X



Revanced総合 Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:26:45.44ID:ONNoNqP+
RevancedはさまざまなAndroidアプリに対応したオープンソースのパッチャー

YouTubeをはじめ、YouTube Music、Reddit、TikTokなどのアプリの機能を拡張できる

一例として、YouTubeアプリに、広告ブロックやバックグラウンド再生、ピクチャーインピクチャーなどの機能を拡張できる

アプリへのパッチは、公式で提供されているRevanced Managerアプリのほか、Revanced Cliとよばれるソフトウェアや、非公式のRevanced Builder、Revancifyなど多種多様の手法で可能である

具体的なパッチ方法は >>2

■公式
https://revanced.app

■マネージャーアプリ
https://github.com/revanced/revanced-manager
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 00:20:31.46ID:0FjWxZWu
言われてみればvancedはバックボタンでホームに戻れたな、不便っちゃ不便
致命的ではないが…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 00:43:08.78ID:58SNvSy1
一旦設定→アプリからストレージ削除すればしばらくは戻るボタン効くようになるが、時間の問題
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 01:05:20.36ID:gsdgR5FX
termuxが動かないから0.0.42マネージャー使ってるんだけど
インストール済みのつべにパッチ当てないとrootインストール出来ないのはどうにもならんのかな
アプデの度にアンパッチかアンインストールして純正をアプデして再パッチしてrootインストールしかない?
exportしたapkはインストール出来ないし
他の方法が思いつかん
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 09:39:59.97ID:27IXePWI
>>158
なぜ本体apk更新前にはアンパッチしないといけないのか?
managerはインストール済みのapkを引っ張ってきてパッチする性質上、rootだとパッチ済みのを再度パッチしようとして失敗してるから、アンパッチして元のapkに戻さないと再パッチ失敗する

パッチするときは、
rootのやつはインストール済みの普通のYouTubeのbase.apkを上書きする形ような特殊な手法でインストールすることで署名をGoogle本家のものに維持しつつユーザーアプリとしてインストールできる技術を使ってるから、どっちにしろ、普通のやつはインストールしとかないとあかんで

アンパッチするときは、ファイラから
/data/adb/service.d/com.google.android.youtube.sh
を手動削除して端末を再起動すれば、パッチ解除される。その後に普通にapkmirrorのapkでアプリ本体更新して、managerで再度パッチすればいい

なぜexportしたroot用apkをインストールできないのか?それはroot用apkが署名情報を含んでないから。
非ルート用apkはmanagerが署名情報をapkに書き込んでるからインストールできる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 09:45:06.92ID:rb4dO9/g
アンパッチはtermuxが使えるならこのスクリプトで自動化できるけどお前らには無理よな

#!/usr/bin/env bash
su -mm -c 'am force-stop com.google.android.youtube && \
grep com.google.android.youtube /proc/mounts | \
while read -r line; do echo $line | \
cut -d " " -f 2 | \
sed "s/apk.*/apk/" | \
xargs -r umount -l > /dev/null 2>&1; done'
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 16:16:44.43ID:gsdgR5FX
>>159
設定し直すのが面倒くさいんよね
維持したままrootアプデする方法はないのか
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 18:27:55.52ID:gsdgR5FX
>>163
いや、だからそれだと署名が一致しなくてインスコ出来ひんがな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 20:24:48.33ID:hm4kHNJ1
root版で本体ダウングレードしたとき以外にわざわざアンインストールする理由を知りたい
なんでんな面倒くさいことするのか理解できないわ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 03:15:19.73ID:UCQ2QYbb
YouTube以外のパッチでAllって書かれてるやつで一部最新verのapkにパッチ出来ないとかあるから推奨ver記載して欲しい
何度もTikTokにパッチ当ててハゲたわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 11:17:06.51ID:CXdsSNd0
どなたか教えてください…

ReVancedを使用しているのですが、You Tubeライブでスマホ画面を横にした時、リアルタイムチャットが表示されません…

ReVancedは横画面ライブのチャット表示には非対応なのでしょうか??
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 12:18:35.14ID:zfw+l4v0
>>168
俺もその状態になったことがある

自分の環境で色々と弄ってみたが、
ページの概要ではなくコメント欄を表示させた状態で横画面にすると、ちゃんとチャットが表示された
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 17:31:16.21ID:xVUS/yXH
>>174
探したら俺もなかったわ
設定の中だとHide fullscreen panels になってるみたいだね
その画像のもう少し下にあるはず
貼ったurlの情報は古かったのかもしれない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 18:58:07.18ID:bipT4JII
悲報、RVX新バージョン、更新内容を開発者もわからないらしい

revanced-patches
v2.147.0
There have been so many changes, I can't remember them all
Have fun finding out what has changed

I'll add as I remember 🫠

※ Support settings-framework from this version
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 20:26:05.05ID:CXdsSNd0
>>177
有難う御座います。
show fullscreen panels でした。
昔のvancedの方は背景透過でコメント流れたのですが、これは右側がコメントパネルとして専有されるのですね。ちょっと残念です
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 21:35:05.80ID:yZfop0K0
>>185
なんかこれによると透過背景にできるっぽいぞ
この人は逆で右側が占有されるやつに戻したがってたけど

538 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/12/20(火) 21:20:59.91 ID:bBaS0mlz
v17.49.37にパッチ当てたらフルスクリーン状態でのライブチャットが以前の画面にコメントが被るUIになった
これ設定で戻せる?

539 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/12/20(火) 21:28:49.35 ID:MVO2M0xK
このUIに戻したい
透過見にくくて
https://i.imgur.com/7CQ2zcL.jpg

541 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/12/20(火) 21:59:19.19 ID:MVO2M0xK
>> 539
自己解決したわ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669198502/538-539
018885
垢版 |
2022/12/24(土) 19:08:07.27ID:sPEBvD8U
rvxインスコ
良いねこれ
追加機能がどうこうってより片方をキャストしてもう片方で履歴から今キャストしてる動画のチャンネルを確認する的な便利さだが
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 13:05:01.78ID:jqA+/nLH
マネージャー使ったinotia rvxのroot版アプデってどうやるんが正解なん?
アンパッチとかアンスコして純正アプデしてからだとrvxの設定消えちゃうよな?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 06:41:52.90ID:858MQqDn
>>204
プルリク破棄されてて草
本家開発者が、戻るボタンで閉じる行為はホームボタンで代用できるとかいう自己中持論展開してるのウケる
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 19:57:22.16ID:GMqJNp8t
vancedの頃はmanagerが凄すぎてex入れる気しなかったけどrevancedは入れる手間が大して変わらないので普通にex入れてしまう
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 23:26:27.99ID:0zwlYkL8
「迷惑な要素をスキップしました」的なポップアップを出さないように設定するにはどうすればよい?
revanced extended です。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 13:49:44.85ID:dEK1oadV
MicroG古いからなんとなくv0.2.26入れたいけど本家v0.2.24一旦消さないと入らんのか
そうなるとRVXも一旦消して後入れしないとMicroGの通知登録アプリに出てこないわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 15:33:54.14ID:OyXyQkUM
>>222
理由がない限り最新にするもんだぞ
古いの使ってるとセキュリティホール放置することになりかねん
野良アプリなんか使ってんだから尚更な
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 21:40:21.46ID:SvamMil1
>>224
オープンソースだからなにが違うかすぐにわかるぞ
ちなみに中身はuiが変わってるだけだから俺は更新する価値がないと判断して見送った
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 02:00:34.43ID:28temzaN
問題が起きてないなら維持は基本と思う
けどこんなしょーもない事でマウント取れると思ってるやつは脳に問題ありなのを自覚できないのは悲しいね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 07:10:52.35ID:JstgUEiZ
情弱ちゃんは盲目的に新しい物が良いと思い込むからね
まあ思考停止してるウマシカが多いからから魔女狩りとかコロナ警察とか湧く訳だが
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 08:57:16.39ID:SLhzWDtg
偶に通知が数十分間遅延したり一気に大量に来るのはおま環?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 10:36:13.86ID:zCV21O6o
>>233
頭弱すぎてしょうもない定型文しか言えないのによく人にマウント取れる程自分を賢いとと思えたなぁ
恥ずかしくて生きてるのが不思議だわ普通死にたくなるでしょ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:45:07.02ID:zCV21O6o
もう歳食ったから自力で文章考えられないんだよ
出来る事は他人を馬鹿にする事とコピペ回答だけの死に損ない昭和爺
ウwマwシwカwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況