X



AndroidでもFirefox その23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-URIW)
垢版 |
2023/08/19(土) 20:51:14.80ID:mYA3ltep0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK

公式情報

Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/firefox/mobile/
リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
Android 版 Firefox サポート
https://support.mozilla.org/products/mobile
Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/kb/firefox-android-upgrade-faqs
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
バグ報告・機能要望
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues

ダウンロード

Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
テストビルド
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v2.fenix

前スレ
AndroidでもFirefox その22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1640174353/

関連スレ
Android Web Browser 45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626233269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-HORy)
垢版 |
2024/01/01(月) 22:40:42.97ID:OPiDxtIM0
重いんだよなあ
古いスマホだと
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 621c-rafF)
垢版 |
2024/01/01(月) 22:51:24.97ID:xq+nFVFf0
uboマイフィルターをワンタップでダウンロード
https://i.imgur.com/XlHC4kR.png

そしてviaブラウザ用にcustom.txtも作成
https://i.imgur.com/YGBCHMT.png
その後ダウンロードフォルダを開く
という一連の流れをワンタップでできるようにしてみた

本当はviaのカスタムフィルターcustom.txt
↓ここ
/storage/emulated/0/Android/data/mark.via.gp/files/filters/custom.txt
これに上書き保存させたかったが
無理だった
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-3Z9b)
垢版 |
2024/01/02(火) 12:08:19.43ID:jw/On/FEd
>>546
UAでFirefoxが弾かれてるっぽい
forcus→再生不可
Firefox Beta→再生不可
User-Agent Switcher and Managerを追加してUA をAndroidのChromeに変更したら再生出来た
本当にUAのせいだったらabout:configで変更してもいけるかも
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd1-Q0Xe)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:10:09.05ID:mqHqbx1rH
>>556
Xbrowsersyncもブックマーク同期できます
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd1-Q0Xe)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:12:03.03ID:mqHqbx1rH
Flow YouTube chat というスクリプト
Tampermonkeyでは動作するがViolentmonkey では動作しない
デスクトップではviolent でも動くのに
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-oHTw)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:37:26.34ID:i7pMbF770
スマホのfirefoxからブックマークしてたGoogleの検索トップに久しぶりにアクセスしたら真っ白画面で?ってなったわ

リロードしても状況変わらずで調べたらuaで弾かれるみたいなのでGoogle Search Fixerってアドオン入れて対処したわ

他のスマホブラウザはとりあえず大丈夫みたいだけど何でfirefoxだけダメなのなね?
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-oHTw)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:20:19.75ID:/Fp6ddLjd
Firefoxが繋がらないのは故意にじゃなくてGoogleがバグってるだけなのか?!
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-x95y)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:04:20.91ID:3j8Ik9sYd
あ、やっぱり昨日からFirefoxからGoogle使えなくなってるのか

これと関係あるの?
2024年6月よりChromium系ブラウザ(Google chromeやMicrosoft Edge等)は、Manifest V2を段階的に廃止する予定で、Manifest V3に移行します。
これはPre-Stable版のブラウザから適用され、Manifest V2の拡張機能が自動的に無効になり、ChromeウェブストアからManifest V2の拡張機能をインストールできなくなります。
移行期間は2025年6月までであり、それ以降はV2で開発されていた拡張機能は完全に動作しなくなります。
Manifest V3はChromium系のアドオンの新APIであり、V2で開発されているuBlock Origin等のAdBloker系アドオンは完全に機能しなくなります。
また、V3のポリシーにより、V3での開発でも外部フィルターの適用数に大きく制限が課せられます。
Googleは当初、フィルタリングルールを5,000までとしていましたが、多くの反発があり、後に30,000まで増やました。しかし、現在のフィルタリングルールは十数万から数十万まで上ることも珍しくなく、V3で大きく減ることは避けられません。

uBlock Originは、Manifest V3に対応する実験的なuBlock Origin Liteを公開しました。
詳細は、AdGuard公式の【悲報】Manifest V3が近づいていますや当サイトのManifest V3についてを参照ください。
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff9-GJq6)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:16:59.39ID:+cOoJghC0
Waterfox 1.0.3
アドオンを探す、が使えるようになった
日本語訳もまともに
ただ、終了時のデータ消去、トグルスイッチはオンになっているのに実際はオフ
その画像を添付してメールを送った
もちろん最初に書いた改善された部分には、どうもありがとうございました、と書いた上で
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-rlFI)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:11:00.38ID:b2hEE+w/M
fireox forcusつかうのとfirefoxをプライベートモードで使うのって違い出るとこある?

普段、fennec(+ublockorigin)使ってるのだが、
ublock oriinで許可しないいけないサイトのときには
firefox focus使ってたのだが>>546が発生するサイトがあるので
FocusとFirefoxプライベートモードがセキュリティ上同じなら
firefoxに乗り換えようと思ってます
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-rlFI)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:13:13.78ID:b2hEE+w/M
あと、firefoxって起動時に勝手にmozillaのサイトに繋ぎに行くのだがこれって各々何やってるの?
以下ね

www.mozilla.org
assets.mozilla.net
firefox.settings.services.mozilla.com
location.services.mozilla.com
shavar.services.mozilla.com
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa7-eygp)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:27:16.67ID:j/0WnJgP0
Firefoxは起動時にいくつかのMozillaのサイトに接続することがありますが、これは主にFirefoxの機能やセキュリティを向上させるためのものです。具体的には、以下のような目的で接続しています。

www.mozilla.org: Firefoxの更新や通知を確認するために接続します。1
assets.mozilla.net: Firefoxのユーザーインターフェースに必要な画像やスタイルシートなどのリソースを読み込むために接続します。2
firefox.settings.services.mozilla.com: Firefoxの設定や機能を同期するために接続します。3
location.services.mozilla.com: Firefoxの位置情報サービスを利用するために接続します。4
shavar.services.mozilla.com: Firefoxのフィッシング詐欺対策やマルウェア保護のリストを更新するために接続します。5
これらの接続はFirefoxの正常な動作に必要なものであり、ユーザーのプライバシーを侵害するものではありません。ただし、必要に応じて、一部の接続を無効にすることもできます。詳しくは、Firefox が勝手にインターネットに接続するのを防ぐにはの記事を参照してください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/how-stop-firefox-making-automatic-connections?redirectslug=how-stop-firefox-automatically-making-connections&redirectlocale=ja
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-NGoq)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:42:40.11ID:4Ou8FAIa0
アドオン絡みやサイトの画面を下に引っ張って更新機能のためにIceravenをしばらく使ってきてたんだけどもう本家に戻っても(戻った方が)いいんだろうか?

それでもあえてIceravenを使うメリットってあるだろうか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-BkpN)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:36.63ID:tCtGDwO10
>>604
一回入れてみたら?
どっちみち同期時には入れるんだし

俺は最近間違えて68101?から更新してしまったタイプだけど俺が困ったのは
・その他のタブを閉じるアドオンが効かない(インストは可)
・ドメインをバーに容れた時にリンクしかしない(そのドメインで検索したい時グーグル一回経由 検索設定で回避可) 
・ローカルのhtmlが読めない
・画面の下にformのテキストボックス来る場合 キーボードと干渉

これくらいしかなかったからこのまま使ってる ブックマークレットも使えてるし アドオン周りも以前に戻ってると思う
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe5c-T+3h)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:49:52.21ID:GDvKbd0x0
最近メインfirefox68とサブ最新Iceravenのメインとサブの立場を入れ替えたけど
アドレスバーの隣にタブを閉じるボタンを配置できるClose Tab Button 2.0が恋しい
あとはやっぱり戻るボタンでタブが閉じてくれないこととブックマークへのアクセス性が不便だな
68で見られない大手サイトが増えてきたから観念してサブに格下げした
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-0GxQ)
垢版 |
2024/01/15(月) 10:58:15.84ID:BfWNPw6bM
>>618
ああ、これかあ
すでにに使ってるやつだ

ただ、これ
1回リンク開いたあとにandroidの戻るボタンで戻ると前開いていたフォルダじゃなく、ホームフォルダ(メインのフォルダ)が開いちゃうよね

いうならば、前開いてたフォルダを記憶するメモリー周りが作れてないのではと思う


オープンソースでさらにいいブックマークアプリないかねえ?
外人ってブックマークアプリ作る人少ないよね
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-6cNq)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:36:12.02ID:ASb8tTxrM
その辺も含めてシンクって使い勝手悪いから同期しないで使うよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています