/s0
>>300
ZUI15.0.677にアップデートしたけど
日本語はそのまま使えてる
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0683-TNiU)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:35:41.18ID:fv2p26wc0
>>304
サンクス!
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062d-0OxC)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:25:30.70ID:ZQop+OJU0
>>305
y700側でストレージ→SDカードフォーマット
使用形式→外部ストレージで設定

>>306
すまん取り出し面倒くさくて…
試したのはsandiskとSamsungのともにクラス10のやつだったかな

>>308
無効にしたけど駄目だった

PCとY700接続したあとファイル転送モード
SDカードのルートディレクトリにフォルダ作成
ファイルを2回程度D&D転送するのは問題なく行けるが、D&D3回目以降はダイアログボックスは出るものの転送に数倍の時間がかかる上、途中で切断される(PCのエクスプローラも固まる)

もう諦めて本体ストレージに詰め込んでるけどこんなことなら16 512買っときゃ良かったマジで
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-Y0g2)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:04:20.89ID:J+LwM7Wad
どうしてもsdに保存したいなら少し手間だけどファイルマネージャーで本体ストレージからsdにコピペでいいのでは?
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1996-ZiBa)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:05:58.19ID:aVfneYBI0
2023に限らず何十ギガも移動させると止まるな
他のタブでも起こるからPC側の原因だと思う
PC再起動させると治ってまた数十ギガ移動すると(ry

20~30ギガ毎にPC再起動して移動させるしかねぇ
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c277-12eG)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:05:02.70ID:cryuLcP00
マスストレージ接続できないとUSBは安定しないって
MTPとかはちょっとでも通信が遅延するとエラー返されて中断する
コツとしてはコピー指示だしたらファイラー(エクスプローラなど)を全て閉じてしまうこと
エクスプローラを表示してるだけでその処理で通信が遅延しがちになるからだいぶまともになるはず
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c256-GRh/)
垢版 |
2023/11/07(火) 16:56:22.82ID:WZzXlMsA0
>>320
マジで!?
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-HFwR)
垢版 |
2023/11/09(木) 03:16:36.99ID:tZla9bZPM
セール価格52,294円から
spend&saveで2,000円引
promocode:150t51で7,500円引
42,000円代で過去最安。
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:17:16.12ID:pmoKxf3G0
日本語化でつまづいています、だれかわかる方教えてください
15 seconds ADB Installerはインストール済、コマンドプロンプトで adbと打つと長々とログが流れるのでインストール自体は成功している理解です
y700 2023側はUSB developer option オン、OEM unlocking オン、USB debugging オンまでは行っています
USBで接続して adb devicesで接続確認すると、
adb server is out of date. killing...
* daemon started successfully *
と表示され、接続が確立していないようです
this device 、file transfers に設定は行っています
手順に何か抜けや間違いありますでしょうか 
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c291-12eG)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:13:46.94ID:TY0ergmU0
そのメッセージをググればわかると思うんだけどな
あと素直に公式からplatform-tools落とすだけで事は済むのに
どこもかしこも解説サイトが余計なことを小難しく書いてるからややこしくなる
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20b-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:38:23.83ID:xv+V7VJq0
1.2023は本体のusbが2つあるけどpcと通信できるのは横のほうだけ
わかっていても結構間違える。
2.pcと接続したとき承認メッセージがでるが承認していない
3.driveをいれたあと最初はきちんと設定してwindowsに覚えさせないといけないが
デバイスマネージャーで確認していない。!がでたまま。
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-O/xA)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:24:02.35ID:chLa9Vxz0
1. 通信はどちらのUSBポートでもできてるし、adbもどちらのポートでも行える
DP alt mode対応は長辺のUSBポートだけかな

2. adb shellはOEM unlockとは関係ないのでしなくていいし、動画サービス使うのならしないほうがいい
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-O/xA)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:34:09.25ID:chLa9Vxz0
>>345
out of date云々はエラーメッセージではなく、adbサービスの通常動作時のメッセージ
adb devicesで表示される
識別ID(英数字) device(承諾前はunauthorized)
の箇所が重要
unauthorizedならusb shell使うことを承諾してないので使えない

で、原因はいくつもあるけどドライバ周りだと面倒なので、別のありがちなものでは初回のUSB debug有効化のあとタブレットを再起動しないとUSB接続時にタブレット側に承諾確認がでなかったりするのはあるかな
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-HFwR)
垢版 |
2023/11/10(金) 08:05:03.00ID:Fw+a4GznM
1111は最安45,000かな、LenovoOnlineStore
500台ある
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-HFwR)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:55:26.31ID:v7RQbnzZM
LenovoOnlineStoreは発送も早いし梱包も良いしインボイスもゴニョゴニョしてくれるし最高だよ
0375安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 10:55:37.59ID:ALz6JImu0
独身セール17時からか
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8f-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 16:29:44.27ID:4/stb6am0
2023版って背面のレンズ周りをガードしてくれるケースって
4000円弱な公式の金属製のやつしかなさそうなんだけど、
これって側面がむき出しになってるよね?
全周防護してほしかったわ
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-AYL3)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:05:16.38ID:j6PFzL7fM
https://i.imgur.com/Su9LHqK.jpg

これがさいやす?
45k.
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-LEMx)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:07:56.30ID:phQmnaXbd
ワロタ
気を付けよう
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-AYL3)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:09:44.53ID:j6PFzL7fM
あ、すまん。消した。
教えてくれてありがとう。
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:13:31.07ID:ALz6JImu0
16G512Gで51,714か
これならギャラタブいくわ
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-AYL3)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:14:37.46ID:j6PFzL7fM
ストアクポン併用できるんだね。

https://i.imgur.com/SgkxGIH.jpg

これがさいやすか?

44,112円
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd3-AYL3)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:26:37.67ID:bhgwZM7fM
>>402
https://i.imgur.com/JUaBv6z.jpg
他のタブレットカートにいれて75000円以上のクポンかまして他のタブレットキャンセルしたら42,576円まで来た。
でもこれってありなん?
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f07-Zg+q)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:33:56.04ID:xQ0hUfi70
俺もこれが限界だわ
もう買っちゃおうかな
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-LEMx)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:36:56.61ID:phQmnaXbd
16GBのやつを51,920円で注文した
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-aaLW)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:39:49.17ID:KzS+1iVv0
43220円で買えた。
始めコード入れても全然安くなくて、一緒に買うケースとフィルム抜いたらコードが通って一安心。
なんかケースとフィルムはアマでもいい気がしてきた。
やっぱ一緒に注文する人が多い?
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-AYL3)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:19:46.12ID:4975swICM
https://i.imgur.com/ErKMGEZ.jpg

16GB、50,482でフィニッシュ!
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-AYL3)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:27:23.30ID:4975swICM
>>431
べつの店の3万くらいの商品と一緒にカートいれる。
11sale100のプロモコードいれる。
決済に失敗させて未払にする。
3万くらいの商品はキャンセルしてy700だくな買う。
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:43:31.89ID:ALz6JImu0
ここで期限切れのクレカが役に立つとは
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:49:49.96ID:ALz6JImu0
16G512G 50,491いけました。ありがとうございました。
ギャラタブはS10が出てからにします。
それまでの繋ぎです。
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5e-2Ls/)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:10:14.08ID:aAPJAk060
URLはやっぱ貼れなかったので商品タイトルまんま書いてみる

画像内にはMIEGOOって表記がある これ目印

ストア→Lenovo Online Store
Lenovo用保護ケース,ミディアムタブレット,熱放散,落下防止,y700,2023, 8.8"
これのUpgraded Model

1506円
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:45:50.08ID:ALz6JImu0
ストアクープン入れてこれが限界でした
https://i.imgur.com/jSgvLxI.jpg
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:49:15.16ID:ALz6JImu0
あとモッピー3%も入れたので実質45000くらいになりそうです。
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-IUiM)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:52:58.02ID:GVkoUH3L0
未払いキャンセル方法がわからない‥
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-AYL3)
垢版 |
2023/11/11(土) 20:00:42.00ID:j6PFzL7fM
>>469
リーベイツはタブレットは1.5パーなんよ。。
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-AYL3)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:09:56.28ID:j6PFzL7fM
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-no3j)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:58:10.15ID:YRWYFvJj0
>>496
要するに18OT81が適用できる値段まで
好きなのを当てればいい
合計支払いが6万なので痛くないだろうというお話


純正ケースが3800
純正ペンがケースセットで7800
ガラスフィルムが3pcsのFD対応で771
イヤホンとかTypeC-3.5DACケーブルとか
いろいろ面白いのあるんで探してみて
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-mtma)
垢版 |
2023/11/11(土) 22:33:43.54ID:+LZ/I3qo0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd3-/g77)
垢版 |
2023/11/11(土) 23:31:23.92ID:2R7wID8RM
2500円ごと500円割があるから
個別の場合 2000円×2 割引
まとめると 2000円 割引
だからまとめるほうが損する?

買いたい物が75000円以上ならいいけど
下回ってるならあえてまとめる必要ないっぽい
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faf-RzmJ)
垢版 |
2023/11/12(日) 00:20:04.28ID:ImvrPdVX0
買うかどうかギリギリまで悩んで、購入しようとしたらクレカ会社で止められて
本人確認後に利用制限が解除されたときには
既に日付が変わっててクーポンも18OT81しかなくなってた…。
特lに買い足したいものもないのにどうしよう。
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-AYL3)
垢版 |
2023/11/12(日) 08:17:40.85ID:AN/JGEYeM
y700 2022のガラスフィルムって2023にも流用できますか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-AYL3)
垢版 |
2023/11/12(日) 08:19:32.09ID:AN/JGEYeM
>>532
ありがとう、買い直します~
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f17-qTRg)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:31:40.27ID:gxk6G1a60
ゲーム用に欲しくて買ったけどこのスレは詳しい人多いみたいだが
自分はオリジナルROMの中華端末に手出すのはじめてなんで不安だわ
クレカも楽天で支払い使えずpaypalにしてしまったがちゃんと決済されて物が届くんだろうか
5万が勉強代に消えなければいいなあ
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-no3j)
垢版 |
2023/11/12(日) 10:22:45.92ID:uzSb1kw50
paypal経由なら決済自体はすでに終わってるでしょ
aliとは即時決済をして、ユーザによる到着確認か2ヶ月くらい経過後セラーに入金の流れ

届かないなんて酷いケースはaliが補償してくれる
別物とか初期トラブルは今でもあるから開封動画は必須
paypal経由ならそちらでの補償もある

中華romで使えるキー割り当てが箱コンのトリガーボタンにすら対応してないのはがっかりした
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb7-Lcu7)
垢版 |
2023/11/12(日) 14:17:21.20ID:3FMTVnpm0
みんなみたいに安く出来ず52000円くらいだったけどめっちゃ楽しみだ
ゲームはウマ娘しかやらんけど
ただ前このスレとかで箱べっこべこや本体が歪んでる画像上がったりしてたのが不安だ
特に1111だしちゃんとしたの届いてくれー
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-AYL3)
垢版 |
2023/11/12(日) 14:53:56.24ID:AN/JGEYeM
>>542
だから発送がメッチャ早いんだ。
最短で本国入りするから荷物も無傷なことが多いし。
小物しか頼まないからインボイスの件は知らんかったけど。
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd3-AYL3)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:51:42.38ID:VQAMEktAM
LenovoOnlineStoreならゴニョゴニョしてくれるから大丈夫。
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-AYL3)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:37:35.91ID:AN/JGEYeM
ショップクーポンが全部吐かれちゃったかな。
y700の定価52,537円のはまだ在庫が230台位ある。
12GBで52,537-7,500=46,837円かな。
今のショップクーポンの期限が14日16時までだから新たなクーポンに期待。アリのプロモコードも追加されるかもしれんしな.
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-AYL3)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:57:13.92ID:AN/JGEYeM
クーポンないから昨日より高いよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:57:49.96ID:fnZlj3Gs0
それストアクーポン適用前と適用後の違いでしょ
昨日と値段変わってないよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-aaLW)
垢版 |
2023/11/12(日) 22:31:01.79ID:z0mbeSfi0
Y700で使える一体型コントローラー探してるけど全然ないね
>>238が言ってる、ipega製のPG-9083S、PG-9167の他だと同じメーカーの古いPG-9023S
良さそうだけど2万するBackbone Oneぐらいしか見つけられなかった。
あとはGamesir x2とかを改造して使う方法ぐらいしか見つけられなかった。
ipega製が3,000円ぐらいで悪くないんだけど、コントローラー右側のアナログスティックが上に有る謎配置なのが気になりすぎる
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-QDJ9)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:29:32.12ID:V3tL7Uy+0
グロロム入れるとか言ってきた。
開けるな、オリジナルロムで遅れって言っといたよ


Dear, we need to install global firmware and Google for you before delivery, and we need to open the box during installation. I hope you can understand
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-+Pza)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:37:16.03ID:RnIZtS63M
>>579
どこのショップで買ったん?
ONLINEはメッセージ来たけどビデオ絶対取るんだぞしか言われてない
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffb-6xjS)
垢版 |
2023/11/13(月) 01:43:21.67ID:cQRCcmJm0
独身の日終わってるけどなんか43kで買えたから買ってみた
y700買ってから1年も経ってないのに何やってんだと思いつつもメモリ増えるのと日本語化出来そうなのとSoC超強化の魅力についつい惹かれて…
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-SYE1)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:55:46.32ID:i2yC1cRB0
>>577
俺もコントローラー難民だ
gamesir X2が強引に伸ばせばタブレットはさめるらしいから試して見る予定
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-aaLW)
垢版 |
2023/11/13(月) 05:10:02.41ID:xGn2XhFQ0
>>589
https://www.youtube.com/watch?v=HsP8PvES8UA
https://www.reddit.com/r/EmulationOnAndroid/comments/1376bmg/modded_my_gamesir_x2_pro_to_fit_y700/
裏だから見えないけど、悲惨な状態だよな。付け外しにくいし、つけっぱだとバネおかしくなるとか、どっかの記事にも書いてあっただよね
3Dプリンターでかっこよく改造してる人もいるから感心するよ
もし試してみたら、感想よろしく

Y700買ったの後悔はしてないけど、コントローラー+ゲームがメインならAYN Odin 2のほうが適正高そうだな
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-QDJ9)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:17:24.84ID:V3tL7Uy+0
>>601
ビデオ撮ってね、の後に「OK」って送ったら
その返し?で、グロロム入れるって来たんだよね
特に連絡無いなら放っておいて良いかと思うよ
そもそも2033にグロロム(ショップロム?)なんてない認識だが、、、、、


円安進んでるわ、、
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-ClVr)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:43:56.83ID:i73jWtro0
そりゃ店からしたら要らんクレーム防ぐのと問題の切り分けのために決まってるだろ…
リテラシーの低いやつは大抵クレームの内容もゴミだから動画撮らせたほうが色々と手っ取り早い
客にしつこく撮影しろと案内しても客がそれを履行せずにクレームしてきたら突っぱねられるしな
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-no3j)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:47:40.33ID:fIO4NV6Q0
件のはグロロムの定型文だね
lenovo onlineはアマゾンマケプレみたいなaliの典型的なショップなので、定型文は他に、クーポンやるから星5レビューのスクショ送れとか、到着予定日の一日前に発送しておいて間に合わないけど送ったから心配すんなとかもある
発送遅いことはよくあるけど、間違い以外で紛争になるショップではない
間違いの場合でも返品処理は面倒だけどね
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f69-vrOY)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:26:15.75ID:wQKTz2/90
他の人が開封動画どこまで撮ってるか知りたいわ
俺はいつも
①梱包材開けて外箱の状態を確認
②更に箱から取り出して製品本体が無事なことを確認
ここまでで撮るの止めてるんだけど、動作の確認までやってる?
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-/g77)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:53:59.93ID:fVPDp2HAM
動画取るのは当たり前だから個別にわざわざ連絡してくるのは店にとって手間だし
店にとっては取ってなければ、動画無いことを理由に拒否したり返金下げたり出来るのにと思ったけれど
日本人より丁寧だと感じた
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f69-vrOY)
垢版 |
2023/11/13(月) 13:41:08.43ID:wQKTz2/90
>>609
確かに細かい動作はともかく通電するくらいなら開封からの流れでやるべきだね
今度からそうする

てかメッセージに書いてある、宅配便の前でグッズを確認しろって言うのがよく分からんけど
もしや届いた時に配達員の前で動画撮りながら開封しろって意味なんかな
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb5-RI7H)
垢版 |
2023/11/13(月) 13:45:04.58ID:SThIGJEf0
Lenovo online storeで注文した俺のところには
パッケージのすべての面を写せ、製品自体のすべての面を写せ、注文金額30ドル以上だったら数秒間動作状態を写せ
的なメッセージが来た
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff79-1kg2)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:21:58.38ID:iPEx6WIu0
っていうかレノボオンラインショップも卸の段階で既に開封されてグロROMが焼かれてるやつを仕入れてるんじゃなかったっけ
だから一応メッセージ送ってくるけどこっちが開けるなって返信しえもお構い無し
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-TYn4)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:33:45.84ID:jI8tGewur
商品レビュー見ればオリromかショップromか大体分かるんじゃない?
自分が注文したページのやつはレビュー見る限りみんなオリromで届いてるし注文後のメッセージで一度開封する云々は今の所来てない
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-9TrK)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:11:36.59ID:d0+9ScIw0
すまん、ここで聞く事じゃ無いかも分からんが……
開封動画ってどうやって撮るの?
片手でスマホ持って、反対側の手1本だけで開封作業できるものなの?
それとも三脚かなんかにスマホ固定して、画角内で作業する感じ?
GoProみたいなヘッドライトみたいなカメラでもあれば楽なんだろうけど……
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f78-Blpp)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:37:07.11ID:sL7X577H0
物欲に負けて2023ポチってしまった
2022はROM焼きに使ってみよう
adbで起動の認証キー飛ばしたりできるんだよね?
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-ZIJ2)
垢版 |
2023/11/13(月) 21:18:02.10ID:V9BTgUh60
ちょっと高い値段だったけど、80maiは何のメッセージも送ってこなかったし
何なら未開封完全新品でしたぞ Lenovo Onlineは取引実績はあるけど
なんかいろいろめんどくせえっぽいから今後利用することはないな
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-SYE1)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:24:23.06ID:i2yC1cRB0
全部消えたな
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-k31/)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:26:23.68ID:up4/QL0g0
>>651
80maiは安定だろうな
去年Y700とXiaoxin買ったけどバッチリだったわ。たいてい最安ではないけどね
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-4F6E)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:48:55.61ID:7yLH85uQH
LenovoOnlineStore
Y700 2023が3ページあって
俺が買ったページのは「Original Rom」って書いてあるからオリジナルROMかな
何も考えず一番安かったページのを買ったけどそうだといいな
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:19:51.27ID:A5hZ4rpW0
3,000+点販売のページだな
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-R1uT)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:06:34.52ID:p6a/F1JU0
海外通販はアリしか使ってないけど
Paypalからこれから海外通販するならマイナンバー提出しろってメールが来た
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-SYE1)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:40:29.06ID:3mPYAfXh0
>>668
カメラはしょぼいけど、6万のnubia z50よりサーマルスロットリングしなくて良いらしい。三流メーカーだと見掛け倒し多いけど堅牢そうやね
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-k31/)
垢版 |
2023/11/14(火) 01:57:43.77ID:7f6H4yM00
劣化抑えるために低電力モードとかで暗めに運用するとパネルが安物だから黒つぶれしまくって安物PCモニタにすら劣る画質になるしな
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-UB07)
垢版 |
2023/11/14(火) 07:43:00.83ID:FkEWRLws0
初アリエクでY700確保したんだけど輸入消費税って基本的にかかるもの、運が良ければかからないこともある、ってくらいでいいのかな?

昔サプリとかプロテインとか個人輸入した時は関税も輸入消費税も気になったことなかったんだけど、扱い違うもんなのかな。
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/14(火) 08:06:22.95ID:fMEfzIYE0
セラーによるから運ゲー
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-AYL3)
垢版 |
2023/11/14(火) 08:14:28.15ID:2Vm0rHSfM
セラーがゴニョゴニョしても税関のランダム抽出で開封されて請求されることあるらん。
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe3-vAxn)
垢版 |
2023/11/14(火) 14:11:11.78ID:lOdLqRup0
ケース買おうと思ってるんだけど排熱とか気にしたほうが良いんだろうか
気にしなくていいなら透明TPUケースにしちゃうんだけど

あとみんなフィルムはどんなのにした?amazonの高いやつのほうがいいのかな
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-no3j)
垢版 |
2023/11/14(火) 14:21:38.54ID:iJqwjvs40
lenovo onlineは11回使って予定日内に来たのは2回だけだね
到着予定日の少し前に発送開始して、予定日の前日に送ってあるから心配すんなと定型文が届いて、そのあとシンガポール経由
最近のシンガポール経由は早くなったから遅れても1週間弱
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f51-Blpp)
垢版 |
2023/11/14(火) 14:23:22.88ID:AVcSiI+W0
独身の日なら尚更遅れて当然くらいの感覚だな
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-AYL3)
垢版 |
2023/11/14(火) 14:26:19.26ID:2Vm0rHSfM
5時からストアクーポン復活。
乗り遅れたスットコドッコイさんも逆転マンボ!
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8f-lv/m)
垢版 |
2023/11/14(火) 15:01:10.42ID:jhC1xkeW0
カメラ部分を覆い隠すタイプのカバーをどっかのメーカーが作ってくれないかな
あそこを覆ってくれてるのって公式ケースだけみたいだけど、側面むき出しだから使う気になれない
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-AYL3)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:27:30.06ID:ifKhAlnrM
>>698

よろこべ!神ストアクポンきてた!
12GBで39,864円の4万切り!!

https://i.imgur.com/T0J4aZN.jpg
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-AYL3)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:38:02.90ID:ifKhAlnrM
52,711円のy700をカートにツッコむ
他の店で27,000円くらいの欲しい商品もカートにツッコむ
カード決済でうっかり残高のないデビットカードで決済してしまう。
未払になって支払いまち。
よくよく考えたら27,000円の商品は予算オーバーだから諦めてキャンセル
4万切りのy700が残ってしまった!!


こういう経過です、仕方ない(^_^;)
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:59:53.41ID:fMEfzIYE0
40000円で12G256G
47000円で16G512G

悩むな
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff49-Szd8)
垢版 |
2023/11/14(火) 18:12:34.36ID:3mPYAfXh0
>>719
いや待てそれでも安すぎる
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-AYL3)
垢版 |
2023/11/14(火) 18:27:34.98ID:ifKhAlnrM
y700 2023専用ペンと一緒に買うと良いな!

https://i.imgur.com/L68NgKF.jpg
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff49-Szd8)
垢版 |
2023/11/14(火) 18:33:12.95ID:3mPYAfXh0
>>721
おま環やな。ころころ復活したり消えたりする

クーポンも流動的すぎるから他の人が4万2千とかで買えても気にしないで!46千円位で買えた人は十分安い
あとキャンセル技は無しだな。みんなやるから上位のクーポンが一番早く消えた
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spf3-ElWn)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:08:43.69ID:NOG7u0g3p
321ドルで買うか
レボなら49000切るくらいかな
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-K/76)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:20:18.55ID:3mPYAfXh0
ほんとだよ。xiaomiだったら6万、Samsungなら10万するぞ
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-AYL3)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:28:30.41ID:ifKhAlnrM
ストアクポンオタワ\(^o^)/
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-K/76)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:47:48.59ID:3mPYAfXh0
aliexpressで買ってる時点で一般人とは程遠いい倹約家だから悲しむな
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-AYL3)
垢版 |
2023/11/15(水) 06:37:33.10ID:eCt4neiRM
支払いキャンセル技で取り消しなったことないな。
そもそも誰が取り消しするの?
セラーは自店の注文データしか分からんだろ。
他店でキャンセルしようが関係ないはず。
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-Zoup)
垢版 |
2023/11/15(水) 07:49:07.27ID:GcgYEnnk0
やはり独身の日以降は届くの遅くなりそうなんだな
自分も待とうかと思ったけど初aliexpresなんで少し高くてもいいんで
11月2日注文、11月13日配送完了で思ったより相当早かった。
51600円だったが2日後あたりに情報更新されて2000円ほど値段上がって(為替?送料?輸入消費税?)
最終53600円だった。商品的にはとても満足したんでよかったんだが
配送する人、場所によるかもだが自分はポスト投函で届いたんでちょっとびびった。
注文の追跡でマメにチェックしてたのに、いきなり 12:06 お届け済 になってて焦った
気付いたの20:00過ぎてたし。なんでこれから届く人、少し気に留めといた方がいいかも。
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-no3j)
垢版 |
2023/11/15(水) 08:22:07.27ID:wAG1rbdYM
>>755
Aliは数年前からFDをダイヤモンドで導入してからだいぶ配送系まともになった
まあ今回はAli系発送じゃないから
関係ないけど

請求額変更はドル建てで買ったってことやろなあ
出品者からの変更はできへん
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-1OQJ)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:37:26.01ID:RupoJle4M
何千オーダーとあるからそんなに在庫あるわけ無いと思ってる
つまりそのショップもジンドンなりLenovo公式に発注かけているから遅れるんじゃないの?
こういうのってまとめて購入することで安くなるし
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-v8na)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:59:40.64ID:99ybtByA0
これ買うか迷ってるんだけど教えて欲しい
ゲームのPeripheral modeってゲームパッドやキーボードのキーと画面上のコントローラーの対応付やフリック操作を対応付けられるの?
やってるゲームの画面コントローラーが使いにくくて、出来ればゲームパッドでやりたいんだが
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-no3j)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:43:46.16ID:RHpIipcz0
>>781
playstoreにある、コントローラの入力をタッチに偽装するアプリの劣化版
xboxconのトリガーすら認識せず割当不可だったりするしフリックもない(たぶん)ので、コントローラ付属のアプリあるならそっち使った方がいいし、なくてもmantis gamepad pro betaとかのほうがしっかり対応してる
コントローラアプリは初回だけ導入が面倒だけどね
ゲームによっては割り当てようのないUIもあるし、コントローラ使いたいなら倍額でもiPadにしたほうがいいと思う
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-Zoup)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:57:26.61ID:GcgYEnnk0
これモニター出力した時、映像出力だけなのでしょうか?
音声は本体から出てて切り替え設定みたいの探してたんですが見当たらないし。
2022版のは音声も出力されるみたいですが、仕様ならこれだけ劣化ポイントですね。
映像出力してるとUSB2は排他仕様で使えないしこれならUSB3+音声ジャックのがよかったかな
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe5-r2iB)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:12:40.89ID:079hv8fv0
もう倉庫出たわ早いな
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-AYL3)
垢版 |
2023/11/15(水) 21:28:22.03ID:CORtbMfyM
夕方ポチッたy700がもう発送されてワロタ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb9-Vk6U)
垢版 |
2023/11/15(水) 22:18:28.36ID:hRetpYeD0
https://androplus.org/entry/lavie-tab-9qhd1-y700-2023-global/
8+ Gen 1搭載8.8インチタブレットがNEC LAVIE Tab 9QHD1として登場か

>内部リソースではconfig_telephony5gStandaloneがtrueになっていることから、Wi-Fiモデルではなく5G・LTE対応モデルである可能性があります。
>GPS関係のファイルも含まれていることからGPSも搭載してくるかもしれません。

出そうだけど、おま国価格だしめちゃくちゃ高そう
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-v8na)
垢版 |
2023/11/15(水) 22:19:33.58ID:99ybtByA0
>>782
トン
そこまで優れた機能でもないんだな
そのゲームはiPad版もパッド未対応なんで、どうしようも無ければSwitchで買い直すわ
その機能使えなくてもストアクーポン復活したし買うかな
ペンの替芯が安かったら迷うことなく買うのに
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/16(木) 02:04:03.13ID:ZEpW10Fx0
>>795
ThinkCentre M75q Tiny と LAVIE Direct DT Slimみたいなもんか
10万円超えてきそうだな
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-AYL3)
垢版 |
2023/11/16(木) 02:04:05.55ID:YhOH9AaaM
>>792
??倉庫から出荷しましたになってるが違うの?
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-4F6E)
垢版 |
2023/11/16(木) 02:29:16.72ID:kbngDau2H
8インチってマイナー市場だけど
レノボのタブレットでは
10インチ以上は未だにs870とRAMは12GBが最高スペックだから
8インチのほうがスペック的には先行してるんだな

てかRAMが16GBも載ってるAndroidタブレット自体が現状
この機種とXiaomi Pad 6 MaxとGalaxy Tab S8 Ultra、Galaxy Tab S9 Ultraくらいしかないんだね
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-no3j)
垢版 |
2023/11/16(木) 06:18:04.23ID:Az5a5ytl0
>>816
legion y900はdimensity9000で処理能力はy700に近い
いろいろとだめな機種だけど

y700でpcモードにしてゲーム4つ同時にやっててもメモリ使用量12GB超えないから、スマホゲーム相手に16GBはまだ過剰
でも大は小を兼ねる
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc0-Blpp)
垢版 |
2023/11/16(木) 07:29:37.00ID:ZakhCKP/0
>>819
薄々わかってたけど、メモリはオーバースペックか
それでも欲しくなるのがカタログスペックの数字
普通に使う分には2022でいいんだもんね
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/16(木) 10:25:17.75ID:ZEpW10Fx0
>>821
これはいいね
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-1eZn)
垢版 |
2023/11/16(木) 12:06:02.16ID:R5Ij2Z5A0
>>781, 782
ipega PG-9167を買ったが、付属アプリは使いづらく安定しないので、標準のKey Mappingを使ってる
フリックが使えず、細かな設定はできないので万能ではない
ただ、自分のでは割当てできないボタンなどはなく、それなりに使えている
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-4F6E)
垢版 |
2023/11/16(木) 13:47:36.98ID:kbngDau2H
>>819
Dimencity9000ってMediatekだからてっきり870と同等あたりかとてっきり思い込んでたけど
Gen1とほぼ同等で870より良いんだね
まぁそれでもantutu110万超くらいだから
130万超のY700 2023のほうが良いし
ゲームでもスナドラ系とは最適化の差なんかもありそう
RAM16GBはオーバースペックと分かっていながらロマンを感じたので結局そっちを買ってしまったわ

てかY900が駄目な機種とは知らなかった
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-lv/m)
垢版 |
2023/11/16(木) 17:42:37.97ID:ZEpW10Fx0
11日注文組だけど、さっき(17時)発送されたよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-Blpp)
垢版 |
2023/11/16(木) 21:06:00.68ID:eDtkRowY0
結局、NECには自分のような一般人でもROM焼きできるんだろうか?
もしそうなら、今からでももう一台追加で購入したいぐらいなんだが
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-LEMx)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:06:41.50ID:57MmFI+t0
純正ケースに使えるクーポンって出たことあるんですか?
ちょっと高いけど他に良さそうなものもないし戸惑う
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-LEMx)
垢版 |
2023/11/17(金) 11:31:21.21ID:57MmFI+t0
>>870
そうなんですよね、失敗しました。
早くしないと売り切れる!なんて思って、
ケースのことなど考えずさっさと本体だけ注文しちゃいました。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-AYL3)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:28:26.16ID:fUgNQtcqM
同じ店同じ商品でも価格設定違う商品が複数あるし、それぞれ通る通らないクーポンあるから、色んな組み合わせで最安を狙うのが醍醐味。
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-4F6E)
垢版 |
2023/11/17(金) 18:35:07.35ID:mPzS2cTlH
2023のケース
純正買おうかと一瞬思ったけど
2022の純正ケースは磁石のやつと緑色のやつの二種類のどっちもイマイチでここでも評判よくなかったから
今のところはどんなもんかわかるまでは買うの保留な感じかな自分は
とりあえずゆっくりレビュー動画で問題なさそうだったTPUのを買った
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-no3j)
垢版 |
2023/11/17(金) 19:17:01.62ID:CREeRsGM0
TPUケースも分厚いのしかないから、せっかく本体が薄くて軽いのに、分厚くて重くなる
純正も同じなので、薄いプラ背面とバンパーだけの軽いのが欲しい
いまはマグネットシートつけたTPUケースにmagsafe対応のリングで、重いけど持ちやすい微妙な状態
純正はマグネットシート仕込むの厳しい
裸で使うことに抵抗ないけど今の時期は冷たくて無理
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-4F6E)
垢版 |
2023/11/17(金) 20:34:18.33ID:mPzS2cTlH
問題ないべ
というかもし「Y700 2023」って書いてあったのに合わなかったとかいう場合になったときクレーム入れて返品できるから寧ろそっちのがいいかもしれん
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM65-nop4)
垢版 |
2023/11/18(土) 09:31:53.62ID:wgUUi3PIM
擦り傷一つ付けずにバッテリへたってきたら新品同様でメルカリキッズに流すためカバーはするよ?
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a4-C0dQ)
垢版 |
2023/11/18(土) 12:59:48.25ID:4R4ClMRp0
ペン割と安いし面白そうだけどお絵描きもメモもしないから買うの躊躇してる
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d4-hO6y)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:45:18.19ID:/btXY+Va0
NEC版ROM、バイパス充電も使えちゃうのか。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d4-hO6y)
垢版 |
2023/11/18(土) 19:40:02.55ID:/btXY+Va0
Legion Tab Y900 (Lenovo Tab Extreme) って何ぞ?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1182-D5nK)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:56:12.86ID:DzmVYtjY0
NEC版が展開されたとしてもケースもフィルムもぼったくりのような値段だし買うことはないかも
公式散熱ケースからクソデカLEGIONなくして側面と角の保護を更に強化したものが出るなら話は別だけどね
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015e-CIpn)
垢版 |
2023/11/19(日) 13:23:50.25ID:xXaVg9tK0
今日たまたま池尻の餃子の王将に行ったんだけどマンションにヤマト運輸がアリエクの梱包荷物を運んでたわ
しかもよく見たLenovo on lineの梱包

良かったな!池尻のマンションの人!
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM45-nop4)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:25:43.85ID:SjMIgIHpM
>>911
うそやろ?
17日注文だけどその日のうちに番号出て今は出発地の物流ハブだぞ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd87-jMfl)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:45:24.48ID:8aSoCl7r0
>>911
全く同じ状況
キャンセルバグ使ったせいかな
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b2-9B7E)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:52:05.84ID:EWizuTZ40
11注文でまだ発送待ち‥
問い合わせたら注文多いから配送遅れると。

4日以内に発送されます。されなかった場合は自動的に返金されますって表示されてるの
そのまま発送されず返金されるオチかな‥
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM45-nop4)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:56:06.27ID:SjMIgIHpM
>>913
俺もキャンセル技で12GB39,800円だが。。

中華アルアルの後入れ先出しか。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-ekUX)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:51:16.47ID:CWIqFkey0
USB3ポートでは充電しない方がいいのかなコレ
データ通信用ってのはわかってるけど、バッテリーアイコンに電源接続マーク出てるのに
充電されてないからバイパス充電みたいなもんかと思ったらそうでもないし
たまに充電されてる時もあるしでようわからん。
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-XEEy)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:44:42.11ID:MNmdOiJa0
>>919
長辺側だけがdp alt modeに対応してるので外部ディスプレイにつなげるときだけ違いがある
充電やデータ通信はどちらでも行える
片側でしかデータ通信できない仕様と思ってる人もいたし、開封動画撮るときにチェックしたほうがいいかもね
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-XEEy)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:51:03.33ID:MNmdOiJa0
ついでに、pcモードで外部ディスプレイに拡張表示すると長辺側usbポートが下になるように画面固定されるので置き方に制限あり
pcモードにしなければ外部ディスプレイ接続時でも本体側の画面回転は可能
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d4-hO6y)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:01:07.85ID:fZs5hKzv0
USB充電しながらUSBDACを使おうと思ってる
問題なさそうかな
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-nop4)
垢版 |
2023/11/19(日) 20:58:37.65ID:C9flotBGM
プロモコード使えないから全く安くないが?
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-ekUX)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:09:51.11ID:CWIqFkey0
917だけど
USB3ポートをデータ通信、映像出力などでしばらくいろいろやってると
USBポート無効のアラートが出てなんか充電できなくなったりするんだよね
USB有効にするってしても充電はされてなかったり
再起動すれば普通に充電できる。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-bvCH)
垢版 |
2023/11/20(月) 01:26:44.76ID:qZXE04I8M
セール開始5分ぐらいで注文した16GB 512は
当日にオンラインから動画撮れよメッセージがきて
15日に発送したぞメッセージが来てた
追跡だと15日夕方交換局出発 夜物流ハブ到着
17日運送会社に引き渡しになってる

22-26日予定なんだけど今月中に来たら嬉しい
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d4-hO6y)
垢版 |
2023/11/20(月) 11:46:47.31ID:Bb6l0j2L0
在庫まだあるもんなぁ
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-XEEy)
垢版 |
2023/11/20(月) 12:50:19.85ID:BID7c7xX0
フォロワー50万超えてて93%くらいの評価だからやばいと判断するのは無理だし、心配しなくてもいいよ
最悪でもキャンセルでクーポンなくなるくらい
lenovoの名前使ってるところでは古参で普通のaliセラー
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e90a-/TIy)
垢版 |
2023/11/20(月) 17:01:10.62ID:vGmwLvtt0
っていうかアリエク自体アリババの海外部門とかいうレノボからすれば出店する意味がないサイトなのはよく考えれば自明ですしね
実際中国語が読めない海外客向けに深センの商人がぼったくり商売する場所に成り果ててるし
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92af-N+ar)
垢版 |
2023/11/20(月) 17:53:55.34ID:euP8telM0
Lenovo Official Storeで買ったY700がいまだに発送待ちのままだわ。
国内版がNECじゃなくてLenovoで出してくれていたらキャンセルしてそっちを買ったんだけど
NECだと絶対に無駄に割高になるイメージしかないな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM45-nop4)
垢版 |
2023/11/20(月) 21:36:20.72ID:HjFNQXzLM
円高進んでるしPayPal3ドルオフあるし1111より安くなりそう。
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823c-UTXV)
垢版 |
2023/11/21(火) 07:22:52.99ID:E0ch8yEh0
初のアリエクスプレス利用なのですが
18日にレノボオンラインストアにて注文、21日00:13に発送済みの注文通知があり
開いて操作しているうちに受け取り完了ボタンを押してしまいました。
この場合届かない可能性ありますでしょうか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823c-UTXV)
垢版 |
2023/11/21(火) 07:23:26.39ID:E0ch8yEh0
初のアリエクスプレス利用なのですが
18日にレノボオンラインストアにて注文、21日00:13に発送済みの注文通知があり
開いて操作しているうちに受け取り完了ボタンを押してしまいました。
この場合届かない可能性ありますでしょうか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823c-UTXV)
垢版 |
2023/11/21(火) 07:24:10.08ID:E0ch8yEh0
初のアリエクスプレス利用なのですが
18日にレノボオンラインストアにて注文、21日00:13に発送済みの注文通知があり
開いて操作しているうちに受け取り完了ボタンを押してしまいました。
この場合届かない可能性ありますでしょうか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM45-nop4)
垢版 |
2023/11/21(火) 07:57:14.81ID:ZR80Pd1rM
配達の確認しちゃったら、万が一届かなかった場合、紛争できないんじゃないの?
押したから届かないってことはないよ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1121-UU2e)
垢版 |
2023/11/21(火) 08:18:54.98ID:zeNL3Wyf0
伝票番号で検索しても出てこないのは偽番号じゃないぞ
国内でも発送伝票には最初から番号が書いてあるだろ?
それを配送営業所に持ち込んで登録されるまではデータは出てこないよ
中国はこれがクソ遅い
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d4-hO6y)
垢版 |
2023/11/21(火) 10:15:27.54ID:vMgdv91V0
LP*********SGなら2ヶ月は覚悟しろ
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c6-UTXV)
垢版 |
2023/11/21(火) 12:53:12.81ID:E0ch8yEh0
964ですが、
>>967
カスタマーにすぐにたどり着けそうにないので
帰ってからまた調べてみます。
>>970
配達情報に変化ない場合、次回そちらのスレにて
質問させていただきます。

配達情報LP*********SGでした。
二週〜二ヶ月はかかること覚悟します
紛争についてはもう無理そうですね。
11.11に購入された方々、私含めてハズレ端末を
引かない事を、心よりお祈り申し上げます。

最後に長文、連投のスレ汚しすみませんでした。
他に答えていただいた皆様もありがとうございました。
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a3-C0dQ)
垢版 |
2023/11/21(火) 13:23:21.43ID:dZDoAZAe0
YouTube
AmazonPrime

画質も音も良い8インチが欲しかったんよ
iPad miniは高いのでこれにした
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91fb-vEwC)
垢版 |
2023/11/21(火) 19:12:14.30ID:zbrxJpnO0
同じ日に購入したケースとか小物類は到着したけど、肝心の本体が絶望的に遅くて草
実は在庫なくて、キャンセルされて終わりそうな予感
ブラフラで購入も考えないといかんのかね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 10時間 8分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況