プレーヤーとは直接関係ないけどRootlessJamesDSPが凄いな
AutoEQはもちろん.wavを取り込んでconvolutionもできる
自分はHeSuViの14chの.wavを4chの.wavに移植して使ってる

HeSuViの.wavのうち1,2,9,10chをAudacityで1,2,3,4chに再マップ
ただしrazer.wavは7chなので1,2,2,1chを1,2,3,4chに再マップする

ViPER4Androidの.irs/.wavも使えるけど4chじゃなくて2chっぽいからHeSuViから移植した.wavよりは劣る